ラフィネス西宮北口@契約済みさん広場
201:
入居済みさん
[2010-04-13 12:17:43]
|
202:
匿名
[2010-04-13 16:30:43]
この休みに見に行きましたが自転車やバイク車がちらほら止まってたのでだいぶ入居されてると思ってました。
我が家は今週なので楽しみです。 あの北棟の駐車場どうにかならないですかね~剥がれがヒドいし雨降ってた駄目滑って危うく転けるとこでしたよ。 |
203:
匿名
[2010-04-13 23:14:37]
布団を気にするより、“ホタル”の方が問題だと思います。
見た目も悪いですが、ほかの家へ害が広がります。 そよ風が気持ちいい季節に、ずっと締め切ってエアコン付けているより、 少しくらい換気をしようと思ったら、タバコの煙が入ってきた!・・・なんて 最悪じゃないですか!!! 自分の子供に、発がん性のある副流煙をわざわざ吸わせたい方は さすがにいないと思いますが。 ・・・だからホタル?上のうちの子はいいの? |
204:
匿名
[2010-04-13 23:19:03]
ホタル族はどこのマンションでも問題になるよね。。。
こればっかりは個々のモラルに頼るしかないが・・・・難しいだろな。 |
205:
マンション住民さん
[2010-04-14 11:18:35]
駐車場、再塗装されるみたいですね。
|
206:
匿名
[2010-04-14 11:32:11]
掲示板に張り出されましたか?よかった。
昨日どうなってるか京阪カインドに電話して現状どうなってるか教えてもらうように伝えたんですよね。 ちなみに雨降りにツルツル滑る事も伝えました。 |
207:
入居済みさん
[2010-04-14 11:37:49]
葉巻吸ってるわけじゃないんですから、下の階のタバコの 煙が入ってきて!なんて過敏だと思いますがね。 マンションと言うある意味共同体でいろんな人間が集団生活 しているワケですから、何処かで少しの我慢が出来ないと。。。 それが無理なら、山奥の戸建をオススメします。 |
208:
匿名
[2010-04-14 11:42:40]
私も空気の綺麗な山奥の戸建てをおすすめ致します。
|
209:
入居済みさん
[2010-04-14 13:00:29]
塗装は別として、
雨降りのツルツルなんて、個々で気を付けるしかないと思うのですが。 なんでも言えばいいってもんでもないでしょう。 |
210:
匿名さん
[2010-04-14 13:08:15]
わたしまだまだ言ってしまいました。。。
みんなが帰ったら安らげるようになったらな~と思い共用部の事はバチバチ指摘しちゃってます。 危ないところ多々あったので~ |
|
211:
匿名
[2010-04-14 15:33:32]
209さん
アソコは気をつけても危ないよ~雨降り気をつけてたけど滑ったよ! 阪急側の屋外平置きとの境は斜めになってて危ないと思いまぷ。 しかし再塗装したら車どうしたらいいんだろ? |
212:
匿名
[2010-04-14 16:32:29]
危ないといえばマンション前の用水路、玄関前だけでなく
ぜんぶふたしてほしいです。 引越しやさんが足ふみはずして落ちたのも見ました。 私も夜帰ってきたら落ちそうになりました、とっても危ないです。 皆さん気をつけてくださいね。 |
213:
契約済みさん
[2010-04-14 22:06:41]
用水路の件、私も思いました。
ガードレールをしてありますが、横は開いているので あまり意味をなさないような。。。 しかも用水路、結構深いですよね。 小さな子供は落ちると大けがしそうで怖いです。 みなさん、こういった指摘は管理人さんにしているのですか? |
214:
匿名
[2010-04-14 22:09:04]
|
215:
匿名
[2010-04-14 22:27:18]
言わないと動かないですよね。
声が多いいほど京阪カインドさんは動いてくれると思います。 |
216:
匿名
[2010-04-14 22:39:19]
引っ越しは今何割位の方がしているのですか?
|
217:
匿名
[2010-04-15 01:08:10]
養生はゴールデンウィーク頃までだそうですよ。
|
218:
管理組合理事経験者
[2010-04-15 01:56:19]
皆さん思う事は色々あるようで、水を差すようであれだけど、
管理会社の独断で出来る事なんて、あんまりないと思うよ。 なぜなら共用部の改善費用は全て管理費から支払われるのが普通だけど、 その管理費を管理組合が出来ていない状態で管理会社が勝手に工事の発注とかかけて支払いとか出来ないでしょ。 逆に例え住民の為だとしても、一部住民の声に応え、動かれて知らぬ間に管理費を使われても困ります。 だから皆さん(私もですが)、住みよいマンションに早くしたいと言う気持ちはわかりますが、今は焦らずに管理組合が出来るのを待つ事も大切じゃないでしょうか。 ちなみに私が以前住んでいたマンションではオープンしてから半年くらい経ってから管理組合が出来て、それから色々と共用部分の改善やマンションのルール作りをしていきました。 いろいろと偉そうに語ってしまいすいません。 |
219:
匿名
[2010-04-15 09:07:16]
布団をベランダの外に干すのはどうでしょうか?賃貸ならともかく、安っぽく見えますね。
|
220:
匿名
[2010-04-15 10:17:11]
|
221:
匿名
[2010-04-15 11:04:30]
北棟南棟どちらも布団干している人いましたか?
東向き南向きはあまり外観から分からないので西向きの方が干していたのかな? |
222:
匿名
[2010-04-15 13:06:00]
218は経験者だから偉そうに言うけど気づいた時に言うててもええやん?子供の為でもあるんやしな~指摘するとこはしとかんな!動くってなったら連絡あるやろしケチるのもどうやろ?!どうも子供おらんケチのおばはんみたいな考えで嫌だな~
偉そうに言うてすんませんが |
223:
入居済みさん
[2010-04-15 14:24:06]
やっぱりマンションは色んな人がいて大変だなぁ。。。。
モンスターがいない事を祈る。 |
224:
匿名
[2010-04-15 22:26:21]
201さん
200です エントランス付近で警報音がなるんです…まぁ気にしなくていいのかな、 引っ越しはピークが3/28、4/10やったらしいですよ 小さなお子さんをもつファミリーが多そうですね 私も小さい子がいるので嬉しいです。ファミリーさん仲良くしてくださいね |
225:
匿名
[2010-04-16 10:53:33]
>北棟南棟どちらも布団干している人いましたか?
>東向き南向きはあまり外観から分からないので西向きの方が干していたのかな? 北棟西向き2階の方です。 |
226:
匿名
[2010-04-16 13:26:31]
布団干してたくらいで、犯人探しみたいに(-"-;)だれでもいいじゃないですか
225さんも誰か特定できるような書き方はどうかと思いますよ |
227:
契約済みさん
[2010-04-16 16:16:40]
|
228:
匿名
[2010-04-16 16:31:48]
西向き2階て・・・2部屋しかなく一つは売りに出てるのに・・・
ほんま陰険なやついるんやな~(^^;) |
229:
入居済みさん
[2010-04-16 18:05:11]
怖いなぁ
|
230:
匿名
[2010-04-16 19:33:23]
|
231:
入居済みさん
[2010-04-16 20:41:17]
共有部分に自転車置く人どの階にもいるのかなー。
うちの階は自転車2台ほどあるんだけど、共有部分に みんなが自転車おいてたらよろしくないよね。 傘たてくらいなら許せるけど。。。 |
232:
匿名
[2010-04-16 20:58:40]
え!自転車が上にあるのですか??
あのエントランスを自転車で通られるのは嫌だな… てかよく入りますね~狭いエレベーターなのに… |
233:
匿名
[2010-04-16 21:42:36]
>え!自転車が上にあるのですか??
自転車ありますね。エレベーター乗るんですね、、 入居済みの方、フローリングの傷すでにできていませんか? 白いし目立ちますね。 フローリングコートしなかった方何か敷いていますか? |
234:
匿名
[2010-04-16 23:22:30]
それは駐輪場代の節約の為?それとも防犯?エレベーターに自転車と一緒に他の人は乗れませんよね。
|
235:
マンション住民さん
[2010-04-16 23:52:41]
今は駐輪場2台までしか契約できないからでしょ。
空台数に限りがあるし、みんながある程度入居が完了してから 追加契約の募集するみたいだよ。 だからそれまでの我慢かな。 全員分足りればいいけど・・・ |
236:
匿名
[2010-04-17 10:20:38]
布団の外出しや共用部の駐輪とか禁止でしたよね?
入居して1ヶ月足らずなのに 住民の方のモラルの低さにショックを受けています。 以前部屋を覗かれる方がいる書き込みを見てからは カーテンが開けられなくなってしまいました・・・ 管理組合が結成されるまでは そういう方々に対して何もできないのでしょうか。 |
237:
入居済み
[2010-04-17 10:48:35]
電車からの視線?一度電車に乗ってみる事をおすすめします。
住民なら自分のマンションが気になる為みてしまう気持ちは分かります。しかしカーテンあけれない?あけたらいいじゃないですか!低層の住人かな?視線が気になるなら買う部屋間違えたのでしょうか?私は電車からの視線、エレベーターからの視線を気にしていたので高層階を少し無理して買いましたよ。 |
238:
マンション住民さん
[2010-04-17 11:13:41]
無神経だな。自分さえよければいいのか。
|
239:
匿名
[2010-04-17 11:16:57]
いやいや、部屋をのぞかれることは分かってても(電車の窓から外を見てるとどうしてもマンションみてしまいますよね暇だから)、見た内容をここで書き込みされることまでは想定できないでしょう
気持ち悪すぎです 私は低層階ではないですが、のぞかれた(書き込みされた)方の気持ちを考えると236さんの気持ち分かるような気がします! |
240:
匿名
[2010-04-17 11:37:02]
ほんまに住人の書き込みなんかな??
|
241:
入居済み
[2010-04-17 12:32:56]
先日エントランスでお話した若いギャルの方
高層を自慢しまくって正直腹の中ではイライラしていました! 8階です~キャハキャハって・・ |
242:
匿名
[2010-04-17 13:00:11]
誰もが見ているサイトです
誰もが書き込めるサイトです mixiにいきましょう! |
243:
匿名
[2010-04-17 13:10:07]
241
それはねたみじゃないですか… |
244:
匿名
[2010-04-17 13:24:14]
241
私もその経験あり 私は9階の方でした。。。 |
245:
匿名
[2010-04-17 14:20:17]
人の部屋なんか見えても気にしてないって。
|
246:
匿名
[2010-04-17 16:20:30]
>mixiにいきましょう!
mixi書き込み少なくて盛り上がらないですね。 ここのほうが匿名性があって書きやすいのでしょう。 |
247:
匿名
[2010-04-17 21:27:58]
245さん
部屋の中を覗き見られる方からすれば いい気分はしないと思います。 しかもその様子をここに書き込まれたりとなれば余計に。 236さん ミラーカーテンをお使いになられては? うちはそうしてますよ。 |
248:
契約済みさん
[2010-04-17 23:18:42]
>241さん
高層だからってなんで、自慢する必要があんの? 部屋内によっては、低層も高層も値段あまり変わらないのに。 241さんが、低層に住んでること自体、自慢に聞こたりして、 劣等感持ってるんじゃない? ただの妬みというか、妄想激しくない? 怖いわ |
249:
匿名
[2010-04-18 00:32:30]
自慢したくなる気持ちも分からなくないな~例え値段が同じ位で部屋が広い低層だったとしても私は絶対に電車からの視線が気になり買わない(東向きの場合です)
話の筋からするとお互い東向きだったんじゃないかな?その流れは |
250:
匿名
[2010-04-19 13:46:18]
西向きは眺めもいいし、人の目も気にならなくなったし
阪急もJRも電車の音が全く気にならないよ。 |
251:
入居済みさま
[2010-04-19 13:54:24]
建物の外からなら確かに見えませんね。
ラフィネスの看板であろうよく目がいくバルコニーですから綺麗にしていて下さいね。横から見ると色んなものが置かれた汚い部屋もありますから気をつけて下さいね。 |
252:
匿名さん
[2010-04-19 13:56:07]
マンションは南向きでなくっちゃ。
|
253:
匿名
[2010-04-19 14:20:45]
南向きは理想だけど、生活のパターンで東向きもいいよ~。
|
254:
匿名
[2010-04-19 14:32:18]
南向きがベストはどこのマンションでもそうだと思いますが
ラフィネスに限っては南は騒音問題で北も南もつらいと思います。 特に南は。 東向き住人意見ではないですが、このマンションでは東向き上階が ベストだと思いますよ。 そろそろ窓開けたりもしますが皆さん騒音思っていたのと どうですか? JRへ歩かれている方いますか? どこ通るのが近いでしょうね、、、。 ミドリインテリア館何かに変わるそうです。どんどん色んなものができて 利便になればいいですね。 |
255:
入居済みさん
[2010-04-19 14:37:56]
南向きの上層階ですが、夜は電車の本数も少なくて
あまり気になりませんね。 JRの駅には、高架をくぐってそのまま線路沿いに歩いています。 ミドリは、ホームセンターになるらしいですよ。 |
256:
匿名さん
[2010-04-19 14:47:37]
私は北棟東向きですが窓あければかなりの音します。
南棟はさらに音大きいのかな?なんて思います。ホームセンターになるんですか~ますます利便性よくなっていきますね。 |
257:
マンション住民さん
[2010-04-19 16:06:03]
エレベーター乗るとき、階段ですれ違う時、
キチンと会釈もしくは挨拶心がけましょう。あいさつしても 聞こえなかったフリするのはいかがなものでしょうか。 不審者が入り放題のマンションにならないように。 あいさつくらいはしましょう。 |
258:
匿名
[2010-04-19 23:14:48]
すみません教えてください!
トイレの換気扇、緑がONで赤がoffですか?? どっちも音がなってるんです…24時間換気の音? ONは赤か緑か教えてください(>_<) |
259:
マンション住民さん
[2010-04-19 23:37:22]
24時間喚起の音で間違いないかと。
|
260:
匿名
[2010-04-20 10:45:05]
玄関のセンサーライトうまく作動しますか?感度悪い気がしますが。
ミドリのあとはホームセンターですか、ますます便利ですね。 コーナンですか?ドリームは残りますか? 駅南出口から家までの間に食料品だけのスーパーがほしいと願っています。 イズミヤで仕事帰りにちょっと買うっていうのが不便です。 西側ジオもできるし駅南側市営と県住、ラピタス、ジオウェリス、ジオタワー、 プレラの賃貸など、たくさんのマンションの人利用すると思うのですが、、、できないかなあ~。 コンビニよりスーパー利用したいほうなので。 同じように思う方いますか? |
261:
入居済みさん
[2010-04-20 17:47:19]
コメリらしいです。
確か。。。 |
262:
匿名
[2010-04-20 19:09:44]
今CMしてるあのコメリですか。
しかしますます便利になるな~。 |
263:
匿名
[2010-04-20 20:11:35]
co-opのこはい、取ってる方いらっしゃいませんか?
|
264:
匿名
[2010-04-20 21:57:53]
こはい、とっています。でもやめようか検討中です。
|
265:
匿名
[2010-04-21 22:07:42]
こはい、やめるんですね
もう入居されてますか 私は入居前でこはいとってますが継続予定です 家を留守にするとき商品はどうされていますか |
266:
匿名
[2010-04-21 22:16:14]
留守にする時は玄関先にボックス置いて入れといてくださいますよ。
保冷剤等も入れてくれます。 |
267:
匿名
[2010-04-21 23:14:10]
じゃあオートロックはどうしてるんでしょうか
|
268:
匿名
[2010-04-22 10:35:42]
私も不思議なんですがこの棟でも何件かこはいのボックス見かけるので
どこかで開けてもらいそのまま他の家にもって感じじゃないでしょうか? 前のところでは管理人さんに言えばトラックも生協だとわかるので開けてもらって はいっておられましたよ。 今朝5階から自転車でエレベーターに乗って降りて来られた方いました。 先日も別の方もいて同じでした。 朝の出勤時、エレベーターに自転車一台+一人だといっぱいで、急いでる時にまた待たなきゃ いけないし危ないしエレベーターの出入り(ななめに乗せてぎりぎりだし降りるときも どこかが壁に当たる感じです)も養生なくなったら傷つきそうだし やめてほしいです。 |
269:
匿名
[2010-04-22 13:16:47]
ひどい・・・・
どちらの棟ですか? ほんとですか?防犯カメラに写ってますよね?管理人さんに伝えるべきですよね?? |
270:
契約済みさん
[2010-04-22 16:39:06]
> 268、269
君ね、批判するんやったら、匿名じゃなくて、どこの棟の何号室か名乗ってから、 批判すれば?ここの住民は、陰険な奴が多いな。。 5階に自転車が、って誰かすぐにわかるやん! 君らは、なんで、家の前まで、自転車を上げてるか、予測つかへんのかな!? 駐輪スペースは2台までしかあかんから、3台目を置いとく場所がないから、 ワザワザ人目を気にしながら、上げてるのやろ。 ゴールデンウィーク明けに3台目以降の、駐輪スペースとバイクスペースの 募集かかるから、待っときなさい。 ここでこういう意見を書くということは、住民以外にも見てる人 たくさん、いるのだから恥をさらけだしているのと同じや。 ネチケットを知らない、素人は、もっとネット上のルールとか 勉強してください。 上記のような意見は、mixiで出せばいい! もっと良い意見の出し合いで、盛り上げましょう! |
271:
匿名
[2010-04-22 17:21:02]
270さん
その通りです。 ネチケットは大切です。 なので270さんもマンションの恥をさらさないよう 態度と口の利き方には気をつけて下さいね。 |
272:
匿名
[2010-04-22 17:26:06]
↑同じく(笑)
|
273:
匿名さん
[2010-04-22 22:15:40]
批判をするときは何号室の誰々と名乗らなければならない理由は?
|
274:
マンション住民?さん
[2010-04-22 23:05:30]
マンションの住民かどうかわからんから違います?
匿名なら住民以外でも簡単に住民になりすまして、批判とか何でも書けるからね。 実際ここに書き込んでる人の全員が住民ではないだろうし。 逆にたくさん意見出てるけど、実際は同じ人が他の人になりすまして一人で書き込んでる可能性だってあるし。 あたかも、自分の意見にみんな賛成しているようにね。 |
275:
匿名
[2010-04-22 23:16:51]
北棟の駐車場塗装どんな感じですか?
たしか今日出来上がりでしたよね? |
276:
入居済みさん
[2010-04-23 00:44:39]
一部屋につき2台の自転車スペースが割り振られているのに
毎日利用する自転車をワザワザ上に上げているのは、他に 理由が有るんじゃないですか? 毎日自転車を使うなんて、通勤か主婦かですよね? 2台あれば充分でしょう・・・ 2世帯住んでるとは思えませんが。。。 多分、高価な自転車なんでしょう。 駐輪場が割り振られても変わりませんよ。 |
277:
匿名
[2010-04-23 13:03:33]
>逆にたくさん意見出てるけど、実際は同じ人が他の人になりすまして一人で書き込んでる可能性だってあるし
同じ人ってどこでわかるんですか? |
278:
匿名
[2010-04-23 14:02:21]
近頃さむい日もありましたが結露する事ありましたか?
|
279:
匿名
[2010-04-23 15:52:44]
>同じ人ってどこでわかるんですか?
わかるわけないじゃん。 あくまでそういう可能性もあるって話をしてるだけでしょ。 |
280:
匿名
[2010-04-23 22:23:47]
>近頃さむい日もありましたが結露する事ありましたか?
寒いですね。 窓にはないようですが先日玄関ドアがぬれていました。 みなさん最近の朝晩など寒さどうですか? 床暖やエアコンつけていますか? ぜひ聞かせてください。 それからフローリングにどんなもの敷いていますか? |
281:
匿名
[2010-04-24 10:09:20]
昨日も自転車のりながらエントランスに入ってきたオバサンがいた~
たぶん買い物袋かごに入れてたから2階の駐輪場なんだろな~て思いました。 のぼるのしんどいのかも知れないけどやめてほしいです~ |
282:
匿名
[2010-04-24 11:20:12]
メールボックス付近で猫の小便のにおいがしてたのが気になっていた。
このあいだなんと、ガキが立小便していた。 そこは便所ちゃうぞ。 いかにも立小便しそうなガキだった。 この親はどいつだ! |
283:
匿名
[2010-04-24 11:39:38]
なななななんぬと~~~~けしからん!!
見つけ次第即刻注意すべし!! |
284:
購入者
[2010-04-24 15:14:47]
はじめまして!!
ノース南向きに住んでます。 よろしくお願いします。皆様仲良くして下さいね(*^_^*) 皆で同じマンションに住んでるのも何かのご縁だし、広い集会室もあるからそこを使って皆でオードブルやら缶ビールやら持ち込んで、皆でわいわい楽しく懇親会みたいなのをやってみたら面白そうじゃないですか? |
285:
入居済みさん
[2010-04-24 15:57:04]
自転車3台以上持ってる人、駐輪場に置けない自転車は
せめて自分のベランダにいれるべきじゃなかろうか。 ほとんどの人は規約をまもってるんだろうけど、一部の人のせいでマナーが悪い ところのように感じてしまいます。 |
286:
匿名
[2010-04-24 20:57:12]
規約違反だらけだよココ!北棟の一回平面駐輪場(小型バイク置き場の隣)2台しか置けないのに3台とめてる!
それに玄関前に自転車おきすぎ!情けない |
287:
匿名
[2010-04-24 22:04:33]
情けないって何様だよ。
じゃ現状2台までしか置けない状態で自分が3台以上保有してたらどうするんだよ? 既出だがGW明けに追加の契約募集があるようだし、それまで待てないのかよ。 |
288:
匿名
[2010-04-24 23:56:54]
口の聞き方に注意しろよ!
人生狂わされるぞ |
289:
匿名
[2010-04-24 23:58:58]
玄関前に置くんやなく部屋に置けダボ
規約は規約 2台以上自転車もってるやつは処分して来いよ 情けない |
290:
マンション住民さん
[2010-04-25 00:57:55]
よくこの掲示板拝見させてもらってますが、皆さん熱心ですねぇ(笑)
そういう人はまだ管理組合っていうのができてないけど、出来たら是非ここじゃなくて、 管理組合の役員になって頑張って欲しいな。 ちなみに私は他人がどうしてようがあまり興味がないので、玄関前に自転車とか置いてるの見ても、 何にも思いません(笑) |
291:
匿名
[2010-04-25 07:29:56]
興味が無いって、マンションの住民としてあるまじきことじゃないですか。
こういうマンション管理に無関心な人がいるから、マンションは野放図で寂れていくのです。 |
292:
匿名
[2010-04-25 10:04:37]
>284さん
よろしくお願いします。 集まりの件ですが前の住まいでやっていましたが 幹事が大変でした。他も大変な雑用多く二度とやりたくないです。 やってみるとわかると思いますが 参加したい人は一部に限られてくるでしょうね。 |
293:
匿名
[2010-04-25 10:42:46]
290がここの住人でないことを心から祈る!!
|
294:
購入者
[2010-04-25 15:42:30]
292さん>
284です。こちらこそよろしくお願いします。そうですよね…幹事さんが大変ですよね。 皆と仲良くなれたらいいなぁと思って僕が勝手に思ってた事ですから(^_^) 皆で楽しく過ごしましょう!! |
295:
匿名さん
[2010-04-26 05:35:34]
車の後ろに原付を止めてるのはどうかな??
おれはバイク置き場なくてバイク処分したんやけど? |
296:
匿名
[2010-04-26 08:20:30]
|
297:
匿名
[2010-04-26 08:50:44]
「完全」違反とはいえないでしょう。
|
298:
匿名
[2010-04-26 09:27:49]
|
299:
匿名さん
[2010-04-26 09:34:29]
平面駐輪場2台とめるように線ひいてるけど3台とめてる。いい思いしてるよな~公園隣の一階平面駐輪場。
|
300:
匿名
[2010-04-26 09:54:13]
違反はしてもいいけど周りからは冷たい目でみられますよ~違反者は(笑)
|
301:
匿名
[2010-04-26 10:07:38]
全員が公平で平等なんて無理なはなし。
|
302:
匿名
[2010-04-26 10:54:10]
>298さんへ
どこでわかるのでしょうか?? |
303:
入居済みさん
[2010-04-27 19:59:47]
ペット飼っている人ってどれくらいいるんですかね?
あんまり見かけませんよね? |
304:
匿名
[2010-04-27 22:28:35]
今の所ひとりもみないですね~。
|
305:
匿名
[2010-04-29 13:07:24]
ノースのエントランス右手駐車場に原付置いてるのなぜ?
黒のタントの持ち主?迷惑なんだけど! |
306:
住民さんA
[2010-04-29 13:20:56]
|
307:
住民さんA
[2010-04-29 13:23:58]
ゴミ回収エリアの前に、いつもママチャリ?オバチャリ?が止まってて、
かなり目につく。 しかも目立つ自転車なので。 短時間ならともかく、頻繁に、しかも長時間! あれこそ、迷惑!! |
308:
匿名
[2010-04-29 21:58:48]
ほんとあのババチャリと原付には腹がたつ!!
黒のタント原付の野郎は車が軽のくせに月々たったなんぼかをケチって・・・ そんな金ないなら無理して買うなよ分譲なんてって感じ。 |
309:
匿名
[2010-04-30 09:59:13]
ゴミの前の糞ババチャリ・・・常習犯のようですな。
あれなら上にあげたほうがよっぽどいいかな。 |
310:
匿名
[2010-04-30 23:43:54]
怖…
管理人さんにはいいましたか? |
311:
匿名
[2010-05-01 10:11:08]
今日管理室はあいてますか?
土日祝やすみなんですかね? |
312:
マンション住民さん
[2010-05-01 21:16:08]
ラフィネスの新築中古物件売れたんですか?
|
313:
匿名さん
[2010-05-01 21:26:32]
|
314:
匿名
[2010-05-04 07:36:25]
ここはいつでもゴミ出しOKなんですか?
いつも夜にゴミ出ししてるかたいるし収集日じゃないのに溜まってますよね? |
315:
匿名
[2010-05-05 00:04:47]
収集日はあるのだから守らないといけないでしょうけど、収集時間が朝の8時やねんから前の晩に出すのはいいんではないでしょうか。
|
316:
匿名
[2010-05-05 07:05:04]
しかしうるさいな~電車……
|
317:
匿名
[2010-05-05 13:22:50]
入居後の3ヶ月点検など、ラフィネスは「○ヶ月点検」っていうのは
存在するのでしょうか? 入居後、皆さんは特に気になるところはありませんか? |
318:
匿名さん
[2010-05-05 16:17:05]
こんにちは。
>317さん 7月にあるそうだと新井組さんからはお聞きしました。 気になるところは騒音くらいです。 >316さん ここの掲示板でラフィネスの中で最も騒音はましだろうと言われた 何件かのうちの一軒に住んでいますが想像以上にうるさいです。 窓開けておくことが多くなったのでとてもうるさく感じます。 うちでもそんな感じなので阪急、JRどちらかでも線路に近いベランダ の方々もっとうるさいのではないでしょうか?? いかがですか?同じように感じている方いますか? 買う前からわかっていたことと言われそうですが、慣れるでしょうかね?? 今週で引越しも一段落で養生も取られるようですが皆様引越し終わったのでしょうか? 住んでいる気配が少ないのですが。投資目的が多いのでしょうか、、、。 ノースで未入居で販売中だったお部屋売れたみたいですね。 |
319:
匿名
[2010-05-05 16:53:47]
こちらノース東向きですが騒音は問題ないですよ。
>318さんは、何棟のどの方角ですか? ノース西2階売れましたか、あの値段で!? 近くにパークホームズやべリスタが出てくる予定ですので ビックリですね。 私は本物件購入時にどちらにするか悩んでいた グランスイートⅡ(丸紅/完売済み)に未練があります・・・ |
320:
匿名
[2010-05-05 17:45:36]
258さん、トイレの換気扇ですが赤がonだと
思います。私も緑だと思ったのですが、洗面所の曇り止めが「赤でon」になりましたので。ややこしいですよね! |
321:
匿名さん
[2010-05-05 19:59:47]
>319様へ うちもノース東向き上層階です。 お隣かもしれませんね!(笑)よろしくお願いします♪ >こちらノース東向きですが騒音は問題ないですよ。 319様もノース東向きで上のほうですか? 窓を全開した状態で電車の音きこえないんですか? どんな感じか教えてください。 窓を閉めていたら全く聞こえないですが 窓開けているとテレビの音が少し聞こえない感じです>< 聞こえても気にならないということですか? グランスイートよかったですよね。うちも検討しました。 未練はないですが、、、^^ ベリスタはわかっていましたが値段が割高だと聞いていたし 時期的に待てない事情もあったので見送りました。 |
322:
匿名
[2010-05-05 21:38:56]
みなさん挨拶はされましたか?うちは左右と下の方には挨拶したのですが、上の方からはありません。
下から上に挨拶普通行くものなんでしょうか?ドタバタ上から聞こえるから住んでいるのですが… |
323:
マンション住民さん
[2010-05-06 00:10:52]
電車の音は気にならないですよ。
このマンションの人は太っている人が多い気がします。 どうでもいいんですが…。 |
324:
匿名さん
[2010-05-06 06:51:55]
|
325:
匿名
[2010-05-06 15:17:19]
>321様
返信が遅くなりました。 当方、高層階ではないのでお隣ではないですね、残念。 騒音については、互いの期待値が違うようですので 感じ方が違うのかもしれません。 購入当初、当方が心配していたのは 「窓閉めてても騒音があるのかな・・・」でしたが、 321様が仰る通りこの心配は杞憂に終わりました。 でも、窓を開けていれば聞こえます。 しかしこれは幹線道路沿いの問題(騒音や排気ガス等)と比較すれば、 全く問題ないレベルだと感じています。 (当方もTV音ほんの少しだけ大きくしますよ、苦笑) グランⅡ、良かったですよね- 迷ったあげくココに決めた理由は、 売却時の損失リスクが少ないこと、 基幹駅の近さ、この2点です。 欲を言えば、良いスーパー/クリーニング店が もっと近くにあれば便利なのですが、これらの点以外は 期待値以上なので長居しようと考えています。 これからも宜しくお願いします☆ |
326:
匿名さん
[2010-05-06 21:21:35]
>325様
返信ありがとうございます。下の階でも気にならないですか。。。 うちは今まで幹線道路もなく電車もなく静かなところにすんでいたせいでしょうか、 慣れません。今日はたまたま日中家にいたのですが線路下の工場の音が うるさく感じました。あそこは何をしている工場なのでしょうか? 騒音の感じ方は個人差がありますので仕方ないかもしれません。 うちがグランスイートやめラフィネスにした理由はやはりダントツ基幹駅に近いという 利便性です。あとは現在はガーデンズが主ですが今後空き地も多く周辺の発展を 期待しました。 >欲を言えば、良いスーパー/クリーニング店が もっと近くにあれば便利なのですが、、、 まさに激しく同感です!!駅からラフィネスの間に寄れるスーパーほしいです。 イズミヤは近くて遠いですね。ここで読んだのですが 以前ライフの話があったそうですが駅南に現在そして今後も建設予定マンションも あるのでスーパーあれば需要あると思うのですが、、、。期待します。 他の住民の皆様も騒音についてよかったらお聞かせ下さい。 |
327:
マンション住民さん
[2010-05-06 22:08:09]
阪急百貨店もあるし業務スーパーも便利ですよ。
生コン屋さんのプラント撤去工事に入るのでしょうか? |
328:
匿名
[2010-05-07 09:26:22]
プラントてなんですか?
|
329:
入居済みさん
[2010-05-07 19:10:49]
プラント撤去案内がポスティングされてましたね。
プラント(生コン生成タンク)が無くなるのか、 新しく立て直すのかは謎ですが。。。 |
330:
匿名
[2010-05-07 20:13:56]
コンクリー工場からマンションへ
となるのかな? |
331:
匿名さん
[2010-05-07 21:33:52]
神祇官町JR沿いの空き地を阪急が買っていてジオタワー建設予定のため、まず生コンをのけて環境整えるため
立ち退きを要請していると聞いていたので話がまとまったのではないでしょうか。 |
332:
匿名さん
[2010-05-08 10:22:57]
ノースコート 4階西向き 売り出していますね。未入居ですがこのマンションこのパターン多いですね。
|
333:
匿名
[2010-05-09 06:24:42]
320様
ありがとうございました!やっと解決しました! |
334:
匿名
[2010-05-09 06:24:48]
320様
ありがとうございました!やっと解決しました! |
335:
匿名
[2010-05-09 20:25:15]
334様
解決してよかったですね!わからないことなど、この場で解決いければいいですね! |
336:
匿名さん
[2010-05-11 06:45:32]
養生はいつとるんですか?新聞を家まで届けてくれるのまだですか?
|
337:
匿名さん
[2010-05-11 18:17:20]
336です。
すいません。今日帰ってきたら養生はずしてありました! 失礼いたしました。 |
338:
匿名
[2010-05-12 23:02:03]
みたとこいい車ないね~軽や古い車ばかり…
どうでもいいけど |
339:
匿名
[2010-05-13 08:31:51]
まあそんなんわざわざ気にする必要もないな…というより気にもせんかったわ。
|
340:
匿名さん
[2010-05-13 09:34:10]
平均的世帯が多いってことやから、ええやん。
でも ええ車持ったら目立つんやろうな。 |
341:
匿名
[2010-05-13 18:10:46]
周辺新情報
ガーデンズ山手幹線はさんで駐車場の南側、病院建設予定です。 |
342:
匿名さん
[2010-05-13 21:47:18]
救急車うるさいで
一般的に大病院のそばは資産価値が下がる |
343:
匿名
[2010-05-15 05:40:22]
ワシはベントレー買うたで。軽やないで。3500万円や。
スーパーチャジャーやで。どや。ここのマンションよりず っとずっと高くついたで。高級車やさかい見かけても触っ たりキズつけんとってな。でも立駐に入るかそれが心配や ねん。 |
344:
入居者さん
[2010-05-16 17:30:24]
お弁当などの出前された方いらっしゃいますか?
ピザは時々ポストにチラシがはいってますが、他なにかありませんか お弁当、中華料理、丼ものなど和食等おすすめ教えていただければ嬉しいです |
345:
匿名
[2010-05-16 20:45:28]
今日タイ料理が入っていましたね!
|
346:
匿名
[2010-05-16 23:24:30]
タイ料理おしゃれだけどちょっと高いなぁ~CoCo壱番屋は出前あるのかなあ
|
347:
匿名
[2010-05-17 09:32:04]
西宮阪急の一階のいろんな店も配達してくれます。頼んでませんが、チラシを置いてましたよ!
|
348:
匿名
[2010-05-17 10:35:56]
>346
カレー配達ありますよ。 |
349:
匿名
[2010-05-20 13:25:35]
新聞ですがいつになったら玄関まで届けてくれるのでしょうか??
皆さん不便じゃないですか?? |
350:
マンション住民さん
[2010-05-20 23:19:02]
いつって・・・・現時点では無理でしょ。
誰が配達時にオートドアを開けるのですか? |
351:
住民さんE
[2010-05-21 01:10:45]
普通は、新聞配達の人用の鍵や、
パスワードで、1階のオートロックは 開くようになってるんじゃないんですか? |
352:
匿名
[2010-05-21 02:14:16]
その場合って、常に配達員が自由に出入りできるようになるわけだから、
みんなの了解がいるんじゃないでしょうか? パスワードはあるだろうけど、それを全部の新聞社に教えたら、結構な人がパスワードで自由に出入りできる ようになるし、防犯的に嫌がる人もいると思うな。 |
353:
匿名
[2010-05-21 10:16:36]
>普通は、新聞配達の人用の鍵や、
パスワードで、1階のオートロックは 開くようになってるんじゃないんですか? 普通はそうなんですよね、高層でも玄関までお届けなのに 不便です。 |
354:
匿名
[2010-05-21 11:56:21]
パスワードで開くでしょうし、個人的には玄関まで配達して欲しいけど、
パスワードを教えるとかは、住民の了解がいるんだと思いますよ。 前住んでたマンションでは管理組合でその話になってけど、アンケートとかとってたけど、 意外と反対の人が多かったみたいで、結局パスワードとかは教えないってなりました・・・・ |
355:
入居済みさん
[2010-05-21 22:31:59]
何人かのよく来る友達には教えちゃってるけど。
別にいいんじゃない? どうせ誰かが入る隙を狙って入ることも可能なんだし。 |
356:
入居済みさん
[2010-05-21 23:11:51]
え?友達に教えてるって?
パスワードなんて知らないでしょ(笑) 嘘はいかんよ。 |
357:
入居済み
[2010-05-22 15:34:13]
355はどうせマンションに何とか入りこんで、飛び込みで営業して数字を取りたいどっかの業者やな。
|
358:
匿名
[2010-05-22 20:35:30]
ノースのほうしか分かりませんが、かなり若い美女率高いですね。
目の保養になります |
359:
匿名
[2010-05-22 22:26:42]
ラフィネス西側の生コン工場、全解体になるんですかね?
あの緑色の工場は悪い意味でインパクトでかかったので これが本当であれば有り難いです。 (工場勤務者の方には大変失礼な物言いですみません) だれか詳細情報お持ちですか? |
360:
匿名
[2010-05-22 22:36:46]
|
361:
匿名
[2010-05-23 01:09:31]
近くに良いスーパーはできて欲しいけど、
目の前にスーパーは本気でヤダなぁ 私も生コンはずっと気になっていた(特に色が・・・)ので ほんと嬉しいですね。 |
362:
匿名
[2010-05-23 21:38:22]
管理組合はいつ発足かご存知の方いらっしゃいますか?
賃貸で住まわれてる方は参加されるんですかね? |
363:
入居済みさん
[2010-05-23 23:28:36]
大体半年くらいって聞きましたよ。
賃貸の人は参加できないと思いますよ。 役員なんて絶対なれないだろうし。てか賃貸の人が役員とか嫌だし(笑) |
364:
匿名
[2010-05-24 22:28:50]
4階西向きが3580万で出てました。
2階は200万下げて3980万でしかも居住中との事。 2階の人は辛いだろうな~でも何で住んだんだろ~未入居のままのほうがいいと思うんだけど・・・ |
365:
匿名
[2010-05-25 00:22:25]
|
366:
マンション住民さん
[2010-05-25 12:00:29]
このマンションに関しては西向きが一番売りやすい。
転売目的で購入した人は、わかっているものです。 2階は4180万円で即売れた模様。 |
367:
入居済みさん
[2010-05-25 14:29:39]
2階売れてないでしょ・・・。
3980万円に値段下げて継続掲載中だし。 |
368:
匿名
[2010-05-25 16:12:20]
元々の購入価格はいくらぐらいなのでしょう
|
369:
匿名
[2010-05-25 17:15:50]
|
370:
匿名
[2010-05-25 17:34:10]
安く買って高く売る。
利ザヤを稼ぐにはもってこいの物件なんだ。 利に聡いね。 うちもそうしょかな。 |
371:
入居済みさん
[2010-05-25 19:29:57]
友人の不動産屋に色々相談したけど、
近隣にジオが出来たり、今後条件は良くなっていくだろうから、 10年住んで売っても十分美味しい物件らしい。 人気は、ノース西だけどサウスの高層南側も値段が出るだろう と言ってました。 逆に数年は売れないんじゃないですか? 最近2400万とかで売ってた物件を3500万出して買いたくないですよね。 気持ち的にw |
372:
入居済みさん
[2010-05-25 21:24:16]
S不動産に相談してみたら、周辺環境からして最終的に買い叩かれますがどうしますかといわれましたけど。
|
373:
匿名
[2010-05-26 09:26:25]
うちは子供たちがおおきくなって手狭になってきたら売る予定です
あと10~15年後には売ってると思います 希望は西宮市高木地区です |
374:
匿名
[2010-05-31 17:17:59]
私は、駐車場の位置(枠)に不満がありますが、
他にそういう人はいませんか? 今後、不満がある人の間で全体的に調整したり、 空き枠が発生した場合に別枠に移るチャンスはあるんでしょうか? |
375:
入居済みさん
[2010-05-31 18:52:00]
契約してるだけいいやん。
気にくわないなら解約してくださいよ。 私が契約しますから。 |
376:
374
[2010-06-01 05:03:45]
>375
立場は分かりますが、もう少し冷静に考えましょう。 あなたの発言では、元も子もないでしょう。 仮に、空き枠(A枠)が発生したとしても、あなたにとって不満の大きな枠かもしれません。 しかし、私が現在契約している枠(B枠)は、あなたにとって理想に近い枠かもしれません。 そして、私からするとA枠が理想に近い枠という場合がありえます。 そのとき、A枠が空いたからといって、すぐさまあなたがA枠を契約するよりも、 A枠が空いたことを全体に告知して、そこに移転したい人を募り(そうすると、 B枠の私だけでなく、C枠、D枠の契約者が集まることになるかもしれません。)、 その上であなたがB枠、C枠、D枠のどれかを選択するという仕組みを作った方が、 あなたにとって最も理想に近い形で契約できるのではないでしょうか。 もちろん、結果的にA枠があなたの理想に近いのでしたら、 これまで枠がなかったあなたが優先的に契約できるとすべきでしょうけど。 そういった意味での「調整」の話をしています。 |
377:
匿名
[2010-06-01 09:02:52]
確かに理想論ですね。
横やりして申し訳ないですけど、そんな調整を毎回空き区画が出る度にするのは、 非常に難しいんじゃないでしょうか。 というより不可能のような。 たぶん、収拾がつかなくなりますよ・・・・ やっぱり空き区画が出れば基本未契約の方が優先でしょ。 どうしても場所移動したいなら、個人的に移動したい場所を契約されている方と 交渉された方がよろしいかと。 |
378:
入居済みさん
[2010-06-01 15:11:48]
棟内の掲示板に自分の駐車位置と
希望の駐車位置を書いて掲示してもらうとかですかね。 うちは、値段優先でノースの駐車場ですが サウス在住なんで少し不便を感じてますねー。 |
379:
匿名
[2010-06-01 17:39:47]
転売の価格をみると、うちも売りに出したくなってくる(笑)
だいぶ値引したとしても十分儲かるもんなぁ。。。 |
380:
匿名
[2010-06-01 21:08:50]
儲かりますか??
今ノース2件確かに高く出ていますが その値段で売れるか??ですよ。 たぶん売却開始から少したちましたが売れないと いうことは値段下げていくと思いますが。 |
381:
匿名
[2010-06-01 21:48:19]
374さん
機械式駐車場が不満なんですか?私は初めての機械式だったので正直しんどいです。 ノースで高さ制限1800までの所なんですが平面駐車場となら変わってもいいかなと思っています。 この前洗車場があると聞いていたから探しにいったのですがサウスのJR側駐車場あそこはしんどいですね~。 |
382:
匿名係長
[2010-06-01 21:49:49]
そういえば洗車場てどこにあるんですかね
|
383:
入居済みさん
[2010-06-01 23:23:44]
洗車場ってノースのごみ置き場前のスペースの事でしょ。
ふつうにどっかの洗車場に行った方がいいと思いますよ。 |
384:
匿名係長
[2010-06-01 23:38:32]
あ、あそこなんですか
ノースに住んでるのにあそこが洗車場とは思ってもなかったです そうですね…普通に洗車場行きます |
385:
匿名
[2010-06-02 10:41:33]
このマンションで現在深津小か深津中へ通学のお子様いらっしゃいますか?
|
386:
匿名
[2010-06-03 01:02:26]
生コンの場所に阪急オアシスができる
という情報があります。 実際のところ、どうなんでしょう? |
387:
マンション住民さん
[2010-06-03 03:39:54]
この掲示板を見て購入価格よりも大分と高く売れると思い主人と
相談してから一攫千金を狙い某財閥系の不動産会社に行ってきま した。買ったときよりプラス1000万円の金額で提示すると、 担当者の男性は一笑し「そんな金額ありえないですよ。西北で人 気があるのはあくまで駅近のブランド物件(〇〇タワーとか大手 不動産系)なので、こちらの物件は正直あてはまりません。 もし購入希望者が現れてもこの物件はアウトレット物件で元値が 安かったことも知っているから商談は成立しないです。たとえ 数ヶ月だけ住んだだけでも中古は中古ですから足元を見られます よ。今言われた金額でしたらお手伝いすることは出来ません。」 と言われ、担当者は現実性がある具体的な金額を提示してビックリ! 金額は言えませんが、しょぼしょぼと家路に着きました。 あーあ、これで上手く売れたら今売り出し中の駅近のマンション に住み替える腹でしたけど無理ですね。欲をかかずにこの物件に 住み続けますので、皆さんも駐車場のことで言い争わないで仲良 くやっていきましょう。 でも一部のいい年した大人の住民のマナー(自転車、大声など) は悪いですね。 長々とすみませんでした。 |
388:
匿名
[2010-06-03 05:25:43]
サウスですかノースですか?
大声だす人いるんですね~私の周りは静かなんで驚きです ノース公園よこの駐輪は常にマナー違反ですが |
389:
マンション住民さん
[2010-06-03 05:46:08]
388さんへ
住まいはノース高層階です。 大声出す人は1階エントランスや廊下付近で立ちしゃべりしている 方ですけど、どうでもいい話を大きな声出して大人げないです。 こちらが会釈しても聞き流す感じで印象悪いです。 そういう理由もあって思い切って買い替えの計画してみたのでが、 先ほど書いた通り無理そうでガッカリして眠れませんでした。 |
390:
入居済みさん
[2010-06-03 07:45:55]
そもそも、こういう掲示板「契約済みさん広場」は、「近所の住民」「購入を検討してた人」「これから購入を考えてる人」、圧倒的に住民以外の方々の方が、観てる人が多いのに、
住民の質(マナー)の愚痴とか、資産価値の情報とか、自分らでマンションの価値(値段、住民の質)を下げてる ような内容ですよね。 そういう利害関係が影響してることくらいわかんないかな? だから、ここの住民はレベルが低いって言われるんですよ。 そういうのは、住民しか閲覧できないmixiですれば、何も問題にならないのに。 同じ住民を批判したり、マナー違反等で、気になったり、不満があるなら、早々に立ち去るか、 管理人さんに相談すればどうですか? ここの管理人さんは、真面目な人ですから、色々と協力してくれますよ。 |
391:
匿名さん
[2010-06-05 18:52:24]
生コンつぶしましたね。
阪急オアシスのスーパー早く建ててほしいですね。 スーパーの利便性とともに夜たぶん九時十時ごろまで 明るくなるのがうれしいです。 ミドリのインテリア館コメリが入るようですがいつまでもセールしていますね。 品物ないのにね。 ラフィネス真北、山幹南側の駐車場こわしましたが 整地して何か建つのでしょうか? |
392:
匿名
[2010-06-06 11:36:04]
どんどんラフィネス周辺の環境が変わっていきますね、
ホント楽しみです。 早くも転売を試みる方がおられるようですが、 この物件の強みは5年後以降に出てくるはず ですのでノンビリ暮らしましょう。 (転売しても新築購入金額からあまり下がらない) |
393:
匿名さん
[2010-06-06 17:40:36]
今後売りに出す人が増えていくから、5年後はバルクセールの状態じゃないかな。
S不動産の方がおっしゃいました。 私は売るのはもうあきらめましたし。 よくよく考えたらこんな環境では人気ありそうにないしね。 |
394:
匿名
[2010-06-06 19:04:45]
私の場合は、こんな立地が良い場所を、売値が買った時よりも
多少高くなろうが、手放すのがもったいないと思っています。 こんな良い立地ないですよ。 |
395:
匿名
[2010-06-06 19:32:03]
393はほんまに住人かい?自分の住んでるマンションをそこまで言うかいの~!デベくさいな~~
|
396:
マンション住民さん
[2010-06-07 05:33:27]
マンションの住民の投票で、このマンション名を変更することは出来
ないでしょうか?やはりラフィネスというネーミングは京阪のアウト レットブランドで売っているので周りの心象は良くないのです。 例えば、アウトレットモールで高級ブランド品を安く買っても、他の 人には「アウトレットですごく安かったのよ。ラッキー」ってあまり 言わないですよね。せっかく西宮北口とネーミングされているのでも ったいないです。これからこのマンション周辺にも新たなマンション が建っていくと思いますが、名前で安物だと見下されたくありません。 |
397:
匿名さん
[2010-06-07 10:02:13]
396様
うちも同じこと感じておりました。 ぜひぜひ投票に参加したいです。 最初の自治会でぜひ皆さんにお声かけていただいて 実現させましょう。 賛同いたします。 |
398:
匿名
[2010-06-07 10:02:41]
名前は関係ないやろ(笑)
名前を変えたマンションなんて聞いたことないわ。 しかもそんな理由で変えるとか余計恥ずかしい。 |
399:
入居済みさん
[2010-06-07 11:04:46]
まぁ、名前はともかく
今後、開発されていくのは間違いない地域ですから、 5年後10年後の周辺環境が楽しみですね。 |
400:
匿名
[2010-06-07 16:29:06]
396さん
そもそもなぜここを購入されたのでしょうか。 建物名の変更はエントランスのプレートを張り替えるだけでは済みませんよ。 私はマンション名もアウトレットだということも承知で購入しました。 だからこそ北口のこの立地でも格安で購入できたと思っています。 生活に実害のある欠陥などの修繕ならまだしも、一部の方のメンツのためだけに コストを掛けるなんて、本当に理解に苦しみます。 到底賛同できません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
玄関付近とおるとなりますよね、気にしなくていいのでは!?
それにしてもまだ入居済みの方少ないですよね。ほんとに完売してるのかしら
と思ってしまいます。ほとんど資産目的で住まないとか、、??
まだの方お引越しは連休が多いのでしょうか?
マンション内静かです、、、