ブランズ横浜についての情報を希望しています。
横浜駅に近くてアクティブに暮らせそうです。
資産性や将来性などいかがでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番1号外(地番)
交通:東海道本線 「横浜」駅 徒歩6分、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩6分、東急東横線 「横浜」駅 徒歩6分
横須賀線「横浜」駅徒歩6分、横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜」駅 徒歩6分、相模鉄道本線「横浜」駅徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「横浜」駅 徒歩4分 、京急本線 「横浜」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.96平米~178.52平米
売主・販売代理:東急不動産
売主:東神開発
販売代理:東急リバブル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2015-10-22 12:40:43
ブランズ横浜ってどう?
299:
匿名さん
[2016-04-16 07:51:34]
|
300:
匿名さん
[2016-04-16 08:57:06]
喉元過ぎれば暑さ忘れる。
忘れた頃にやってくる。 地震の脅威を改めて思い知らされた。 室内設備よりも、耐震性能、コンクリート強度などの基礎性能が重要だ。 長周期地震動にも有効であることが証明された減衰機能付きの免震装置をすべてのマンションにつけてほしい。 |
301:
匿名さん
[2016-04-17 11:00:19]
免震装置も良し悪しで、
ある程度の大きさの地震が来た場合には交換しないとならないです。 最近のマンションは殆どが災害対策を取られたマンション。 自分でとにかく納得してお金を出していく形じゃないとならないのだろうなと思います。 |
302:
匿名さん
[2016-04-17 11:12:28]
免震がいいに決まってる。
維持費がかかるとか、長周期地震動に弱いとか、ゴムの交換が必要とか、縦揺れには無効とか、 しょうもないネガはやめて欲しいね。 すべてのマンションに採用してもいい。 以前ほどコストもかからなくなってきている。 |
303:
購入検討中さん
[2016-04-17 18:44:08]
現状の免震は地震の周期とシンクロしたら揺れが増強するリスクあります。
机上の計算は自然の猛威に無力… |
304:
匿名さん
[2016-04-17 19:34:38]
ここにまで紅葉坂推しが。
ただ、西口は昔無印良品一階が浸水したりして大変でしたから、多少心配ですね。 住戸は1階にはないから問題ないかもしれませんが。 |
305:
匿名さん
[2016-04-18 21:23:55]
免震にしていたら、販売価格はもっと高くなっていただろう。
|
306:
匿名さん
[2016-04-18 23:33:22]
ブランズ横浜って免震ではないんですか❓
横浜駅周辺は津波が心配です ハザードマップ見ると、横浜駅周辺、桜木町から関内あたりは全滅ですね 紅葉坂とか山手は坂の上で不便だけど、その点は安心かな 便利と防災はなかなか両立しないものですね |
307:
匿名さん
[2016-04-19 08:35:25]
ブランズタワーみなとみらいは免震なんですね。 みなとみらいの方が地盤改良しているため地盤良いと思うのですがこの値段なら免震にしてもらいたかったですね。
|
308:
匿名さん
[2016-04-19 19:17:14]
ブランズタワーみなとみらいは免震ですね。
ブランズのみなとみらいは既に完売してますがブランズ横浜の売れ行きはどうでしょう? |
|
309:
周辺住民さん
[2016-04-19 21:51:59]
僕は、買いマーーーーーーーース(⌒▽⌒)
|
310:
匿名さん
[2016-04-19 23:58:45]
いいね!
ここは買えるなら買いでしょう! |
311:
匿名さん
[2016-04-20 23:34:12]
利便性はいいが、静かに暮らしたい人には不向き。
災害にも弱い。 一期は4割くらいの売り出しになりそうか。 |
312:
物件比較中さん
[2016-04-21 14:23:35]
横浜駅西口周辺は津波で浸水、液状化リスクもあり。横浜市ホームページにハザードマップありますね。熊本地震みたいなのがあったら、どこに逃げればいいのだろう。
|
313:
物件比較中さん
[2016-04-21 21:01:14]
この物件の中階層は、値段が中途半端過ぎて、全く売れないと思います。
倍率もないです。 プレミアム、上層階、6階までの階は、抽選になり、一気に売れるでしょう。 ゴールデンウィークから売り出したとして、今年いっぱいで140戸売るのがやっとです。 やはりミッドベースに流れてますね。 どちらも内見行きましたが、ミッドベースは、コスパも悪くないです。 この物件は、コスパが悪すぎます。 もう駅周辺に40年住んでいますが、家族は、まず住むには、無理があります。 やはり住むなら東口です。 実際、東口に住んでおりますが、快適です。 |
314:
匿名さん
[2016-04-21 21:44:20]
MIDベースはさすがにないわー。
高島町。 安いと思って買っても、中古になったら劇下がりですよ |
315:
ご近所さん
[2016-04-22 00:26:27]
東日本大震災のとき、Eas内のハマボウルの天井が崩落して
営業停止になったり、PRONTOが入っていた ダイエーの隣のビルも建替えになったから 地盤が悪いのは明らか。 免震じゃないここは、東日本や熊本並の地震が きたら、上層階とか凄いことになりそう。 |
316:
匿名さん
[2016-04-22 07:04:20]
ミッドベースには流れてると思いますよ。
実際ここは普通のサラリーマンではなかなか買えないので、妥協してのミッドベースかと思いますが。 |
317:
匿名さん
[2016-04-22 08:06:47]
ミッド買うくらいなら、良質な中古だな。
高島町、中古になった途端急落。 とはいっても中古もいい条件は滅多にでない。 高くても、資産価値維持されるのは間違いなくブランズ。 |
318:
匿名さん
[2016-04-22 09:02:46]
今回の熊本の様な地震が起きるとどうしても耐震が気になって来ます。 近隣で建築中のミッド、ブランズみなとみらい、ブルーハーバーだけでなくナビューレやパークタワー横浜など主要なマンションはほとんど全て免震か制震なんですね。
地盤改良しているみなとみらいでさえ免震なのにこちらは普通の耐震構造の様ですね。30年以内に高確率で地震が起きるそうなので今の耐震基準をクリアしていたら問題はないと思いつつも安い価格ではないので購入を迷っています。 |
最強って、小学生かよ!(笑)
ガンダムか!(笑)