ガーデンコート多摩センターってどうでしょうか。
緑もいっぱいあって、利便性もいいですね。車がなくても快適に暮らせそうでしょうか。
建設会社や管理会社のことについても知りたいです。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sunwood.co.jp/tama/
所在地:東京都多摩市落合一丁目33番-3(地番)
交通:小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩6分
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩6分 、多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.28平米~85.78平米
売主・事業主:サンウッド
売主:東レ建設
施工会社:東レ建設
管理会社:東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2015.11.16 管理担当】
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-22 12:31:39
ガーデンコート多摩センター
604:
匿名さん
[2018-08-01 16:34:27]
|
605:
匿名さん
[2018-09-19 16:31:34]
残り1戸ですね。最上階角部屋とのこと
|
606:
匿名さん
[2018-09-20 15:51:00]
まじか。
|
607:
匿名さん
[2018-09-28 14:41:52]
|
608:
名無し
[2018-09-29 00:04:55]
今思えば東南のタイプが最強。
|
609:
匿名さん
[2018-10-02 12:27:09]
|
610:
名無し
[2018-10-05 01:41:52]
>>609 南東のことじゃないかと。
最上階角部屋ってここで一番目二番目に高い部屋でしょ? 1301か1306だね。1301は南西角部屋で1306は南東角部屋。 南西のはベネッセから見られ放題だよね。南側今からの眺望は良いかもだけど、西側はちょっと。。。 両部屋とも去年の時点で予約済みだったような気がするけど、ローン通らなかったんじゃね?w |
611:
匿名さん
[2018-10-07 12:39:12]
ここ南か東しかなかった気がするが
|
612:
匿名さん
[2018-10-07 12:42:53]
|
613:
匿名さん
[2018-10-10 02:04:56]
この前の台風でやられた駐車場のシャッター、保険で直せるのかな?それとも修繕積立使うのかな?
|
|
614:
匿名さん
[2018-10-21 13:36:17]
子供が走り回る音でいちいち騒いでもしょうがないやん。うちは子供おらんし上の人の子供が走り回ってても、おっ、元気だなぁ〜ぐらいにしか思わんけどなぁー
|
615:
匿名さん
[2018-11-08 23:31:22]
|
616:
マンション検討中さん
[2018-11-16 11:35:45]
まず第一に、すぐ近くに多摩クリスタルあるからな。部屋から視界に入るかは知らんが。
多摩センターは駅近でも車なしでも快適に住める街ではないよ。 |
617:
匿名さん
[2018-11-17 15:49:11]
|
618:
匿名さん
[2018-12-12 13:24:19]
最後残り数戸が長かったですが、完売したようですね。
|
619:
また
[2018-12-15 01:32:03]
また中古出てますね
|
620:
評判気になるさん
[2019-01-10 19:32:25]
その後どうですか?
|
621:
匿名さん
[2019-01-10 19:38:45]
残念な事、ここの住民はすれ違っても挨拶すらしない。
|
622:
匿名さん
[2019-01-12 00:48:44]
|
623:
マンション検討中さん
[2019-01-31 15:26:47]
|
200万ぐらいじゃないでしょうか