大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラフィネス西宮北口@契約済みさん広場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 深津町
  6. ラフィネス西宮北口@契約済みさん広場
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-03-09 20:58:16
 削除依頼 投稿する

売買契約も済み、オプション会や内覧会を楽しみに待つみなさん!

楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/~~~

【契約者専用のスレのため、未契約の方の否定的レスは自重願います】

[スレ作成日時]2009-12-01 22:21:51

現在の物件
ラフィネス西宮北口
ラフィネス西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市深津町147-1
交通:阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩8分

ラフィネス西宮北口@契約済みさん広場

128: 匿名さん 
[2010-03-12 06:10:56]
下着は干せない状態になってましたね。
129: 匿名さん 
[2010-03-12 10:52:09]
>ミラーカーテン
高いですよね><

>洗濯物はすべて丸見え状態でしたね
家の中見えます、ベランダは丸見え、
覗きはもちろん犯罪ですが洗濯物は見ようとしなくても
視界に入るくらいですし配達の人やよそのお客様など
きっと見られるんでしょうね><
130: 匿名 
[2010-03-12 17:09:57]
 北棟にモデルルーム公開と立て看板がでていました。キャンセルが出たのかな?
131: 匿名 
[2010-03-12 22:59:50]
もしかして西向き?
最上階以外西向きは丸見えだから資産価値はガタ落ちかも・・
売るとき買い手につっこまれるだろうな~きっと・・・
エレベーターまちしてたら必ず見晴らしてしまうからね。
132: 第三者 
[2010-03-13 07:53:36]
どんぐりの背比べやっていてここは面白い。
133: 匿名さん 
[2010-03-13 22:29:03]
>北棟にモデルルーム公開と立て看板がでていました
西向きです。
>最上階以外西向きは丸見えだから
これはそうですがこの理由でのキャセルなのかはわかりません。
134: 匿名 
[2010-03-13 23:46:02]
今日再内覧会だったですよね?

手直しはどのようでしたか??
135: 匿名さん 
[2010-03-14 08:08:18]
資産価値ガタ落ちって。。。
そんなのわかりきってたことじゃない?
私は誰にも売るつもりないけど。
136: 匿名 
[2010-03-15 22:55:36]
西向き住人は洗濯干す考えはないでしょう。
乾燥機を使うので心配はないのでは?
覗かれる事やトラックの粉塵の心配をしなくてすむから。

【一部テキストを削除しました。管理人】
137: 匿名 
[2010-03-18 21:35:43]
参考になるスレを見つけました。

「新築マンションにくる悪徳商法?訪問販売について」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3079/

日中家にいる方は特に気をつけたほうがいいです。
内覧会の時も新聞業者の勧誘しつこかったです。


138: 匿名 
[2010-03-18 21:44:53]
ありがとうございます。
たしかにひつこかった~!!
139: 契約済みさん 
[2010-03-19 21:30:09]
早速賃貸で出ましたね。。。
http://rent.homes.co.jp/detail/bid=1000910015328/

駐車場足りてないはずなんですが。
賃貸での駐車場は譲らないとイケないんじゃなかったでしたっけ?
140: 契約済みさん 
[2010-03-19 22:46:23]
情報掲載日が12月なんで現時点では譲っているのではないでしょうか?
141: 匿名済みさん 
[2010-03-20 07:01:45]
あの2階であの賃料はどうなんでしょうか・・・?

もっと安くていいような高くしてほしいような・・・

142: 契約済みさん 
[2010-03-20 14:23:36]
個人的には高いような・・・・

143: 匿名さん 
[2010-03-21 17:46:55]
再内覧終わりました。とりあえず指摘箇所はなおっていました。

個人的に思ったこと

間の公園ですがこじんまりといい感じですが
奥ベンチのところだけでも木陰がほしいです。
あの木は大きくなるかな。

和室の畳がしけっぽかったです。窓しめっきりですからね。
入居したらなるべく窓開けて風通したほうがよさそうです。

白いフローリングたとえコートしていてもしばらくはいいかも
しれませんが汚れや傷早くめだってくるでしょうね。最初は明るくて
きれいでいいですが。

南側の道、玄関前の道予想以上に車の通行激しいですね。

信号待ちによってガーデンズも駅も時間かなり違いますね。駅は
スムーズに待たずに行くとノースだと5分で行けます。
ガーデンズは徒歩の場合どの道が近いでしょうね?

再内覧終えて感じられた事皆さんありますか?
ミクシィは盛り上がっているのでしょうか?
144: 契約済みさん 
[2010-03-21 23:19:47]
 建設途中で放置されていた時は、辺りは暗くて電車の音だけすさまじく、

買いたいとは思えませんでした。たまたま、ご縁がありまして契約すること

になりました。部屋自体は思っていたより音は大きくなく、気にならない

程度です。完成した今となっては、いいマンションが出来たと思います。

辺りが明るくなるのではないでしょうか。まだまだ周辺にマンションは建ち

そうですが、買いやすい値段で売りに出され、本当に助かっています。
145: 匿名さん 
[2010-03-22 06:56:32]
駅から徒歩7分でしたっけ?
やられた。。実際には8、9分だな。。
2階で13万じゃまず借り手はつかない。
11万台に落ち着くだろうけど。

管理人常駐でした?住み込み?
管理費の無駄遣い。
146: 匿名 
[2010-03-22 20:30:07]
管理人は通われると聞きました。
無駄使いやね~たしかに1人でいいもんな。
147: 匿名 
[2010-03-22 23:41:13]
管理人はお一人が通勤でしょ。

以前住んでいたマンションは管理人がおらず、何かと不便でした。なので、個人的には無駄使いとは思いません。

そら賃貸に出される方からすれば無駄でしょうけど。
148: 匿名さん 
[2010-03-23 20:38:29]
管理人サウスとノース行き来するそうです。

ところで27日(入居開始日)に引越しの方って多いのでしょうか?
149: 匿名さん 
[2010-03-23 23:11:12]
139の賃貸情報には、管理人常駐ってなってますけど。。
150: 匿名 
[2010-03-23 23:17:31]
賃貸情報が間違ってますね。

借りた人からクレームにならなければいいですけどね。
151: 契約済みさん 
[2010-03-24 09:59:45]
>148
28日に引越し予定です。
因みに、アリさん&サカイさんでは
28日に引越しは無いようでした。

皆さん、オプションつけてると、27日は入れませんし、
ローンの都合で29日鍵渡しの方も多いみたいですので
27日28日の引越しは少ないでしょうね。
152: 西向き 
[2010-03-26 15:56:44]
 みなさまのご指摘で西側のベランダのバルコニーに曇りガラスのカバーが
取り付けられました。あれは自分で付けようと思っても無理ですからね。

 掲示板で教えていただけなかったら、気にしていなかった点でした。
ありがとうございます。

 デベロッパーと関係会社の皆様の誠意を感じます。明日は鍵の受け渡し日です。
いいマンション買えて良かったです。
153: 匿名 
[2010-03-26 22:58:21]
ベランダのバルコニーに曇りガラスのカバーはどういう感じなんですか?
私は説明なかったんですが、上から見えなくなってるのですか?

それともエレベーターの横の吹き抜けに曇りガラスを張ってるのですか?おしえて下さい。
154: ご近所さん 
[2010-03-27 18:39:15]
いよいよ入居開始ですね。おめでとうございます♪
皆様の今後のご多幸をお祈りします。

自分が鍵を受け取った時のことを思い出して、嬉しくなって思わず書き込みしちゃいました>_<
155: 匿名 
[2010-03-28 00:11:37]
あの曇りガラスはいいですね!
資産価値がグッとあがった感じします~見た目いいし。

洗濯物は半分位見えるだけだし、中は見えなくなってる!
156: 匿名さん 
[2010-03-28 09:51:29]
>
155
曇りガラス ノースの北側の通路のどんつきにもつけてほしいです。
たとえばEFGHIJの通路の北端です。今柵はついていますが。
この通路北側からの風すごいんです。冬は相当寒いし、、、。
157: 入居予定 
[2010-04-02 14:14:24]
引っ越しおわった皆様お疲れさまでした

住み心地はいかがですか?
私は今月中旬に引っ越しですが楽しみにしています
提供公園に桜が咲いてますね(^-^)
158: 匿名さん 
[2010-04-03 14:59:37]
サウスの3階の南東角部屋や3階の東向き部屋の方々
電車から視線まるわかりですね。
南はビールのタンクでしょうか、、、。
すりガラスに変えたいという話も、、、。
そんなことをお聞きしましたが、、。
159: 住人 
[2010-04-03 19:32:14]
朝の広告で中古で出てましたね。
売れたらすごいと思う値段で。
160: 匿名 
[2010-04-03 19:40:35]
158さん
電車からの視線丸分かりなのは買うときに分かってた事ですよ(笑)
私は毎日覗いてます(笑)
159さん
どこの部屋がいくらだったのでしょうか??
161: 匿名さん 
[2010-04-03 22:46:24]
158です
>私は毎日覗いてます(笑)
私も覗いている側です。
162: 匿名 
[2010-04-03 23:21:10]
中古で出ているのは北西向きの2階
自転車置き場にあがる所の部屋ですね。
値段は4180万円

たしか2000万ちょいの部屋のはず…
すごい値段だしてますね…
163: 匿名さま 
[2010-04-03 23:37:59]
横にあんなものが建つ前に売っちゃいたいでしょうが高すぎです!
164: 匿名 
[2010-04-04 08:21:08]
高い方がよくない?どうせ売値は下がるもんだし、はじめから安く売ると次売る人が困る。
165: 匿名さん 
[2010-04-04 13:40:57]
もともと そんぐらいの価格してたんでしょう。
ラフィネスになってから かなり下がった。
166: 入居済みさん 
[2010-04-04 16:18:45]
3/30の夜中に警報機が何度も鳴り響いたのですが、
どなたかその原因をご存知な方いらっしゃいますか?
167: 契約済みさん 
[2010-04-04 18:33:45]
阪急線から見ていると先週末では2割も住んでいないようでしたが、
この週末に結構増えたようですね。
電車からかなり見えますよ。
阪神国道駅から助走距離ですので速度も遅く、あらまぁくつろぎすぎという方々も。
広いリビングにテレビがぽつんとあるお宅とか・・・

ホタル族もちらほら、お父さん方ご苦労様です。

警報機の件,気になるのであれば警備会社に聞いてみればよいのでは?
168: 匿名さん 
[2010-04-04 21:35:38]
167さん
他人宅を覗き見るなんて最低ですよ。
例え室内が見えてしまったとしても、その様子をここのような公の場で晒してしまうなんて言語道断。
あなたのせいで そういう人ばかりが住むマンション と見られてしまうのは心外ですので
せめて一般常識を弁えた行動・言動をお願いします。
169: 引越前 
[2010-04-04 21:36:50]
人の部屋のぞいてどうするんだ?
のぞいている奴!ローンを払えなくなる心配しなさい。
リストラされてローン払えなくなってマンション手放す
のも情けないでしょう。
170: 匿名 
[2010-04-04 23:29:38]
警報の件、掲示板に文章が掲示されてましたよ。
警報器の誤認だそうです。
もう取替えたようなので、大丈夫でしょう。
171: 入居予定さん 
[2010-04-05 08:58:16]
昨日マンション確認したらノース駐車場床の塗料がはがれまくってましたが、あれは何ででしょうか?サウスのほうは大丈夫ですか?
172: 入居済みさん 
[2010-04-05 10:27:51]
駐車場の件
サウスは大丈夫ですね。

管理人さんが掃除に来てたので
聞いてみると、やはり下地の処理が甘かった模様。

再処理となると、かなり剥離やら、下処理やら塗装やらで
時間がかかる模様。。。

その間、車をどうするかが問題ですね。
173: 匿名さん 
[2010-04-06 18:10:10]
キッチンのコンロ、あまりよくないんですね。

HPなどでどういうどれくらいの値段のものが入っているか調べていたところ
特別にマンション仕様に作られたものであるらしくこのことはいいのですが、
ハーマン社によると今、片面焼きのコンロは全く売れないから市販品は全て両面焼き
らしいです。確かにリンナイなども両面焼きがほとんどですね、安い機種でも。
トップの天板もいちおうガラストップと書いていますが本当の市販品の
ガラストップではなくガラストップ風天板とこのとです。

グリルが両面やきか片面焼きかまではチェックしていませんでした。
まだ魚は焼いていませんが不便かもしれません。天板も結構汚れ等
気をつけないと早く劣化しそうですね。

また床暖房ですが使ってみた方暖まるの遅いし、最強にしてもそれほど
暖かくないような気がするのですが、、、。お使いの方いかがですか?

その他備品や設備で住んでみてお感じになったこと話し合いましょう。
174: 匿名 
[2010-04-07 20:58:34]
南棟の東向きを買いました。

もう住まれてる方にお聞きします。
もう音には慣れましたでしょうか?
175: 入居済みさん 
[2010-04-08 13:37:09]
サウス、南向きです。

音には慣れましたね。
昼間は家に居ないですし、
就寝時には電車通らないですしね。

防音レースカーテンにした所、
気持ち静かになった気もします。
176: 匿名 
[2010-04-09 21:14:47]
JRは夜中貨物走りますよね??

夜気になりませんか?
177: 匿名さん 
[2010-04-09 22:36:59]
夜は窓を閉め切っててもうるさい。
夏は開けられない。。
空気はあんまりよくないからしゃあないか。
178: 匿名 
[2010-04-09 23:05:20]
177さんは南棟ですか?北棟ですか?

私は北棟に来月から住む者なのですが夜の音は気になります。
また北棟東向きにお住みの方よければ夜のJRの音教えて下さい。
179: 匿名 
[2010-04-10 09:28:06]
サウス低層階の東向きです。窓を閉めていてリビングと和室(東向き)は晩でもJRは気になりませんよ。阪急は入居したときは気にならなかったのですが、最近うるさくなったような?感じです。ノースならJRは気にならないのではないでしょうか。玄関側の部屋(西向き)
は物置になっているので、わかりませんが。
180: 匿名さん 
[2010-04-10 10:08:50]
>177
購入前からわかっていたことですよね。

北棟東向きはJRは全く聞こえません。
181: マンション住民さん 
[2010-04-10 11:40:53]
北棟西向きが一番静かかな?
182: 入居済みさん 
[2010-04-10 13:04:31]
北棟東向き中層階に住んでいます、
皆さんが仰る通り、JRの音は全く気になりません。
阪急の方も意識すれば聞こえるくらいで、
生活に支障をきたすことはありません。

171さん、172さん、
北棟駐車場の床剥れ、私も非常に気になっています。
再処理再塗装していただけるのか心配しています・・・
183: 匿名さん 
[2010-04-10 15:17:10]
お聞きしたいのですがこのマンションはベランダに布団干す(コンクリートに外向けて
干すこと)のはOKですか?美観を損なうということでだめなマンションが多いのですが。

今日は深津中の部活の声がよく聞こえていますね。
184: 匿名 
[2010-04-10 20:48:05]
 重要事項説明の時にすべての契約者がベランダの外に布団を架ける
ことはしないことを約束したことになっているのだけど…。
 だれも聞いていないのかな?
 堂々と干している猛者もいるけどね。
 中古で選ぶマンション選ぶ人からしたら、住民のモラルは低いと見
るわけで資産価値としてはぐっと下がります。
185: 匿名 
[2010-04-10 21:33:15]
堂々と干してる猛者がいる事が嫌ですね。

モラルの低い人が一人でも少ないといいな…
186: 匿名 
[2010-04-10 21:45:48]
182さん
私は京阪カインドに駐車場の件電話した所営業に見に行かすとの事でした。

あれから一週間たつのですが連絡ないですね。
あれじゃ資産価値おちますよね…
絶対に再塗装してもらえるように申し出ましょう!!
187: 匿名 
[2010-04-10 22:37:07]
駐車場の件、昨日京阪カインドに電話したら、既に施工会社へ対応依頼済みとの事ですよ。

今、施工会社の方で補修方法の協議中だそうです。

もうしばらく待ってみましょう。
188: 匿名さん 
[2010-04-10 23:03:36]
183です。説明会でそういえばだめとのことでしたね。

>堂々と干してる猛者がいる事が嫌ですね。
今日西向きでおられたのであれっ?思いました。
結構目立っていたので、、、。
189: 引越前さん 
[2010-04-10 23:03:48]
まだ引越ししてないから、駐車場の状態とかよくわからないけど、

マンションに不具合があった場合って売主(京阪不動産)に言うんじゃないの?

そういう説明受けた記憶があるけど・・・・
190: 匿名 
[2010-04-11 05:12:33]
売り主(京阪不動産)に連絡を入れたら京阪カインドに電話してくれと言われましたよ。
電話番号も教えてもらいました。

西向きで布団干されてましたか~嫌だ嫌だ…

こういう場合管理人に言えばいいのでしょうか?
皆で資産価値を落とさないようにして行きましょう!
191: 匿名さん 
[2010-04-11 07:00:26]
>皆で資産価値を落とさないようにして行きましょう!

そうですね、気になることあったら小さなことでもいいので
指摘しあえるといいですね。
192: 匿名 
[2010-04-11 10:24:26]
>布団干されてましたか~嫌だ嫌だ…

って、最初だけだって言うの。
2,3年後には、干している人、絶対増えるって・・・。

2,3年後以降に布団干しが全くなかったら、立派だね~~。
まあ、7,8年後は100%無理だだろうね。

193: 匿名 
[2010-04-11 14:16:05]
資産価値資産価値って布団くらい干してても、資産価値に対して影響ないんちゃうの。
まぁ禁止されてるから駄目なことは駄目だけど。

資産価値を守るんも大事やろうけど、
これからも、いちいち小さい事を告げ口みたいに、取り上げられるのも、住民同士が監視し合ってるみたいで
嫌だなぁ。。。
194: 匿名さん 
[2010-04-11 17:29:09]
そもそもこのマンションに資産価値などない。
好き勝手に住まわせてくんろ。
195: 匿名 
[2010-04-11 18:04:32]

部外者禁止!
196: 匿名さん 
[2010-04-11 18:10:22]
音は心配してたよりも平気です。
197: 匿名 
[2010-04-12 00:10:53]
193さん
同感です


新築でみんな同じ時期に入居なんだし、みんなで1から作っていくんだから、仲良くいいマンションを作っていきましょう
資産価値の件もね


別件で管理人さんに用事があり聞いたのですが、管理組合は半年してから作られるそうですね
どのマンションもそうなのかな

それまでは、こういうのはどうすればいいの?などの質問はどこにすればいいのでしょうか
管理人さん?

ここで聞いたら厳しく言われそうで正直怖いです
198: 匿名 
[2010-04-12 00:29:39]
当分はとりあえず管理人さんでいいんじゃないの?
管理人さんに聞く事じゃなかったら、どこに聞けばいいか教えてくれたよ。

個人的には真面目で良い人っぽい印象を持ちました。
199: 入居予定 
[2010-04-13 00:10:36]
まだ引っ越ししてないですが、家電搬送などがありちょこちょこラフィネスにいってます

そこで質問なのですが、一階の集合ポスト付近、小さくなんか警報音みたいなの鳴ってませんか?
なにか変なことしたかなとビビってしまいます
たまたまかなぁ…
200: 入居予定 
[2010-04-13 00:10:45]
まだ引っ越ししてないですが、家電搬送などがありちょこちょこラフィネスにいってます

そこで質問なのですが、一階の集合ポスト付近、小さくなんか警報音みたいなの鳴ってませんか?
なにか変なことしたかなとビビってしまいます

201: 入居済みさん 
[2010-04-13 12:17:43]
>200
玄関付近とおるとなりますよね、気にしなくていいのでは!?

それにしてもまだ入居済みの方少ないですよね。ほんとに完売してるのかしら
と思ってしまいます。ほとんど資産目的で住まないとか、、??
まだの方お引越しは連休が多いのでしょうか?

マンション内静かです、、、
202: 匿名 
[2010-04-13 16:30:43]
この休みに見に行きましたが自転車やバイク車がちらほら止まってたのでだいぶ入居されてると思ってました。

我が家は今週なので楽しみです。
あの北棟の駐車場どうにかならないですかね~剥がれがヒドいし雨降ってた駄目滑って危うく転けるとこでしたよ。
203: 匿名 
[2010-04-13 23:14:37]
布団を気にするより、“ホタル”の方が問題だと思います。

見た目も悪いですが、ほかの家へ害が広がります。

そよ風が気持ちいい季節に、ずっと締め切ってエアコン付けているより、
少しくらい換気をしようと思ったら、タバコの煙が入ってきた!・・・なんて
最悪じゃないですか!!!

自分の子供に、発がん性のある副流煙をわざわざ吸わせたい方は
さすがにいないと思いますが。
・・・だからホタル?上のうちの子はいいの?
204: 匿名 
[2010-04-13 23:19:03]
ホタル族はどこのマンションでも問題になるよね。。。
こればっかりは個々のモラルに頼るしかないが・・・・難しいだろな。
205: マンション住民さん 
[2010-04-14 11:18:35]
駐車場、再塗装されるみたいですね。
206: 匿名 
[2010-04-14 11:32:11]
掲示板に張り出されましたか?よかった。

昨日どうなってるか京阪カインドに電話して現状どうなってるか教えてもらうように伝えたんですよね。

ちなみに雨降りにツルツル滑る事も伝えました。
207: 入居済みさん 
[2010-04-14 11:37:49]

葉巻吸ってるわけじゃないんですから、下の階のタバコの
煙が入ってきて!なんて過敏だと思いますがね。

マンションと言うある意味共同体でいろんな人間が集団生活
しているワケですから、何処かで少しの我慢が出来ないと。。。

それが無理なら、山奥の戸建をオススメします。
208: 匿名 
[2010-04-14 11:42:40]
私も空気の綺麗な山奥の戸建てをおすすめ致します。
209: 入居済みさん 
[2010-04-14 13:00:29]
塗装は別として、
雨降りのツルツルなんて、個々で気を付けるしかないと思うのですが。
なんでも言えばいいってもんでもないでしょう。
210: 匿名さん 
[2010-04-14 13:08:15]
わたしまだまだ言ってしまいました。。。

みんなが帰ったら安らげるようになったらな~と思い共用部の事はバチバチ指摘しちゃってます。
危ないところ多々あったので~
211: 匿名 
[2010-04-14 15:33:32]
209さん
アソコは気をつけても危ないよ~雨降り気をつけてたけど滑ったよ!

阪急側の屋外平置きとの境は斜めになってて危ないと思いまぷ。
しかし再塗装したら車どうしたらいいんだろ?
212: 匿名 
[2010-04-14 16:32:29]
危ないといえばマンション前の用水路、玄関前だけでなく
ぜんぶふたしてほしいです。
引越しやさんが足ふみはずして落ちたのも見ました。
私も夜帰ってきたら落ちそうになりました、とっても危ないです。
皆さん気をつけてくださいね。
213: 契約済みさん 
[2010-04-14 22:06:41]
用水路の件、私も思いました。
ガードレールをしてありますが、横は開いているので
あまり意味をなさないような。。。
しかも用水路、結構深いですよね。
小さな子供は落ちると大けがしそうで怖いです。

みなさん、こういった指摘は管理人さんにしているのですか?
214: 匿名 
[2010-04-14 22:09:04]
>212
です。していません。こういうことも言えばいいのでしょうか?

引越しの養生いつまでするのでしょうか?
215: 匿名 
[2010-04-14 22:27:18]
言わないと動かないですよね。

声が多いいほど京阪カインドさんは動いてくれると思います。
216: 匿名 
[2010-04-14 22:39:19]
引っ越しは今何割位の方がしているのですか?
217: 匿名 
[2010-04-15 01:08:10]
養生はゴールデンウィーク頃までだそうですよ。

218: 管理組合理事経験者 
[2010-04-15 01:56:19]
皆さん思う事は色々あるようで、水を差すようであれだけど、
管理会社の独断で出来る事なんて、あんまりないと思うよ。

なぜなら共用部の改善費用は全て管理費から支払われるのが普通だけど、
その管理費を管理組合が出来ていない状態で管理会社が勝手に工事の発注とかかけて支払いとか出来ないでしょ。
逆に例え住民の為だとしても、一部住民の声に応え、動かれて知らぬ間に管理費を使われても困ります。

だから皆さん(私もですが)、住みよいマンションに早くしたいと言う気持ちはわかりますが、今は焦らずに管理組合が出来るのを待つ事も大切じゃないでしょうか。

ちなみに私が以前住んでいたマンションではオープンしてから半年くらい経ってから管理組合が出来て、それから色々と共用部分の改善やマンションのルール作りをしていきました。

いろいろと偉そうに語ってしまいすいません。
219: 匿名 
[2010-04-15 09:07:16]
布団をベランダの外に干すのはどうでしょうか?賃貸ならともかく、安っぽく見えますね。
220: 匿名 
[2010-04-15 10:17:11]
>219

ベランダ内の布団干し等で外見から見えないようにはいいと思いますが
ベランダのコンクリートに外側にたらして干すのは違反です。
221: 匿名 
[2010-04-15 11:04:30]
北棟南棟どちらも布団干している人いましたか?
東向き南向きはあまり外観から分からないので西向きの方が干していたのかな?
222: 匿名 
[2010-04-15 13:06:00]
218は経験者だから偉そうに言うけど気づいた時に言うててもええやん?子供の為でもあるんやしな~指摘するとこはしとかんな!動くってなったら連絡あるやろしケチるのもどうやろ?!どうも子供おらんケチのおばはんみたいな考えで嫌だな~
偉そうに言うてすんませんが
223: 入居済みさん 
[2010-04-15 14:24:06]
やっぱりマンションは色んな人がいて大変だなぁ。。。。
モンスターがいない事を祈る。
224: 匿名 
[2010-04-15 22:26:21]
201さん

200です
エントランス付近で警報音がなるんです…まぁ気にしなくていいのかな、

引っ越しはピークが3/28、4/10やったらしいですよ
小さなお子さんをもつファミリーが多そうですね
私も小さい子がいるので嬉しいです。ファミリーさん仲良くしてくださいね
225: 匿名 
[2010-04-16 10:53:33]
>北棟南棟どちらも布団干している人いましたか?
>東向き南向きはあまり外観から分からないので西向きの方が干していたのかな?

北棟西向き2階の方です。
226: 匿名 
[2010-04-16 13:26:31]
布団干してたくらいで、犯人探しみたいに(-"-;)だれでもいいじゃないですか

225さんも誰か特定できるような書き方はどうかと思いますよ
227: 契約済みさん 
[2010-04-16 16:16:40]
>225

匿名で犯人特定の指摘をするなんて、なんて陰険な奴・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる