武蔵小杉地区の今後についての90です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580833/
[スレ作成日時]2015-10-15 23:35:36
武蔵小杉地区の今後について・・・【90】
965:
匿名さん
[2015-11-16 21:52:06]
ふーん!2031年後かー!四年後なら小杉駅北口にタワマン三棟出来て、日医にタワマン一棟出来て、新しい小学校と保育園と介護施設ができるのだよ。
|
||
966:
匿名
[2015-11-16 21:57:44]
|
||
967:
匿名
[2015-11-16 22:02:35]
>>963平成25年のデータですか。
かつては今井小校区への子育て世代の集中が根っ子にあったみたいですね。 小学校新設で学区の線引きが見直される時は全体的に引き直されるからけっこう大きく修正される可能性があるよ。 |
||
968:
匿名さん
[2015-11-16 22:02:46]
ざまあみろ?
中丸子の方が良いとでも?同類だと思うけど。 周辺で響きを比べると 今井南町>新丸子東>市ノ坪=中丸子>下沼部 かなぁ |
||
969:
匿名
[2015-11-16 22:13:13]
>>968
小杉御殿町、小杉陣屋町、小杉町、丸子山王町みたいなのが良いでつ。 |
||
970:
匿名さん
[2015-11-16 22:17:43]
等々力
木月祇園町 |
||
971:
匿名
[2015-11-16 22:23:26]
>>970
んーイマイチでちゅ |
||
972:
匿名さん
[2015-11-16 22:39:07]
|
||
974:
匿名さん
[2015-11-16 22:45:34]
|
||
975:
匿名
[2015-11-16 23:05:45]
|
||
|
||
976:
匿名さん
[2015-11-17 07:54:18]
おはようございます、
通勤ラッシュでも、頑張って会社に行こう。 |
||
977:
匿名
[2015-11-17 13:19:07]
|
||
978:
匿名
[2015-11-17 13:20:25]
>>977
IYはヨーカドー武蔵小杉店とグランツリーで自社プライベートブランド展開して見たらいいんじゃね? |
||
979:
匿名さん
[2015-11-17 14:00:14]
おすぎってパクリばっかりだね
|
||
980:
小杉武蔵
[2015-11-17 14:08:03]
>>979ありがとよ
|
||
981:
溝口武蔵
[2015-11-17 14:09:55]
>>979オリジナル感ならうちらの方が
|
||
982:
小山武蔵
[2015-11-17 14:11:10]
>>979中原武蔵ではなくあえての登場
|
||
983:
島田シカ
[2015-11-17 14:14:23]
わかりにくかったか
|
||
984:
匿名さん
[2015-11-17 14:35:29]
埋没感がハンパないから
おすぎ駅でブランド展開した方が良くないですか? |
||
985:
匿名さん
[2015-11-17 15:17:07]
>>984 川崎駅もオサキとかにして、サキさんスギさんとかいいね!
|
||
986:
匿名さん
[2015-11-17 16:22:23]
なんだよ。東横線のガード下に出来る店は、ラーメン横丁では無いじゃん、嘘つきめが!まったく!
『エスニックビストロdai』『アジアンビストロ』『カフェ&ダイニング・パグリフワハウス』「和と立ち食い寿司』『ブラツスリー・ムー』『 焼き肉屋』だよ。アジアとかエスニック嫌いなんだけどなー? |
||
987:
匿名さん
[2015-11-17 16:30:21]
|
||
988:
匿名さん
[2015-11-17 16:40:23]
>>986あの場所にラーメン横丁ができるのは危険極まりないと思っていたので一安心です。
何やらよくわからないラインナップですが和と立ち食い寿しの店やってるのがイタリアンのナチュラですしね。実験的なラインナップですね。 |
||
989:
匿名さん
[2015-11-17 16:41:39]
>>987バニーガールズバーの方が似つかわしいし需要あるだろうね。
|
||
990:
匿名さん
[2015-11-17 17:15:16]
まったく!あれだけ大騒ぎしてラーメン横丁が出来ると言っていた人達は、武蔵小杉の住民では無かったこと。
騙されてきたんだよ。 スクエア1階に、何回もお店変わったとこは、今度は紅茶専門店だよ。 もう、すぐにピーンときたけど後2が月後には、また違う店になるだろうよ。 何回も言ってきているのに分からないねー! 石原軍団御用達の北海道の十勝のおはぎとお焼きの店にどうしてしないのか?不思議ですよ。 |
||
991:
匿名さん
[2015-11-17 18:29:01]
ん?なになに、『マイナンバー制度』の中止・凍結
『マイナンバー制度』は国が国民を徹底管理する意図があります。 漏れいなどの事故も膨大なものが予想され、既に制度を悪用した詐欺が 起こっています。『マイナンバー制度」の中止・凍結を求めました。 もう、無理でしょう! |
||
992:
中丸子の人 [ 70代]
[2015-11-17 19:36:33]
あー!いやだよ。アジアンとかエスニックなんて、年寄りは向かないよ。
私ゃね、グランツリーの活の回転寿しが好きなんだよ。洋物は嫌いなんだよ。 |
||
993:
匿名さん
[2015-11-17 21:59:33]
まさか?
|
||
994:
匿名さん
[2015-11-17 22:54:48]
|
||
995:
匿名さん
[2015-11-17 23:23:30]
994こそ子供
まんまと釣られとる 変なやつを相手にしちゃダメ |
||
996:
匿名さん
[2015-11-17 23:29:21]
小杉の最後の難所
って知ってますか? グラツリ・シティタワーの綱島街道交差点から、新駅へ向かう道路。 この道路の北側がいつも大変なことになっている。 徒歩通行者+自転車+バイク+車 特に朝の時間帯。 徒歩通行者が、何故かほぼ全員、北側を通るんだよなあ。法政の生徒も多い。 でも、誰も悪くない。悪いのは、改善計画なしってこと! |
||
997:
匿名さん
[2015-11-17 23:29:55]
演劇部じゃあるまいし、子供のなんかでないよ。
|
||
998:
匿名さん
[2015-11-17 23:30:55]
ラーメン横丁っていうデマ流してた奴は何だったの?(笑)
なかなか良いラインナップの飲食店が並んだと思う。 高架下も結構広く感じるもんだなあ。 |
||
999:
匿名さん
[2015-11-17 23:32:04]
北側は路側帯無し。そこへ大量の歩行者が車道にはみ出しながら団子で移動。自転車もバイクもひっきりなし。車と接触しそうに通ってる。いつか大事故が起こる。
|
||
1000:
匿名さん
[2015-11-17 23:33:43]
>>996
行政に訴えなよ。 |
||
1001:
匿名
[2015-11-17 23:35:33]
エスニックの看板、見るからにまずそうだね。
|
||
1002:
匿名さん
[2015-11-17 23:37:45]
|
||
1003:
匿名さん
[2015-11-17 23:38:26]
行政と言えども場所開けて路側帯作れ と命令する権限は持たないでしょう。
あさくま ジーンズメイト なんかスポーツジム だっけ、あそこの持ち主は。 そいつらにしても法律守って営業してるわけで、何か言われて場所開ける義務はない。 場所開けるために>>1000金を出してくれるんなら話は別かもね。 |
||
1004:
匿名さん
[2015-11-17 23:43:31]
>>1003
だから、行政が買い上げりゃ良いんだよ。 |
||
1005:
匿名
[2015-11-17 23:46:57]
|
||
1006:
匿名
[2015-11-17 23:52:06]
再開発エリアの残された課題は
①寄せ集めでわかりにくい地番の統一化 ②歩道の整備 ③グランツリー迂回路の週末渋滞解消 ④まだできていないが多分まずくてそこそこ高い東急線路下飲食店の改善 こんなもんですかね? ってとこですかね。 |
||
1007:
匿名
[2015-11-17 23:53:09]
|
||
1008:
匿名さん
[2015-11-17 23:54:24]
|
||
1009:
匿名
[2015-11-17 23:56:31]
>>1008
場所がちがう。 |
||
1010:
匿名さん
[2015-11-17 23:57:54]
超遠い南武線からスカ線乗り換え通路かな。
|
||
1011:
匿名
[2015-11-18 00:05:07]
>>1010
川崎市もJR東日本も本気で抜けてるのかもしれないのだが、 小田急や京王から南武線経由、あるいは東横線や新しくできる海老名湘南台直行線から武蔵小杉で横須賀線に乗換え品川へ向かうという想定をまったくせずにどんどん便利にしてるんだよね。 |
||
1012:
匿名さん
[2015-11-18 00:06:24]
|
||
1013:
匿名さん
[2015-11-18 00:24:32]
|
||
1014:
匿名さん
[2015-11-18 00:51:07]
>>1010
武蔵小杉住民は乗り換え必要ないからね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |