プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/
物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
221:
匿名さん
[2016-02-27 10:51:57]
|
222:
匿名さん
[2016-02-28 21:37:58]
モデルルーム行って来ました
精巧な模型があり、建物の配置や周辺建物との距離や高さなどよーくわかりました。西側は公園を作るので低層でも結構空間が持てるようです。 現地も行きましたが、騒音は気になりませんでした。(夜はわかりませんが) 駐車場費用も思ったより安かったです。 まあ平均250オーバーの価格だけですね。 |
223:
匿名さん
[2016-02-28 22:00:50]
丸橋町は良くも悪くも極めて平均的な所。
坪250万が成立する様なエリアではないと思うが、 成立してしまうのがバブルの所以なんだろう。 まあ、”西北ブランド”恐るべしと云った処かな。 |
224:
匿名さん
[2016-02-28 22:56:16]
>>223
222です。 確かに価格はバブってますよね。 でも現地と模型見て内容確認しましたが代え難いものを感じました。 なんといってもこの規模(150戸?)は線路より北で171より南ではもう無いと思う。規模あるゆえのプラス要素は 1、エントランスが広い 2、コンシェルジュいる 3、共用施設充実(自分はゲストルーム以外要らないけど) 4、駐車場安くなる(たぶん理屈あってる) 5、ゴミいつでも出せる(たぶん24時間) 6、管理組合役員割合低い(おまけ要素) 本当はあと2〜3分近く(昭和園あたり)なら250でもすんなり受け入れたと思うけど---10分はぎりぎり---微妙かな |
225:
223
[2016-02-28 23:20:39]
|
226:
匿名さん
[2016-02-28 23:59:27]
こんなに戸数多くて高かったら、絶対売れ残るねー
ジオ西宮北口クラウンズ見てごらんなさいよ |
227:
匿名さん
[2016-02-29 00:13:20]
>>226
222、224です。 既述のとおり戸数多いからこそメリット感じて選ぶ人結構いると思う。クラウンズなどとは違って希少です。でも微妙な距離(10分)と価格からして--- 私なりの感覚では1年後の竣工時点で1割弱残ってるかな。10戸くらい。 |
228:
匿名さん
[2016-02-29 19:15:54]
まぁ、丸橋町まで歩いた後で大屋町まで歩いてみるとよくわかりますね。
|
229:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-02-29 20:36:13]
こちらは床下暖房ついてますか??
部屋の間取り図見てもわかりませんでした。 |
230:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-02-29 21:07:38]
|
|
231:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-02-29 21:20:51]
>>230
ありがとうございます! |
232:
匿名さん [女性 10代]
[2016-03-06 10:12:10]
間取りの一般公開はいつでしょう
|
233:
匿名さん
[2016-03-07 10:39:48]
間取や設備の公開が待ち望まれますが、5月中旬販売だとまだこんなものですか?
公式サイトのトップに資料請求をした人限定で閲覧できるコンテンツがありますが、そちらには間取りや詳細が公開されているのでしょうか。 |
234:
匿名さん
[2016-03-14 06:35:22]
ここは本山青木のジークレフジオと並んで検討してる人も多そうだが、向こうは炎上しつつあるね。乾式壁やALC壁で構造をかなり削ってるあたり、突っ込みが多い。
こちらはあちらよりさらに高そうだが、詳細はどうなるかな。企画は難しそう。 坪260で80m2だと7000万弱だから、関西では数年前まで御影、夙川、住吉、芦屋あたりの高級物件を志向する価格帯。六甲や苦楽園口よりもはるかに高い。個人的には無理だな。 時勢柄仕方ないとはいえ西北のサラリーマンファミリーがどこまで耐えられるのだろうか。世帯収入1500万は最低限かなと思う。 かといって見た目を安っぽくすると仁川のプラネみたいに売れないし、悩ましいところだね。 西北徒歩10分がどれぐらい資産価値を維持できるかもわからない。駅前にタワマンできたら、もしかするときつくなるかもね。 |
235:
匿名さん
[2016-03-19 11:22:55]
こんなに人数増えたら、近所の幼稚園、保育所激戦だね
作るだけ作っても、これからは住む人の生活まで考えてくれないと |
236:
匿名さん
[2016-03-19 14:22:35]
>>235
デベがそこまで責任持たんでしょう。 彼らは売れればいいわけだし。 ローンで焦げ付いても代わりに返済してくれるわけでもないし。 身の丈にあったって大事だよ。 当たり前だけど、低金利だからなんて甘い話に乗ったら泣きをみるね。 |
237:
匿名さん
[2016-03-22 03:47:13]
低金利とはいえ、この3年の20%の価格上昇と金利減による支払い減(今のところ去年より0.1%しかが下がってない)が全く釣り合ってないからね。1000万高値のものを100万値引きでかうようなもの。
しかもリセール時はたたかれること間違いなし。いくら人気とはいえ西北徒歩10分でさらに高値、例えば坪300近くが出てくるとはおもえない。買い手も限界でしょう。 |
238:
匿名さん
[2016-03-22 07:49:33]
100万円のエサで1000万円割高に売ると云う事やな。
金利が低いと云う事は金に値打ちがないと云う事。 金は値打ちがある時に使うべし、すなわち金利が高い時に買う事。 金利が高い時に(買い難い時)買えばライバルも少なくて良い買い物が出来るよ。 まあ、損得を考えない人なら「欲しい時が買い時」でいいとは思うが。 私は、今は絶好の売り時(やや遅いが)と思っていて所有物件を売りたいとは思うが 売ってもその金の運用先がないので仕方無く所有継続中。 不動産の空売りが出来るなら最高なのになとよく思う。 株ならワンクリックで簡単に取引できるし売買経費も少額で、流動性も高い。 不動産で良い物を手に入れる為には、知識根気体力が必要だし流動性も低い。 つまらん物件を高値掴みすると後々苦労するよ。 |
239:
匿名さん
[2016-03-22 13:09:05]
高いか安いかは本人の稼ぎ次第だから周りがとやかく言う事でもないとは思うけど、実際、川沿いを歩いてみると徒歩10分って思っていた以上に遠かったです。
屋根や遊歩道が続いているわけでもなく、気候や天気の悪条件の中で毎日歩くことを考えると大きく購入動機は減退かも。 南側エリアみたいに幹線道路を渡るわけでは無いので信号待ち等の煩わしさは無いんですけどねぇ。 もう少し駅前でこれくらいの規模の計画があれば、皆さん興味を持つような気がしました。 |
240:
匿名さん
[2016-03-22 16:05:47]
高いか安いかは、稼ぎに対してではなく、周囲の新築中古価格とかけ離れているという話でしょ。みんな興味あるよ。勝手に終わらさないでくれる。次は物件の質に対して見合ってるかどうかが話題になるでしょうね。想像より安っぽいと仁川プラネのように悲惨なことになる。
|
ホントに気に入っているなら黙って買うもの。
「良い物件は早い者勝ち」が不動産購入の常識。
検討者がここで褒めてライバル増やして何のメリットがあるのか?
ここに限らずエンドさんの契約後の自画自賛も結構多い様でチトみっともないよ。