日本初の長期優良住宅認定マンションだそうです。
なんとなく頑丈そうなイメージがあるのですが、
詳しい事は良くわかりません。
専門家の方などいれば、ご意見お願いします。
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地3丁目142番3(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
東北本線 「浦和」駅 徒歩9分
高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
[スレ作成日時]2009-12-01 15:00:13
ブランシエラ浦和
583:
匿名さん
[2011-06-29 07:24:09]
ですね。昨日もクーラーいりませんでした。
|
584:
匿名
[2011-06-29 09:07:53]
クーラーいらないのは他のマンションでも同じだけどねw
|
585:
匿名さん
[2011-06-29 15:50:47]
これからの時期、各地の花火大会が楽しみですね。
競馬場の花火大会が続いていたら灰、煤、直撃になるところでしたね。 |
586:
匿名
[2011-06-30 11:51:27]
ところで、残り4戸からなかなか進まないですね。
|
587:
匿名
[2011-06-30 11:51:33]
ところで、残り4戸からなかなか進まないですね。
|
588:
匿名さん
[2011-06-30 12:03:02]
残ってしまいましたね。
|
589:
匿名さん
[2011-07-01 15:03:22]
値引きするかな。
|
590:
匿名さん
[2011-07-01 15:20:07]
|
591:
匿名さん
[2011-07-01 15:22:47]
頑張って営業して、早く残りを売って欲しいとこですね。
|
592:
匿名さん
[2011-07-02 11:30:21]
管理費、長谷工持ちだから必死で売るでしょう。
|
|
593:
匿名さん
[2011-07-05 10:11:31]
競馬場の花火大会を復活させようと様々な人たちが一生懸命動いているのに。
こういう奴らって結局は地域への帰属意識も低いから、町会にも馴染めないだろうね。 |
594:
匿名さん
[2011-07-05 17:29:55]
西口のクラッシイが下げたとか書き込みあるけど(本当のところは?)
同じく、竣工後在庫マンションとしてこちらはどうかな。 |
595:
匿名さん
[2011-07-06 09:25:04]
>>593
帰属意識も何も、競馬場の花火大会は管轄消防署から 「余りにも火事等のリスクが有りすぎる」として中止になったのです。 実際に花月近くのマンションにまで、灰が沢山届いた時もありました。 また、大会前には周辺一帯の車両にシート掛けする等 大変な労力も必要でした。 賛成するのも結構ですが、反対する人達の声も聞かないと。 |
596:
匿名さん
[2011-07-06 15:51:19]
花火の事を始めに書いた者ですが、灰と煤が大変に
なると記入しただけで、反対ではありませんよ。 むしろ、目の前で繰り広げられる花火を見てみたく 開催出来るならやって欲しい方です。 良く確認しないで、いきなり「こういう奴ら」 とか下品な言葉言わないでね。悪しからず。 |
597:
匿名さん
[2011-07-06 16:43:05]
>これからの時期、各地の花火大会が楽しみですね。
競馬場の花火大会が続いていたら灰、煤、直撃になるところでしたね。 ↑ 普通に読めば花火大会反対派と思う。 反対ではありませんよって・・・ |
598:
匿名さん
[2011-07-06 17:28:54]
悪しからずw
|
599:
匿名
[2011-07-06 17:48:27]
猛暑ですね。
純粋な南向きではなくて西に振られてしまっているかと思いますが、西日含めて日照はどうですか? ハイサッシではない分、部屋までは入りませんかね? |
600:
匿名さん
[2011-07-08 14:34:27]
西日に一番関係あるのは各階1号室になると思いますが。
|
601:
匿名さん
[2011-07-08 21:35:02]
今年も異常に暑いですね。
これしっかり対策していないと本当に倒れてしまいそう。 せめて家の中位は涼しくしておかないと。 |
602:
匿名さん
[2011-07-09 10:36:29]
ネットサーフィンをしていると、必ず表示される「ブランシエラ浦和」のリンク。
これって、地理情報が「さいたま市」の人だけに表示されているのかな? せっかく入居が始まったのに、なんだか売れていないみたいではずかしいかも。 ちなみに他によく目につくのがニュージーランド航空W |