プラウド下総中山ディアージュについて語りましょう。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shimousanakayama/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:千葉県市川市鬼高二丁目1240番93他(地番)
交通:総武線 「下総中山」駅 徒歩6分
京成本線 「京成中山」駅 徒歩10分
東西線 「原木中山」駅 徒歩18分
建物竣工時期 平成29年2月中旬 (予定)
入居時期 平成29年4月上旬 (予定)
下総中山にプラウド2棟目が登場しました。
[スレ作成日時]2015-10-19 10:21:05
プラウド下総中山ディアージュってどうよ?
1671:
匿名さん
[2017-08-24 08:36:45]
|
1672:
マンション掲示板さん
[2017-08-25 23:45:03]
|
1673:
マンション掲示板さん
[2017-08-26 12:32:03]
確かに、もうすぐ完売の残数になってきてます。しかし船橋西武がついに閉店ということもあり船橋市から郊外はさらに過疎で厳しくなるでしょう。ここが市川市でまだ良かった。
|
1674:
匿名
[2017-08-26 14:19:04]
|
1675:
マンション検討中さん
[2017-08-26 15:00:21]
モデルルーム使用住居3,998万円の折込チラシが今日入っていました。恐らくもうないでしょうが、このチラシの目的は、集客が目的で、残りの住居も同条件近くで完売を目指すものでしょうか?
|
1676:
マンション検討中さん
[2017-08-26 17:18:57]
|
1677:
匿名さん
[2017-08-28 12:00:51]
西武船橋店は来年2月末で閉店になるんですね。
全国各地で駅前の百貨店がなくなっているようですが、 贈答品には百貨店でちょっといいものを…という時代ではなくなってきているのでしょうか。 跡地には複合施設ができるようですが、どのような店舗が入るのでしょうね。 |
1678:
名無し
[2017-08-28 12:36:48]
千葉三越、千葉パルコ、柏そごう、西武船橋店と
郊外から近郊へと消費は落ち込んでいるというか、 購買力は減少している。こういうエリアで 1000万から2000万円近くも値上がりしたマンションを 買ってくれと言う方が無理。 世帯平均年収はここ20年上がっていない、というか下がっている。 どこに買い手がいるのか? |
1679:
近隣住民
[2017-08-28 15:43:41]
ここは崖っぷちの大塚家具と組んでいることからもわかるように、機を見る目がないの一言。
|
1680:
マンション検討中さん
[2017-08-29 20:45:01]
|
|
1681:
名無し
[2017-08-30 15:28:48]
モデルルーム3998万ってのが
メールで来てましたね。 内覧したことがある人が多いのでは? 何階なんでしょうね。 |
1682:
マンション検討中さん
[2017-09-01 23:52:29]
|
1683:
匿名さん
[2017-09-02 12:46:41]
道路側の一階ですよ
|
1684:
マンション検討中さん
[2017-09-03 17:23:07]
|
1685:
マンション検討中さん
[2017-09-08 14:52:05]
ご存知の方がいれば教えてください。
マンションマニアでは日当たりは大丈夫、ということでした。 これは1階、2階の低層階でも同様でしょうか? |
1686:
名無しさん
[2017-09-08 18:21:35]
>>1685 マンション検討中さん
南西向きは大丈夫だと思います。 南東向きはgoogleストリートビューなどで 確認するとわかりますが、二階くらいまで 植林があります。これがどう影響するかは たぶん居住者でないとわからないところだと 思われます。 |
1687:
マンション検討中さん
[2017-09-08 22:37:53]
せめて3階にしないと植え込みとか公園があるので蚊が多いですよー!(近隣住民より)
川も比較的近くですからね |
1688:
購入者
[2017-09-09 09:31:13]
>>1685 マンション検討中さん
南東向き3階の住人です。 今のところ日当たりは問題無いですよ。 道路向かいの家も用途地域が住居系なので低層ですから。 ただ、将来建て替えで、ある程度高さがある建物が建つ可能性はありますね。 |
1689:
マンション検討中さん
[2017-09-09 21:52:25]
>>1686.1687.1688
教えて下さった皆様ありがとうございます。 今日見学してきました。 残り戸数もごく僅か、という状況でした。 なんとか予算にも折り合いをつけて、前向きに検討したいと思います。 ありがとうございます。 |
1690:
匿名さん
[2017-09-10 11:22:24]
|
それ信じる人居るの?