ワコーレ神戸三宮トラッドタワーについて語りましょう。
物件URL:http://sannomiya194.com/index.html
所在:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目301(登記簿)
所在地:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩9分
神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩6分
神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅より徒歩2分
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.35㎡~160.16㎡
売主:和田興産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
【物件情報を追加しました 2015.10.26 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-25 11:10:21
ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?
1019:
匿名さん
[2017-05-02 07:09:35]
社員が買い取ったとのとこです。
|
1020:
匿名
[2017-05-02 13:47:00]
|
1021:
匿名さん
[2017-05-02 20:26:35]
ワコーレシティの検討板に、施工ミスで第三者が調査に入ると言う書き込みがありますが、誰も否定する書き込みをしないので、本当なんでしょうね。
ここも長谷工の施工ですが、大丈夫なんでしょうか・・・? |
1022:
通りがかりさん
[2017-05-03 00:19:36]
相変わらず嘘ばかりの掲示板。ご苦労様です。
|
1023:
匿名さん
[2017-05-03 00:59:13]
仕方ありません。
そんな書き込みがなされるという結果が全てでしょう。 結果が。 ネットの悪評を減らすというkpiを立ててはどうですかね。 営業にもそれにコミットさせればよし。 マンション作ってるだけの会社でこんな評判悪い会社もなかなかないですよね。 これが続いてもなんのプラスもないと思いますが。 いつまでも土地が手に入るとでも? それだけで食っていけるとでも? ちなみに、知り合いが先月マンションを買いまして、たった一ヶ月でネットの情報からワコーレは恥ずかしいという感覚になってました。 ネットなんて関係ないと思ってるのかあると思ってるのかしりませんが、実際影響あるもんですね。 まあ、影響してると思ってるから荒らしたりステマしたりするんでしょうが、逆もしかりです。 社内にややこしい人がいるなら告発でもしなさい。 |
1024:
投資家
[2017-05-03 06:53:07]
ワコーレも力を入れてる大型物件と、スキマに建てた小型物件に分かれていると思う。
土地を確保する力があるな。 買うならどんな会社の物件でも大型物件を買うのが鉄則。 小型は住民が少ないのだから、お金も力もない、不良住民がいると影響も大きい。 色々見てきたが、大手だから立派でもない、少なくとも部屋の中は。シティータワーもプラウド明石もなあんだでしたよ。アーバンタワーとハーバーランドパークハウスはまあましかな。 まず立地、そしてマンション規模、出口戦略を考えるとね。三宮南の大型は買っておいて不安がないでしょ。 |
1025:
匿名。
[2017-05-03 07:01:48]
|
1026:
匿名さん
[2017-05-03 12:59:48]
|
1027:
匿名さん
[2017-05-03 13:40:26]
|
1029:
匿名さん
[2017-05-03 16:45:43]
|
|
1030:
匿名
[2017-05-03 20:18:20]
|
1036:
匿名さん
[2017-05-03 21:57:26]
[No.1028~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1037:
匿名
[2017-05-05 06:37:18]
|
1038:
匿名さん
[2017-05-07 10:13:02]
>>1025 匿名。さん
やってないという情報元は? 断言しますね。 少なくともやってる話は御社の売れ残り物件やワコーレシティなどの投資物件では頻発する話ですね。 またここでも出てきましたな。 火のないところになんとやらでは。 まあ、本当ならバレたらさすがにマズイよな。 分譲やるのにおいしいところは社員が個人マネーで買取してますなんて、駐車場分譲どころのグレー案件じゃないからね。 |
1039:
投稿
[2017-05-07 10:21:09]
|
1040:
投稿
[2017-05-07 10:23:35]
|
1041:
元関係者
[2017-05-07 10:28:04]
社員買取は不動産のリアル現実ですよ・・・
|
1042:
匿名
[2017-05-07 11:56:38]
かなり昔はあったでしょうが、今となっては業界でも飲み会での笑い話レベルかと…。
買いたい社員がいても中々買いにくい位に 最近は厳しくなってる印象ですね。 自社で社宅や賃貸にして社員に貸し出したりは良くあるけどごっちゃになってるのかな? |
1043:
匿名さん
[2017-05-07 12:44:40]
|
1044:
匿名さん
[2017-05-24 15:32:20]
ワコーレシティ施工ミスで炎上中。涙笑
コストカットマンションなのに 無理した水回りがやられてる。 和田と長谷工はここも同じ。 ここは何が仕込まれてるんですか? コストカットなペントハウスの天井が崩れるとか? そんなことになったら恐ろしいですね。 |