ザ・パークハウス 新宿御苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区新宿2丁目1番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅1番 徒歩1分
東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅C5番 徒歩6分
JR中央線「新宿」駅東南口 徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.46m2~100.63m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/
[スレ作成日時]2015-10-22 19:58:37
ザ・パークハウス 新宿御苑
276:
匿名さん
[2016-03-03 11:22:08]
北側でも新宿通りとは面してないですし、新しい駅ビルが間に入るので騒音はないですよ。日照は期待できないけど目の前に建物があると意外に反射光で明るかったりします。
|
277:
匿名さん
[2016-03-03 11:31:04]
本当に坪400のお部屋があるんですかね。俄然盛り上がって参りました。
|
278:
匿名さん
[2016-03-03 11:45:34]
北側2階が坪400万円なら瞬間蒸発。
|
279:
匿名さん
[2016-03-03 12:53:39]
Bタイプ3LDK75.66平米が坪400万円なら9170万円。Bタイプはバルコニーが広い上に、玄関横にトランクルームがあり、実用的な間取りだと思います。しかも隣のビルに接していない。早々と売れそうな予感がします。
|
280:
匿名さん
[2016-03-04 01:40:38]
欲しい。
|
281:
物件比較中さん
[2016-03-05 07:42:46]
駅上のビルはオフィスビルですよね。
便利なお店でも入ると良いのですが。 |
282:
匿名さん
[2016-03-05 08:47:47]
>>279
もうちょっと高そうな気がしますが、その価格なら抽選になりそうですね。 |
283:
購入検討中さん
[2016-03-05 08:50:31]
それはそうと御苑ビューはいくら?
|
284:
匿名さん
[2016-03-05 09:24:11]
ってか坪400のソースは?
|
285:
購入検討中さん
[2016-03-05 21:28:29]
>>284
不明ですね〜。3億しました?住友が近くで4億ですからね〜。 |
|
286:
匿名さん [男性 30代]
[2016-03-06 02:20:16]
御苑ビューは2億円前後。ローン目一杯組んでも無理なので諦めました。
|
287:
値段
[2016-03-06 21:10:50]
80m2の御苑側6階で1億5000万円でその上下はまだ、値段きまってないとのこと
|
288:
匿名さん
[2016-03-07 00:06:55]
御苑側6階で坪614万円なら前評判通りですね。ただしCタイプの6階はバルコニーが隣のビル壁に面しているので開放感に欠けます。
|
289:
匿名さん
[2016-03-07 01:15:31]
あれ?400はどなたかがおっしゃっていませんでしたっけ?完全に盛り上がってしまいましたが、よく考えるとそんな訳ないかもなぁ。
|
290:
匿名さん
[2016-03-07 01:25:28]
坪400は御苑と逆側の話だろ。
|
291:
匿名さん
[2016-03-07 04:10:01]
やはりマンションは眺望ですね。
|
292:
匿名さん
[2016-03-07 12:57:49]
間取りも大事だよ~
|
293:
匿名さん
[2016-03-07 17:44:23]
住み始めると間取りが大切。
|
294:
匿名さん
[2016-03-07 23:21:14]
>>290
絡むな。全体読んで流れみてから言え。 |
295:
匿名さん
[2016-03-08 07:04:28]
ここを見てると良い立地のマンションの価格は下がりませんね。
|