和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2021-12-15 17:59:19
 削除依頼 投稿する

ワコーレ神戸三宮トラッドタワーについて語りましょう。

物件URL:http://sannomiya194.com/index.html

所在:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目301(登記簿)
所在地:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩9分
   神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩6分
   神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅より徒歩2分
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.35㎡~160.16㎡
売主:和田興産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-25 11:10:21

現在の物件
ワコーレ神戸三宮トラッドタワー
ワコーレ神戸三宮トラッドタワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目301番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩9分
総戸数: 195戸

ワコーレ神戸三宮トラッドタワーってどうよ?

466: 匿名さん 
[2017-01-26 10:44:29]
>465
それはすでに >92 >97 で指摘されてますよ。
467: 匿名さん 
[2017-01-26 12:51:25]
2つの住棟、エントランスコートとレジデンスコートの間に広がるオーナーズガーデン。植栽の緑とマテリアルのコントラストが美しい開放的な空間です。ガラスオブジェを設けてアートの香りを添えました。
468: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-26 12:59:26]
>>461 451さん

耐震等級1ですよ。
200戸ないのに、免震はきびしくない?
469: 匿名さん 
[2017-01-26 14:45:13]
97の完成予想図にある、緑色の柱がガラスオブジェ?
この説明だと素晴らしいガーデンに素晴らしいオブジェが出来そうなんですが、かなり盛ってませんかね。
470: 451 
[2017-01-26 16:41:57]
>>468 口コミ知りたいさん

耐震等級の話と、
制震構造、免震構造の話は別です。

世間の90パーセントのマンションが耐震等級1であり、あたりまえの品質で、何の自慢にもなりません。

そのことを問題視はしませんが、ここはそこそこ階数が高いにも関わらず特別な耐震構造、制震や免震の構造がない安マンという話です。

ちなみに、6階建ですら免震が入っているところもあります。
471: マンション比較中さん 
[2017-01-26 17:14:22]
465です。

>466さん
これは失礼しました。

>467さん
わざわざご回答ありがとうございました。

97さんの回答と同じところですね。
ランドプランを見ると、いくばくかの草花と樹木が一本。
ここが「邸宅の格式」の“豊かな緑に癒される緑彩の中庭”なのですね。
そうすると、住戸も同じレベルで造り込まれていると言う事になりますね。
参考になりました!!



472: 匿名さん 
[2017-01-26 19:46:11]
大笑いしました。

>いくばくかの草花と樹木が一本。
>ここが「邸宅の格式」の“豊かな緑。
473: 匿名 
[2017-01-26 21:46:31]
>>472 匿名さん

良かったね。
474: 匿名さん 
[2017-01-26 22:20:06]
ホント共に大笑いできてよかったです。ホテルですごしてるような心地よさというのもだいぶあやしいですね。ホテルといってもアダルトホテルですよね。
475: 匿名さん 
[2017-01-27 10:11:50]
>469

オーナーズガーデン?のイメージ図では、1階平面図と比較すると、西側建物の壁や柱の部分まで草が生えていますね。

まさか、コンセプトに挙げている「中庭」に変更が生じたのにイメージ図を変えなってことはないでしょうから、西側建物の設計が変更され、一階の柱や壁を取っ払ったんでしょう。

西側建物の東側部分1/4は片持ち梁状になっているんですよ! 私の“イメージ”では。

476: 匿名さん 
[2017-01-27 10:42:55]
あと、何部屋残ってますか?東南角は、もうないのでしょうか?
477: 匿名さん 
[2017-01-27 15:21:51]
たった20階の板マンでタワーと言われてもなあ。

低すぎで眺望しょぼいし、
板状でダサいし、
外廊下でプライバシー低いし、
寝室が北側共用廊下に面して寒いし、採光きついし、
タワーのいいところを全て剥ぎ取ったような
アダルトホテルですねえ。

冬は断熱も貧相で、床暖もなく、寒そう〜
478: 匿名さん 
[2017-01-27 16:05:44]
>>477 匿名さん

何階にお住まいですか?
479: 匿名さん 
[2017-01-27 17:33:43]
>>477
サッシに写っている草木のことですか?
あれはガラスが反射して外の景色が映っているのだと思いますよ。
もしくは鏡張りのサッシかも。「緑彩の中庭」と言っても半分は砂利みたいですけどね。
480: 匿名さん 
[2017-01-27 18:25:53]
だせー。
481: 匿名さん 
[2017-01-27 18:54:42]
私も大笑いしました。
間違い探しのアトラクションなのですか?

>「緑彩の中庭」と言っても半分は砂利
482: 匿名さん 
[2017-01-27 19:40:49]
オーナーズガーデンは確かにイメージ図と大きく異なりますな。狭すぎて愛犬の散歩もできないよ。爽快モダンなガラスのオブジェでガキが遊ぶくらいですな。
483: 匿名さん 
[2017-01-27 19:47:26]
ここはパークホームズとセットですか?
484: 匿名 
[2017-01-27 21:20:40]
>>481 匿名さん

472、474、481と同じ方の自作自演でしょうが、ネタがないなら無理して貶さなくていいよ。
見苦しいから。
485: 匿名さん 
[2017-01-27 22:01:30]
ネタの総合マンション
語れるネタが豊富すぎる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる