ガーデンコート多摩センターってどうでしょうか。
緑もいっぱいあって、利便性もいいですね。車がなくても快適に暮らせそうでしょうか。
建設会社や管理会社のことについても知りたいです。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sunwood.co.jp/tama/
所在地:東京都多摩市落合一丁目33番-3(地番)
交通:小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩6分
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩6分 、多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.28平米~85.78平米
売主・事業主:サンウッド
売主:東レ建設
施工会社:東レ建設
管理会社:東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2015.11.16 管理担当】
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-22 12:31:39
ガーデンコート多摩センター
284:
通りがかりさん
[2017-08-19 05:29:22]
|
285:
評判気になるさん
[2017-08-19 10:27:55]
|
286:
匿名さん
[2017-08-19 17:34:02]
残り住戸で苦戦してるから値引きしてるのかな?
|
287:
評判気になるさん
[2017-08-19 21:15:34]
強気な値段設定が響いたのかね
|
288:
マンション検討中さん
[2017-08-20 14:34:45]
値引きしてます?
ホームページにある値段は以前に聞いた値段そのままなんだけど。 直接行ったら内々にあるんですかね?? |
289:
検討板ユーザーさん
[2017-08-20 18:05:57]
まぁ売り切る為には、値下げも仕方がないですね。
強気の価格設定でも9割売れたのがすごい。 価格設定が強気なら、値下げ幅も凄そうですね。 妥協せず納得のいく部屋を割引価格で購入できる人はラッキーですね。 |
290:
評判気になるさん
[2017-08-21 06:38:57]
いやぁー値引きはないでしょう
|
291:
マンション検討中さん
[2017-08-21 08:43:07]
値引きはまだしてないみたいですよ
|
292:
匿名さん
[2017-08-21 08:52:46]
多摩センターって結構高いんだね〜1番安い部屋で5000万円ですか
|
293:
通りがかりさん
[2017-08-22 08:02:10]
5000万かぁ、10年後の資産価値が怖いわ。
|
|
294:
評判気になるさん
[2017-08-22 12:34:32]
ほんとそーですよね〜
|
295:
匿名さん
[2017-08-22 12:35:37]
多摩センターは便利だけど5000万円は高い
|
296:
評判気になるさん
[2017-08-22 19:46:44]
高過ぎる!ディベロッパーボロ儲けだ
|
297:
eマンションさん
[2017-08-22 22:53:58]
まぁまぁ怒らないで
価格は市場が決めるんだよぉ 一戸も売れてなければ高すぎるかもしれない けど買える人は沢山いますよぉ あなたより年下も買ってるかもはしれませんよぉ せめて『私にとっては』高すぎると言ってなぇ 適正な価値を生み出して儲ける事は何も悪くないですよ 世の中にはこのマンションの20倍するマンションもありますからねぇ |
298:
通りがかりさん
[2017-08-23 02:46:17]
築10年のブリリアの中古価格が予想価値目安になるね
新物件の価格で相対的に底上げされてるとも言える 周辺住民のためにも高価格マンションの価値変化は注目 |
299:
通りがかりさん
[2017-08-23 06:26:35]
多摩センターで、利便性で価値のあるマンションは3つ。
駅からペデストリアンデッキで徒歩5分前後のこことPとL。 別格です。Pの中層階3LDKで賃貸18万円。 価値があると判断している人には5000万円はぜんぜん問題ないよ。 坂道で徒歩10分以上と5分前後の物件は供給数からしてもますます価格差は拡大します。 私は営業ではないので買い煽るつもりはありません。。。 |
300:
通りがかりさん
[2017-08-23 07:56:38]
|
301:
匿名さん
[2017-08-23 22:16:09]
多摩センターで、環境で本当に価値あるのはOだけ。ここはバルコニーからあれとあれが見えるのが残念。
|
302:
評判気になるさん
[2017-08-24 19:57:46]
|
303:
口コミ知りたいさん
[2017-08-25 19:50:35]
多摩センター駅ではライオンズプラザが人気ナンバーワンだと、地元の不動産屋さんが言っておりました。根拠は聞いてませんが
|
フンの量が何時も多かった
マンション&テナントによる抑止力に期待したい