パークシティLaLa横浜についての情報を希望しています。
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設
横浜都筑区 傾斜マンション問題
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
前スレ(パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/
【スレッド本文を修正いたしました 2015/10/20 管理人】
[スレ作成日時]2015-10-19 18:21:59
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】
901:
匿名
[2015-11-12 11:44:56]
>>895あいだに日立が挟まってて沈黙しているがそれでも相殺要件が成立するの?相殺で日立が無言のまま抹殺されたりしてね。あそこの親会社に持ちこたえる体力なし。
|
||
902:
匿名さん
[2015-11-12 12:17:04]
>>901
日立の契約内容は不明。だから現状どの程度責任があるかわからない。 |
||
903:
匿名さん
[2015-11-12 12:21:20]
全棟再建って言ってるのって三井レジだけになったな。
て言うか三井レジのアホ社長だけw 親会社の三井不動産でさえ何も決まってないって言ってるくらいだし。。 三井住友建設、日立ハイテク、旭化成建材が結託して再建しないって言ったら、どうなるんだろう? ドロ沼の法定争いになれば、それはそれでマスコミは喜ぶが。 |
||
904:
匿名さん
[2015-11-12 12:40:05]
元々請負側から見れば、マスコミが言うような欠陥があったとしても建て替えが必要ないことは分かっているし、請負者として法と契約に基づいた保証をすれば良いから三井レジの言うことは相手にしていないでしょう。三井レジが施工側から建て替え費用含めその他の損害を回収することは法的に無理でしょう。
三井レジの建て替え発言は三井不動産とはコンセンサスは取っていると思うけど、大風呂敷は企業戦略だと思います。残パイの確保が目的の一つと想像しますが、どっちに転ぶかは完全には読み切れないことを承知でやっているのでしょう。 |
||
905:
匿名さん
[2015-11-12 12:53:01]
>>903
三井レジが販売者として最終的な責任を購入者に対して取ることになるのですから、他の下請けが建て替えを認めない場合、三井レジが全額負担してでも建て替え案を引っ込めることはないでしょう。 最終的には三井レジが補償してくれるので不安はないですね。 現状旭化成は建て替え負担が出来る状況にないですしね。 心配なのは売却時のマンションの新築想定価格の算出方法ですね。 不動産統計を見ると価格はここ数ヶ月頭打ち傾向がでてますし在庫は積み上がってきてますし、5年後の想定価格が現在相場より下がる可能性は十分あるので。 |
||
906:
匿名さん
[2015-11-12 12:59:57]
傾いた棟は1棟だけ
管理組合は一つというなら、総会でその棟の改築を決議すればよさそうなものですが。 何で全部建替え、全員に補償なんて言ってしまったのでしょうか? 大風呂敷が企業戦略なんてアホかいなです。 |
||
907:
匿名さん
[2015-11-12 13:13:01]
|
||
908:
匿名さん
[2015-11-12 13:16:05]
三井レジの今回の対応は、原因や証拠が未だ不明なのではっきり言えませんが、法と契約に比較して著しく過剰となれば今後株主が黙っていないでしょう。
|
||
909:
匿名さん
[2015-11-12 13:36:42]
>>905
いやいや、三井不動産グループ全部合わせても純利益が昨年度で1千億ですよ。 三井レジだけだと、営業利益は昨年度が450億くらい。 2013年度は270億しかないから、今年度はそれより下がるだろうな。 全棟再建が3百億から4百億って言われてるのに、三井レジだけでは当然払えない。 ないもんはないで終わり。 |
||
910:
匿名さん
[2015-11-12 13:50:58]
ないもんはない
ない袖は触れない 諦めるしかないでしょうね |
||
|
||
911:
匿名さん
[2015-11-12 14:10:49]
みんな、日本の株式会社というものの法律的意味合いを理解してレスしてる?
|
||
912:
匿名
[2015-11-12 14:30:09]
>>911
慰謝料と損害払ってくれればあとはどうでもいいと思っています。 |
||
913:
匿名さん
[2015-11-12 15:09:19]
調べた結果、たいしたことなかったとなれば
慰謝料も賠償金も支払う根拠がありません 三井の社長さんが約束したって? それは、三井の社長さんが私財を投げ打てばよいこと |
||
914:
匿名さん
[2015-11-12 15:09:37]
|
||
915:
匿名
[2015-11-12 15:15:08]
>>903
三井住友建設はあんな下請け切り捨て発表した以上はもうそっちと結託はできないだろ |
||
916:
匿名
[2015-11-12 15:17:21]
>>914
そのスタンスを押し通すのが最も賢い選択です。 |
||
917:
匿名さん
[2015-11-12 15:18:24]
>>913
いったんマスコミと購入者に公表した以上、撤回するのは三井ブランドの大きな毀損になるのでは。 最初から話を濁していたならばまだしも、もう公表していますからね 撤回のダメージは最終的な株主の利益の毀損につながりますよ。巨額の特損は避けられても販売に大きな影響がでて長期的にみればそっちのほうが重大な損失に繋がるのでは? |
||
918:
匿名さん
[2015-11-12 15:58:26]
三井住友建設は、これで行ける!となっての記者会見では。
三井レジの発表は、社長のご乱心とでもするしかないかな。。。 |
||
919:
匿名さん
[2015-11-12 17:59:14]
管理会社の責任問題はどうなっているのでしょうか?
|
||
920:
匿名さん
[2015-11-12 18:20:17]
>>918
もう三井住友建設はおしまいだと思うよ。 あんな不誠実な切り方すればもう下請けが言う事を聞かないだろう。 デベが求めるコストカットは自分でかぶるしかないし発注し直しで生じるコストアップは吸収できないでしょうね。 |
||
921:
匿名さん
[2015-11-12 19:01:31]
三井レジも住民も独自に原因調査をしないで眺めている限り、施工者側が有利ですね。
|
||
922:
匿名さん
[2015-11-12 19:59:06]
旭化成建材の問題で隠れてますが・・
小石川で引渡し不能の物件があるとのこと ↓ マンション選び! http://twitter.com/1manken/status/652241689541611520 |
||
923:
匿名さん
[2015-11-12 22:49:01]
結局のところ、三井に誠意がないのかな。
|
||
924:
匿名さん
[2015-11-12 23:32:14]
今週号の週刊文春で、三井レジが販売したパークシティ浜田山の記事が載ってる。
住民から訴訟起こされてるらしい。 〈三井不動産〉杉並超高級マンションの住民から訴えられていた http://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar909204 |
||
925:
匿名さん
[2015-11-13 00:22:48]
三井のマンションに住んでます。
風評被害なのか、マンションが売れなくなりました。 それまでは、人気マンションだったのに! せっかく保ってた中古の価格も、値崩れしないか心配です。 記者会見の印象も悪いよ… |
||
926:
匿名さん
[2015-11-13 07:55:35]
>>913
>三井の社長さんが約束したって? >それは、三井の社長さんが私財を投げ打てばよいこと そんなわけないじゃん。 住民向け文書には社印押してあるっての。 会社としての公式文書で約束してるから、もはら社長個人は関係ない。 |
||
927:
匿名さん
[2015-11-13 08:01:16]
|
||
928:
匿名さん
[2015-11-13 08:10:45]
>住民向け文書には社印押してある
終わりましたな・・・ |
||
929:
匿名さん
[2015-11-13 08:35:25]
今って協議中なんでしょ?
それって三井が自社の考えを一方的に説明している書類にハンコが押してある。 こんなもんでどうですかってゆう書類。そして住民がいや、それじゃおかしいでしょとしたら・・・ それは契約書などのように効力があるものなの? |
||
930:
匿名さん
[2015-11-13 13:15:23]
>>925
私は中古、新築両方見ていますが売れないのはキツいですね。 中古物件の価格は今現在かなりの水準を保っていると思うのですが、そのことと希望の価格で売れないというのは別の話になりますよね。 確かに私の周囲でも三井の物件は買いたくないという方もいますが、私は逆に大手から買いたいという気持ちが強くなりました。 適正価格で売れると良いですね。 |
||
931:
匿名さん
[2015-11-13 14:16:16]
三井住友建設は11日、2015年4~9月期連結決算を発表し、16年3月期通期の連結純利益を前期比29%増の90億円(従来予想は14%減の60億円)に上方修正した。
記者会見した永本芳生副社長は杭打ち工事のデータ改ざんが見つかった横浜市の傾斜マンション問題について「元請けとして不具合を見抜けなかった責任は重い」 と陳謝した上で、「杭打ち工事を担当した旭化成建材にプロとプロの信頼を裏切られた」と不満をあらわにした。一問一答は以下の通り。 ――なぜ会見を今まで開かなかったのか。 「まずは住民の質問や懸念に答えなければいけないと考えた。住民の知らないうちに情報が流れるのを懸念した。住民向け説明会では技術者や役員が出席して疑問に答えてきた」 ――補修や補償の費用負担はどうなっているのか。 「現時点では合理的に見積もれない。今回上方修正した通期の業績見通しにも織り込んでいない。負担割合については関係者と協議したい」 ――杭の長さが足りなかったのは設計ミスではないのか。 「施工前の地質調査は杭の長さを決めるためではない。想定以上に支持層が深い場合は報告してもらい、追加費用についてはその都度話すもの。 施主である三井不動産レジデンシャルと当社の信頼関係は非常に太く、工期やコストのプレッシャーは全くなかった」 ――元請け責任はないのか。 「長さが足りないと分かれば、杭工事を新たなやり方でやるのが業者の腕の見せ所だと思う。もちろん、杭工事を含め工事の品質管理は元請けの責任だ。 不具合を見抜けなかった最大の責任はあるが、必ずしも管理に落ち度があったとは思っていない。施工要領書通りに工事してもらっていると信じていたのが裏切られた」 |
||
932:
匿名さん
[2015-11-13 15:50:50]
>>929
契約書としては効果ないかもね。 ただ、会社の指針を公的に示したものだから、社長個人が云々じゃないって話。 公的指針を反古にするとしたら、それなりの社会的制裁を覚悟の上で会社として判断するかどうか。 |
||
933:
匿名さん
[2015-11-13 16:09:15]
>>932
契約書ではないでしょ。 双方の合意がなされた書面に署名捺印してないし。 そもそも全棟再建の方向で考えてると、全棟再建するは違う。 いくらアホでも、その辺りの言い回しが出来なければ、子会社とは言え社長にはなれんよ。 |
||
934:
匿名さん
[2015-11-13 17:45:56]
全棟建て替え方向で検討と濁した言い方していたとしても世間のコンセンサスは三井は建て替えまで提案して手厚い対応するとなってるから、いまさらの前言撤回は三井ブランドを傷つけるでしょ。
下請けが金出さないから撤回したと。 |
||
935:
匿名さん
[2015-11-13 18:26:41]
提案しても相手が納得しなければその提案は廃止で仕方ないんじゃない?
拒否された提案がずっと生き残らなきゃいけないのはおかしくない? |
||
936:
匿名さん [男性 40代]
[2015-11-13 18:32:26]
杭打ち、コンクリ偽装で叩かれしょうがないから現状での構造計算やり直したみたいだな。
結局最初の主張通り安全性に問題ないという結果が出ちゃったから当局が問題ないと認めれば住民側への補償も見直すだろう。 よほど補償したくないんだろうな 時事通信 横浜市都筑区のマンションが傾いた問題で、市は13日、販売会社の三井不動産レジデンシャル(東京)と施工元請けの三井住友建設<1821>から「震度7の大地震でも倒壊しない」と検証結果の報告があったと発表した。 両社は発覚直後にも同様の見解を示していたが、セメント量の改ざんや新たに実施した調査の結果を踏まえ、改めて構造計算した。第三者機関の評価を加え、24日までに報告書を提出する。 |
||
937:
匿名
[2015-11-13 18:35:35]
>>931
これ、本当に大人の社会人のやりとりかよ、三井住友建設の要望通り作ったからこんなことになったんだろうが。これからは下請けさん、私たちの発注や施工指示におかしなところがあればどんどん思うしでくださいの一言はなかったのかな? |
||
938:
入居済み住民さん [女性]
[2015-11-13 18:37:07]
社長(会社)が約束したんですから提案した補償は100%支払うべきです。
一方的に内容を変えたら住民が黙っていませんよ 変更するにしても住民の同意が最低限必要でしょう |
||
939:
匿名
[2015-11-13 18:38:55]
|
||
940:
匿名
[2015-11-13 18:41:44]
|
||
941:
匿名さん
[2015-11-13 18:42:18]
>「震度7の大地震でも倒壊しない」
震度の定義上、それはあり得ない。 通信社って無知蒙昧? |
||
942:
匿名
[2015-11-13 18:46:27]
>>938
そうやって揉めれば揉めるほど三井レジの思うつぼなのでは? 私、最初の方から首尾一貫で何度も書いてるけど、住民は傾いた分を元に戻せ、被った迷惑分を相応に補償しろ以上を感情的に求めたら負けですよ。住民エゴで長引いて泥沼化とされておしまいです。 補償金もいつまで経っても入ってこないしもちろん建物は傾いたまま時間だけが過ぎて行きます。 |
||
943:
匿名さん
[2015-11-13 18:49:15]
裁判で決着だな。
|
||
944:
匿名
[2015-11-13 18:55:58]
>>933
契約書ではなく建替を前提とした提案書なので住民側が対案を提出し双方が合意の上それでいきましょうと書面を交わして始めて効力を発揮するんじゃないですか? ただし管理組合にそこまで取りまとめる力があるとも思えず絵に描いた餅状態が延々と続くんじゃないですか? ただ、会社としての提案ですから軽んじることはできませんよね。 |
||
945:
匿名さん
[2015-11-13 18:59:06]
やっぱり金よこせと言う方が証拠を出さなきゃダメだね。
|
||
946:
匿名さん
[2015-11-13 21:00:01]
これは住民大損で終了の予感
|
||
947:
匿名さん [男性]
[2015-11-14 00:39:36]
現在の構造でも新耐震基準をクリアできるなら、住民には悪いがこのまま放置で構わないかと協議してるんだろうな
|
||
949:
匿名
[2015-11-14 01:05:44]
>>944
そう思います。三井レジは合意できなければ期限を設けてそれでも合意できなければ廃止にするしかないと思います。 提案は三井レジの現状の経営状況が前提の提案であって、だらだら無期限に保証することは出来ないと思います。 結局、キャッシュが不足すればどうしようもないです。 |
||
950:
匿名さん
[2015-11-14 09:28:11]
>>941
通信社が無知蒙昧かどうかは別として趣旨が伝わっている分だけ君よりは優れている。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |