リフィア桜テラスについての情報を希望しています。
まだ住民ではないですが、契約された方同士で情報交換しましょう
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市南区大堀町1301
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「鶴里」駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄桜通線 「桜本町」駅 徒歩15分
名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩17分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.61㎡-99.03㎡
事業主・売主:三交不動産
販売代理:住友不動産販売
公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2009-12-01 16:26:33
リフィア桜テラス住人(契約済み)掲示板
41:
契約済み
[2010-02-01 21:00:51]
|
42:
契約済みさん
[2010-02-02 13:01:58]
40です。
そろそろ引っ越しに向けての準備とかも段取りしていかないといけない時期にもなるし、せめて住民板は前向きでいきましょう。新生活楽しみだし。。。 |
43:
契約済みさん
[2010-02-04 21:54:40]
40です。引越し業者からは今のところ何も連絡ないですね。
まあ全戸売れたわけでもないから連絡なしってことは同じ日に引越しが重なってないのかな(笑) |
44:
契約済み
[2010-02-05 09:04:49]
41です
引っ越し業者から連絡きました。 第1希望日で決めていただきましたので、少しホッとしました。 業者さんの話しだと、その日はかなり集中してるとのお話でした。 |
45:
契約済みさん
[2010-02-05 14:41:16]
40です。
連絡来たんですねー第1希望おめでとうございます☆ うちはまだこないな・・・日にちが決まるとなんだか準備もしなきゃーって思いますよね。特別割引って通常よりどのぐらい安くなるんでしょうね??? |
46:
41です
[2010-02-05 19:59:08]
特別割引はわかりませんが時期が悪いですからね
3月末なんて引っ越しが一番高い時期ですよね 特別割引はあまり期待してません |
47:
契約済みさん
[2010-02-13 21:43:21]
内覧会に行ってきました。
細かい指摘事項もきちんと聞いてくれて、丁寧に対応して下さいました。 入居に向けての説明を聞いたり、いろんな手続きなどで時間がかかって疲れましたが やっと実感がわいてきました。 |
48:
匿名さん
[2010-03-08 12:12:47]
住民版があったんだwよかった~ましな方達がいて・・・
一般のスレは酷いですね~。ボロクソです。 でもマンション自体を気に入ってるので、穴吹とかの事はあまり気にしてません。 ってかどーせ管理会社に委託になるので、完成さえしてしまえば穴吹は全然関係ないと思いますが皆様どーでしょうか? このご時世手抜き工事をやる勇気の有る会社なんて無いと思いますし、「住めば都」ですよ。 私はこの辺りが地元ですので、やはりここら辺でマンション探してました。 地元で育ってきたので思いますが、ここらで、こんな条件のマンションは無いと思いますよ。 駐車場も広いし、ちょっと田舎っぽいですが、そこも味ではありませんか!? 私はこのマンション好きですよ。 住民同士仲良くできたらいいですね。工事会社どうこうよりもそっちのが心配です(笑) 幼い子供がいる家庭も多いと聞きます。ご迷惑お掛けすることもあると思いますが、そこは皆様お互い様と言う事でよろしく御願いします。 |
49:
匿名さん
[2010-03-08 12:16:19]
あ、48です。
ちなみに私、昨日ちょっと用事でリフィア言ってきました。 その時営業さんに残りどれくらい?って聞きました。 3割くらい残ってるみたいです。 そんな中途半端な数を嘘つくはず無いと思いますので、信憑性あると思いますが。 でも実際この不景気にこんだけ売れてれば良い方だと思いますがね。 |
50:
匿名
[2010-03-08 13:16:19]
3割残りがどうなのかは
よくわかりませんが 確かにアリーナは人気ありましたね 私もリフィアのが気に入った一人ですから もう少し売れてくれると嬉しいんですが 20日から引渡しですね 私は都合が悪く後日ですが楽しみです |
|
51:
匿名
[2010-03-09 22:05:43]
>>48
「完成さえしてしまえば施工会社は関係ない」「いまどき手抜きなんてない」 あまり適当なこと言って住民の方々を惑わすのはよした方がいいですよ。 皆さん少なからず不安を抱えての購入なんでしょうから。 |
52:
匿名
[2010-03-10 15:43:50]
51さんは不安を抱えの購入の一人なんですか?
あなたが購入者で不安を抱えいらっしゃる方なら 何故このような不安をあおる書き込みを住人版でされるのでしょうか? ご自分で納得されてないなら他人を巻き込まず キャンセルしたらいかがですか |
53:
匿名
[2010-03-10 17:51:07]
不安を持って購入した人間が住民板に書き込んではならないのでしょうか?
馴れ合いしか許されないのでしょうか? もしそういうルールならば、あまりに価値の無い掲示板ですね… |
54:
匿名
[2010-03-10 19:59:37]
価値の低い物件の
価値の無い連中が群がる 価値の無い掲示板だな ここは(笑) |
55:
匿名さん
[2010-03-11 01:01:33]
不安だ不安だって書き込みしてもまったく意味がない
本当に不愉快になるだけですね |
56:
匿名
[2010-03-11 07:06:39]
管理費と修繕積立費とかが予定通り集まらなかったらどうするの?
|
57:
匿名
[2010-03-11 12:44:20]
管理費やら修繕費は三交不動産が補てんするでしょ
そんでも足らなきゃ安売りしたり賃貸で貸したりするだけ どんだけ貴方が不安に感じようが悩もうが管理費等の足しにはならないから意味がないんですよ |
58:
匿名
[2010-03-11 16:58:29]
補填?最初はそうかもしれませんが、中長期的な計画に必ず支障が出ますよ、一般的に。
購入時にデベが見せるのは、あくまで完売ベースの計画値であって、その後は実態に基づいて管理組合が計画を立て直します。 安売りして完売ならまだしも、賃貸に出したって管理費の足しにはならないんですよ。 |
59:
匿名
[2010-03-11 17:40:38]
いちいち全部説明してくれなくて結構ですよ
要は購入者が今から心配しても何も変わらないって事が言いたかっただけですから |
60:
匿名
[2010-03-11 18:48:14]
ここは住人版ですよね、契約者でない方も書かれているのでしょうか…(違ってたらすみません)
我が家は沢山マンションを見学に行った中で、このマンションが1番気に入り購入しました。 今はどんな家具やカーテンにしようか、レイアウトはどうしようか…など考えているので夢が広がって入居が待ち遠しいです! 皆さん同じ気持ちだと嬉しいです。 同じ住人として仲良くさせていたけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 こちらの掲示板も楽しくなるような意見交換ができればなと思っております。 みなさま家具などはどのような所で揃えられますか?他、何かオプション付けられた方いらっしゃいますか? |
私も同感です
説明会で「喝」入れてやりましょう
引っ越し業者から連絡来ましたか?