プラウド下総中山ディアージュについて語りましょう。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shimousanakayama/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:千葉県市川市鬼高二丁目1240番93他(地番)
交通:総武線 「下総中山」駅 徒歩6分
京成本線 「京成中山」駅 徒歩10分
東西線 「原木中山」駅 徒歩18分
建物竣工時期 平成29年2月中旬 (予定)
入居時期 平成29年4月上旬 (予定)
下総中山にプラウド2棟目が登場しました。
[スレ作成日時]2015-10-19 10:21:05
プラウド下総中山ディアージュってどうよ?
243:
匿名さん
[2016-06-13 08:48:40]
完売御礼後のキャンセル住戸は再販売でしょう。
|
244:
マンション検討中さん
[2016-06-13 17:41:05]
「販売御礼」笑える、初めて聞いた。
値段見た時、高すぎて絶句したけど、みなさん同じなんですね。 ちょっとホっとしました・・・ |
245:
マンション比較中さん
[2016-06-13 19:46:27]
|
246:
マンション比較中さん
[2016-06-13 21:14:05]
プラウドは多少のブランド代が上乗せされるとはいえ、
なぜ下総中山でこれほどの高騰した値段がつくのかが意味不明。 やはり、駅4分のプラウドが売れ行き良かったから いけると踏んだのだろうね。 2年前からさらに2割高はそりゃ無理です。 年棒1000万以上の高給サラリーマンはそんな近所にいません。 下総中山って地元の人、血縁者しかマンション買いませんから。 現に、中古マンションがスーモなどに掲載されても ホントに売れるまでに時間がかかります。 晒し物件も多いです。 |
247:
匿名さん
[2016-06-13 22:14:01]
今回売りに出た60戸の内、仮に40戸売れてたとしても残り100以上あるんですよね…
もしこの物件にこだわるなら、建物はあと半年ちょっとで完成するのだから、 それを待って値引を狙うのもありかもしれませんね。 そういえば、今週末にも新聞にここの物件のチラシが入っていたけれど、 第一次販売のものとチラシの感じがガラッと変わっていて一瞬別の物件かと思いました。 広告のテイストを一新したということは最初の宣伝戦略がうまくいかずに あまりお客が来なかったからなのでしょうか。 効果があった宣伝なら敢えて変えることはしないでしょうし。 |
248:
通りがかりさん
[2016-06-16 00:34:24]
|
249:
マンション比較中さん
[2016-06-20 18:51:43]
プラウド下総中山ディアージュが144戸
エクセレントシティ市川鬼高が54戸 さらに、弥生保育園裏のエクセレントシティ(基礎工事中)50戸強 250戸以上が新築として出ているわけで、 近年新築がほぼ無かったなか、これだけの戸数への 需要があるのかどうか。 |
250:
匿名さん
[2016-06-22 00:56:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
251:
匿名さん
[2016-06-22 01:14:58]
たまたま社宅があったから住んでいた、というだけの場所が
自分が身銭を切って買う時に「地縁」というほどの決定要因になるかな? 居住費を抑えられるが故の社宅であって、購入するのに良い場所かは別問題だと思う。 むしろ、数十年もの借金をしてまで買うからには より勤務先や実家に近いところ、環境の良いところ、 子供の通学先(当然私立ですが)に近いところ、 より資産性の高いところ等々、そんなことを考えると思うんだけど。 |
252:
匿名
[2016-06-22 09:42:38]
周辺に社宅が多いのは事実ですが、
居住している方は転勤族なんですね。 全国に転勤があるから、社宅があるのです。 マンション需要となる世帯はほんの一握りでしょう。 あと、高所得者が多いというのは もともと農家だった地主さんです。 地元の方はご存じだろうと思いますが、 駐車場や賃貸マンション、アパート、貸倉庫など 不動産を所有しているのは、○○という姓がやたら多いです。 田舎の村に行くと、あたり一帯が同じ姓だったということがありますが 似たような感じです。 相続税対策もあって、いま小規模の新築の賃貸マンションやアパートが ものすごい勢いで当地に建設されています。 代々農家というのは、土地を手離したがりませんので、不動産経営が ピッタリなのでしょう。 こういう富裕層は土地も不動産もすでにふんだんに持っているので マンションの購入層にはなりません。 |
|
253:
匿名さん
[2016-06-23 07:42:53]
>>252
どういうお立場から、何をおっしゃりたいのでしょうか。さっぱり分かりません。 |
254:
マンション検討中さん
[2016-06-23 09:03:21]
>>253
理由は250さんの投稿が本人の希望で削除されているからですね。 251、252さんともにそれに対する投稿ですので。 250さんの内容は、本人が削除しているので 詳細は控えますが、下総中山の社宅とかの話だったような。 |
255:
匿名さん
[2016-06-23 11:32:36]
大企業の社宅がたくさんあるので、
お金があり社宅からの住み替え需要があるのでは? という内容でしたね。 それに対して、社宅に住むのは転勤族では?ということ、地元のお金持ちは元農家の地主でマンションに移る動機がないことについて、意見があったということかな。 地主の相続税対策でマンションアパートが建ちまくってるということなので、無理してバブルの高い分譲買うより、当面はお手頃な賃貸で済ませるご家庭も多いかも? |
256:
匿名さん
[2016-06-24 21:54:38]
英国の国民投票でEU離脱派が勝利し、国際金融市場に動揺が・・・株安など世界的に心配されます。不動産の方はあまり関係ないかもしれませんが、来週には安定するといいです。都内への通勤の方は郊外にすむより都内の方が便利だしもし勤務先で何かあっても帰宅難民にならないでしょうし、やっぱり多少高くても都内で融通利く形のところにすんだ方が効率がいいのかなと思います。
|
257:
匿名さん
[2016-06-24 22:50:44]
不動産にも影響あるでしょ。
|
258:
匿名さん
[2016-06-25 07:56:43]
英国のEU離脱は即座に円高、株安を実現させたので、
これが輸出関連を代表に企業業績悪化を予想させて アベノミクスの失敗を印象付けることになるでしょう。 都心、湾岸のプチマンションバブルも崩壊する可能性が高い。 ムード的に都心以外でも高騰していた マンション価格はもとの通常価格=実需層の買い にまで下がる可能性が高いです。 いまは新築マンションの買い時ではないと考えます。 せめて1年ぐらい、待てる人は待った方がいいと思います。 |
259:
匿名さん
[2016-06-28 13:25:09]
>>215
駅から4分のプラウド 1か月もたたないうちに400万円の値下げしましたね。 それでも新築時価格の600万円高。 5390万円。 おっ、安くなっているなんて釣られて買う人が いるのでしょうかね? 短期間での値下げの理由は興味深いですね。 誰も内見に来なかった、 慌てているというのがよくあるパターンですがね。 |
260:
ご近所さん
[2016-06-28 20:25:06]
|
261:
ご近所さん
[2016-07-07 13:27:00]
最初に広告見たとき、価格が入ってなかった。
そのあと価格が入っているチラシ見てびっくり。 この場所でこの値段、誰が買うんだ?って。 その後、ニッケとかで必死にやってる姿をよく見掛けた。 その後どうなったんだろう? 今、公式見たけど65m2が4400万~だって。マジで?って思う。 ホント誰が買うんだろう? 65m2という3LDKにしてはかなり狭い広さ。 うちはここの近所に家買って住んで20年だけど、 引っ越すなら下総中山じゃないところに引っ越したいけどなあ。 |
262:
匿名さん
[2016-07-07 16:24:58]
>>261 ご近所さん
2年ぐらい前の、江戸川区葛西の徒歩2分のダイワの新築がそれくらいからスタートだったよ。 当時は幾らなんでも高すぎだろと思ってましたが、下総中山がそこに追い付くとはね。 ひと昔前なら、門前仲町、木場、東陽町あたりが買えた価格で、今は東京周辺の準郊外、それも市川や本八幡などの主要ターミナル駅以外のエリアの物件を買う時代になったんですね。 高くなったなあ。 |
263:
匿名さん
[2016-07-07 22:26:36]
結局、この物件は土地の調達を高値でやってしまったんでしょうね。
デベさんは土地を用意していかなきゃ 売上がたたないんで、買わざるをえない。 都心・湾岸プチバブルでなんだか期待高の地主が 土地を売り惜しんでいるんでしょ。 それももう潮目は変わったみたいです。 実際土地を安く買えた物件は財閥系デベでも安い。 例えば下の物件は下総中山プラウドよりも23区内なのに安い 都営三田線とはいえ駅から4分 パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街 |
264:
匿名さん
[2016-07-08 07:44:53]
|
265:
マンション検討中さん
[2016-07-08 16:38:54]
|
266:
匿名さん
[2016-07-08 18:16:19]
|
267:
匿名さん
[2016-07-08 20:21:48]
下総中山だったら板橋で良いんじゃない?
|
268:
匿名
[2016-07-08 23:16:27]
|
269:
匿名さん
[2016-07-09 00:47:59]
下総中山は穴場。
|
270:
匿名さん
[2016-07-09 02:35:51]
穴場というより谷間だけど。
浸水危険地域だし。 |
271:
マンション検討中さん
[2016-07-09 13:36:00]
真間川を超えた駅南側は土地が低くなっているので
この10年間くらいで、2,3度は床下浸水をしている エリアがある。 なかでもあるエリアが少しだけほかよりさらに窪地になってるらしく 水が溜まりやすい。 大雨の降った後は、ショップスの平面駐車場が 冠水して使用中止というのはたまにあるので、 産業道路周辺も水害は覚悟しなければならないかも。 |
272:
匿名さん
[2016-07-16 10:30:09]
今回の大雨では周辺はどうだったんでしょう?
|
273:
匿名さん
[2016-07-16 11:55:01]
大雨は、これからも切り離せない問題かなと思います。
もちろん、ここだけでなく、転載はどこでもつきものではあるのですが 床下浸水している地域があるのであれば、考えてしまうかな。 低層階じゃなければ大丈夫という人もいるのですが 土台が大丈夫なのとか思うと心配ですね。 |
274:
マンション検討中さん
[2016-07-16 18:24:36]
一階部分の浸水可能性はある。
そうなると、エレベーターは止まり、復旧作業が必要になる。 土地の高低なので仕方なし |
275:
匿名さん
[2016-07-17 08:59:52]
下総中山は穴場、それは価格が安ければその通り。
高くなれば、単に栄えていない駅の物件がなぜか高くなったというだけ。 |
276:
匿名さん
[2016-07-19 18:42:43]
第一期で定価で買われた方は
後悔している、と思うと やりきれませんね。 |
277:
匿名さん
[2016-07-24 00:38:28]
定価で買ったけど後悔してませんよ。今都内に住んでますが、結婚して子供が産まれたんで、そのまま都内で購入を検討してましたが、結局若い頃住んでた下総中山に戻ることにしました。楽しみです。そういえば、コルトンってベビーカーで入りやすいし、図書館小学校中学校近いし、静かで環境がいい気がするし、近くのスーパーも安いし。。まあ、この土地に思い出があるからなんでしょうね、だから金額的なことは(割安ではないし、短期で転売するのには向いてないとは思いますが)は究極いったらあんまり気にしてません。この物件を購入するのはそういう方が多いんじゃないでしょうか。やりきれないっていうのは違うかな。
|
278:
中古マンション検討中さん
[2016-07-25 09:05:12]
市川市の洪水ハザードマップ見ると
すぐ近くの産業道路が浸水して タイヤのかなり上まで浸かっている写真がありますね。 鬼高二丁目は緑のゾーンなので 50センチから1メートルの洪水可能性があるエリアです。 実際にこの付近のマンションは大雨でエレベーターがよく止まるし 立体駐車場も地下埋め込みタイプはくみ上げポンプが間に合わなくて よく止まりますね。 エリアの選定には慎重になってしまいます。 |
279:
マンコミュファンさん
[2016-07-26 11:41:12]
|
281:
匿名さん
[2016-07-28 10:54:21]
第二期発売はたったの10戸。
一期の60戸も完売ではなく販売御礼と出しているので どれほど売れ残ったのかは不明。 どうしても「完売御礼」を打ちたいので、超絞って販売ということかな。 要望書も集まらなったというの実情なんだろうね。 竣工2か月前で2割の売れ残り、 入居後に1割売れ残り、 という都心以外ではよくあるパターンになりそう。 そもそも青田ウリ、青田買いが異常なんだけどね。 |
282:
匿名さん
[2016-07-31 22:40:05]
今年の梅雨はあまり大雨の影響はなかったかもしれませんが、そろそろ台風シーズンになります。忘れたころ天災は来るもの、あるていど予測できることは備えておかねばですね、高台の方がいいけれど年齢を重ねると坂とか車の運転とか大変そうだなとおもいます。
|
283:
匿名さん
[2016-08-01 19:05:52]
それでも水没よりはましかと。
|
284:
匿名さん
[2016-08-02 14:15:51]
水没よりはましです。
|
285:
匿名さん
[2016-08-02 19:55:35]
メールで第三期のお報せが来ていたのだが、
通常なら完売御礼の告知が大々的に記されているのが 常とう広告手法なのに、無い。 ない理由は、見落としか それとも第二期が10戸だけなんで、照れているのかしら。 はたまた、たった10戸が売り切れなかったということ? 本日の豪雨でまたショップスの駐車場が冠水により 使用中止。やはりここら一帯は低地だわ。 |
286:
匿名
[2016-08-04 12:34:40]
市川駅前でもティッシュを配っています。
市川駅近辺のプラウド販売時はで配っているのを見たことがなかったので、かなり厳しい状況なのでしょうね。 |
287:
匿名さん
[2016-08-06 06:46:12]
>>259
駅4分の中古で出ていたプラウド下総中山 また、値下げしてますね。 4980万円。 400万円強の値引きということは 二度の値下げで800万円も値下げしたということになるなあ。 前回の値下げから1か月と少し。 よほど反響がなかったと推測されてしまいますね。 どなたか書いてましたが これでも新築時価格よりも高いんですね。 確かこの物件は4780万程度が新築価格だったはず。 それを考えると 当スレのディアージュはさらに2割ほど、そこから高騰していることになり 販売不振の原因も分かりますね。 都心は別格として 郊外、そしてもう少し東京に近い近郊エリアも 新築、中古ともども販売はふるわないのが実像です。 完全に流れが変わってきていますね。 |
288:
マンション検討中さん
[2016-08-06 22:51:16]
消費者をなめきって、調子に乗りすぎなんだよ
ここで買ったらまた調子に乗るだけ |
289:
匿名さん
[2016-08-06 23:10:21]
下総中山で順調に売れるのは、プラウド下総中山の価格帯程度が上限ってとこですね。
それを越えると流石にガクンと売れ行きが落ちると。 角部屋などの条件の良い部屋は、数が少ないので、かなり高くしても一部の金持ちが買うけど、流石に細長い中部屋をこのエリアでこの価格で飛び付く人は、なかなかいないのでしょうね。 |
290:
匿名さん
[2016-08-06 23:16:03]
>>287 匿名さん
どんどん下げてくるということは、不動産屋に煽られて試しに出してみたではなく、本当に売りたいんだね。 であれば、角部屋ではないし、少なくとも新築価格と同額程度までは待ちだね。そこから交渉スタート。 眺望は抜けてるけど、線路近くでうるさそうだし、5000万ではためらうなあ。 |
291:
匿名さん
[2016-08-07 03:22:08]
国民の所得下がる。
新築マンションの価格は上がる。 中古マンションの価格は新築時よりも上がる。 普通に考えてこんな状況じゃ売れんだろ。 |
292:
匿名さん
[2016-08-07 10:04:18]
|
293:
匿名さん
[2016-08-07 15:37:33]
|
294:
匿名
[2016-08-07 15:48:19]
下総中山の駅10分以内、75平米3LDKマンションの相場は長い間、せいぜい4000万くらいが上限だから。それ以上だと、駅から15分歩けば新築建て売りがいくらでもあるから、絶対マンション派にしか売れないよ。最近のマンション相場は都心バブルで業者が浮かれている。
しかし、それもすでに終わり。気がついていない人が半数いるだけかな。 |
295:
匿名さん
[2016-08-13 12:18:45]
コンサバトリーがあるプランがとても気になりました。
マンションは上階に住まないと意味がないと思っていましたが 庭があったり、ここの間取りのようにコンサバトリーがある間取りは 1階ならではのプランです。 じっくりと他の間取りとも比較して決めたいですね。 |
296:
匿名さん
[2016-08-14 17:01:24]
南側のコスモシティイーストが同じような階高なので
低層階は日当たりがあまりね。 特に一階は冬場とか厳しいと思うよ。 |
297:
匿名さん
[2016-08-18 17:20:25]
1階はあまり人気が無くて、階段やエレベーターが嫌な方が選んだり、魅力といっても価格が安めだったり、庭があったり程度なのだろうと思っていましたが、こちらの場合の1階は、他にも利点がありますね。
コンサバトリーは洗濯物や布団の室内干しには最適でしょうし、一階限定でキッチンの床下収納もあります。庭は芝生のようですので、手入れが大変かもしれないのと湿気が気になったりもするかもしれないですが。 あとは、日当たりが296さんがおっしゃる通りだとすると、コンサバトリーや庭の良さが生かされないような気もします。 |
298:
匿名さん
[2016-08-22 20:09:24]
台風の豪雨で冠水、通行止めですか・・・
|
299:
匿名
[2016-08-23 12:03:45]
今回の台風は記録的な豪雨でしたからね(数十年に一度?)
逆に言えば、もう後数十年は今回みたいな雨は降らない、ってことならいいんですけど。 |
300:
匿名さん
[2016-08-23 14:28:14]
|
301:
マンション掲示板さん
[2016-08-23 17:34:16]
都内の町田の新築で80m2の間取りが4300万円だからなぁ
ここの70m2は3700万円くらいが適正なのでは。 |
302:
匿名
[2016-08-23 19:58:38]
町田駅徒歩10分以内マンションより下総中山の方が高いのか。町田は最近発展して人気なのに、明らかに下総中山の値付けはおかしいね。今後の街チカラも町田の方が期待できるのに。
|
303:
匿名さん
[2016-08-23 20:18:27]
>>302 匿名さん
まあ買う人がいれば高くてもその値付けはただしいから。 ここは売れてないからまちがってんだね。 もしこの価格で売れてれば、どんなに馬鹿げた価格でもそれが相場なんだよね。 さすがに下総中山の住民層でバカ売れはしなかったみたいだけど。 |
304:
評判気になるさん
[2016-08-24 22:06:18]
|
305:
匿名さん
[2016-08-26 21:24:48]
冠水により通行止めです。
地元民は結構当たり前化してますよ。 JR南側はハザード悪いし、地盤も悪いからね。 区役所HPでハザードマップも液状化マップも でてるから見てみなよ。 ギャラリー行かなくても、情報が知れる時代だから 怖いよね。 |
306:
評判気になるさん
[2016-08-26 22:57:34]
>>305 匿名さん
台風の後に見に行ったので、営業の方に聞いてみたけれど、そんな事全然言ってませんでした。都合が悪いから隠してるのかな。 駅から帰るのに真間川渡らなきゃいけないから心配。 一階は庭も付いてていいかなと思ったけど、水没するかも?? |
307:
匿名さん
[2016-08-26 23:18:50]
販売側は不都合な真実は語りません。
というよりも、自分が住むわけじゃないから無頓着。 不動産関係者は賃貸住みが多いと言いますし。 |
308:
評判気になるさん
[2016-08-28 22:32:52]
下総中山ってどんな街ですか?
法華経寺の方は落ち着いた感じがするんだけど、反対の14号の方は、ガラが悪いと言ったら語弊があるかもしれないけれど、からまれたらちょっと恐い感じがしました。 気のせいですか? |
309:
匿名さん
[2016-08-29 13:53:15]
気のせいです。市川や本八幡よりは静かな街です。
|
310:
匿名
[2016-08-30 23:22:34]
|
311:
匿名
[2016-09-02 07:16:48]
確かに静か。
中~低所得層が多い感じはする。 昔ながらの銭湯があるってことは、風呂なし物件にすんでる人が多いってことでしょ? これから南口側も古い物件の建て替えがすすめば、ちょっとはよくなりそうだけど。どれだけ先の話かわからないからね。 |
312:
匿名
[2016-09-02 13:59:43]
南側の駐車場や畑、古いアパートが
どんどん新築アパートや賃貸の小型マンション になっていますね。 パッと見渡しても10件以上あります。 相続税対策という煽りで業者が猛烈な営業をかけた結果ですが あまりにも立ちすぎですね。 一人暮らしを下総でする人、そんないるのかと思ってしまいます (チラ裏でした…) |
313:
匿名さん
[2016-09-02 23:55:57]
下総中山、最近若い人が増えてますよ。
|
314:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-09-07 08:03:50]
第3期の販売が、延期続きですね。
(8月後半→9月初旬→9月中旬) |
315:
匿名
[2016-09-07 11:27:48]
>>314
要望書が集まっていないから=売れそうにないから=完売御礼が出せないから というのが理由でしょうね。 今年に入って、春から夏へとマンション販売の状況は悲惨化してきています。 都心のタワマンプチバブルも終わって、近郊、郊外エリアはそもそもそれほど売れていなかった のに、さらに売れなくなっています。 一言で言うと、風向きははっきりと変わっていますね。 急落はしないけれど、今年、来年、再来年と値引きの横行と値付けの見直しが進んでいくと思います。 |
316:
匿名さん
[2016-09-07 14:30:34]
>>315 匿名さん
まあ高くても売れる物件と、やすくしないと売れない物件の両極端化が進むんですかね。 そして、安くするためさらに仕様を落としたショボいマンションが増えると。 なんでも、郊外にも値上げの波が広がってるらしいので、本格的に新築マンション冬の時代がくるのかしらん。 |
317:
匿名
[2016-09-07 22:06:37]
>>316
高くてても売れない物件 高いのに仕様を落としまくっている物件 がこちらですね。 他所のプラウドでは少し前に 二重床必須ですと セールトークしていたばかりか 直床を貶していたセールスマン 同じ会社の物件が直床 プライドがない? |
318:
匿名さん
[2016-09-08 06:26:40]
>>317 匿名さん
将来は、それより仕様が落ちるって言う話ですよ。 そして、二重床が直床より優れているというのはよく言われますが、それもセールストークの一種ですね。 直床で、天井高が2400mmとかなら、階高の低さを誤魔化す手段でマイナスだけどね。 |
319:
匿名
[2016-09-08 06:27:15]
直床なんですか?!
プラウドなんて二重床が当たり前だと思っていたのに。 真間川周辺に住んでる友人が虫が多いよって言ってたけど、ここもそうかな? 中層階あたりが安くていいかと思ってたけど、虫が多いし、騒音はありそうだし考え直そうかと…。 |
320:
匿名さん
[2016-09-08 10:28:15]
ここはプラウドとは名ばかりの長谷工マンションですからね。
|
321:
匿名さん
[2016-09-09 14:06:20]
両サイドに公園があること、駐車場が平置きになっている、大規模ながらの共用施設が魅力的です
駐車場はシャッターゲートになっていますから一般の方は出入りできないようになっていることは安心でしょう。両サイドに公園がありますから子供が駐車場で遊ぶってことも無さそうでいいですね。 コミュニティラウンジはキッズルームとして利用可能なのでしょうか。 |
322:
匿名さん
[2016-09-09 15:53:25]
にしても高過ぎ。
|
323:
匿名さん
[2016-09-09 16:40:13]
確かに。
冷静に、ここは下総中山、しかも南側、川向こう。 直床。 高すぎですよね。 土地余ってる所に公園。当たり前。 |
324:
匿名
[2016-09-09 17:42:45]
公園は現地に行った方なら分かるけど
ウナギの寝床ですよ 幅数メートル |
325:
匿名
[2016-09-09 20:21:56]
コミュニティラウンジは予約が必要だそうです。
空いてるからって自由にキッズルームとして遊ぶことはできないと言うことでしたよ。 でも、予約すればキッチンもついているので、お友達を呼んでパーティー等は出来るのでいいですよね。 公園は草だらけでしたよ。 プラウドの持ち物じゃないから、汚いけどどうしようもないですね。 ブランコがあるのが良かったです。 |
326:
匿名さん
[2016-09-12 13:47:23]
ほぼ立ち上がってきたけれど、
南側のマンションが同じ高さで 向かい合わせ、お見合い状態で 眺望は望めず、向い側マンションの住民さんが 廊下を通るたびにのぞきこまれるような気がしますね。 マンション同士の間隔も 立ち上がると30メートル程度では 少ないような。 カーテンが必須だと やはり… |
327:
匿名さん
[2016-09-19 17:36:06]
>>325
>>コミュニティラウンジは予約が必要だそうです。 >>空いてるからって自由にキッズルームとして遊ぶことはできないと言うことでしたよ。 >>でも、予約すればキッチンもついているので、お友達を呼んでパーティー等は出来るのでいいですよね。 予約はやはり必要だと思います。 平日よりも週末に借りることが多いでしょうし、予定が重なると大変。 ただ、誰もがマナーを守ってきれいに使用しないと あっという間に汚くなってしまうでしょう。維持費は結構かかるのかもしれないです。 |
328:
匿名
[2016-09-20 19:35:17]
すぐ近くの産業道路が台風で冠水、タイヤの半分まできててビックリ。過去にあったが通行止めになるかも。この辺りは微妙な高低差で浸水したり、しなかったりするから、よほど地元の人に調査して購入したほうがいいです。今回の降り具合でココまでヒドイとは想定外です。
|
329:
匿名さん
[2016-09-20 22:52:15]
|
330:
匿名さん
[2016-09-26 13:01:29]
こちらの書き込みを見て公園がそういう感じなのは初めて知りました。
草が多く生えているということは、あまり人も来ていないということなんでしょうか。夏の雑草は踏みしめられてもそれでも関係なく伸びちゃうから、そういうわけでもないのかなぁ。 この辺りの小学生は放課後どこで遊んでいるのでしょうね?? |
331:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-09-27 10:22:36]
狭い公園なので、子供たちが来てボール遊びするような感じではないですね。
未就学児が親と来て、少し遊んでいくような公園です。 |
332:
匿名さん
[2016-09-28 23:33:08]
砂場したり小さい子が安心して遊べるところも必要ですよね
大きくなったら少し遠出していろんな公園めぐりもいいかもしれません 元気に遊ぶとぐっすり寝てくれますから。 遊びで学ぶことも多いので親も夢中になっちゃいそう。 |
333:
マンション検討中さん
[2016-09-29 23:01:58]
駅徒歩4分のプラウド下総中山、またまた値下げしてますね。4790万円、これで三度め。出し値から約1000万円の値引きかあ。でも売れないかなあ。誰か買ってください。私はまだまだ下がると思うので怖くて買えません。ローンですから。
|
334:
匿名さん
[2016-09-30 06:59:40]
>>333 マンション検討中さん
新築時の価格まで戻っただけですね。 これで検討を始める人がちらほら出てくるのでは。 短期間でドンドン値下げするということは、高値で売れるならちょっと出してみようかではなく、本当にすぐ売りたい事情があると思うので、もっと値下げを引き出せそうですね。指値はありかもね。 |
335:
マンション検討中さん
[2016-09-30 10:09:01]
1000万も下げると、足下見られちゃいますね。
何故に、1000万乗せしたのか。 別の意味で注目されてしまっている気が。 |
336:
マンション検討中さん
[2016-09-30 17:00:01]
>>335
どうみても、プラウド下総中山ディアージュ(当物件)の 売り出し価格を参考にしたとしか思えませんね。 価格交渉が入ることを見越して 少しだけ強気の値段と思ったのだと思います。 自分のところは駅4分だから 新築同条件であれば高いはず。 けれど中古だからなあ、なんて机上の空論を重ねて 300万ぐらいだったら引いてもいいな、という戦術で臨んだ。 ま、売主はこう考えたという推論ですが… 結果は無残な状態、興味を持っているであろう買い手候補者が 値段をみて、内見にさえこなかったのでしょう。 こうなると、さらし物件化してしまいますね。 参考にした当物件が、売れていないのだから 前提からして間違っているわけです。 |
337:
マンション検討中さん
[2016-10-03 16:30:06]
はじめの価格で売れていれば、ディアージュへの追い風になったでしょうね。
が、リセールバリューが見込めない証明になってしまいました。 さて、このままの価格でいくんですかね。 このペースだと、入居前完売は厳しそうですが。 |
338:
匿名さん
[2016-10-03 19:55:31]
|
339:
匿名さん
[2016-10-04 06:33:52]
>>338 匿名さん
普通に考えれば売れませんが、地元ラブの金持ち地縁者が一定数いるから、ある程度ははけるよ。 ただし、その数は限りがあり、既に限界近いということでは。 ある程度の規模だと、地元民だけではきついので周辺エリアや遠隔エリアから集客する必要があるけど、それには他のエリアと比べて付加価値が必要。 価格だったり、立地だったり、充実設備だったり、物件によって他エリアへのアピールポイントは違うけど、ここの売りは何なのか。 販売側はコンセプトをしっかり決めて集中アピールすべしだけど、それは野村が得意とするところなんだが。地元民ターゲットのコンセプトだけど、価格が高すぎて想定以上につかまえきれないのかね。 |
340:
評判気になるさん
[2016-10-05 12:22:18]
ここは市川と言っても船橋の生活圏ですよね。マンションバブルの時期には船橋のマンションもそれなりに人気があったけど、現在では”準”東京とは言い難いですよ。結論として「高い」のが実感です。プラウド下総中山ももっと下がります。23区で購入した方が将来的には損をしないで済むかなぁー。
|
341:
匿名さん
[2016-10-05 12:38:48]
損得勘定で考えたら、今の時期にこのエリアで買うと恐らく大きく損をするでしょうね。
でも、それでもいいから住み心地の良いゴテゴテしてない下総中山に住みたい、という層が買えば幸せになれるんでしょう。 ただ、ここまで価格が上がると、リスクヘッジで万が一の残債割れなど出口戦略も気にしないといけないからなあ。 親からの千万円単位の援助があるなど、かなり余裕をもって買えるなら、資産価値は最悪切り捨ててもいいんだけどね。 |
342:
マンション検討中さん
[2016-10-05 17:35:05]
夏頃まではネガティヴな意見や否定派がいると、反論する前向き検討派がいたが、最近ではネガティヴ一色ですね。
完全に値付け間違えてますし、需要も地元民だけの駅ですから。田舎くさくていいところですけどね、下総中山。先に買った家族さんが不和にならなければいいけれど。 |