どの辺りに計画があるんでしょうか??
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544
☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)
[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23
東京ベイシティタワーについて
213:
匿名さん
[2011-11-07 13:15:34]
なるほど、すみふも下手うったね
|
214:
匿名さん
[2011-11-07 19:52:56]
予想外の埋設物が多数だからてのは理由にならないのでは。
売ってしまうにしても次何かするにしても埋設物はそのままだから。 マンションじゃなく事務所ビルにしても埋設物は変わらず。 売るにしても埋設物いっぱ~いて説明しなきゃならないでしょ。 公園にでもするなら別だけど。 |
215:
匿名さん
[2011-11-07 20:01:36]
だから安く売るしかないです、よくある話。
しばらくコインパーキングにでもするんじゃないの? |
216:
匿名さん
[2011-11-07 21:33:29]
>>214
仮に10億かかったとして200戸で割ったら1戸500万のプラス・・意味なくだよ? そんなの売れるわけないからマンションにしない「理由」にはなってるだろ なんの「解決」にもなってないけど ちなみに港南のコスモポリス品川は少~しだけ事情が似てる 新聞社の輪転機が地下に埋まってるのが分かってて莫大なコストが予定されてたけど 1.どうせ掘り出すなら岩盤まで掘っちゃえ → 直基礎に 2.コストは戸数で割っちゃえ → 規模が大きいので1戸あたりは大したことない かくして埋め立て地なのに直基礎の超高層マンション誕生! 周りより少し高くなったけど直基礎の魅力で完売! こんな感じで事前に分かってれば何とかなるんだけどね 今回ばかりはスミフもかわいそう |
217:
匿名さん
[2011-11-07 22:44:24]
この土地元々なんだっけ?
中止の理由がやや弱いな。 実質的な理由は、やっぱ過剰在庫を抱えすぎたんでメイン銀行から資金が調達できなかったんじゃないか? |
218:
匿名さん
[2011-11-07 22:50:15]
スミフの在庫数はダントツトップでしょう。業界ではそれで鳴らしてるからね。
|
219:
匿名さん
[2011-11-08 00:32:28]
「杭抜くのに金かかりすぎ説」が正しかったとすれば、
3.11でスミフは助かったってこと? 単純に考えて地震で販売延期だと勝手に妄想していたのだが、、、 |
220:
匿名さん
[2011-11-19 01:53:31]
現場がまたフェンスで囲まれて、建築計画の表示板が掲示されてました。
完了予定 平成25年3月31日 とのこと。これって変更なし? |
221:
匿名さん
[2011-11-19 10:22:38]
あのお知らせは前のと内容同じですよ
|
222:
匿名さん
[2011-11-19 15:09:12]
>>220
着工予定日を良く見て自己判断してね ^ ^ 売るに売れないから、ものすごく長い「待ち」に入ったのかなと思う このスレで既出か分からないけど、あの一帯は色々な開発予定がある ・ 高浜橋が拡幅&架替え(本当は既に着工済みの予定)られて ・ 山手線新駅(JR東計画…あと5年くらい)ができ ・ シーパラダイス地区の向かいが観光船着場(都サウスゲート計画)になり ・ 浄水場一帯が緑地公園(都下水道局30カ年計画)になり ・ シーパラダイス地区&ゆで太郎地区がおしゃれに開発(希望)されたら 地下埋設物撤去費用込みの高い値段でも売れるようになるかもしれない ───まあ10年先の話かつ不透明だね |
|
223:
匿名
[2012-01-09 06:42:36]
そろそろ着工?
|
225:
匿名
[2012-01-09 18:28:40]
新駅の完成に合わせてくるね!
|
226:
匿名さん
[2012-01-09 18:40:37]
10年先の話か…
|
228:
匿名さん
[2012-01-09 19:27:11]
出来てから、じゃ材料出尽くし。
出来るまでに、期待感で完売させなきゃ。 |
229:
匿名
[2012-01-09 20:25:50]
シ―サイド一帯って不法建築じゃないの?
以前同じような夕凪橋一帯のバラックは立ち退いて空地だけど。 |
230:
匿名
[2012-01-09 20:36:46]
↑シ―パラダイス一帯です
|
232:
匿名さん
[2012-01-09 21:30:08]
|
234:
匿名
[2012-01-10 02:59:46]
シ―パラダイス一帯って在日朝鮮人の不法建築だよね?
どうにかならないでしょうか? |
236:
匿名さん
[2012-01-10 18:01:45]
ってか、長い間堪え忍んでいるんだね。
他の地に住めば、その間、もっといいことあったよ。 麻布とか、豊洲とかさ。 |
238:
匿名さん
[2012-01-10 18:38:10]
ってか、7年以上前に買い
プチバブルのときに 築浅転売して利益確定した人が正解。 売り時買い時ってのがある。 |