三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-07-02 08:38:48
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388105/

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528429/

[スレ作成日時]2015-10-16 21:30:50

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2

477: 入居予定さん 
[2016-03-22 12:29:08]
やはりレジデントの惨劇が、ここに再び。
478: マンション住民さん 
[2016-03-22 14:29:40]
レジデンスの営業の方に聞いたところ、30%が海外の方と言っていました。しかし、東京都内の新築は平均30%ぐらいのようなので、同じようなものでしょうか?
 しかし、海外の方のマナーがというのは、偏見かとおもいますよ。マンションを買われて、住まわれている方はそれなりの期間日本で生活していらっしゃるので、しっかりした方が多いと思います。中国で生活されて、旅行先で同じ感覚でふるまっている方々とは、同じではないと思います。 我々も、彼らに恥じないようにしっかりマナーを守って、楽しく生活したいと思います。
479: 契約済みさん 
[2016-03-22 16:31:09]
エアコン工事について。

電気屋で3台購入して、設置をしてもらいましたが、当日に追加で5万円位払いました。

内容としては、室内保護カバー(これが高い)、結露防止カバー、汁漏れキャップ&カバー、逆流防止栓など必要と思ったので追加購入しましたが、こんなにかかるとは思いませんでした。内容的にはなくても動くようですが、すべてあった方がいいように思いました。。。

これからの方は、みなさん気を付けてください。
480: 契約済みさん 
[2016-03-22 16:35:22]
エアコン 室外機のホースカバーについて。

住んでみて感じましてたが、ほとんどの家の室外機に保護付のカバーをつけていますね。

電気屋で悩みましたが、感覚的に9割以上がついてるので、ついてないと貧乏?と思われるかもしれません。
せめて通路側だけでもあった方がいいと思います。

これからの方は気を付けてください。色はクリーム色が多いですね。少し茶色もありました。
取り付けカバーの頭のところですが、少し標準よりも大きいようなのでご注意を。心配なら個別見積とってもいいと思います。
481: 入居者 
[2016-03-22 17:05:08]
ルールを守らない中国の方がいるのが事実なら、一部を見て皆がそうだと思ってしまう先入観にとらわれた日本人がいるのも事実。当然、ルールを守らない日本人がいるのも事実。

これはマンション住民に限ったことではないですよね。

"Some people are good, some are bad."

お互いにこれを理解しないと、つらいマンション生活になるだけですよ。
482: 住民さんA [女性] 
[2016-03-22 17:38:50]
>>473
日本語変だけど、あなた中国人でしょ!?

30%中国人なんてひどい。

日本嫌いなら日本来ないでよ。



483: 住民さんA [女性] 
[2016-03-22 17:49:38]
>>476
ハイハイ。中国人すごいね。
尖閣諸島にでも国旗立ててすめば!?

お願いだから共用部でお花摘んだり、餃子食べたりしないでね。
484: 匿名 
[2016-03-22 18:16:36]
>>482
日本好きでも嫌でもないです。

このマンション嫌なら来ないでよ。
485: 住民さんA [女性] 
[2016-03-22 18:19:50]
>>484

尖閣諸島は日本ですよ。
486: 入居前さん [男性 30代] 
[2016-03-22 18:37:08]
>>482
君は言う権利がありません、君の政府に交渉してください、これは国策です。虫よりも弱い国を救うために外国人を入国させている
487: 住民さんA [女性] 
[2016-03-22 18:40:33]
>>486
じゃあ話し合いましょう。
どこの部屋?
もしくは次の土曜日10時にエントランス来いよ。
中国人に生まれないでよかった。天安門事件。
488: 住民さんA [女性] 
[2016-03-22 18:41:22]
>>486
お前の国、諸外国に植民地にされたけどね
489: 契約済みさん 
[2016-03-22 19:52:35]
エアコン設置は化粧カバー付けると別途五万円ほどかかりますね。
出来れば付けた方が見映えは良いですよ。
うちは壁汚されて、今度同じクロスで張り替えです((T_T))
490: 住民 
[2016-03-22 20:44:06]
>>487
春だなぁ、、、、
491: 入居者 
[2016-03-22 21:25:33]
中国の人が圧制を逃れて日本の不動産を購入するのは理由があります、
日本の国土省が永住権を与え始めている事が一つ、もうひとつは
中国や香港では高いマンションを買っても所有権は無い、全部国家の所有で
私有財産は認められない、香港は別の理由ですが、英国時代から、

それで、彼らに取ってはこのクラスのマンションは香港の半分以下の価格です、
それで所有権と永住権が取れるなら、当然ファミリーマンションに群がってくるでしょう、

中国人が悪いのでは無い、
日本人がもっと暖かく迎えてあげることと国土省の時代錯誤が東京だけでは無く、
対馬などがどんどん所有権つきで中国、韓国に売られている現実を作り出している、、

このクラスのマンションは将来、恐らく半数が中国(上海が多い)の人になるでしょう、
管理組合も日本人だけじゃなく、中国人にも管理組合を、宥和が大切です、



492: 匿名 
[2016-03-22 23:21:59]
>>491
マンション所有するだけで永住権が取れないよ。日本の移民政策の厳しさは今も昔も変わっていません。
みんなは仲良くしましょうっと言いたいですが、住民さんAのような方が存在する限り、将来はあまり期待できないですね。
493: 匿名 
[2016-03-22 23:42:52]
>>485
マンションの話なのに、尖閣諸島と関係あるんでしょうか?
494: 入居済みさん 
[2016-03-23 00:59:26]
甲区の登記が完了したら、全区画の登記簿とって、中国人比率を発表しますのでしばらく喧嘩しながらお待ち下さい。全部取ると10万円位かかるけど面白いので取りますね。
495: 入居済みさん 
[2016-03-23 01:17:17]
>>491
謄本取ってヘキサゴンしちゃうぞ!
国土省なんて役所ないぞ。

日本語変だぞ。無理して日本語使わなくていいぞ。

中国人区画の負債比率も謄本取って発表するね。
496: 入居者 
[2016-03-23 09:20:41]
495>


日本語が変かあ?この日本語が変という変人は初めてだな(笑)

国土省と書いたのは長くなるので(国土交通省)を略しただけだけど、
何をカッカしてるんだよ、



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる