どの辺りに計画があるんでしょうか??
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544
☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)
[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23
東京ベイシティタワーについて
749:
匿名さん
[2013-07-17 22:26:22]
ゆで太郎って、港区内でなにげによく見かけませんか。入ったことないですが、今度ここの前の店に行ってみます。
|
750:
匿名さん
[2013-07-17 23:54:52]
そのうち無くなるから行くなら早めにね
|
751:
いつか買いたいさん
[2013-07-20 21:39:20]
新駅は間違いなさそうだね。
品川車両基地の開発はかなり ポテンシャルが高いらしいよ。 国も都もヤル気あるコメしてるし、 あとは時期だけだね。 |
752:
匿名さん
[2013-07-20 21:57:50]
まあ、詳しい方たちなら知ってることですが、
ヤル気よりも資金負担問題。 |
753:
匿名
[2013-07-20 22:28:20]
今度は横から撮ってきます
|
754:
匿名
[2013-07-20 22:28:20]
今度は横から撮ってきます
|
755:
匿名さん
[2013-07-20 23:00:10]
写真ありがとうございます
9階まで伸びてきたのですね 高浜橋の工事も進捗に期待したいです |
756:
匿名さん
[2013-07-21 07:39:10]
日中に電車で品川〜田町間を通りかかるとたまに車両基地でなにかわからないけど結構な人数でガサガサやってるよね
汐留と同じような感じで開発されていくんだろうか |
757:
匿名さん
[2013-07-22 21:08:48]
汐留も車両基地だったんですね
知りませんでした |
758:
匿名さん
[2013-07-22 22:11:17]
汐留は駅だったんだよ。汐留貨物ターミナル駅。
|
|
759:
匿名さん
[2013-07-23 00:49:31]
Googleマップでみても分かるけど
すでに内側に線路引いてる。 |
760:
匿名さん
[2013-07-23 06:19:35]
Googleマップ見てみました
しっかりと工事が始まっているのが見えますね。山手線の移設に向けた工事でしょうか 新駅と車両基地スペースの開発、JRがんばれー |
761:
匿名さん
[2013-07-23 09:17:21]
汐留の場合は1995年にプロジェクトが開始、5年程度でメドがついて2002年には形になるというスケジュール感でした
周辺のマンション相場の変動はよくわかりませんが、今だと坪単価300万円〜400万円くらいでしょうか |
762:
匿名
[2013-07-23 12:53:18]
線路沿いに住んでますけど、工事は昼だけでなく夜も頑張ってやってますよ
|
763:
匿名さん
[2013-07-24 00:05:17]
新駅の関連で有名になった日本電設工業さんの作業ですかね
2013年3月期の決算資料によると、 2014年度いっぱいの東北縦貫線の工事が受注残額50億円ですが、 品川駅周辺工事が受注残額107億円とのことです 鉄道関連の工事費用には相場観がないのですが、この額はJRの開発に対する本気の姿勢の表れだと期待したいです この東京ベイシティタワーも値上がりはともかく価格が下落しにくい物件になる…かもしれませんね |
764:
匿名
[2013-07-24 06:55:30]
予算たくさん貰っているんですね、オバケトンネル近くのJR警備員に聴いたら、『新駅着工してますよ』と言っていました。
|
765:
匿名さん
[2013-07-24 09:26:03]
水再生センターにフタがされて広い公園になって、車両センターがオフィスと商業施設になるのなら、なかなかほかにないエリアになるかもしれないね
商業施設はともかく公園と新幹線と空港というのは六本木にはない魅力だし、5年で形になるのなら今のうちに本気で考えようかなあ 地下鉄が三田線なのがちと悩ましいけども、考え方では成田にも行きやすいのか |
766:
匿名さん
[2013-07-24 09:38:59]
上層階の条件のいい部屋はもうけっこう埋ってるみたいですね。ここは上層階と下層階でそれほど価格差がないようなので、ちょっと出遅れてしまいました。
|
767:
匿名さん
[2013-07-24 10:07:48]
|
768:
匿名さん
[2013-07-24 10:16:52]
新駅とは別に、オバケトンネル自体が作り替えられる予定だから、
新駅とトンネルの工事を勘違いしてるんじゃない?その警備員。 トンネルが新駅改札に繋がるんじゃないかとのウワサもあるけど。 |