ガーデンコート多摩センターってどうでしょうか。
緑もいっぱいあって、利便性もいいですね。車がなくても快適に暮らせそうでしょうか。
建設会社や管理会社のことについても知りたいです。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sunwood.co.jp/tama/
所在地:東京都多摩市落合一丁目33番-3(地番)
交通:小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩6分
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩6分 、多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.28平米~85.78平米
売主・事業主:サンウッド
売主:東レ建設
施工会社:東レ建設
管理会社:東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2015.11.16 管理担当】
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-22 12:31:39
ガーデンコート多摩センター
544:
通りがかりさん
[2018-02-09 22:45:57]
ここはどうして住民スレがないんですか?
|
545:
匿名さん
[2018-02-10 09:13:37]
|
546:
匿名さん
[2018-02-11 15:50:19]
先月下旬に賃貸が出てましたが、すでになくなってますね。月20万円とかでしたが
|
547:
匿名さん
[2018-02-13 08:14:45]
イトーヨーカドー閉店かぁー
|
548:
匿名さん
[2018-02-14 08:18:20]
|
549:
迷う人
[2018-02-25 21:18:39]
まだ少し部屋が残っているようですが、どうしても多摩センターにしては高いのかなという感じがします。住まわれている方はどんな感想をお持ちなのでしょうか?見た感じ、構造もしっかりで、静かな、気密性も高い建物のように思いましたが。
|
550:
匿名さん
[2018-02-26 12:32:53]
|
551:
迷う人
[2018-02-26 19:11:05]
550さん、ありがとうございます。
多摩センターの中で立地がまたとないいい場所ということが確かにありますね。 |
552:
匿名さん
[2018-02-28 08:04:13]
>>551 迷う人さん
そうなんです。 この場所は絶妙な位置になってます。 駅から遠すぎず近すぎず、多摩中央公園すぐ、徒歩3分圏内にほぼ生活するに必要なお店あり。 南側でも東側でも視界を遮るものなく眺望も良い。他のマンションと比較しても高級感あり。そのようなところではないでしょうか。 デメリットは、やはり高い事と100平米を超えるような広い部屋がない。わたし的には60平米以上で充分と思っているのでデメリットとは感じてませんが… |
553:
迷う人
[2018-02-28 15:59:38]
552さん、ありがとうございました。確かに仰る通りですね。駅に近すぎても、また遠すぎても課題ありですね。現地に行った印象は、マンションに接する広場の実によい雰囲気。ピューロランドに向かう導線というべきものから、ちょっと離れたポイント。銀杏も綺麗でした。質感も、一見地味にも見える感じはしましたが、じっくり見ていくと良さと違いのわかるもの。規模も適度で団地感はない。この辺りがポジティブな材料ですね。強力な選択肢であることは間違いないですね。ありがとうございました。
|
|
554:
匿名さん
[2018-03-13 13:58:24]
駅まで近くて便利な割にはうるさすぎないっていう印象です。
普通に便利に暮らしていくことになっていくのかな。 ピューロランドが本当にすぐって言う場所なので 子どもが小さいお宅は、年間パスを買っておいて、 雨の日はピューロランドで遊ぶとかあっても良いのかもしれないですね。 |
555:
匿名さん
[2018-03-14 08:00:13]
ここ、めちゃ静かですよぉ〜
|
556:
匿名さん
[2018-03-21 15:55:14]
本日も1組引越してきてるようです。
|
557:
匿名さん
[2018-03-21 22:37:10]
何度か電話来てたんだけど客来てないのかな
|
558:
匿名さん
[2018-03-25 18:10:45]
静かですねー
本日6ヶ月点検でしたが、テキパキと対応してくださって好印象でした |
559:
匿名さん
[2018-03-28 07:10:57]
|
560:
匿名さん
[2018-04-07 17:21:05]
子供が走り回る音、結構響きますね。
|
561:
検討中さん
[2018-04-08 12:39:22]
>>559匿名さん このマンションの2重床でも、やはり子供の走る音はかなり厳しいのですね?
|
562:
検討中さん
[2018-04-08 12:45:23]
すいません。560さんへの間違いです。改めて>>560さん。このマンションの2重床でも、子供の走る音はかなり厳しいのでしょうか?それなりの構造と見ておりましたが…
|
563:
匿名さん
[2018-04-09 12:16:15]
>>562 検討中さん
結構、響きます。 以前は二重床ではない10以上の分譲マンションに住んでおりましたが、そこより響きます。かえって直床の方が優れていると思います。 二重床は防振、防音には弱いですよ。 |