一戸建て何でも質問掲示板「このベタ基礎は大丈夫でしょうか?【画像あり】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. このベタ基礎は大丈夫でしょうか?【画像あり】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-10-04 07:46:21
 削除依頼 投稿する

ご教授願います。


【気になっている事】
・基礎の中で土のままの場所が数か所ある
・シロアリ
・湿気、カビ

【工務店より】
家相建築に基づき、基礎部分に開口部を設け、地面からのエネルギーを取り込むとの事です。
こちらで建築される住宅はすべてこの様な基礎になります。

木造住宅です。
独自のベタ基礎との事ですが、この様な基礎を見た事が無かったので詳しい方が居ましたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-10-23 13:18:15

 
注文住宅のオンライン相談

このベタ基礎は大丈夫でしょうか?【画像あり】

No.1  
by 住まいに詳しい人 [男性 40代] 2015-10-23 16:35:47
こんにちは。

少し気になるスレッドでしたので立ち寄って見たのですが
この基礎では、べた基礎とは言えません。布基礎と同じです。
恐らくこちらの施工業者及び設計者は、構造計算を掛けていないでしょう。
この開口の大きさでは、補強筋等で補うことは無理ですから
シロアリ、湿気、カビだけでなく耐震性もありません。

素人考えの基礎を施工する会社ですから、
上物の建物も構造、施工とも怖いです。





No.2  
by 匿名さん 2015-10-23 19:13:45
地面からのエネルギーとは物理的に何?
普通、こんな胡散臭い説明された段階で解約だよな。
No.3  
by 匿名さん 2015-10-23 19:31:29
大地からのエネルギーw
何だろう?
湿気とか?
No.4  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-10-23 22:24:32
主です。

1さんへ

こんばんは。
構造計算を掛けていないの可能性もあるのですね。

・構造計算。
・この開口の大きさでは、補強筋等で補うことは無理。
・シロアリ、湿気、カビだけでなく耐震性がない。
この3点について工務店にも確認を取ってみます。

シロアリの不安も増す様な基礎に思えましたので不安がありました。
建築条件付きでしたので、最終見積り次第と考えています。

住まいに詳しいとの事でしたので、他に工務店に確認しておいた方が良い事があれば教えてください。
もちろんお手数でなければで結構です。

勉強になりました。ありがとうございます。
No.5  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-10-23 22:38:12
主です。

2さんへ

確かに物理的に説明が出来る事とは思えません。
そういう質問をした事はありませんでしたので、工務店には質問をしてみようと思います。

建築条件付きの土地でしたので、話だけでも聞いてみようという感じで最終見積りまでは進めようと思っています。
契約までに時間もあります。自分自身で納得と判断すれば、これも縁だと割り切れる性格です。




3さんへ

何のエネルギーなんでしょうかね。
証明が出来ないエネルギーでしょうから、地球、宇宙、異空間、くらい飛んでもらえれば、それはそれでOKなのですが。
いやいや、ダメですね。
No.6  
by 匿名さん 2015-10-23 22:53:29
以前大手HMでコンクリート住宅を検討していた時に、営業マンがやはり同じようなことを言っていました。風水学上、土から《大地のエネルギー》を取り込むので、コンクリートで土を塞ぐのは良くない。住む人にとってはむき出しの土の基礎の方が良いのだそうです。(まるで何かの*****と思ってしまいました。)

この写真の基礎とはちょっと違うのですが、大手HMの鉄骨の建物の基礎で独立した基礎を見たことがあります。ただ、その周りには防湿コンクリートが流し込まれていました。いわゆる基礎杭を用いた工法みたいです。ベタのような鉄筋は全く入れていないみたいです。鉄筋を入れていなくても、写真の土の部分を防湿コンクリートで塞いでしまえば、同じようなものかとも思います。

大手HMですとそれなりに理論も実験もやっていると思いますが、工務店独自の工法というのはちょっと不安になりますね。



No.7  
by 匿名さん 2015-10-23 22:53:31
木造ということだから、2階建てなら4号建築物。それは建築基準法で構造計算が元々不要。
No.8  
by 匿名さん 2015-10-23 23:02:38
7の追記
そして、仮に工務店が構造計算するといって、しても役所はチェックしません。
自分で問題を解いて点数付けるみたいなことになります。
No.9  
by 匿名さん 2015-10-23 23:20:51
四号特例は消費者からすると悪法。決められた部材を申請書に書けば少ない書類で書面上で確認申請が下りちゃいます。政府は減災を推進しているが役人も忙がしいんでしょ。
No.10  
by 匿名さん 2015-10-24 08:53:40
小規模の木造に目が行き届かないから特例を廃止しないんだよ。
自己防衛で品確法の住宅性能評価を建てるときに依頼しておけば第三者の目が入るので幾分不安は払拭出来る。
No.11  
by 匿名さん 2015-10-24 18:58:31
上のかたが仰るように4号特例があるので2階建て木造の住宅は構造計算は任意です。
しかし、長期優良住宅の認定を取る場合は許容応力度計算を行い耐震等級2以上が必須となります。
無論、基礎も構造設計に含まれるのでデタラメな基礎では認定は取れません。
その工務店に長期優良住宅の認定を取れるか確認してみるのが手っ取り早いのでは。
テキトーにごまかすような返事をしたらやめた方が無難でしょう。
No.12  
by 匿名さん [男性] 2015-10-24 19:07:54
今時こんなウマシカな基礎があるなんて驚きます。
No.13  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-10-26 13:43:11
6さんへ

防湿コンクリートですね。
防湿コンクリートを用いるのか、それとも土がむき出しのままなのかを確認したいと思います。
私は「工務店独自」というものが、基礎の部分で使われている事に不安を感じていました。
ありがとうございます。




7.8さん
9さん
10さん

工務店とのやり取りで疑問が払しょく出来ないままでしたら、少し費用がかかっても第三者機関は利用しようと検討しております。
というより利用しますね。きっと。
ありがとうございます。



11さん

長期優良住宅の認定を取れるかの確認ですね。工務店への質問に追加させて頂きます。
ありがとうございます。



12さん

そう思われる方もいらっしゃるのですね。
私が今まで見てきた基礎でも、この様な基礎は無かったので今回投稿させて頂きました。











No.14  
by 匿名さん 2015-10-26 14:50:17
残念な工務店に当たってしまいましたね

まだ、このようなビルダーがあったのかと頭痛がします



家相よりも性能が重要です
この状態を見ると、他のコンクリート下には
防湿シートも入っていないと思われます

防湿シートがなければコンクリートは湿気を吸って
内部の配筋が腐食して爆裂する可能性があります

よく古いコンクリート塀がバッキバキに膨らんで
壊れていることありますよね
あれになる可能性があります

まぁ、土中の水分次第ですけどね・・・


工務店さんは良かれと思っているのでしょうが
やり過ぎで、本末転倒になっています

No.15  
by 匿名さん 2015-10-26 19:26:15
基礎は大切だと思います。絶版の本ですが、以前大手HMの規格物の基礎が批判されていました。台風や災害になったときに建物を支えきれないらしいです。現在はそのHMでは規格物を造っていないみたいですが、大手でもそんな施工をしていたのかと驚きました。

それでも現在でも、そのHMではないですが、他の大手HMの中にはやはり残念な基礎を造っている所もあるようです。上物はともかく基礎の部分がお粗末ですと建て直し以外はどうしょうもないのではないですか。工務店に確認しても無駄だと思います。耐震性はある、全然問題ないと言うはずですよね?

スレ主さんは、その言葉を信じて、工務店を信頼して安心して住めますか?
他の皆様が仰るように、不安に思ったらこの物件はもう検討外にした方が良いと思います。
No.16  
by 匿名さん  2015-10-26 20:36:19
家づくりについてかなり勉強してきたつもりでおりましたが、いままでに聞いたことも見たこともない基礎ですね。
写真の家の施主がこのような基礎を承知の上で契約したのなら仕方ありませんが、スレ主さんは皆さんが指摘されたような疑問がすべて解消されない限り契約しない方が無難でしょうね。
No.17  
by 匿名さん 2015-10-26 21:20:18
筑波だと思うけど築浅の正方形ぽい戸建が竜巻で基礎ごと倒された写真を見たことがある。基礎は大事。地盤改良含めてですかね。
No.18  
by 匿名さん 2015-10-26 22:09:32
>16さん、小さな地元の工務店が独自で造った基礎では誰も知らないと思います。通常であれば木造建築ならベタ基礎でしっかり配筋を組むはずですが、このような基礎ですと鉄筋もコンクリートも入っていないので材料費も安く出来上がりますよね。家相云々でまことしやかに素人の施主を言いくるめているとしか思えません。

ちなみに、ウチの地元の工務店も社長が独自に開発した耐震の工法の建物とかで、内覧会の時に3.11クラスの地震が何度も何度も来ても耐えられるとパネルを前に説明されました。

ところが、後でこっそり同席した建築士に聞いてみましたら3.11クラスの地震が何回か(2〜3回)来れば耐えられないだろうと言われて驚きました。雇われた方ですので正直だった訳ですが、その家は坪75万円の家と聞き施主さんがお気の毒に思えました。

工務店独自の理論と工法は、気をつけないと怖いと思います。
No.19  
by 匿名さん 2015-10-27 02:54:21
1さんは契約したのでしょうか。
もし、契約前ならこの建物とこの工務店はやめましょう。これではベタ基礎の体をなしていません。こんな基礎を作る工務店があるなんて信じられません。建築、住宅についての理解度そのものを疑います。

ご懸念の点ですが、
シロアリがこの開口部から侵入しやすいことは1さんのご懸念通りだと思います。また、この工務店であれば、土壌の防蟻処理をしているか確かめる必要があるでしょう。
湿気やカビの点ですが、コンクリート自体から湿気は数年間発生し続けます。しかし、開口部の土壌からも出るわけですし、土壌が消毒されていなければ、カビも発生しやすいだろうと思います。これもご懸念は当然だと思います。防湿シートがなければ湿気もコンクリートに侵入するでしょう。

しかし、この基礎で一番問題なのは、水平方向に異なった向きに地盤が動いたときに、開口部角に集中して応力がかかるだろうということです。つまり、耐震について大きな問題があるということです。大きな地震の際には、完全なベタ基礎と比べると、倒壊に至る可能性が高まるのではないでしょうか。

あと、アンカーボルトの間隔が結構空いている箇所があります。また、写真から確認しづらいのですが、ホールダウン金物はあるのでしょうか。
あと、写真からの印象ですが、コンクリート表面は何か樹脂状のもので処理しているようにも見えます。どうなのですか?

ここまでのいろいろな方のご指摘ですが、

防湿シートが施工されているかされてないかはこの写真からはわかりません。
土が露出している部分だけシートを切り抜いていることも考えられるからです。だからといって防湿シートが施工されているか分かるわけでもありません。

水分の話ですが、防湿シートがないと鉄筋が爆裂云々という話がありましたが、それは爆裂の説明としては誤りと言ってもいいと思います。また、防湿シート施工を見れば分かるようにどこがやっても配筋時に実際はシートが穴だらけになり完璧に防ぐことはできませんね。

大手HMの話が出ていますが、HMの一部では布基礎が使われています。布基礎と防湿コンクリートの施工は、ベタ基礎とは別物ですので、ここでは比較したりしない方がいいでしょう。布基礎は、防湿コンクリートなしでもまたベタ基礎配筋部分がなくても、それだけで強度は確保されています。(大手HMがちゃんと施工していればですが…。インチキな施工があるらしい)
No.20  
by 匿名さん 2015-10-27 07:04:46
家相建築って…
風水とか大事だと思っているなら
こんなところに聞かないで
風水で聞けばいいじゃん
風水やってる人は
何言ったって聞かないでしょ
No.21  
by 匿名さん 2015-10-27 07:22:47
スレ主はどこへ?
No.22  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-10-27 11:34:44
14さん

私も家相より性能を重要だと思っております。
防湿シートは全体に引くとの事でした。




15さん

検討をするかしないかを判断する為に、基礎についての事をこちらで聞いてみようと思いました。
ここで様々な助言を頂けた事を有難く思っております。



16さん

はい、モヤモヤした気持ちのままで契約はありません。
こちらで様々な意見を聞けた事に感謝しております。



17さん
基礎は大事ですね。その基礎について自分ではわからない事だらけでした。
ベタ基礎ならOK!という感覚でしか持ち合わせていませんでした。
防湿シート、鉄筋、コンクリートの強度数値?等、視点を変えれば様々な項目があるのですね。



19さん

契約はしておりません。
アンカーボルト、ホールダウン金物、コンクリート表面等は確認したいと思います。
防湿シートは全体に覆うとの事でした。



20さん

すいません。失笑してしまいました。
家相も風水も大事と思っているとは書いておりません。
建築条件付きの土地でしたので、その工務店のHPを見て思った事を投稿させて頂きました。
住宅基礎の事を風水で聞けば良いというアドバイスは最高ですね。また笑わせてください。





21さん

すいません。なるべく返答は丸1日空けずにと考えておりましたが、もう少し早くご返答出来る様に努力致します。
No.23  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-10-27 11:39:28
主です。

工務店への質問は個人的にまとめてから聞く予定でいます。
次の打ち合わせが決まっていない状況ですので、工務店からの返答をすぐに出来ない事をお許しください。


No.24  
by 匿名さん 2015-10-27 11:51:58
質問する以前に、この物件止めといたら?
No.25  
by 物件比較中さん [男性 40代] 2015-10-27 12:30:02
24さん

目障りな投稿で申し訳ありません。
ですが、ここの掲示板が自分にとって欲しい情報が入ると思ってますし、実際に4日間で勉強になった事も多いです。

辞める辞めないを簡単に判断してしまう前に、自分なりに勉強をして次に進みたいと思ってます。
質問する前に辞めていたら、このスレで勉強になった事を知らずにいたのです。
早く次を探せという気持ちになると思いますし、目障りかもしれませんがご理解ください。
No.26  
by 匿名さん 2015-10-27 13:01:19
>25

>14です
他の方も書いていますが、4号建築(1級建築士が設計した2階建ての一戸建て住宅)の場合
軸組計算や基礎の検討書など不要で、写真のような基礎でも通ってしまいます

瑕疵保険の検査も保険会社によっては「基礎は自社検査」で通ってしまう会社もあります

「あの写真は昔のですから、今はきちんとしたべた基礎で・・・」なんて営業は言うかもしれません
面倒ですが、住宅展示場などのHMパンフレットを取り寄せて、普通の基礎の配筋や
基礎の巾などを把握しておくと、工務店に基礎伏図や詳細図下さいと言って出してもらっても
良しあしの判断がおぼろげながらつくと思います



No.27  
by 匿名さん 2015-10-27 13:10:50
>質問する以前に、この物件止めといたら?
言葉足らずですまん。工務店に質問するのは構わないが、今迄のレスから工務店に質問するまでもなく、その物件止めといたらという意味。
(基礎屋さんからの意見が一番欲しいでしょうけどね。)
No.28  
by 物件比較中さん [男性 40代] 2015-10-27 16:31:10
26さん

検査が簡単に通ってしまう現状が不安を更に増加させますね。
大手のパンフレット等も数十社ありますので、もう一度勉強し直してみようと思います。


27さん
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
私自身が出来るだけ勉強したいという気持ちがありますので、基礎だけでなく、他の分野も勉強します。
皆様のご忠告もしっかりと受け止めさせて頂いております。
No.29  
by 入居済み住民さん 2015-10-27 16:43:14
不満が一杯のセキ○イハ○ムだけど、
基礎だけはベタ基礎の一体打ちで良かったと思う。
No.30  
by 匿名さん 2015-10-27 20:11:27
展示場へ行って建物や工法をチェックしても、どのような基礎になるのかまではなかなかチェックできないかと思います。実際、ご近所で基礎工事の現場に立ち会ったとしても、そのまま同じ基礎にならないかもしれないです。

実家の場合も大手HM施工ですが、標準仕様の基礎ではなくて注文で変えてもらいました。担当営業マンにも嫌な顔をされ、値段も高額になり、そのせいか地盤改良もしっかり杭打ちを何本も入れたので更に高額になりましたが、安心して住むために金をけちらずにお願いしたそうです。

今度私が建てることになり、いろいろなHMを検討しています。大手ですと標準以外の基礎をかならず嫌がりますし、保証がなくなると半ば脅しのように言われます。構造計算をして認定を取っているので変えられない部分もあるみたいですが、地盤改良と基礎だけは譲れないと思います。

スレ主さん、大手でもどんな基礎工事をしているのか比較してみると結構面白いです。木造ですとベタ基礎が多く、コンクリートですと布基礎が標準で、防湿コンクリートを打つところも多いです。上の建物が気に入っても基礎がお粗末で検討外にした商品もあります。HMの中でも商品によって基礎が違っていたりしますので、結構きちんと細かく聞かないとなかなか分からないと思います。

スレ主さん、お互い頑張りましょう。
No.31  
by 匿名さん 2015-10-29 13:16:24
>30

基礎の構造計算が出来る施主さんなら基礎の内容に注文入れても問題ないですが
構造計算をして、法的に合致している基礎を提供しているビルダーにとって
素人考えで注文されるほどイヤな事はありませんし、恐怖を覚えることです

長期優良住宅と建設性能評価を受けるようなビルダーであれば
任せて安心ですから、変な指定は勘弁してください

性能的に指定工法>標準工法とは限りませんから
No.32  
by 匿名 2015-10-29 15:58:20
基礎床面の穴に、周りの基礎床底の深さまで土を掘り下げ、防湿シートをめぐらせ、コンクリートを流し込んでもらう訳にはいかないでしょうか?湿気は防げると思います。ただ、周りの床コンクリートの下には防湿シートは貼ってあるのでしょうか。全部の書き込みを見てないので、内容重複時は、容赦乞います。
No.33  
by 物件比較中さん [男性 40代] 2015-10-30 10:45:32
29さん
勉強不足ですが、一体型の基礎を希望しておりますので、それが可能なのかを確認しようと思っています。


30さん
近日中に工務店と会う事になっておりますので、今までのアドバイスも含めて確認致します。
励ましのお言葉有難う御座います。お互い頑張りましょう。



32さん
私の希望では、土は露出しない全体を覆うベタ基礎を希望しております。
コンクリートの下に防湿シートで覆う事は確認済みです。
No.34  
by 入居済み住民さん 2015-10-30 11:11:39
>>32
ベタ基礎希望なわけだから底面に鉄筋が入れなければ無意味でしょ。
No.35  
by 匿名さん 2015-10-30 11:33:21
ググった中から一部コピペ。
『基礎に作用する力が理解されていないため、基礎は構造設計不要と誤解されています。
べた基礎を本当に丈夫で耐震性が高く、軟弱地盤に有効としたいのであれば「構造計算」をしましょう。
それと、べた基礎形状は意匠設計にかなり影響されます。
経済的で構造安全性の高いべた基礎としたいのであれば、べた基礎の構造的特徴を理解し、意匠設計を行う必要があります。」
だって。
No.36  
by 匿名さん 2015-10-30 14:29:12
木造住宅系が、べた基礎とする理由
この理由は簡単です。工事の手間は布基礎の方が余分にかかります。底版コンクリートを打設し、立ち上がりのコンクリートを打設し、その後に、床下防湿のためのコンクリートも打つ必要があります。つまり、3回もコンクリート打設が必要ですが、べた基礎なら、底版部分は床下防湿と兼ねられます。
No.37  
by 匿名さん 2015-10-30 14:58:10
風水を気にする年配の方も結構いるので、こういうハウスメーカーも一定の需要があるのではないでしょうか?w

手相や生年月日によるオカルト占いや、オーラや前世などを信じてる人にとっては、大地からのエネルギーを取り込むために基礎に穴を空けることだって、それほどSFに感じないのかもしれませんよ。w

いいじゃないですかw

痩せるサプリを飲んでリンパの流れや、デトックス効果を気にして、大地のエネルギーを感じながら、その日のラッキーアイテムを身に着けて、家から出るときは同じ足から出て、悪いことが起きたら御払いに行き、大将軍の年には工事をしないww

こういう人がいなくなったら、殺伐として景気も少しだけ悪くなりますよ~ww
No.38  
by 物件比較中さん [男性 40代] 2015-10-30 15:39:18
35さん
ご参考にさせて頂きます。有難う御座います。


36さん
勉強になります。有難う御座います。



37さん
長文で的外れです。貴重なお時間を割いて頂き申し訳ありませんが0点です。
No.39  
by マンション比較中さん 2019-10-04 05:04:29
数十年前に仕入れた情報ですが、かの著名建築家だった清家清さんは、住宅の設計段階で施主に家相がどうのこうのと言われ、設計をやり直した経験から家相学を研究され家相学の著述物を出していらっしゃいますよ。
No.40  
by マンション比較中さん 2019-10-04 05:13:23
防湿シートを敷いて基礎が滑らないのでしょうか。どなたかご教授くだされば有り難いです。
No.41  
by 匿名さん 2019-10-04 07:46:21
・布基礎は、掘り下げた基礎部分の下にはビニールがありません。

・べた基礎は全体にビニールを敷きますが、基礎外周部を掘り下げている
 更に基礎外周の土圧があるので、地震等で地面ごと滑らない限りは動きません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる