住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その14
 

広告を掲載

ローン勉強中 [更新日時] 2009-12-22 11:14:16
 

タイトルを!!から!?に戻しました。




[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その14

441: 162 
[2009-12-11 18:52:31]
銀行によって違うかもしれませんが、変動を選択した場合、固定を選択した場合に比べて、繰上返済の手数料は低く設定されてるみたいです。

また、変動を選択する方の多くは、繰上を前提にしていると思いますので、繰上手数料もシビアに調べていると思いますよ。

固定を選択された方も、同じように繰上を検討されて契約すると思いますので、手数料を調べてから契約していると思いますが。
442: 匿名さん 
[2009-12-11 20:04:59]
長プラまた下がりましたね

変動万歳
443: 匿名さん 
[2009-12-11 20:05:10]
>>440

>なら、普通に利率が見直されるね。

変動金利なら利率が変わるのは、当たり前ですよね。
未払い利息をリスクと考える人は、返済額軽減で繰上すれば、
未払い利息は発生しないというリスク回避の話をしているのです。

>手数料も馬鹿にならないよね。

私は三井住友ですが、繰上手数料と保証料変換手数料は無料ですよ。

なので、ちょくちょく繰上してますよ。

確かに手数料がかかる人は、まとめて繰上するなど、よく考えて繰上したほうがいいですね。
444: 匿名さん 
[2009-12-11 20:59:25]
125%ルールは甘くみてもいいが、
5年ルールは、甘く見てると後で大変なことになるよ。
だから、元金均等なんだよ。それがないからね。
元利均等で適用外は、かなり稀にしかないよ。
445: 匿名さん 
[2009-12-11 21:06:28]
>417
番号忘れたけど、私が始めたんだから、確かだよ。
>元利均等と元金均等が同じ繰上額を同じタイミングで行なったら
どうなのよ、答えてみてね。
どっちが、有利かって話なんだからね。少しでも損をしたくない変動さんなんでしょ。
おまけに、5年ルールで金利上昇があったら、元金の減り方が鈍るのは、元利均等のみだよ。
双方
>同じ繰上額を同じタイミングで行なったら
が前提条件だから、論理すり替えないでね。
446: 匿名さん 
[2009-12-11 21:16:35]
>432
元金払いで繰上出来ない額は、借入れないこと。
以上。
447: 393 
[2009-12-11 21:37:16]
>>432
>ご自身が借入を検討される場合で、元金均等払いにしてしまうと手元資金への充当が手薄になってしまう場合、
>どうされますか?
物件価格が5700万円で、借入が700万円でしたから、特に問題はありません。

>元利均等にして手元資金への充当額を増やしますか?
増やしません。流動資産が借入直後でも2000万円くらいありましたから。
本来だと500万円くらい残す予定でしたが、5年前くらいの購入時に支払い前まで5000万円くらい株式で運用していて1000万円以上儲かったから、そのようになりました。

>手元資金への充当をあきらめて元金均等にしますか?
上記の理由で元金均等にしました。

>それとも購入物件を諦めるなど、借入自体を再検討しますか?
購入物件についてはあきらめません。自分の持っている不動産(貸家で賃料を稼いでいる)から400mくらいの分譲マンションだったのです。
資金的にはなんら問題ないので、借入自体も見直しする必要はありませんでした。

>何が知りたいかというと、元金均等を選択する優先度についてです。
財住金だと元金均等が問題なく選択できますので、元利金等にはしませんでした。

なお、事業用のローン(アパートローン)では、逆に元利均等を常に選択してますよ。
現在、残債額が1億円と1400万円のローンを持っていますが、これは出来るだけ税金払いたくないから当然です。
448: 匿名さん 
[2009-12-11 22:24:05]
私は元金均等の変動です。
元利均等のメリットは既に指摘されているとおりで、そのことに全く異論はありません。

他方、デメリットは、>>444-445の指摘のとおり、金利が上がっても5年間は約定返済額が変わらないことから、そのままでは返済額に占める利息の割合が増えるため、元本の減り方が鈍ってしまうということです。
そう言うと、その分繰り上げれば良いのだと反論されそうですが、繰上手数料が無料だとしても毎月数万円ずつ繰り上げる人っていないでしょう。私の場合、繰上は100万円単位で行うので年に1回、多くても2回です。
しかし、その間の通常の返済時も元本圧縮ペースを落としたくないのです。
それで元金均等にしました。

そもそも変動を選んだ人はそれなりに繰上余力があるでしょうから、元利均等の5年ルールや125%ルールなんてほとんど関係ないでしょう。
449: 393 
[2009-12-11 23:03:37]
>>448
>繰上手数料が無料だとしても毎月数万円ずつ繰り上げる人っていないでしょう。
それが普通の人が考える常識。
ところが、このスレでは、理論繰上マニアが居座っていて、必ず反論するんだな。
実際に元利均等返済を選択する人は、元金均等相当の繰上返済が出来る人なんて、殆どいないんですよ。

どうしてかというと、返済能力があるなら、まずは返済期間を短くする元利均等を選択するからです。
だいたいが、「金利を払うのがもったいない。」と普通は考えているから。
元金均等では、同じ資金力では返済期間を短くすることは出来ないですから、当然の選択です。
それから、次に余裕が出来たら、繰上返済を考える。これも、「金利を払いたくないから、期間短縮を選択する。」のが大半。

で、マニアの言い分は、リスク管理。
出来るだけ支払いは後回しの返済計画を建てて、それに基づいた借入をする。
余裕が出来るから繰上返済をする。そういう論法です。
言いたいことは理解出来るし、そのとおり実行出来る資金力があるなら、それでも問題は無い。
このスレはそういうことです。

あとは資金力が無い人は、元利均等で返済期間を出来るだけ長くする。
それでいいのです。
450: 匿名さん 
[2009-12-11 23:26:36]
5年25%ルールですけど、何でそんなに恐れるのでしょう???
基本的に全く問題はないですよ。

もしも金利ががんがんあがってきたとして、返済額軽減型で繰り上げ返済すればいいだけですよ。
別に多額の繰り上げ返済する必要はなく、1000円でもいいんです。

手数料0円の銀行も多いし、変動の繰り上げ返済なんて払ったってたかだか3000円くらいでしょう? 別にフラットみたいに100万以上の制限がある銀行なんてまずありませんし。

1000円を軽減型で繰り上げれば、軽減型といいつつも実際には支払額は増えるでしょうけど、それでその時点の金利を元にして再計算されますよ。

それに恐れている人は基本的に5年125%ルールで未払いになるのって、何%あがればそうなるんだかちゃんと計算した事があるのでしょうか? そうなるのって相当金利があがらないとあり得ませんよ。

そもそも当然金利はいつかはあがるでしょうが、35年間金利があがりっぱなしなんて事もまずないと思いますが。
451: 匿名さん 
[2009-12-11 23:44:27]
正直、元金均等でも元利均等でもどっちでもいいんじゃないかと思うんですが……。


毎月繰り上げる人がいないっていうのは確かにその通りだと思います。面倒くさいですし。

銀行によっては返済額を月いくらってきめて、自動的に繰り上げ出来るサービスなんかもあるみたいですから、そーいうのが利用出来る人はすればいいんだろうな、とは思います。

ただまぁ、別に本当に毎月繰り上げしなくてもいいのでは?
その差額分貯金しておいて、1月にまとめて繰り上げでもいいとは思います。
もちろん元金均等の方がより得で、多少の損は出ると思いますけど、そこまで多額の差が出るかというとそれほどには変わらないのではないかと思います。


逆にいえば、いまだと3000万借りて、0.875%だとして元利均等が82,949円。元金均等が93,303円。
固定との差ならともかくも、何かあった時に生活が楽になる!! というよーな額でもないですよねぇ。何年か払えば、大差なくなり、さらにすすめば元金均等のが最低支払額は小さくなる訳ですから、元金均等でいいんじゃないですか。


正直どっちでもいいですよ。熱くなって語るほどの差があるとは思えません。

全く繰り上げできない変動の人なんていないと思うし、いたらそもそも4%で審査通ってる訳ですから、その人は生活を見直すべきだと思います。

毎年、それなりに支払額軽減額で繰り上げてれば、元金均等でも元利均等でも、たいした差はでないと思います。

ついでにいえば5年125%ルールを恐れる必要も全くないと思います。
452: 匿名さん 
[2009-12-11 23:47:37]
結局450みたいなのが出てきて、堂々巡りだね。
金利1.5%でも上がってみたら、元金の減りは大幅ダウン
453: 匿名さん 
[2009-12-12 00:01:56]
>>452
なんでそんなに必死なのかw
454: 匿名さん 
[2009-12-12 00:06:45]
>452
なるほど。政策金利が6回も上げられるほど景気がよくなれば、元金の減りが大幅ダウンなんですね。わかります。
455: 448 
[2009-12-12 00:13:09]
>>449
>ところが、このスレでは、理論繰上マニアが居座っていて、必ず反論するんだな。
元利均等でも元金均等との差額を繰り上げれば結局同じだということを理解していない人が多かったから(あなたも誤解していたようですが)、それを説明していただけでしょ。ただし、繰上頻度が少なければ差が出ますが。

>実際に元利均等返済を選択する人は、元金均等相当の繰上返済が出来る人なんて、殆どいないんですよ。
それはあなたの思い込みでしょう。一部にギリ変はいるかも知れませんが、変動の多くは、元金均等だろうが元利均等だろうが、それなりに繰上余力はあるでしょう。

>どうしてかというと、返済能力があるなら、まずは返済期間を短くする元利均等を選択するからです。
>だいたいが、「金利を払うのがもったいない。」と普通は考えているから。
それはあなたの思い込みでしょう。元利均等でも、まずリスクを減らすため「期限の利益」を最大限に得ておいて、その上で繰上返済しますよ。せっかくの「期限の利益」を失わないよう期間短縮ではなく返済額軽減でね。私は、元利均等が固定並にアタマを使わない人たちだとは思いませんね。いや、むしろ賢いからこそリスクヘッジの一つの手法として元利均等を選択するのでしょう。

>で、マニアの言い分は、リスク管理。
あなたも認めているとおり、それはそれで理にかなっているし間違ってはいないですよね。私も>>448
>元利均等のメリットは既に指摘されているとおりで、そのことに全く異論はありません。
と書いていますが。
しかし、私の唯一の疑問は、一定の繰上余力がある人たちが、そこまでリスクヘッジをする必要があるのかな?ということだけですね。
ま、一定の繰上をする前提ならどっちも大差ないですから、熱くなって議論するほどのことではありませんね。
456: 393 
[2009-12-12 00:37:48]
>>455
>一定の繰上余力がある人たちが、そこまでリスクヘッジをする必要があるのかな?
そうですよ。余力があればそこまでリスクヘッジなどしません。

実際にするのか、自分は出来なくともリスクヘッジするように慫慂するのがここに居座るマニアです。

審査では4%で査定されて、実際にはある程度の余裕があるはずなのに、いざ資金が手元に残ると使ってしまうか貯金はするが繰上はしない人は、今のご時世では意外と多いのです。
将来への不安が多いので、そう簡単には手持ち資金を取り崩しません。

その反対に資金力があるのに、むやみやたらと必要以上のリスクヘッジする人も、あまりいませんよ。
457: 匿名はん 
[2009-12-12 00:58:03]
なんかゆとりローンが流行った時と同じ雰囲気だな
458: 匿名さん 
[2009-12-12 01:06:02]
変動さんが静かだな、うひょひょひょ。
459: 匿名さん 
[2009-12-12 01:07:44]
この秋、変動金利でローン(3600万)を組んだものです。

今度の1月に、さっそく繰り上げ弁済を行おうと思っているのですが、
みなさん、どの程度の手元流動性を確保し、繰り上げ弁済を行うのでしょうか?

現預金が、ざっくりと600万程度あるので、200万程度は残して
返済額は400万くらいかな?と考えているのですが、
月々のキャッシュインもそれなりにあるので、もう少し返済しても大丈夫な気もするし、
万が一のため、もう少し手元流動性が必要かな?などと悩んでいます。

率直なご意見ください。
460: 入居済み住民さん 
[2009-12-12 01:16:21]
毎月繰り上げ返済をするのが常識かと思います。

私は、金利0.8パーセント未満で借りていますが、このスレにしたがって、金利3パーセント
で借りたと思って、毎月、支払額軽減型の繰上げ返済をしています。

繰り上げ返済は、元金が多くて、支払い期間が長いときに、支払額軽減をすると、
どんどん毎月の利息が減っていきます。

毎月実行するのが面倒な銀行もあるのでしょうが、
住友信託や三井住友は、毎月無料で繰り上げ返済ができるし、
みずほだと、自分の支払う額を決めれます。

たとえば、月の10万円の元利金等支払いでも、毎月15万円払うと決めると
毎月15万円ずつ引き落とされます。差額の5万円は、返済額軽減の繰上げ返済に
なりますので、次の月の利息は、さらに減り、さらに元金部分が多く減っていきます。

100万円をまとめて一回で繰り上げ返済をするより、少しでも先にどんどん返済額軽減で
繰り上げ返済をした方が、得です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる