どの辺りに計画があるんでしょうか??
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.18平米~70.41平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544
☆正式名称が決定したたため、スレッドタイトルを「芝浦シティタワーについて」から「東京ベイシティタワーについて」に変更しました(管理人)
[スレ作成日時]2009-12-02 05:44:23
東京ベイシティタワーについて
193:
匿名さん
[2011-08-03 13:58:14]
私立行かせるなら芝浦
|
194:
匿名さん
[2011-08-03 14:12:30]
パークタワー高輪
シティタワー上野池之端 プラウドタワー東雲 とか、分譲予定タワーは他にもイッパイあるけど。 |
195:
匿名
[2011-08-03 14:22:16]
194へ
そんな安いマンションと一緒にしないで |
196:
匿名
[2011-08-04 00:19:39]
だね
|
197:
匿名
[2011-08-04 00:26:12]
195へ
買えてから言えば |
198:
匿名
[2011-08-04 00:38:36]
だね
|
199:
匿名さん
[2011-08-04 00:41:17]
ここは強気に壷290萬ぐらいで来ると見た。
|
200:
匿名さん
[2011-08-04 01:29:13]
え、これ賃貸物件でしょ?
|
201:
匿名
[2011-08-04 10:35:28]
賃貸ではなく、分譲です。
|
202:
匿名
[2011-08-04 20:48:57]
うん、分譲です。
|
|
203:
匿名
[2011-08-06 09:15:33]
はやく
|
204:
匿名さん
[2011-09-29 11:13:41]
シティタワー芝浦 2011年夏の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/09/2011-7b56.html |
205:
匿名
[2011-09-29 11:18:30]
フェンスには発売開始時期が書いてないから、当分先だろうね。
|
206:
匿名さん
[2011-10-24 23:49:20]
看板撤去され工事ストップされてますね
|
207:
匿名さん
[2011-11-05 01:30:26]
なんか平地に戻りそうな雰囲気が漂ってたが、、見間違い?
|
208:
匿名さん
[2011-11-07 07:38:12]
更地になってフェンス外されてるよ
基礎工事してたのに埋め戻すなんて初めて見た |
209:
匿名さん
[2011-11-07 09:27:30]
連続レスでゴメンですが住友不動産に電話して聞いてみました
・ 計画は一時中断になっています ・ GO/NOGOの判断は来春以降 要するに売るか売らないか、というか建てるか建てないかも含めて 来春以降に再判断という事のようです 白紙撤回も「可能性としてはゼロではない」とのこと 詳しい理由はゴニョゴニョですが「いろいろ事情がある」そうですよ |
210:
匿名さん
[2011-11-07 10:21:12]
湾岸物件の売れ残りが多くなりすぎ、新規に販売しても・・・ってことかな。
|
211:
匿名さん
[2011-11-07 10:39:58]
極めて異例な、いや異常な工事中断状況からして、そういう単純な理由ではなさそう
なんか見ちゃいけないものが出てきて、あわてて埋め戻したレベルの止まりかた |
212:
匿名さん
[2011-11-07 12:12:36]
209ですがランチついでに現場ヒアリング敢行
(というかコノ事態を誰かに話したかったらしくノリノリで教えてくれた) 結論を言えば─── 「CT芝浦マンション計画はなくなった」 ・ 掘削したら旧建物の杭が多数発掘された(古いので詳細図面はなかった) ・ いくつか抜いてみたがキリがない ・ このままでは費用がかさみ無理に建築続行しても赤字確実 ・ 住友も清水もたまったもんじゃない ・ 被害が数億のうちに手を引こうという方向に ・ おっちゃん「長年現場を見ているがこんなの初めて」 今日の現場は矢板の天端をバーナーで切り取ってブル埋めまくり 地中埋設物が絶賛増加中であります |