プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/
物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
2166:
匿名さん
[2017-09-02 11:05:28]
|
2167:
マンション掲示板さん
[2017-09-02 11:18:14]
|
2168:
匿名さん
[2017-09-02 11:24:18]
>>2162 マンコミュファンさん
全くもって同意です。酷い家も多いですね。 そもそも七園には夙川から苦楽園口までの東西の豪邸街もはいってませんしね。 昭和園ごときと、七園に入ってない名次町や雲井町が同じなわけないんで。 |
2169:
匿名さん
[2017-09-02 11:25:49]
|
2170:
匿名さん
[2017-09-02 11:27:10]
|
2171:
匿名さん
[2017-09-02 11:29:49]
塚口民からも西北民からも西宮民からも馬鹿にされる団地なのか。共働きの情弱一次購入リーマン向けということ。悲しいな。
|
2172:
匿名さん
[2017-09-02 12:17:21]
|
2173:
匿名さん
[2017-09-02 12:26:32]
掲載写真を見て思うところが多いのは誰が見ても事実!
何か言いたいなら今度は擁護派がもう1回デベ担当者にお願いしてでもこの事実を上回るようなお薦めできるマンションのポイントを紹介するのが筋ってもんだろ。 いつまでここの信者は西北素敵ちゃんごっこしてんだ? |
2174:
マンション検討中さん
[2017-09-02 13:02:50]
>>2129
地価が高いと固定資産税とかで高くなるので購入者にはどちらかというとデメリットじゃないんでしょうか? あと、西北のポテンシャルってよく書かれている西宮ガーデンズとか特急停車駅意外に具体的には何があるのでしょうか? |
2175:
匿名さん
[2017-09-02 13:26:23]
|
|
2176:
匿名さん
[2017-09-02 14:07:09]
塚口のプラウド横のイニシアも同じく変化のない箱が何棟も連なってるし、何も知らずに電車から見れば多くの人が公営団地群だと思うだろうね。
でも良く解釈すれば流行りのインダストリアルなデザインだとも見れなくはない、用途地域も工場地域だし考えようによれば街並みに合ってるとも考えれる。 |
2177:
匿名さん
[2017-09-02 14:11:55]
>>2175
塚口が団地だろうがどうでもエエねん!ここの物件を褒めろ!そうでなけりゃ迷惑なんだよ。 |
2178:
匿名さん
[2017-09-02 14:20:26]
2175&2176
お前は馬○か?わざわざ塚口だのの物件に敏感に反応しやがって。幼稚な反論する度にこのマンションの印象がどんどん下がる。 そんなんだからいつまで経っても塚口と西北の水掛けになるんだろ! 本当に検討者でここをプラスに言いたいなら、お前も現地の写真撮影するなりして誠意を込めて書き込め。 |
2179:
マンコミュファンさん
[2017-09-02 14:39:38]
建物の外観は好き好きですが、少なくとも大規模に再開発されたJR塚口駅前はビックリするほど素晴らしい街並みに変ってますよ。電線も地中埋設し広々とした道路。子供には嬉しい沢山の緑。阪急塚口駅前も再開発が控えてますからね。西北北西部のコチラは昔からの住宅があるので今後も大きく変るのは難しくどんどん取り残されていくような気がする。
|
2180:
マンション投資家
[2017-09-02 15:16:35]
2168
雲井町は七園やで。 香櫨園は今の夙川北西6町を指すんや。 |
2181:
匿名さん
[2017-09-02 16:01:11]
|
2182:
マンション検討中さん
[2017-09-02 16:32:14]
>>2175
そりゃ電車の車窓からじゃ街の裏っ側を見てるだけですよ。 マークフォレストの完成前後に現地を見ましたけど、植栽が豊富な正面はおよそ団地には見えない立派な外観でしたよ。 個人的には隣の3棟!?の建物もそれほど古さを感じず、新しい野村の物件と相まってJR塚口駅前の新しい雰囲気を邪魔することはなかったように思います。 ここもエントランスは立派に思いますけど、西北という期待値が高いだけに・・・。 やはり規模も勝る塚口は駅前に立った瞬間の印象が違いましたね。でも、結局、購入には至りませんでしたけどね。 |
2183:
マンション掲示板さん
[2017-09-02 16:41:22]
団地、団地という奴は
どんなであればいいのか あげてみろ しょせんマンションなんて団地だろう by 団地つとむ |
2184:
匿名さん
[2017-09-02 17:49:59]
|
2185:
匿名さん
[2017-09-03 00:18:23]
|
人それぞれ。アンタの価値観には興味ないよ。