三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 新宿御苑」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 新宿
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 新宿御苑
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-04-26 02:12:03
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 新宿御苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区新宿2丁目1番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅1番 徒歩1分
   東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅C5番 徒歩6分
   JR中央線「新宿」駅東南口 徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.46m2~100.63m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2015-10-22 19:58:37

現在の物件
ザ・パークハウス 新宿御苑
ザ・パークハウス 新宿御苑  [第2期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区新宿2丁目1番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩1分 (1番より)
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス 新宿御苑

497: 匿名さん 
[2016-05-01 23:33:06]
代々木駅隣接で瞬間完売したブランズ代々木はT4標準装備でしたね。
498: 匿名さん 
[2016-05-01 23:37:17]
>494
仕様レベルが全く違う物件でしょ。そもそも一番広い部屋が60㎡台しかないマンションですから、比べる対象になりません。
499: 匿名さん 
[2016-05-01 23:42:00]
そんなにムキにならなくてもw 北側と比べてるんですけど。
500: 匿名さん 
[2016-05-01 23:48:35]
失礼しました。
確かに、それならいい勝負かもですね。

でも、自分だったら、いま並べられても無名のマンションは選ばないかな~
501: 匿名さん 
[2016-05-01 23:53:39]
1フロア3戸、各100平米、全てパークビューにできなかったのでしょうか。第三者住戸の存在が設計にかなり影響していますね。
502: 匿名さん 
[2016-05-02 00:00:43]
御苑ビューのちゃんとした物件、思った以上に少ないんですよね。
そう思うと貴重です。

その分、価格に反映してますが。。。
503: 匿名さん 
[2016-05-02 00:19:38]
FJネクストがガーラプレシャス神宮外苑という分譲賃貸マンションを建てているのですが、これは神宮外苑と言いながら新宿御苑正門側からの御苑ビューです。ちゃんとしたデベロッパーならかなり高値になっただろうと思います。
504: 匿名さん 
[2016-05-02 00:49:15]
いわゆるワンルームマンションですよね。デベロッパー云々以前の問題です。
505: 匿名さん 
[2016-05-02 01:02:26]
365日24時間うるさいのよりは、オフィス側の窓にレースカーテン一枚の方がはるかによいでしょう。
新宿通り物件は、所詮よくてT2ですから。
506: 匿名さん 
[2016-05-02 01:06:08]
ここの御苑ビューはバルコニーの庇いがありませんが、真夏熱くないですか?
LOW-Eガラスといっても限界がありますよね?
507: 匿名さん 
[2016-05-02 01:22:18]
「2丁目アドレスだから同性愛者が通行人や住民に多いかも」って心配はバカバカしいというか、
多かったからなんだっていう話なんだけど
風俗街が近いから、治安や子供の教育上はちょっと心配なんだよねぇ

でも、場所的に悪くない。。。
508: 匿名さん 
[2016-05-02 01:35:17]
我が家は。御苑ビューの希少性は何物にも代えがたいという結論になりました!!
509: 匿名さん 
[2016-05-02 01:36:33]
この界隈のレストランもカフェもスーパーもコンビニも、どこも同性愛者は多いです。2丁目に限らず1丁目も3丁目もです。イヤな人はそもそも住んでいません。
風俗街云々は靖国通りから北側ではないですか?
510: 匿名さん 
[2016-05-02 01:54:54]
御苑ビューは屋上の方が最上階を超える一番よい景色ですよね。
何も2億とか払って蒸し暑い夏を過ごさなくても・・・。
511: 匿名さん 
[2016-05-02 01:56:11]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
512: 匿名さん 
[2016-05-02 01:59:45]
ダメな理由が分かりませんね。
ターゲットとして主婦層を考えていない証拠かもしれません。
513: 匿名さん 
[2016-05-02 02:18:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
514: 匿名さん 
[2016-05-02 08:17:24]
高級マンションの住人はアシスト自転車には乗らないという発想かも。
515: ご近所さん 
[2016-05-02 13:00:26]
>>513
リアキャリアのチャイルドシートが上段を下ろすときに干渉するからですかね。最近はスライド式のもあるけどここは違うのでしょうか。
516: 匿名さん 
[2016-05-02 16:36:37]
御苑側は夏暑そうですね。
皮肉にも、暑すぎて、カーテンしめるでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる