リフィア桜テラスについての情報を希望しています。
まだ住民ではないですが、契約された方同士で情報交換しましょう
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市南区大堀町1301
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「鶴里」駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄桜通線 「桜本町」駅 徒歩15分
名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩17分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.61㎡-99.03㎡
事業主・売主:三交不動産
販売代理:住友不動産販売
公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2009-12-01 16:26:33
リフィア桜テラス住人(契約済み)掲示板
41:
契約済み
[2010-02-01 21:00:51]
|
42:
契約済みさん
[2010-02-02 13:01:58]
40です。
そろそろ引っ越しに向けての準備とかも段取りしていかないといけない時期にもなるし、せめて住民板は前向きでいきましょう。新生活楽しみだし。。。 |
43:
契約済みさん
[2010-02-04 21:54:40]
40です。引越し業者からは今のところ何も連絡ないですね。
まあ全戸売れたわけでもないから連絡なしってことは同じ日に引越しが重なってないのかな(笑) |
44:
契約済み
[2010-02-05 09:04:49]
41です
引っ越し業者から連絡きました。 第1希望日で決めていただきましたので、少しホッとしました。 業者さんの話しだと、その日はかなり集中してるとのお話でした。 |
45:
契約済みさん
[2010-02-05 14:41:16]
40です。
連絡来たんですねー第1希望おめでとうございます☆ うちはまだこないな・・・日にちが決まるとなんだか準備もしなきゃーって思いますよね。特別割引って通常よりどのぐらい安くなるんでしょうね??? |
46:
41です
[2010-02-05 19:59:08]
特別割引はわかりませんが時期が悪いですからね
3月末なんて引っ越しが一番高い時期ですよね 特別割引はあまり期待してません |
47:
契約済みさん
[2010-02-13 21:43:21]
内覧会に行ってきました。
細かい指摘事項もきちんと聞いてくれて、丁寧に対応して下さいました。 入居に向けての説明を聞いたり、いろんな手続きなどで時間がかかって疲れましたが やっと実感がわいてきました。 |
48:
匿名さん
[2010-03-08 12:12:47]
住民版があったんだwよかった~ましな方達がいて・・・
一般のスレは酷いですね~。ボロクソです。 でもマンション自体を気に入ってるので、穴吹とかの事はあまり気にしてません。 ってかどーせ管理会社に委託になるので、完成さえしてしまえば穴吹は全然関係ないと思いますが皆様どーでしょうか? このご時世手抜き工事をやる勇気の有る会社なんて無いと思いますし、「住めば都」ですよ。 私はこの辺りが地元ですので、やはりここら辺でマンション探してました。 地元で育ってきたので思いますが、ここらで、こんな条件のマンションは無いと思いますよ。 駐車場も広いし、ちょっと田舎っぽいですが、そこも味ではありませんか!? 私はこのマンション好きですよ。 住民同士仲良くできたらいいですね。工事会社どうこうよりもそっちのが心配です(笑) 幼い子供がいる家庭も多いと聞きます。ご迷惑お掛けすることもあると思いますが、そこは皆様お互い様と言う事でよろしく御願いします。 |
49:
匿名さん
[2010-03-08 12:16:19]
あ、48です。
ちなみに私、昨日ちょっと用事でリフィア言ってきました。 その時営業さんに残りどれくらい?って聞きました。 3割くらい残ってるみたいです。 そんな中途半端な数を嘘つくはず無いと思いますので、信憑性あると思いますが。 でも実際この不景気にこんだけ売れてれば良い方だと思いますがね。 |
50:
匿名
[2010-03-08 13:16:19]
3割残りがどうなのかは
よくわかりませんが 確かにアリーナは人気ありましたね 私もリフィアのが気に入った一人ですから もう少し売れてくれると嬉しいんですが 20日から引渡しですね 私は都合が悪く後日ですが楽しみです |
|
51:
匿名
[2010-03-09 22:05:43]
>>48
「完成さえしてしまえば施工会社は関係ない」「いまどき手抜きなんてない」 あまり適当なこと言って住民の方々を惑わすのはよした方がいいですよ。 皆さん少なからず不安を抱えての購入なんでしょうから。 |
52:
匿名
[2010-03-10 15:43:50]
51さんは不安を抱えの購入の一人なんですか?
あなたが購入者で不安を抱えいらっしゃる方なら 何故このような不安をあおる書き込みを住人版でされるのでしょうか? ご自分で納得されてないなら他人を巻き込まず キャンセルしたらいかがですか |
53:
匿名
[2010-03-10 17:51:07]
不安を持って購入した人間が住民板に書き込んではならないのでしょうか?
馴れ合いしか許されないのでしょうか? もしそういうルールならば、あまりに価値の無い掲示板ですね… |
54:
匿名
[2010-03-10 19:59:37]
価値の低い物件の
価値の無い連中が群がる 価値の無い掲示板だな ここは(笑) |
55:
匿名さん
[2010-03-11 01:01:33]
不安だ不安だって書き込みしてもまったく意味がない
本当に不愉快になるだけですね |
56:
匿名
[2010-03-11 07:06:39]
管理費と修繕積立費とかが予定通り集まらなかったらどうするの?
|
57:
匿名
[2010-03-11 12:44:20]
管理費やら修繕費は三交不動産が補てんするでしょ
そんでも足らなきゃ安売りしたり賃貸で貸したりするだけ どんだけ貴方が不安に感じようが悩もうが管理費等の足しにはならないから意味がないんですよ |
58:
匿名
[2010-03-11 16:58:29]
補填?最初はそうかもしれませんが、中長期的な計画に必ず支障が出ますよ、一般的に。
購入時にデベが見せるのは、あくまで完売ベースの計画値であって、その後は実態に基づいて管理組合が計画を立て直します。 安売りして完売ならまだしも、賃貸に出したって管理費の足しにはならないんですよ。 |
59:
匿名
[2010-03-11 17:40:38]
いちいち全部説明してくれなくて結構ですよ
要は購入者が今から心配しても何も変わらないって事が言いたかっただけですから |
60:
匿名
[2010-03-11 18:48:14]
ここは住人版ですよね、契約者でない方も書かれているのでしょうか…(違ってたらすみません)
我が家は沢山マンションを見学に行った中で、このマンションが1番気に入り購入しました。 今はどんな家具やカーテンにしようか、レイアウトはどうしようか…など考えているので夢が広がって入居が待ち遠しいです! 皆さん同じ気持ちだと嬉しいです。 同じ住人として仲良くさせていたけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 こちらの掲示板も楽しくなるような意見交換ができればなと思っております。 みなさま家具などはどのような所で揃えられますか?他、何かオプション付けられた方いらっしゃいますか? |
61:
契約者
[2010-03-11 19:00:39]
置き場に悩まなくて済みそうだったので食洗機付けましたよ
|
62:
匿名さん
[2010-03-12 14:00:24]
60さんのいうように契約者以外の方もいらっしゃるんですかねぇ?
まぁ住民用のパスワードとかないんで、いらしても不思議じゃありませんが。 せっかくの引越しなのに前向きに行きませんか? 私も引越しに向け夢が広がる事しかありません。 穴吹の件もありましたが、それはそれで納得した上で契約したんで、私は気にしていません。 私は家具やカーテン等はホームセンターで揃えるつもりです。家具なんかも今まで使ってやつをそのまま使う つもりです。自分で作っても面白いかな~なんて思ってます。愛着わきますしね。 |
63:
匿名さん
[2010-03-12 14:48:38]
食洗器かぁ。私、あれってちゃんと洗えてるのかな?って思います笑
最近の科学は進歩してるので大丈夫なんでしょうけど。 |
64:
匿名
[2010-03-12 20:41:39]
前向きな意見ばかりで嬉しいです!
ありがとうございます。 食洗機はよさそうですよね。我が家も付けました(家事が楽になるといいなー) 業者の方に聞いたら、水の出る方向が決まってるので食器の置き方をちゃんとすると、より綺麗に洗えるとの事でしたよ。 62さん、手作りってあたたかみがあって素敵ですね☆ うちも少しづつ揃えていこうかな~これから色々見に行くので、何かいい情報あれば書き込みしますね。 春になるとテラスの枝下桜がライトアップされるそうですよ、咲くのが楽しみですね。 |
66:
契約済み
[2010-03-15 09:20:04]
女性が男に切りつけられケガ 名古屋市
3月14日13時36分配信 日本テレビ 名古屋市南区で13日午後11時半ごろ、友人宅から帰宅途中だった会社員の女性(24)が、男とすれ違いざまに刃物で背中を切りつけられた。女性は背中に約4センチの切り傷を負い軽傷。男は現場から走って逃げた。 警察の調べによると、男は20歳くらいで身長170センチ前後、黒のジャケットにジーンズ姿だったという。警察は傷害の疑いで男の行方を追っている。 鶴田付近です。最近どこでもこういう事件多くて嫌になりますね 物騒な世の中です。 夜は注意しないといけないですね。 |
67:
契約済み
[2010-03-15 16:50:23]
本当に最近はどの地域でもあるんですね。
大通りは街灯もありますし、比較的車や人通りもあるので、そういった通りを選んで帰宅する方が安全かもしれませんね。 気を付けましょうね。 |
68:
匿名
[2010-03-23 15:58:14]
もう続々と引っ越しされてますね☆やはり小さい子供のいるご家族が目立ってますね。でも駐車場見てると、完売までまだまだ遠そう…。営業マンには頑張ってほしいですね!
|
69:
マンション住民さん
[2010-04-07 17:00:26]
なんだかゴミの出し方が悪い人がいるみたいですねー張り紙がしてありました。
引っ越し間もないとゴミが多くなったりはしますが、最低限の分別はしてほしいですよね。一人の出し方が多くの人に広がっては困りますよね。 にしても実際入居したら静かでいいもんです。駅は遠くても通勤には使わないのでまったく気になりません。新瑞橋までも10分ちょいで歩けちゃうし。 住友さんが言ってた「半分弱」ほど売れてはないのでは?ゴールデンウィークとかにもう少しは入居あるといいですね。 |
70:
マンション住民さん
[2010-04-08 12:50:51]
あの貼り紙私も見ました
おそらく指定曜日以外のゴミが出されてるのではないでしょうか? 24時間いつでも出せると勘違いされてる方が多いらしいですよ |
71:
匿名
[2010-04-10 23:18:29]
ゴミ出しもそうですが、、布団を物干ではなく、
手摺りに干している方がいますね。 規約等をよく読んでないのでしょうかね。 せめてマンションが完売するまでは、 美観が損なわれるので、やめてもらいたいです。 |
72:
マンション住人さん
[2010-04-13 12:28:44]
毎日掃除の方が綺麗にしてくださっていますが、気持ち良く過ごせる様、最低限のマナーは守らなければいけませんよね。
ゴミ置き場にエアコンが付いているのは住んでから知りましたが、夏場も安心ですね。 スーパーや駅も思ったより近くて、静かで住みやすいのでここを選んで本当によかったと思います。 早く完売するといいですね。 |
73:
入居済みさん
[2010-09-03 13:47:23]
外観、間取り、環境などが気に入って購入しましたが、住んでから気付いた良い所がありましたので書き込みます。
①夜景がとても綺麗で、とても静か。 今まで見た夜景の中で、家からの夜景が一番綺麗です。しかも、とても静かなので、リゾート地のホテルに泊まっているような気分がして、すごく満足しています。 ②平面駐車場はやっぱり便利 すべて平面駐車場で、出し入れするのに時間がかかりません。シャッターゲートが付いているのも安心で、高級感があって、気に入っています。 ③思ってたよりも新瑞橋が近い。 当初は鶴里駅からの通勤を考えていましたが、今は新瑞橋から通勤しています。自分自身は苦にならない距離で、自転車で4分くらい、歩いても14分くらいです(物件情報では自転車6分、徒歩17分とあります)。引っ越す前は、駅から徒歩1分のところに住んでいたので、遠いのかなぁと気にしていましたが、ぜんぜん問題ありませんでした。 他にも、貯水タンクじゃなくて直結の水道なので、水が安心して飲めたり、周辺の環境は緑が多くて、これから子供を育てることを考えると、すごくいい環境だと思います。ちなみに野並と比べて、周辺の道路が混雑しないので、気分的にもストレスがありません。 住んでからも満足して過ごせていますので、ご参考になればと思います。 |
74:
入居済みさん
[2010-09-07 17:25:10]
夏を過ごして思ったのですが、あまり熱がこもることがなく、ベランダ側の部屋でも快適に過ごせました。
川が近いので虫の心配もありましたが特に問題はありませんでした。 元々地元住民なので小学校までの距離もそんなに心配していません。 実際子供を歩かせてみましたが通学も問題ないかと。 中学校は近いですしね。 とにかく静かなのがいいですね。 車が通る音も気にならないし、排気ガスに悩まされることもないし。 イオンまでも自転車で十分行けますし、満足しています。 住人や管理人さんも礼儀正しい人が多いと思います。 |
75:
匿名
[2010-09-08 11:15:08]
確かに閉めきった家に帰って来ても、
ムッとした暑さは感じないとよく家族で 話してました。 もともと最上階は暑さが心配でしたので、 止めましたが、最上階に住まれている方の 感想を聞きたいですね。 窓を開けると、すごく風が抜けて 気持ちいいですよね。 |
76:
ぷよぷよ
[2010-09-22 18:14:06]
はじめまして。
9月の3連休中に現地を見させていただいた「ぷよぷよ」です。 真剣に購入を考えているので、あえてこの掲示板にあげさせていただきます。 マンション管理組合は立ち上がっているのでしょうか? また、その役員(組合長)はどのように回っていますか? 教えてください。 |
77:
匿名
[2010-09-23 10:05:44]
まだ管理組合の話しはありませんよ。
|
78:
ぷよぷよ
[2010-09-25 00:57:21]
No.77 匿名さん
レス、ありがとうございます。 先日、ローン審査の書類を書きにリフィア桜テラスに伺いました。 やはり、自分が気に入ったマンションに住めるのは嬉しい限りですね☆ 早くリフィア桜テラスに住みたい&皆様の一員となれる事を楽しみにしています。 それでは、失礼いたします。 |
79:
マンション住民
[2010-09-25 19:15:23]
待ってますよ~。
|
80:
ぷよぷよ
[2010-09-26 23:59:29]
契約しました♬
これから、よろしくおねがいいたしますm(_ _)m |
81:
マンション住民さん
[2010-09-28 18:17:22]
ご契約おめでとうございます!
自分もリフィア桜テラス大好きなので、 なんだかうれしくなりました。 こちらこそよろしくお願いいたします。 |
82:
ぷよぷよ
[2010-09-30 20:46:59]
ありがとうございます。
今年のクリスマス、年末年始はリフィアで過ごせそうです(^▽^) 縁あって、同じマンションに住む事になったので、皆さんと仲良くしたいです。 よろしくお願いいたします。 |
83:
マンション住民さん
[2010-10-03 19:38:47]
最近ちらちらと見学者?購入者?の姿を見かけます。
住人が増えるのは嬉しいですね^^ ぷよぷよさんのように年内に引っ越してくる人がもっといるといいな^^ |
84:
ぷよぷよ
[2010-10-08 23:13:22]
やはり、住宅ローンも低金利で借り入れが出来る事が大きいと思います。
事実、私もそれが大きなきっかけとなりました。 数日後に、内覧会が開催されますが、皆さんはどんな所に気を使いましたか? |
85:
近隣住人
[2010-10-09 12:35:18]
この辺りは、東海豪雨の時水没しましたよね?
|
86:
ぺぺ
[2010-10-11 15:44:17]
水没したのは、対岸の野並側が大変だったようですね。
こちら側は比較的大丈夫でした。 今は河川の改修工事も実施されています。 ちなみに、ほんとに「近隣住人」さんであれば、ご存じのはずですが、 なぜ疑問形?? |
87:
マンション住民さん
[2010-10-11 16:32:45]
自分たちが内覧会に行った時は、入居してからも3カ月点検などがあるので、
とりあえず、壁や床のよごれ・傷、ドア・窓など建具の動きがスムーズか、など、 入ってからだと文句の言えなさそうな、汚れ・傷、建てつけなどを中心に見ました。 ドア・引き出しなど可動部のあるものや電気のスイッチなど、 開け閉めしたり、動かしたりできるものは、 とにかく、全部動かしてみたり、付けてみたりして、 問題ないか確認しました。 結局、いくつか汚れていたところを綺麗にしてもらったのと、 網戸の動きをスムーズにしてもらったくらいで、大きな問題もなく入居できました。 住んでからも、アフターサービスは丁寧に対応してもらえましたので、 今のところ不都合ありません。 内覧会は、立ち会いの担当者の方も見えるので、気を使ってしまって落ち着いて見れなかったりしますが、 ゆっくり時間をかけて、気の済むまでじっくり確認するのが良いと思います。 自分たちもけっこうな長時間、部屋の中をうろうろ、じろじろしてましたし、 分らないこともなんでも聞いてみて、納得いくまで確認しました。 |
88:
ぷよぷよ
[2010-10-12 22:09:14]
No.87 マンション住人さん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。 内覧会は初めてなので緊張しますが、しっかりチェックしてこようと思います。 話は変わりますが、桜通線が来年徳重まで開通しますね。 私は通勤に桜通線をつかおうとおもっていますが、込み具合が心配です。 開通を機に、東山線みたく本数が増発されると良いですね。 |
89:
床暖房のフローリング
[2010-11-27 18:38:02]
ちょっと軟らかくないですか?
|
90:
入居前さん
[2010-11-27 18:38:37]
ちょっと軟らかくないですか?
|
私も同感です
説明会で「喝」入れてやりましょう
引っ越し業者から連絡来ましたか?