プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/
物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
961:
匿名さん
[2016-07-05 07:03:13]
|
966:
匿名さん
[2016-07-05 11:25:20]
西北周辺の昨今の人気ぶりはエセセレブが増えている気がしてならない。生活し出すとしんどそう・・。
必死に西北について書き込んでいる発言ぶりに本性が垣間見えるような気がする。 |
967:
匿名さん
[2016-07-05 19:28:27]
セレブもエセセレブもいないから。セレブらしき人は年金受給者になってしまったし、その子供たちはほとんど別のところに出て行った。
ただし受験絡みだけは全く別。すさまじい競争がお母さんの間で繰り広げられている。急速に伸び上がってきた市西進学のための西北移住希望者が出てきている。西北人気は高級感などではなく、単純に通勤時間と受験環境がバランス取れているのが理由だと思う。 |
968:
職人さん
[2016-07-05 20:42:19]
>>967
市西通学のための西北移住希望者ですか? 本当に聞いたことないし、その発想もなかった。。。 別にネガの意味じゃないのだけど、 あの程度(と言っては失礼だが事実)の進学実績じゃ、まだまだ移住??するほどのレベルではないと思うけど。 それに、どこからでも通えるし。 |
969:
匿名さん
[2016-07-06 21:59:49]
>958
地元民だと知っているはずだが953はこの事言ってる。昔は旧西宮町の北に隣接する村だった。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%9D%E6%9D%91_(%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C) |
970:
マンション検討中さん
[2016-07-08 13:33:28]
このマンションは、そこの村と違うし。
北口が西宮の北外れって。。。いつの時代?阪急できて、もうじき100年やで。少なくとも西国街道より南側は、外れというほどではなかったみたいやで。 |
971:
匿名さん
[2016-07-08 16:07:49]
ここを買うのは初めてマンションを購入するファミリーだと思うんだが、お買い上げ済みの同世代は新居に呼ばない方がいいかもね。
6000万のマンションときくとそれなりで自慢できるが、その金が出せるファミリーで、徒歩10分、70平米、天井240cm、長谷工、大和という物件に住んでる人はそもそも少ないんじゃないだろうか。 同じ金額で芦屋川、岡本は無理でも、御影、住吉、夙川、苦楽園口の第1種低層、もしくは三宮や梅田のタワマンで、徒歩7分以内、80平米、天井250cm、財閥の大手ゼネコンの物件には住んでる人が大半だろう。 西北は羨む人はいると思うが、物件としてはこれで6000万はないよね、、、ミスったね、、、という感じではないだろうか。 |
972:
マンション検討中さん
[2016-07-08 20:16:56]
子育てファミリーは、梅田や三宮に住みたくないんですよ
|
973:
匿名さん
[2016-07-08 20:30:01]
つまらんことらsageで書くなよ。
御影、住吉、夙川、苦楽園口の第1種低層もかいてるのに、梅田三宮だけとりあげるあたりがイタい。 西北なんてもともとファミリーが住みたくない場所でしょ?だからここ荒れてるんでしょ。 西北どころか職住近接で都心近くにも住む人増えてるんだけど知ってるのかしらね。 シティタワーやグランフロントにどれだけ子連れいるか。元町神戸福島中津中崎天六、なぜあんなにタワマンたってるか知らないんだろうね。 |
974:
匿名さん
[2016-07-08 20:53:38]
>西北なんてもともとファミリーが住みたくない場所でしょ
なぜ? |
|
975:
匿名さん
[2016-07-08 21:03:47]
>>974 匿名さん
えっ??西北がいつファミリーに人気だったわけ??震災前どんなにいけてない街だったか知らないの?震災後もアクタスできても所詮乗り換え駅だよ?買い物は梅田か三宮にいってたよ?人気出てきたのはガーデンズとセットでマンションが大量にできてからだよ?郊外志向の阪神間でいつ人気があったの?地歴問題も総合選抜制度も子育てに不適切な街なのよ?人気出てきたのは最近なのよ?なにいってるの?おかしいの?? |
976:
匿名さん
[2016-07-08 21:18:09]
なんでそんなに必死???
|
977:
匿名さん
[2016-07-08 21:25:16]
|
978:
職人さん
[2016-07-08 21:28:41]
アクタスって、
どこだろ?六甲のアクタスですか? 総合選抜、あったね。 西北に限らず、西宮市はどこでもそうだったけど。 教育熱の高い家庭は、そもそも、公立志向じゃないしね。 とにかく地元を知らない人が書いても説得力ないよ。 |
979:
匿名さん
[2016-07-08 21:55:07]
>人気出てきたのは最近なのよ?なにいってるの?おかしいの??
でも最近人気だったらそれで良いでしょ?おかしいの?? |
980:
匿名さん
[2016-07-08 21:56:41]
>同じ金額で芦屋川、岡本は無理でも、御影、住吉、夙川、苦楽園口の第1種低層、もしくは三宮や梅田のタワマンで、徒歩7分>以内、80平米、天井250cm、財閥の大手ゼネコンの物件には住んでる人が大半だろう。
ないものねだりしてどうするの? 中古なんていらないよ。 |
ただ、北口って呼んでるのは年配の方な
イメージ。
60年以上続くとかも、結局、今が大事。
長く続いてても、世代交代が上手くいかず
潰れたり質が落ちたらそれまでだし、
新しくいい店ができて、
今それがあれば人は集まるし。