ラフィネス西宮北口@契約済みさん広場
592:
匿名
[2011-02-02 21:58:35]
|
593:
住民A
[2011-02-02 22:00:23]
今日は仕事で行けなかったのですが、総会はどのような感じだったのでしょうか??
良かったら教えて下さい。 |
594:
匿名
[2011-02-03 11:36:42]
総会はあまり意見も出る事もなくたんたんと終わりましたよ。
理事長の話が長かった(笑) でも理事長含め役員の方々は良い人っぽくて安心しました。 |
595:
住民A
[2011-02-04 23:56:22]
ありがとうございます。
いいマンションにしたいですね |
596:
匿名さん
[2011-02-05 16:19:13]
普通、管理組合の総会は日曜日に開催するものです。
ここは株式会社の総会と同じですね。平日の普段仕事に出てるため出席できないことをいいことに、シャンシャンで終わらそうという管理会社の魂胆。 |
597:
匿名
[2011-02-05 20:59:20]
そんな事はない。以前阪急不動産でしたが、平日に行われていたし、その前の積水の時も平日でした。
|
598:
マンション住民さん
[2011-02-05 21:32:51]
私も前は大京さんのマンションでしたが、平日の夜に開催してましたよ。
管理会社の都合というより役員さんの都合に合わせていた感じでした。 |
599:
住民A
[2011-02-05 23:10:50]
私も前は野村で平日でしたよ。その前の東京建物の時もその前の丸紅の時も平日、たまに日曜日といった形でしたから今回も普通に感じてました。
|
600:
匿名さん
[2011-02-06 11:11:47]
長谷工、三井と日曜午前中だったな。
要は、大手でしかもきちんと対応できる管理会社でなければ、日曜では管理会社のフロントマンが対応できないってことだね。 |
601:
マンション住民さん
[2011-02-06 11:16:14]
大京は日曜だったけど?
|
|
602:
マンション住民さん
[2011-02-06 11:17:47]
2階70㎡39M台で売りに出されていますね。
まず売れないと思う(笑)。 30M切らないと。。 売主は何を考えてるんだろう。。 |
603:
マンション住民さん
[2011-02-06 11:53:34]
同じ管理会社でも日曜だったり平日だったりするんだ。
ようするに管理会社によってじゃなくて、マンションごとにバラバラっていうことでしょ。 |
604:
契約済みさん
[2011-02-07 19:20:10]
サウスの8階は売れたみたいですね。
先日引越しされてましたから。 |
605:
匿名さん
[2011-02-07 19:41:45]
高く売れたんやろか
|
606:
マンション住民さん
[2011-02-07 22:35:29]
どれくらいで売れたんでしょうね?
|
607:
契約済みさん
[2011-02-08 11:46:10]
ん~どうでしょう?
販売してた時の値段は知ってますが、 ちょっと安いぐらいの感じだったんじゃないでしょうかね? |
608:
匿名
[2011-02-08 16:34:02]
買値より多少高く売っても税金で大分もっていかれるんじゃないですかね。
どれくらい取られるかしらねいけど。 |
609:
匿名さん
[2011-02-08 21:02:31]
ここが買値よりも高く売れることはあり得ない
よくて70% あと数年で半分以下 |
610:
住民でない人さん
[2011-02-08 23:37:36]
609さん、あなたは先を見る目が無いですね。
私はこの物件を買い逃して後悔している人間です。 この物件はアウトレット物件ということもあり、 直近での売却は足元見られますが、5年後、10年後には 西北南側の開発と共に価値の下がらない物件へと 必ず変化しますよ。 |
611:
匿名
[2011-02-08 23:52:53]
うひょひょですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
見てるなら早急に片付けたほうがいいぞ
入居の挨拶もしない、モラルのない奴だから出て行ってもらいたいのだが!