プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/
物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
1421:
匿名さん
[2016-08-31 09:11:11]
|
1422:
匿名さん
[2016-08-31 09:39:18]
値上げする意味がわからないけど、、まっ、どうぞ「西北アドレス命」って人をターゲットに買ってもらって下さい。 なんでこんな辺鄙なトコ?って感じしますけど。
|
1423:
匿名さん
[2016-08-31 12:33:51]
|
1424:
匿名さん
[2016-08-31 18:51:10]
野村はチャレンジ価格でも売れるから、最後の数戸は値引きしても利益確定しているので問題なし。
購入側は、あと数戸売れ残っている段階なら、値引き価格で手に入れられる可能性がある。 住不は、必ず値上げしてくるので第一期購入が鉄則のはず。 大和はしらん。 |
1425:
匿名さん
[2016-08-31 20:42:59]
要するにここは低層が即売れて一期の残りは上層だけなのだから、
低層は少し値上げし上層は少し値下げし帳尻合わせる作戦じゃなかな。 |
1426:
匿名さん
[2016-08-31 20:53:52]
|
1427:
匿名さん
[2016-08-31 22:20:55]
|
1428:
匿名さん
[2016-08-31 23:26:58]
一期一次に100戸募集70戸即売
↓ 現在は低層階販売戸無し すなわち低層階に人気が集中し一期は完売したのでしょう |
1429:
匿名さん
[2016-09-01 10:34:14]
>>1428
それがわからない。 価格は別にしてこの物件を購入するなら、ベストは西棟2階以上、次は南棟4階以上、それ以外はあまりお薦めできない。 それともモデルルームでも若い夫婦が多かったから安い部屋から売れたのか? |
1430:
匿名さん
[2016-09-01 12:53:21]
>>1429
普通は貴方が書かれてるような内容になるのだろうけど、最近のマンション価格の急騰により西北を求めてる層も価格の上限に達してるのじゃないのか、だからより安い低層 に人気が偏り上層階が残ってる。 もし上層下層共にバランス良く残っていれば早々に二期や2次募集に移行してると思うけど、価格の仕切り直しをするのにしても上層階のウエートが多いとやり辛いから、少しでも現状販売を引き延ばし上層階のボリュームを下げた上で次の募集に移行する作戦だと思う。 |
|
1431:
匿名さん
[2016-09-01 16:02:42]
ネタ無しで憶測であれこれ言っても仕方ないけど南棟の低層階が完売というのは信じられないなぁ
|
1432:
匿名さん
[2016-09-01 16:23:12]
>>1431
まあ価格はともかく西北だし完工前に全て完売しても不思議だとも思わないしそうなると南低層が売れても不思議とも思わない |
1433:
匿名さん
[2016-09-01 16:57:14]
まだ竣工前完売目指しているんですか?
|
1434:
匿名さん
[2016-09-01 17:32:00]
もしほんとうに南棟・東棟の低層が完売に近ければ2期の値上げは納得できる。物件の一番弱いところだからね。あとは少し時間を掛ければ必ず売れる部屋ばかり。
|
1435:
匿名さん
[2016-09-01 18:00:09]
1期の残り22戸(うち5200万の3LDK4戸)が売れ残っているのに、安い部屋が人気で売れてるって、そんなにたくさん5000万以下の部屋あったっけ?
|
1436:
匿名さん
[2016-09-01 23:52:48]
>>1435
売れ残りの部屋は何棟の何階? |
1437:
匿名さん
[2016-09-02 08:25:35]
>>1435
金額や間取りまで解ってるのなら階も解るでしょ? |
1438:
匿名さん
[2016-09-02 10:24:42]
物件概要より
専用庭が3種類あるということは1Fの売れ残りが少なくとも3戸ある。 テラスが3種類あるということは高層階も売り出している。 結果 第一期は低層階だけでなく高層階もまんべんなく売り出している。 第一期売り出し100戸 うち売れ残りの販売中22戸の概要 専有面70.65m2~112.78m2 バルコニー面積11.40m2~13.86m2 ルーフバルコニー面積22.44m2 専用庭面積8.65m2・9.55m2・10.62m2 ポーチ面積2.75m2・3.43m2・10.94m2 テラス面積11.40m2・12.25m2・13.58m2 販売価格(税込)5,210万円~8,990万円 最多販売価格帯5,200万円台(4戸) 間取り3LDK(19戸)・4LDK(3戸) |
1439:
匿名さん
[2016-09-02 10:28:05]
テラスじゃあなくルーフバルコニー付きが1戸があるの間違いでした。
謹んでお詫びします。 |
1440:
匿名さん
[2016-09-02 12:10:25]
|
どう考えても想定以上に「売れてない」と思います。「西北」ブランドを冠名にしてこの売れ行き様ははっきり申し上げてヤバいと思いますが。
想定以上に売れている根拠を教えて欲しいです。(笑)