ザ・パークハウス 新宿御苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区新宿2丁目1番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅1番 徒歩1分
東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅C5番 徒歩6分
JR中央線「新宿」駅東南口 徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.46m2~100.63m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/
[スレ作成日時]2015-10-22 19:58:37
ザ・パークハウス 新宿御苑
51:
匿名さん
[2015-11-05 14:22:13]
この場所で、そんなに高額なら別の場所にしますよ。何と言ってもゲイの街新宿2丁目で、間に古めかしい建物を挟んでいますし。その点を考慮してほしいですね。全階ファミリー向けの間取りにしていますが、下層部は単身者向けにすると良かったかも。
|
52:
匿名さん
[2015-11-05 15:28:48]
パックマンみたい。。
|
53:
匿名さん
[2015-11-05 19:31:41]
黙っていても売れるでしょう。ここでネガって価格が下がることを望むような人がいようとも。
|
55:
匿名さん
[2015-11-06 07:58:35]
この場所にファミリーで住む人逹はどんな方なんでしょう。自己住居としたら老夫婦か同姓カップルでしょうか。子供の教育のことを考えたら厳しいです。
|
56:
匿名さん
[2015-11-06 09:00:52]
何が厳しいんでしょう。緑も近くて良いのでは?
|
57:
匿名さん
[2015-11-06 10:13:09]
緑はいいですよ。他にありますか。
|
58:
匿名さん
[2015-11-07 01:48:41]
子供にはゲイタウンに近付かないよう十分言って聞かせればよし。
|
59:
匿名さん
[2015-11-07 14:20:03]
そんな蓋するような教育、今どき子供にとってマイナスでしょ。
|
60:
匿名さん
[2015-11-08 15:07:48]
販売ってまだまだずっと先の話なのですか。来年の3月下旬ということですので、4ヶ月以上先…。
その頃って価格的にどうなんでしょう。 今の相場とそうそう変わらないような状態なのかな。 こちらの場合は、永住向きというよりは、基本的には一時的な住まいとしてのニーズがありそう。 投資向きの物件じゃないのかなぁと。 駅まで徒歩1分って何より便利ですから。 |
61:
匿名さん
[2015-11-08 15:33:20]
ここの並びのマンションにお邪魔したことがありますが、
御苑の眺めは圧倒的ですよ。視界全面が緑。 本当に素晴らしい。 ただし巨木も多いので、できれば10階以上がお勧め。 「新宿2丁目」アドレスを気になさらない方なら高くても買う価値がありますし、 将来にわたっても一定の資産価値が保てると思います。 2丁目の仲通りからは離れているので酔客がうろうろすることはないですし、 仲通りエリアも他の歓楽街のような事件や暴力沙汰がほとんどありません。 平和です。 隠れ家的な食事処も多いので、大人が住むには良いのではないでようか。 |
|
62:
ななし [男性 30代]
[2015-11-08 21:56:54]
御苑側にバルコニーがあったらよかったのにな。どうして直窓にしてしまったのだろうか。
下の階は眺望は期待出来ないから、今のような間取りにして、上の方はバルコニーにしたら よかったんじゃないかと思うけど。そういう構造は無理だったのかな。 |
63:
匿名さん
[2015-11-09 00:00:16]
|
64:
匿名さん
[2015-11-09 00:05:33]
柱が邪魔ですね。
|
65:
匿名さん
[2015-11-09 00:39:41]
>>61
中層階も木の緑と空の青が両方目に入ってきて悪くないですよ。 |
66:
匿名さん
[2015-11-10 20:47:06]
仕事を終えて、疲れ切って帰宅して床に入り朝、目覚めて外を見た時に、
冷たく感じるビル群ばかりが目に入ってくるより、緑や青い空の景色などが見える方が全然良いですよ。 都心のマンションは、なかなか景色の良いところが無いように思えますが、どうなんでしょうね。 |
67:
匿名さん
[2015-11-12 00:42:58]
緑の多い環境は魅力的だけど、柱が凄過ぎて絶句・・・
収納が少ないのと、ベッドルームに窓がない壁、キッチンの真隣がベッドルームってのもちょっと・・・ 立ちのかない住民とこんにちはしないために窓なしなのか? 色々何とかならないの? 住所が新宿2丁目ってのはアレだけど、別の意味でも気を付けないと。 新宿1丁目、2丁目は元お寺や墓地を潰して平気でビルやマンションを建てちゃってる土地が多くて、結構出る物件がありますから・・・ここは大丈夫?出ると有名なお店から結構近いよね? |
68:
匿名
[2015-11-12 02:46:06]
この立地なら上層階坪700とかでも南側御苑ビューは売れるでしょ、エントランスとか豪華にしたら。
北向きはDINKSむけに坪350くらいで1LDKたくさん作って売った方が良かったのでは? |
69:
匿名さん
[2015-11-12 03:09:28]
>>68
エントランス豪華だといいけど、立ち退かなかった建物があるせいで、今一期待できないんだよな。 |
70:
匿名さん
[2015-11-12 09:30:13]
|
71:
匿名
[2015-11-13 09:00:53]
>>68
上層階坪700>新宿区で二丁目で練馬ナンバーで不整形地でも? |
72:
匿名さん
[2015-11-13 11:09:08]
完成後は、立ち退かなかったビルがランドマークになりますね!
|
73:
匿名さん
[2015-11-13 12:16:40]
>>70
ビル全体が凹でへこんでる部分は窓少なめ |
74:
匿名さん
[2015-11-13 14:19:16]
残念過ぎる。
|
75:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-11-14 14:33:33]
現地行ってみた。
唯一立ち退かなかったU松殿は何を考えてるんだ… 残念すぎる。 いくら持ちビルとはいえ、あの立地なら相当ふっかけることもできたはずなのに阿呆だろ。 毎日毎晩パークハウス住民に見下ろされ蔑まれる気持ちを訊いてみたいわw |
76:
匿名さん
[2015-11-14 14:36:03]
まあ、仕方がないでしょう。
いい場所なので、立ち退く理由なんてお金を気にしていないのならないでしょう。 その中でうまく作っていくというのが大切になってくるのかなぁと。 ここはギリギリ頑張っているんじゃないでしょうか。 なるべく敷地の形に影響されないように、という感じで配置しているかと。 |
77:
匿名さん
[2015-11-14 21:36:49]
良い場所だけに街づくりの観点(美観・景観)から考えても、もったいないですよね。
三菱さんには頑張って欲しかった。。。 |
78:
匿名さん
[2015-11-15 12:44:41]
ここで、
同じように買収に抵抗して1軒だけ取り残された住宅の27年後を見てみましょう。 https://www.google.co.jp/maps/@35.7472618,139.7409974,3a,75y,226.95h,96.96t/data=!3m6!1e1!3m4!1sNbYthoGSE9xjArCxvLAS7g!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja お互いに不幸なのがわかりますね。 (ペアシティ西ヶ原アネックス 1987年 最高価格・2億円台) |
79:
匿名さん
[2015-11-17 10:37:45]
滝野川警察署の向かい側のペアシティ駒込アネックス2とアネックス3の間の長方形の建物ですよね…
挟まれた住民はどうなってるのだろうか…? |
80:
匿名さん
[2015-11-17 10:55:58]
悲惨すぎる・・・
|
81:
サラリーマンさん [男性 50代]
[2015-11-17 11:12:16]
ずいぶん前からマークしてたけど、やっぱり残念。
御苑側でないと意味ないし、あんな形じゃダメダメ。 あの通り沿いの並びにあと一箇所、アデランスビルの 横の駐車場があるけど、いつまでたっても再開発 されないなあ。あきらめるか。 |
82:
匿名さん
[2015-11-17 19:39:17]
残念な人が多いが売れちゃうね
|
83:
匿名さん
[2015-11-18 19:21:03]
僕たちゲイカップルが買います。抽選に当たればですけど。他にも3組のカップルが応募する予定です。
|
85:
匿名さん
[2015-11-19 20:38:18]
>>83
ゲイカップルがまた増えた。他の3組も、もしかしてゲイなんですか? この前も、女性同士の婚姻が認められたので、次はゲイの承認が下りるのかもね。 そのための準備かな。(笑) でも新宿ってそういう関係の人が多いの? |
86:
契約済みさん
[2015-11-21 05:06:52]
富久売ってこっちに住もうかしら。
意外とお仲間が少なくて残念なのよ。 |
87:
購入検討中さん
[2015-11-21 05:07:32]
あら、名前が契約済みになってたわ。ごめんなさい。
|
88:
匿名さん
[2015-11-21 09:06:42]
でもこちらはお高いからセレブしか住めないのではないかしら?
|
96:
匿名さん
[2015-11-21 20:51:55]
>>83さん、86さん、89さん
みなさんパートナーいらっしゃって幸せですね。 ここを待てずに西新宿にしました。 こちらも他に何人かいますね。 高層夜景の綺麗な部屋なのでみなさんとホムパして騒げるの楽しみしてます。 |
98:
匿名さん
[2015-11-22 09:37:01]
皆さん楽しそうですね(苦笑
|