プラウド下総中山ディアージュについて語りましょう。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shimousanakayama/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:千葉県市川市鬼高二丁目1240番93他(地番)
交通:総武線 「下総中山」駅 徒歩6分
京成本線 「京成中山」駅 徒歩10分
東西線 「原木中山」駅 徒歩18分
建物竣工時期 平成29年2月中旬 (予定)
入居時期 平成29年4月上旬 (予定)
下総中山にプラウド2棟目が登場しました。
[スレ作成日時]2015-10-19 10:21:05
プラウド下総中山ディアージュってどうよ?
101:
周辺住民さん
[2016-03-24 10:06:35]
昨今の相場を考えるとこの価格も致し方ないかなと思います。むしろ周辺の相場が上がって資産価値が維持されるのであれば地元住民としてはありがたいです。
|
102:
匿名さん
[2016-03-24 18:02:50]
|
103:
匿名
[2016-03-24 20:09:13]
次から次へと東京や品川に大規模オフィスができて、
最近では通勤利便性から多摩や武蔵野なんかよりも 東京の下町エリアや千葉の人気が高まっているとか。 共働きが増えて職住近接を重視する層にとっては 街のブランドよりも利便性を選ぶそうで。 乗り換えは必要ですが下総中山も東京駅まで30分かからないし、 今後ジワジワと人気が出るのでは、と期待しています。 |
104:
購入検討中さん
[2016-03-25 23:07:33]
大手で主要路線駅近だったらもう値段はこんなもんでしょう。うちは子供がいるので、下総中山のようなのんびりしつつも利便性がある街の方が、いいと思ってます。勤務先までの距離も悪くないので。また、待ってたら高くなりそうなので購入を検討してます。
|
105:
申込予定さん
[2016-03-26 07:30:50]
ここに限らず最近のマンションは高すぎです・・・
世間では給料が上がってるわけでもないのに、 この価格帯を買える人が大勢いるということに驚いてます。 昔なら錦糸町あたりを買えたくらいの方々が下総まで下ってきてるのかな〜 |
106:
匿名さん
[2016-03-26 22:37:52]
いやー確かに管理費は安い
|
107:
うーん
[2016-03-26 22:40:49]
営業の方のレコメンドがいくつか散見されますね。
中山は船橋以西の千葉県総武線エリアの中では、最も繁華性はないものの 歴史ある寺がある等一番落ち着いていてとても住みやすい良いところですし、 このマンションの立地も駅に近すぎず遠くはなく、かなり良い立地だと思います。 ですが、いくら地価や建築費の高騰が主原因とは言え、中山でこの値段は高すぎですよ。 メインターゲットをバブル時期に駅遠の戸建てを買った方にしているのか、 共働きをターゲットにしているのかわかりませんが、 このような値段で100戸以上売り切れるのでしょうか。 この値段出すなら都心の築浅中古でそこそこのもの買えちゃいますよ。 |
108:
周辺住民さん
[2016-03-27 09:38:44]
管理費が安いって、月いくらですか?
購入する人たちってそうとう収入があるんでしょうね。。。うらやましいです。 |
109:
匿名さん
[2016-03-27 20:57:56]
100戸以上だから、一万前半ってとこかなあ。
野村の管理費は高いけど、戸数あるからそれくらいで済むのでは。 |
110:
匿名さん
[2016-03-27 21:00:21]
あとは駐車場が平置きだから、余計なコストはかからないはず。
|
|
111:
購入検討中さん
[2016-03-28 12:15:44]
http://mansion-madori.com/blog-entry-2199.html
2年前分譲ですが、本八幡徒歩6分の4ldkでこの値段でしたからねえ。 最上階でも7000万超えなかったから、いかに高くなっていることか、、 |
112:
購入検討中さん
[2016-03-29 08:24:38]
駅から同じくらいの距離のエクセレントシティとずいぶん値段が違うようですが、内装のグレードが違うということなんでしょうか?
初心者なもので、、、すみません。 |
113:
匿名さん
[2016-03-29 12:31:40]
>>112
ブランド料、大手の安心料ですね。 内装やエントランスには凝るので、そこはプラウドが上かも。 外廊下やバルコニーとかは、今時はどこも吹き付けや長尺シートなので、どこもみすぼらしいかな。一昔前なら総タイル張りでしたが。 内覧会でエントランスと外廊下の見映えのギャップに唖然としますよ。 でも今時ならしょうがない。 管理費とかは、野村のほうが高いですね。 |
114:
物件比較中さん [男性 40代]
[2016-03-29 16:53:06]
|
115:
購入検討中さん
[2016-03-30 08:20:14]
ありがとうございます。個人的には共用部にはこだわりはないのですが、妻がエントランスにこだわりそうなので実物を見たら揺れてしまいそうです
あとは値段とどう折り合いをつけるかですね。。。 |
116:
匿名さん
[2016-03-31 16:52:24]
値段が一番折り合いをつけるのが難しいところですよねぇ。
マンションって結局値段があってこそ、という所が多々ありますから。 下総中山で値段が高いとちょっとなぁとも思いつつ、 最近はどこも高いから都内に比べたらこの辺りはまだ抑え気味の価格だと感じる人からすれば 値頃感はあるのかもしれませんよ。 |
117:
周辺住民さん
[2016-04-02 11:20:37]
やっぱり高すぎて売れないみたいで、不動産の営業が必死すぎる。
最初の強気の態度はどこにいったのやら。 下総中山でそんな値段では買いませんよ。 不動産の言いなりになって、高値で買うと、野村不動産はまた調子にのって次のマンションをさらに高値で売るから後々のためにもならん。 |
119:
周辺住民さん
[2016-04-03 13:24:25]
売れてないんですか?
|
120:
キャリアウーマンさん [女性 40代]
[2016-04-04 21:24:47]
やはり冷静に考えると高いですね。
最上階は8000万円台。 5000万円台後半が主流の物件となっているようですね。 買えるかもしれませんが、下総中山でこの価格は後々相当、厳しいことになると思います。 駅の規模感、街並、地価、東京への距離、 様々なことを踏まえての妥当な価格帯は、 現状の価格よりも600〜800万円低い価格だと判断しています。 その分をブランド代と判断するのは、各々の自由です。 5年後、オリンピックも終わり、 地価暴落が予想されます。 少子高齢化もあり、明らかな不況となるでしょう。 ローンはリスクです。リスクは小さいに越したことはありません。 このような価格で、「低金利」といった点だけでは、無理して購入は出来ませんね。 |
121:
匿名さん
[2016-04-04 23:11:44]
マンマニさんのブログで紹介されてましたね〜
|
122:
匿名さん
[2016-04-06 09:24:30]
超低金利で今が買い時と煽られていますが、それでもリスクとなってしまうでしょうか。
マンション価格が割高でもローン金利がこれだけ低ければ完済までの期間が短くて済む、マンション価格が安くなる頃には金利が上昇し、損得で考えると今買っても同じとおっしゃる方もいて戸惑います。 |
123:
匿名さん
[2016-04-06 12:07:10]
オリンピック開催後の5年後に価格が落ち着いているだろうと考え、それまで賃貸にするとしたら、賃料1月18万円として5年で1080万円かかることに。
損得で考えたらきりがないから、結局必要な時に無理のない資金設計ができるのならそこで買うということで良いのではと思います。 |
124:
キャリアウーマンさん [女性 40代]
[2016-04-06 16:54:43]
|
126:
不動産勉強中
[2016-04-07 22:47:49]
>>123
この辺りで3LDK程度ですと、賃料13万位までが相場じゃないでしょうか。 管理費、積立費も考えると、5年で1000万以上とは思えませんが…。 いずれにしろ3LDKで5000万円代は高過ぎですね。 マンション価格が頭打ちと聞いているので、個人的には今安易に高すぎる物件に手を出すのは怖いです。 |
127:
匿名さん
[2016-04-07 23:05:17]
賃貸は分譲に比べて値上がりが少ないですから、価格高騰時は賃貸で乗り切る方が得かもしれません
|
128:
匿名さん
[2016-04-07 23:07:05]
|
129:
キャリアウーマンさん [女性 40代]
[2016-04-08 00:02:16]
>>128
私は同意ですよ! このマンションを前向きに捉え、購入する意向の方にはちょっと驚いております。 どう考えても違うでしょう!と。 資産価値を考えてもうちょっと冷静になってもいいのに。と思っています。。 いくら資材が高くなってるからといって、、、。 ディベロッパーがバブルに便乗して高値での売り抜けを狙ってるとしか思えませんね。 都心の上げ止まりをみると、もはやバブルは?? パンッ |
130:
物件比較中さん
[2016-04-08 09:53:22]
下総中山は落ち着いてて、でもお店もそれなりにあるし、本当に住みやすいエリアだと思う。
賑やかさなら本八幡や船橋に負けるし、駅名の知名度も全くないけど、 便利な総武線沿線の東京からすぐの駅で、ファミリー世帯が住む場所としてはベストな選択ですよ。穴場、通好み。 このスレの雰囲気もまったりしてて、なんとなく下総中山らしくて良い。 都心・湾岸のスレとか殺伐としてますからね。 しかしね、このマンションの値段はおかしいよ。 立地はそこそこ良いと思うけど、駅直結タワーでもないし、有名学区というわけでもないし、 近隣相場より明らかに高い値段とする理由が見当たらない。 建築費の高騰や都心バブルの影響だとしたら、それは「一時的」なものだし、 人口動態から言って、移民をガンガン入れる事でもない限り、 将来リセール価格が上昇する可能性はほとんど無い。どんどん下がるだけ。 まあ、お金に余裕がある方なら、こんなにウダウダ考えなくてもいいんだろうけど。 |
131:
匿名さん
[2016-04-08 12:23:51]
|
132:
匿名さん
[2016-04-08 22:58:35]
適正価格かどうかは分かりませんが、市川や都内での価格を考えるともうしょうがないでしょう。後は家族のタイミング等で各々判断すれば。反対にオリンピック後に安くなるかどうか分からないことを待つ方がリスクのような気がしますけど。まぁ抽選の倍率が減っていいんですけどね
|
133:
検討中の奥さま
[2016-04-08 23:41:01]
倍率なんてないでしょ
営業さん☆ |
134:
匿名さん
[2016-04-09 01:52:53]
確かにこの物件に関しては営業さんが珍しく苦労していそうですね。
待った方が良さそう、、、。 |
135:
周辺住民さん
[2016-04-09 09:27:08]
下総中山は市川や都内とは違うよ、営業さん
|
136:
[男性 50代]
[2016-04-09 09:55:35]
わたしは下総中山大好きです。
|
137:
匿名さん
[2016-04-09 10:55:18]
正直、この値段でこの立地だったら都内で探すだろ 千葉でマンションを買うのは立地や仕様、広さの割に都内と比べて安いからなのに デベは全く分かってないね |
138:
物件比較中さん
[2016-04-09 11:34:08]
某レストランの水800円みたいな感覚がありますね。
どんなブランドでも水は水。 同じ800円ならもっと味の分かり易いワインやデザート、庶民的でもお腹にたまる定食に費やした方が満足度は高い。 物件を比較したり、ここの掲示板を読ませて頂いたりしてそう思いました。 まあ水を800円で飲みたい本物志向の方も多々いらっしゃるのかもしれませんけどね。羨ましい限りです。 |
139:
匿名さん
[2016-04-09 14:38:03]
なんだかんだで完売しますよ。
|
140:
検討中の奥さま
[2016-04-09 18:34:54]
そうだといいですね
営業さん☆ |
141:
匿名さん
[2016-04-11 07:49:18]
|
142:
匿名さん
[2016-04-13 14:14:51]
予約無しでは受け付けないし、その予約もオープン数週先まで埋まってる、
ってのがプラウドのスタンダードだと思ってたけど、こんなに客入りの悪いプラウドは初めて見た。 オープン初日からガラガラなんだもの。 まぁ下総中山は悪いところじゃないけど、市川市内の暮らしの中心区は言い過ぎだと思うよ、営業さん。 それに値段も勘違いしすぎたね。 |
143:
購入検討中さん
[2016-04-14 19:39:56]
プラウド船橋は3000万が中心価格帯だった。
総武線ではないけど2分で船橋駅。 いま思えばあの頃が買いだったのか? |
144:
匿名さん
[2016-04-14 21:11:49]
>>思えばあの頃が買いだったのか?
それは、大不況の時期のことですか? やっぱりそんな時こそ、一番の買いの時期なんだよね。 多分、10年?15年?20年後?には買い易い価格になっているかもね。(^^; 時代は繰り返します。 |
145:
周辺住民さん
[2016-04-14 22:27:41]
下総中山で3LDKとしては狭い70㎡程度で5000万を軽く超えるとなると
高すぎ×3ぐらいですね。このあたりの築浅中古マンション(9年以内)だと 80㎡で3800万程度で購入できますからね。 駅前のタワー型でも4000万切ります。 注意点は下総中山の中古マンションがとても売れていないということです。 結構条件がいいのに、1年近く、なかには1年以上放置されている築浅、駅10分以内物件が多いです。 例えば、出値が4480万円→4180万(思い切って値下げ) 売れない→3990万円、売れないさらに値下げという物件があります。 特定されるので今の値段は言いませんが。 明らかに、アベノミクス需要はピークアウトしてます。 工賃や資材が高い時に施工しているので、高いだけでは。 |
146:
匿名さん
[2016-04-14 22:37:45]
>>143
70平米以上で2500万円~でしたからね。今と比べたらメチャクチャ安い時期に、当時のその他の物件よりメチャクチャ安かった訳ですからね。2500~のプラウド船橋とここの5000万円の価値は同じ位じゃないかな。 |
147:
購入検討中さん
[2016-04-15 08:09:10]
値下げするというハガキが届きました。
|
148:
匿名さん
[2016-04-15 08:19:12]
>>146
船橋のプラウドは地歴の特殊事情があって安かったわけです。比較対象にならないですね。 |
149:
匿名さん
[2016-04-15 21:46:49]
工場跡地で土壌汚染が出たんでしたっけ?
|
150:
匿名さん
[2016-04-15 22:33:15]
>>148
仮にここが土壌汚染が出ても、価格は変わらないと思いますよ。土地が多少安くなっても、土壌改良に莫大な費用がかかりますからね。 特殊事情とは、野村初の1500戸にも及ぶ大規模開発で、将来価値をみ誤ったことが最大の理由でしょう。販売する側としては1500戸もの大規模を販売した経験がなく、同じ1400戸もの大規模で失敗しているユトリシアを見ててびびったことが要因です。 対して、購入側は土壌改良されているなら問題にならず、それよりも、駅前の大規模複合開発に魅力を感じた訳なんです。 経験豊富な三井なら、あの価格はつけなかったでしょうね。柏の葉キャンパスの様な価格になったはずです。 |