プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/
物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
844:
匿名さん
[2016-06-26 15:06:59]
スレの趣旨と違う、イタイ方がいらっしゃいますが、何があったんでしょうね?(笑)
|
845:
匿名さん
[2016-06-26 16:35:38]
東京と違って関西で大企業に勤めてる人は多くが転勤族でそんな人達はまず分譲マンションなんて買わないから、
そんな人達がどうのとか零細企業がどうだとかこことは関係ないね。 |
848:
匿名さん
[2016-06-26 18:17:25]
急に連投する同一人物が出てきてるけど、時期的には最近契約した人なんだろな。購入した物件を擁護したい気持ちはわかるが、検討者はむしろ営業マンが話さないネガティブな話だと思うよ。中には参考にならないことも書かれてるけど、それは検討者が取捨選択すれば良い話。
なので、契約者は速やかに住民板へお移り下さいね。(笑) |
849:
匿名さん
[2016-06-26 20:05:00]
843の書き込みに対し846 勤めてない→勤めてる
845の書き込みに対し847 多く→みんな そこまでして自分の書き込みを正当化したいのかな? |
850:
匿名さん
[2016-06-26 20:34:40]
>>840
このマンションに手が届く程の高収入なサラリーマン、 やっぱ転勤族が多く賃貸でしょ。 現実にこのマンションを買う層は、 医者、弁護士、税理士、中小企業の役員や経営者、 一般サラリーマンなら退職金で購入する人達だろうな。 |
852:
匿名さん
[2016-06-26 21:14:34]
こういうとこだと、親から援助もらってくる二馬力ファミリーがスタンダードでしょ。二馬力にはとにかく西北を選ぶメリットがでかい。
医者は仕事柄確実に車だし、弁護士やそこそこな役員さんなんかもほぼクルマだからわざわざ西北でマンションを探す人なんて少ないよ。 |
855:
匿名さん
[2016-06-26 21:42:06]
|
857:
匿名さん
[2016-06-26 22:00:10]
|
858:
匿名さん
[2016-06-27 00:39:41]
ここを購入する人の平均世帯年収は1,500万程度でしょうか、
なんか必死に書き込んでる人は正社員に憧れてるのかな? 正社員になってもサラリーマンじゃなかなかここ買えないよ。 |
859:
匿名さん
[2016-06-27 00:49:43]
世帯年収1500万でこの程度の物件しか手を出せないと思うとため息でません?
最近のマンション高すぎて。 |
|
860:
匿名さん
[2016-06-27 04:34:42]
でも金利がめちゃくちゃ安いからね〜。
それなりにちゃんとしたサラリーマンで、世帯年収はまだ1500もいかない位の若い人たちが普通に多いのでは。 |