武蔵小杉地区の今後についての90です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580833/
[スレ作成日時]2015-10-15 23:35:36
武蔵小杉地区の今後について・・・【90】
577:
匿名さん
[2015-11-08 16:21:42]
|
||
578:
匿名さん
[2015-11-08 16:24:02]
屋上ガーデンのベンチでも何度か食べたことがある。意外にピクニック気分出て楽しかった。
|
||
579:
匿名さん
[2015-11-08 16:27:26]
フードコートが満員で、他フロアもあきがなくて、でも子供がぐずるから
トイレ近くにある待ち席で食べたこともあります。子供はラーメンで、私は丼もの。 子供は椅子にトレイを乗せて、床に立膝で食べさせました。 |
||
580:
匿名さん
[2015-11-08 16:29:40]
トイレ前の待ち席も一杯だった時は、仕方がないから、駐車場の車まで行って食べました。
|
||
581:
匿名さん
[2015-11-08 16:34:11]
私は、丼もの単品を頼んで、立ち食いするのが好き。歩きながら食べたりもする。いろんな家族を観察できて楽しいですよ。土日は混むので、座るのは最初から諦めています。
なおラーメンを歩きながら食べるのは、危ないのでやめましょう。 |
||
582:
匿名さん
[2015-11-08 16:37:50]
皆さん、色々と工夫して食べているんですね。そう言いばエスカレーターの横にある長椅子で食べていた親子がいましたよ。
|
||
583:
匿名さん
[2015-11-08 17:55:07]
屋上階の自販機脇の長椅子(屋内)で食べたことならあります。
|
||
584:
匿名さん
[2015-11-08 17:57:22]
今度、フードコートから、スクエア4階の円筒椅子に持って行って食べてみよう。
あそこなら、飲み物とかアイス食べてる人なら普通に居るし、違和感ないと思う。 |
||
585:
匿名さん
[2015-11-08 17:59:26]
いいことを思いつきました。
フードコートから、中原図書館の5Fガラス室(食事室)へ持って行って食べてみよう。飲食用の部屋だからきっと許されますよね? |
||
586:
匿名さん
[2015-11-08 18:56:51]
ハァ?なにそれ?
テイクアウトして食べるのならいいんじゃない! |
||
|
||
587:
匿名さん
[2015-11-08 19:08:00]
冗談じゃなく、本当にグランツリーのフードコートこのままじゃダメ❌
イトーヨーカドーブランドのgoodday parkの売り場は広過ぎだから あその半分のスペースでいいから、もう少し飲食店を入れて座席を増やすしかないだよ。どうにかして行かないとせっかく武蔵小杉のタワマンを購入した家族とか他の所から来た人達のことを考えて欲しいよ。 |
||
588:
匿名さん
[2015-11-08 19:38:11]
フードコート満員御礼は警鐘であると心得よ。
食事は自分で作れ、手を抜くな、労を惜しむな。 子供にこんな物食わせて親として恥ずかしくないのか。 |
||
589:
匿名さん
[2015-11-08 19:51:29]
>>588
ハァ?おかしなこと言うね! 考え方が古過ぎだよ。共働きの多い若い世代のママさん達は、土日以外は毎日手作りのお弁当と、朝晩の食事を作っていのだよ。 家族で土日くらいは、子供達と一緒に外食を楽しんだっていいじゃないの?子供達だって喜ぶだからさー! 古過ぎだよ。おじさん! |
||
590:
匿名さん
[2015-11-08 20:21:05]
小杉住民なら、わざわざ混んでる土日のフードコートへ行くことも無いような。
|
||
591:
匿名さん
[2015-11-08 20:21:52]
それで、共働きが折角の土日に楽しむ外食先ってのが、フードコートなわけ?????????
|
||
592:
匿名さん
[2015-11-08 20:25:21]
共働きの多い若い世代のママさん達は、
土日以外は毎日手作りのお弁当と、 朝晩の食事を作っていのだよ。 これ本当か。幼稚園でも給食でるところ多い。旦那は社員食堂か外食。 小学生なら給食だしな。 家族で土日くらいは、子供達と一緒に外食を楽しんだっていいじゃないの? もちろんさ。ただ、そこで登場するのがフードコートなのかってこと。 その点はどうなの??? 子供達だって喜ぶだからさー! まじか?フードコート3回も行けば、駄々こねられそう。 ママもういやだよあんなしょっぱいラーメン。 |
||
593:
匿名さん
[2015-11-08 20:31:58]
|
||
594:
匿名さん
[2015-11-08 20:44:10]
>>592
よし答えてるよ。 私立の小学校などはお弁当持ちが多いでしょう! ご主人もローン返済のために外食はしないで愛妻弁当で済ませる! 593を見てよ。 えっ?ママもういやだよあんなしっぱラーメン? それは御宅でしょう!何時も親がラーメンばかり頼んでいるから子供がそう言っている。 うちは、子供達が好きな食べ物を優先しているので、美味しいね!といつも言って食べているけどね。 |
||
595:
匿名さん
[2015-11-08 21:39:48]
ハァ?あんた達か?歩きながら歩いていたり、非常階段で食べているのは?日本じゃないみたいだから止めろよ!
|
||
596:
匿名さん
[2015-11-08 21:39:51]
無理してレスするのやめな。
マジレスすると私立小なんて1/100も行ってないし、 共働きなら夫の弁当作るなんて妻が拒否権発動するしな。 えっ?ママもういやだよあんなしっぱラーメン? それは御宅でしょう!何時も親がラーメンばかり頼んでいるから子供がそう言っている。 うちは、子供達が好きな食べ物を優先しているので、美味しいね!といつも言って食べているけどね。 あのね、△△の一つ覚えみたいにフードコートに行くこと自体、どうなのかって言ってるの。 メニューとか、こまけー話はどーでもいい。 |
||
597:
匿名さん
[2015-11-08 21:43:13]
都心の大手企業に通勤しているのに、土日また都心まで行くの?
土日くらいは、普通に考えても地元の小杉で子供達と遊ぶでしょう。 小杉で遊ぶ = グラツリをふらふらしてフードコートで食事 なのか? そりゃ「普通に考えても」間違った過ごし方だろう。 |
||
598:
匿名さん
[2015-11-08 23:08:02]
たんだなよ!チクイチ説明しなくては満足がいかないのかね?
|
||
599:
匿名さん
[2015-11-08 23:11:24]
|
||
600:
匿名さん
[2015-11-08 23:14:31]
当たら前のことを自分で考えなよ!チクイチひとの言っていることに質問するのが、好きなのか⁉️
|
||
601:
匿名さん
[2015-11-08 23:20:38]
|
||
602:
匿名さん
[2015-11-08 23:29:47]
やっばりネクタイは、エルメスだね。
良いものは締めやすくて、生地もいいしね。安いものの銭失いは、本当にそう思うよ。20→30年は持つもの。武蔵小杉にはエルメスや高級ブランドがないから、外商さんに持ってきて選んで何本か、まとめ買いするしかないよね。 |
||
603:
匿名さん
[2015-11-08 23:31:31]
エルメスの動物柄が好きなんだよね。
|
||
604:
匿名さん
[2015-11-08 23:34:15]
ふーん!たんとなく中丸子のうさん臭い匂いがするな?
|
||
605:
匿名さん
[2015-11-08 23:35:52]
訂正ーた×
なんとなく |
||
606:
匿名さん
[2015-11-08 23:40:17]
もう年なので、寝かせて頂きます
どうぞ若い方達で続けいって下さい。 では、おやすみなさいませ。 |
||
607:
匿名さん
[2015-11-09 00:29:04]
フードコートの離しをしてても、「そうですね」と
素直に言う人がいなんだね?だから全く関係のないエルメスの話しが入って行きのだよ。 |
||
608:
匿名さん
[2015-11-09 00:30:35]
>>607
訂正ー離しではなくー話しね。 |
||
610:
匿名さん
[2015-11-09 07:32:25]
おはようございます。
通勤ラッシュでも、頑張って行こう! |
||
611:
匿名さん
[2015-11-09 08:13:55]
あと何本立つのかね。そのうちJRはホームから溢れ出すよ。
|
||
612:
匿名さん
[2015-11-09 09:33:54]
武蔵小杉タワマンの広告を配っている人に聞いたには、武蔵小杉周辺で20棟建てて終わりだそうですよ。
|
||
613:
匿名
[2015-11-09 09:35:31]
|
||
614:
匿名さん
[2015-11-09 11:57:54]
|
||
615:
匿名さん
[2015-11-09 13:55:36]
>>614
贅沢なことを言っているわ! |
||
616:
匿名さん
[2015-11-09 14:37:06]
となると市営地下鉄復活や新幹線停車もありうるということですかね。。。
とりあえず数年後、相鉄の東急、JR線乗り入れに期待しましょう。 |
||
617:
匿名さん
[2015-11-09 15:19:14]
武蔵小杉の街は、良い意味で恐ろしい街に思える、知らないうちに東急東横線ガード下に飲食店が出来るし、中丸子、市ノ坪辺りに400人入居の
学生寮が出来るし、今度はあそこの場所に何が出来るかと、本当に見えないとこで動いているので、あれ?って思うくらい変わっていくから、進化の恐ろしい街だと思うよ時かあるよ。 多分、小杉の100円ショプの隣にあったちよだ寿司と花屋はあっという間に閉店したし、100円ショプが閉店したら商業施設のビルでも建つような気がするね。 |
||
618:
匿名さん
[2015-11-09 15:46:18]
じーさん早く死なないかなー。
せめて自作自演さえやめてくれればいいんだが。 |
||
619:
匿名さん
[2015-11-09 16:14:38]
>>617
爺さんさあ、ピント外れで誤字だらけの発言を訳知り顔でするからみんなげんなりするんだよ。 「見えないとこ」「気がするね」じゃなくて、2019年度内に商業施設と道路とタワマンが出来るのは確定。 http://kosugi3e.jp/ もう書き込みするのやめたら? |
||
620:
匿名さん
[2015-11-09 17:47:45]
|
||
621:
匿名さん
[2015-11-09 17:50:43]
このスレには、婆さんと爺さんがいるの?
まさかー!年寄りが夜遅くまでインターネットやる? |
||
622:
匿名さん{10代]
[2015-11-09 17:57:40]
>>618
おじさん!お年寄りを大事にしないと、学校の先生に怒られるよ。 |
||
623:
匿名さん
[2015-11-09 19:20:46]
↑愉快犯は失せろ
|
||
624:
匿名さん
[2015-11-09 20:23:49]
祝!
警視庁 パチ釘問題抵触機撤去要請。 また一歩前進。 |
||
625:
匿名さん
[2015-11-09 20:35:17]
パチ屋勢力は拡大し続けていて、それが本件で一瞬停滞しただけ
|
||
626:
匿名さん
[2015-11-09 20:36:49]
617はカマトトに度が過ぎていて吐き気がする
|
||
627:
匿名さん
[2015-11-09 20:38:14]
↑↑ん????
|
||
628:
匿名
[2015-11-09 20:39:45]
警視庁はここ関係ないですね、神奈川県警だから。
|
||
629:
匿名さん
[2015-11-09 20:49:10]
武蔵小杉は、これからまだまだ発展していくんだね!
武蔵小杉住民は本当にラッキーだよね。 |
||
630:
匿名さん
[2015-11-09 20:51:31]
>>626
お主何を申す。こちとら生粋の小杉っ子だい! |
||
631:
匿名さん
[2015-11-09 20:55:54]
だからこそ全部知ってんだろ?
わかり切ったことゴチャゴチャ書いてあほか |
||
632:
匿名さん
[2015-11-09 20:59:03]
誤字を混ぜないときは真面目に書いているそうです。
でも結局、変な文章しか書けないしな 低能が |
||
633:
匿名さん
[2015-11-09 21:08:40]
せめて日本語の骨格を正してから、誤字を混ぜてくれよ。
所詮無理か。期待した私かバカてした ってか |
||
634:
匿名さん
[2015-11-09 21:10:36]
|
||
635:
匿名さん
[2015-11-09 21:15:09]
|
||
636:
匿名さん
[2015-11-09 21:15:44]
誤字無いが、どうかしたか
やり直せ 何べんでもやり直せ |
||
637:
匿名さん
[2015-11-09 21:17:38]
ハイ!ハイ!皆さん、人のことは気にしないで武蔵小杉のことを話して
いこうよ。 |
||
638:
匿名さん
[2015-11-09 21:21:53]
高学歴、高収入の武蔵小杉タワマン新住民さんは、賢い人が多いだねー!
皆んなどこの大学卒なの? |
||
639:
匿名さん
[2015-11-09 21:24:55]
お茶大ですう。
|
||
640:
匿名さん
[2015-11-09 21:25:29]
|
||
641:
匿名さん
[2015-11-09 21:27:03]
大西学園ですう。
|
||
642:
匿名さん
[2015-11-09 21:56:12]
貴様を抹消処理したいからだ
|
||
643:
匿名さん
[2015-11-09 22:14:57]
>>642
執念深い奴だな。 |
||
644:
匿名さん
[2015-11-09 22:23:24]
グランツリーの一階にあるザ・シフォンのケーキ美味しいですよ。
ザ・シフォン(プレーン) ザ・紅茶シフォン ザ・ショコラ シフォン ザ・抹茶 シフォン ザ・キャラメル シフォン 5種類ある中で一番売れているのが(プレーン)だと店員さんが言っていましたよ。 |
||
645:
匿名さん
[2015-11-10 00:34:33]
もう寝ます。
お休みなさい。 |
||
646:
匿名さん
[2015-11-10 00:40:07]
前から誤字が多いし
改行も使えないのか? 読み難いから書かんでえーよ。 |
||
647:
匿名さん
[2015-11-10 00:41:17]
なに?
この一人芝居の荒らしは。 |
||
648:
匿名さん
[2015-11-10 01:05:21]
|
||
649:
匿名さん
[2015-11-10 08:27:41]
ジジを嫌いな人がいっぱいいるなぁ。武蔵小杉もまともだね。
|
||
650:
匿名さん
[2015-11-10 09:32:31]
ジジィを装ってるのは、40〜45くらいの自称エリート。
発言内容見てると、コスギフェスタの関係者。 この前のイベントでもステージに立ってた奴のうちの誰かかも。 |
||
651:
匿名
[2015-11-10 10:35:13]
|
||
652:
匿名さん
[2015-11-10 12:01:03]
武蔵小杉の人って妄想するのが好きだね?
新幹線の話しの時はかなり妄想して盛り上がっていたよね。 今度は何を、妄想していくのかな? |
||
653:
匿名さん
[2015-11-10 12:40:27]
本物の年寄りであれ何であれ(正体や目的はどうでもいい。どうせ大したものは無い。)
武蔵小杉の多くの人に嫌われている事に違いはない。 |
||
654:
匿名さん
[2015-11-10 12:45:21]
ある意味平和になったよ。
ネガが跋扈するスレよりよっぽど清々しい。 火消しありがとうございます。 |
||
655:
匿名さん
[2015-11-10 14:23:58]
自分で自分にありがとうと言う気持ち悪いヤツ。
|
||
656:
匿名さん
[2015-11-10 14:36:29]
↑↑ん?そんな人いる?
|
||
657:
匿名さん
[2015-11-10 14:51:48]
>>656
これまでも自分で自分にレスしてたじゃん。成りすまし詐欺君。 |
||
658:
匿名さん
[2015-11-10 15:55:35]
|
||
659:
匿名さん
[2015-11-10 16:25:37]
>>658
君の悔しさの方が粘着力たけーw。 |
||
660:
匿名さん
[2015-11-10 17:49:13]
|
||
661:
匿名さん
[2015-11-10 17:59:35]
|
||
662:
匿名さん
[2015-11-10 18:03:20]
|
||
663:
匿名さん
[2015-11-10 19:54:48]
武蔵小杉のこのスレをしている皆んなの、親御さんは何歳くらいなの?
50→60代かな? 皆さん、とても賢そうね。特に新小杉タワマンの若い世代の人達は、大手企業のエリートなのでしょうね。 |
||
664:
匿名さん
[2015-11-10 20:19:30]
無職のキミには関係無いな。
|
||
665:
匿名さん
[2015-11-10 20:42:33]
ハァ?なにそれ。
|
||
666:
匿名さん
[2015-11-10 21:08:54]
さすが武蔵小杉!
選ばれし者達の語らいはレベルが高い! 僕も武蔵小杉に住みたいな! |
||
668:
匿名さん
[2015-11-10 21:43:16]
>>666
そうですか、どうぞ武蔵小杉に住んで下さい。 |
||
669:
匿名さん
[2015-11-10 21:48:29]
>>667
ほんと、中丸子のスレって全然進んでないよ。 |
||
671:
匿名さん
[2015-11-10 23:03:39]
本人にしか分からんからオマエが婆さん。衆知の事実。
http://mainichi.jp/premier/business/entry/index.html?id=20151020biz00m... |
||
672:
匿名さん
[2015-11-10 23:09:21]
シティータワー武蔵小杉の販売価格6,490万円から10.280万円の価格帯
7月上旬に完売したのか。 |
||
673:
匿名さん
[2015-11-10 23:26:36]
渦中のA社が杭打ちを行った物件
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46114?page=4 |
||
674:
匿名さん
[2015-11-11 00:08:50]
なんだよ、生命保険会社の話しだろうが。
|
||
675:
匿名さん
[2015-11-11 06:23:35]
勢いで買っちゃうと一気に転落する時代。おー怖い。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46167 |
||
676:
匿名さん
[2015-11-11 07:01:21]
>>675 勢いで川崎駅に買ってしまって後悔?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そこもあいてない時は、階段に座って食べたこともある。階段は人もほとんどいなくて密室に近いね。落ちつけていい。