武蔵小杉地区の今後についての90です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580833/
[スレ作成日時]2015-10-15 23:35:36
武蔵小杉地区の今後について・・・【90】
201:
匿名さん
[2015-10-24 08:22:00]
|
||
202:
匿名さん
[2015-10-24 10:19:30]
>>197 川崎駅のボクの方が粘着に見えるよ。わざわざ武蔵小杉まで何しに来てるの?
|
||
203:
匿名さん
[2015-10-24 10:29:34]
武蔵小杉、全くもってどうでもいいんですが
誇大妄想というか屈折した住民?が面白すぎてね いやもうやめますね♪ |
||
204:
匿名さん
[2015-10-24 10:32:27]
>>203
あばよ!川崎の掲示板で頑張れよ。 |
||
205:
匿名さん
[2015-10-24 10:41:03]
川崎駅界隈もスミフが着手して以来は相場が上がっちゃいましたからもう旨味ありませんね。
マンション投資を考えるならとにかくスミフがまだ手を出してないエリアです。 |
||
206:
匿名さん
[2015-10-24 11:18:51]
>>203 カワサキ駅のヒト、カワイソウ。
|
||
207:
匿名さん
[2015-10-24 13:03:21]
|
||
208:
匿名さん
[2015-10-24 13:05:57]
大手の会社も橋本に移転しているらしいよ!地価も上がってきているし
穴場かもよ。 |
||
209:
匿名さん
[2015-10-24 13:08:10]
もう東京都は、住むところでは無くなって来ているよ。
遊ぶ街(東京都)かな? |
||
210:
匿名さん
[2015-10-24 13:13:57]
あとは大崎みたいにスミフがふたまわりするエリアも面白いですよ。一旦スミフがバカっ高いタワーを建てたんだけどさらにソニー跡地を買い取ったからこれから更に上げてきます。武蔵小杉もNEC北事業場辺りをスミフが買い取るような事があればまた上がるでしょうが全ては今のシティタワー次第でしょうか。
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2015-10-24 13:19:58]
>>207どうでも良いがセブンアンドアイの西武はグランツリーでは虫除け防虫剤でも焚きまくったかのように冷やかし客が寄り付いていないのですが何が違うのかな?
|
||
212:
匿名さん
[2015-10-24 13:29:59]
ムサコ=多摩ニュータウン
都心では無論なく 自由が丘、ニコタマのようなオサレ感もゼロ 大宮、立川、町田のような地方の中心ではなく 新宿、池袋、川崎のような商業的集客力もなし タワマンマニア、団地マニアという特殊な人達は集まるかもしれませんが、 観光客が集まる要素もない寝床 とよく似ています |
||
213:
匿名さん
[2015-10-24 13:58:41]
|
||
214:
匿名さん
[2015-10-24 15:14:09]
ん?小杉タワマンの人違は、コアパークのコスギフェスタでも行っているようだな?
|
||
215:
匿名さん
[2015-10-24 15:39:36]
昼頃、道を練り歩いていたブラスバンドの質は本当に酷かった。
COSUGIにお似合いと言ってはお似合いだが。 |
||
216:
匿名さん
[2015-10-24 15:48:33]
残念だなあ。
ここのネガさんたちは武蔵小杉の良さが分からないんだね~ |
||
217:
匿名さん
[2015-10-24 16:53:54]
みんな川崎駅のヒトの一人芝居だからしょうがないね。
|
||
218:
匿名さん
[2015-10-24 17:06:42]
|
||
219:
匿名さん
[2015-10-24 17:08:42]
|
||
220:
匿名さん
[2015-10-24 17:13:14]
|
||
221:
匿名さん
[2015-10-24 17:45:39]
ただまあ、その、毎年のことだから予め書きこんどくけど、、、ハロウィンイベントの集客数だけは段違いに川崎駅界隈が多い。
たぶんあちらは祭りに乗じたすり、万引き、カツアゲなども横行するんだろうけど。(根拠のないキメツケです) |
||
222:
Trick or Threat
[2015-10-24 17:50:25]
>>221ですね。
|
||
223:
匿名さん
[2015-10-24 18:38:33]
武蔵小杉は今月の31日だからね。去年よりも子供たちや、ママ友達も仮装をして盛り上がると思うよ。
川崎と違ってチョット高級感があるハロウィンになるだろう。 |
||
224:
匿名さん
[2015-10-24 18:41:06]
田舎のくせになにいってんだか
マツコに嫌われるのもよくわかる |
||
225:
匿名さん
[2015-10-24 18:46:08]
今日も、コアパークのイベント帰りに皆んなグランツリーに
流れて行ったんだろうな?武蔵小杉グランツリーは、11月末で一年が経ったのか! きっと黒字だと思うよ。 |
||
226:
匿名さん
[2015-10-24 18:48:22]
|
||
227:
匿名さん
[2015-10-24 18:51:26]
いいね〜!このスレは流れが(回答)が早くて、調子が良いよ。
|
||
228:
匿名さん
[2015-10-24 20:03:55]
法政通りに外国人が溢れてたんでビックリ。
精養軒の方向から40〜50人ほどか。 ほとんどが白人で武蔵小杉にツアー観光客なのかな。。。 |
||
229:
匿名さん
[2015-10-24 20:13:47]
>>228
武蔵小杉は外資系企業の人達もタワマンに住んでいるから、きっと観光で来てたんじゃないの? 法政通りの精養軒に泊まっているかもね。 丸仙のラーメンか、グランツリーの活の回転寿しか、海鮮居酒屋か まー!外国人が好きな食べ物は小杉にもあるよね。 |
||
230:
匿名さん
[2015-10-24 23:09:59]
>223
えっ?全然高級感なかったし、武蔵小杉でハロウィンやる必然性が全くなかったのだけど。 今日来た友達も微妙な表情してた。 チープな感じは来年から出さない方がいい。 手作り感とか郊外だからとか言い訳知らないから。 |
||
231:
匿名さん
[2015-10-24 23:57:45]
ハロウィンは子供達が楽しみにしてて、そして御気に入りの仮装をして楽しむものでしょう!大人がケチ付けるなんて情けないね。
|
||
232:
匿名さん
[2015-10-25 01:04:58]
あれだけの大事件を起こしたのだから、今年は小杉フェスタは自粛すべきだったと思うけどね
まあ常識の無い小杉タワマン住民だから仕方ないか |
||
233:
匿名さん
[2015-10-25 01:15:42]
>>232 川崎駅ほどじゃございませんよ。
|
||
234:
匿名さん
[2015-10-25 01:29:39]
ハロウィンねぇ。
小杉は他所の真似事ばかりでイマイチなんだよね。 街も中途半端だし盛り上がらないのよね。 |
||
235:
匿名さん
[2015-10-25 02:00:13]
川崎市 東横線・目黒線武蔵小杉駅南口高架下に新しい商業施設・駐輪場
2015年11月下旬にオープン! http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/10/201511-b621.ht... 武蔵小杉でまたまた大規模再開発が始まるようです。 |
||
236:
匿名
[2015-10-25 03:06:54]
>>235そんなことよりこのニュースですぐ上にある日吉駅改修工事の図面の方が面白い。
よく見ると日吉駅の南側で新線が目黒線と東横線に分かれて駅に入線する図面だ。 つまり武蔵小杉駅から新横浜駅や相鉄方面へ行く時は両方のホームに列車が入って来るんだね。JRの線路にも相鉄乗り入れ列車が入ってくるからけっこうややこしくなるなあ。特に江ノ島方面にいくときは既存の湘南新宿ラインから江ノ電なんて乗り換え方もあるしややこしいね。 |
||
237:
匿名
[2015-10-25 03:09:50]
>>232
別に三井レジや三井住友建設ましてや旭化成建材が何かサポートしてるわけでもないのに大丈夫か?何がなんでもケチつけたいんだね?しょうもないね。 |
||
238:
匿名
[2015-10-25 03:13:25]
>>234
所詮は子供の親の思いつきが発端なので手作り感満載なんですよ、多目に見てやるべきかと。 言い出しっぺ連中の子供はかなり成長してるからもはや子供だましのお菓子ぐらいじゃニコリともしないだろうからそのうち辞めると言い出すはずだよ。 |
||
239:
匿名
[2015-10-25 03:16:20]
|
||
240:
匿名さん
[2015-10-25 04:10:30]
今や住みたくない街No.1の座を不動の物としてきている武蔵小杉
廃墟となるのもそう遠くないはず |
||
241:
匿名さん
[2015-10-25 06:19:25]
>>240
何か他に趣味を見付けたらいかがですか?(笑) |
||
242:
匿名さん
[2015-10-25 15:52:05]
>>239
えらいやっちゃ、えらいやっしゃ、ヨイヨイヨイwww 随分と前のスレでも、その話題が出てたね。 武藏小杉の民度なんて大した事ないんですね。 必死なのはわかるけど、中韓と遣ってる事は同じ。 オリジナルは超えられないのに、よく遣るなー。 |
||
243:
匿名さん
[2015-10-25 15:54:52]
まあまあ、中韓は関係無いでしょう?
中韓にも優秀な人は居ますよ。 武蔵小杉の民度については・・・ |
||
244:
匿名さん
[2015-10-25 16:25:10]
>>242 川崎駅からパトロールありがとうございます!
|
||
245:
匿名さん
[2015-10-25 17:02:39]
そんな事はどうでも良いよ!
今日は、コアパークのイベントに行って来たが凄い人が多くて、盛り上がっていたよ。出店は綿菓子やカレー、ワイン、京都の米、焼きそば、餃子、団子などあったが、もっと増やしてもいいと思ったよ。 舞台では、子供達が楽しそに語り演技のような面白そうな事をやっていたよ。こんなにたくさんの人達は、武蔵小杉住民だけではないと思うくらい多かったね。一部を通行止めにして面白い格好した若者もいたしね。 まー!楽しんで来はしたよ。コアパークは今後もっとたくさんの イベントをしていけば武蔵小杉の街も潤ってきますよ。 |
||
246:
匿名さん
[2015-10-25 17:06:32]
|
||
247:
匿名さん
[2015-10-25 17:11:24]
車椅子の老父婦も、多数見かけたが武蔵小杉タワマンの住民だと思ったけどね。高齢者にも住みやすい街なんだなー!と思ったよ。
|
||
248:
匿名さん
[2015-10-25 17:15:33]
|
||
249:
匿名さん
[2015-10-25 17:39:54]
「バック ツウー ザ フューチャー 」のフューチャーって、
武蔵小杉の事だったのかあ〜❕ 今日が見納めですよ〜。凄い人集りで順番待ちでしたね。 |
||
250:
匿名さん
[2015-10-25 18:09:28]
今日ワイフと一緒に白金のプラチナ通から広尾、六本木と散歩し途中で食事し武蔵小杉帰ってきましたが「なんか武蔵小杉のほうがはるかに賑わってるし活気もあるし全然こっちのほうが良いわね」って結論になりました。
ほんと武蔵小杉は人気の街になるわけ解るわ。 |
||
251:
匿名さん
[2015-10-25 18:21:15]
ワイフ!
|
||
252:
匿名さん
[2015-10-25 18:27:34]
都心の休日は落ち着いてるからいいんだよ
ムサコ見たいな田舎民も少ないし |
||
253:
匿名さん
[2015-10-25 19:00:45]
|
||
254:
匿名さん
[2015-10-25 19:06:33]
>>250
そう思ったでしょう!分かるわ、その気持ち! 私達も、何処へ行っても武蔵小杉に帰って来ると、何となくホットするのよ。今日は、コアパークでイベントもやっていたので、たくさんの人達で活気があって、やっぱり武蔵小杉は人気なんだとあらためて感じました。 |
||
255:
匿名さん
[2015-10-25 19:08:31]
>>252
あんたが、入る隙間も無いしこのスレから出ていってほしいよ。 |
||
256:
匿名さん
[2015-10-25 19:09:34]
>>249
bravoー!サンキュー。 |
||
257:
匿名さん
[2015-10-25 19:12:27]
>>253
デジタル表示で、[OCT 21 2015] となってました〜❕ |
||
258:
匿名さん
[2015-10-25 19:22:56]
|
||
259:
匿名さん
[2015-10-25 19:26:38]
武蔵小杉周辺に住んでいて本当に幸せだわ!
|
||
260:
匿名さん
[2015-10-25 20:04:18]
白金に住んでるとか田園調布に住んでるとかよりよっぽど武蔵小杉のほうが良いと思います。
多分こんなにコンパクトにすべての住環境が整ってるところは日本にないと思います。 |
||
261:
匿名さん
[2015-10-25 20:14:33]
「バック ツウー ザフューチャー」
|
||
262:
匿名さん
[2015-10-25 20:34:39]
本当に、武蔵小杉に住んでみて小杉の良さが素晴らしいと、きっと皆んなが感じると思うよ。それだけ魅力的な小杉なんですよ。
何回も言うけど、もう【武蔵小杉】のような街は出来ません。 |
||
263:
匿名さん
[2015-10-25 20:48:40]
みなさん、充実してるわりにはマメにスレチェックしてるんですね笑
|
||
264:
匿名さん
[2015-10-25 21:54:05]
毎度の自演で小杉自慢してるだけだろ。
書いてる奴はせいぜい一人か二人。 で、これ書くと必ず川崎駅住民のせいにされるのも毎度のパターン。 |
||
265:
匿名さん [男性]
[2015-10-25 22:41:50]
川崎・まち連&景住ネット
景住ネット全国集会2015年11月28日(土)武蔵小杉 |
||
266:
匿名さん [男性]
[2015-10-25 23:49:00]
辺野古集会ではないのですね。
|
||
267:
匿名さん [女性 [女性 20代]
[2015-10-25 23:59:23]
おじさん!超いけてないじゃん。
やたらにキメ過ぎヤバくない! |
||
268:
匿名さん [女性 [女性 20代]
[2015-10-26 00:00:45]
|
||
269:
匿名さん
[2015-10-26 00:25:34]
|
||
270:
匿名
[2015-10-26 01:05:32]
>>245
あなたさん子供の親でしょ?正直なところ親のエゴでここまでやるかという印象でしたよ。メインでやってるおばさんたちは子供が巣立つと億劫になり辞めると言い出す予感。 |
||
271:
匿名
[2015-10-26 01:12:14]
最近、横須賀線新駅側の新幹線沿いがどんどんと更地になってますね。
学生寮は聞いていましたし、クリオの予定地もなんか建つんですね、がその向こうのケーヒンビルや作業小屋が取り壊され、今年いっぱいで玉川電器の駐車場も年内で閉鎖になるそうです。 |
||
273:
匿名さん
[2015-10-26 07:18:38]
おはようございます。
今日から仕事です、頑張れ! |
||
274:
匿名さん
[2015-10-26 12:19:33]
>>264 いつも川崎駅の人がムキになってくるのは事実だから仕方ないねw
|
||
275:
匿名さん
[2015-10-26 12:22:31]
>>257
まさかグランツリーでデロリアンが観られるとは感動です! これ21日にお台場で実際に走ってた1台で、一般人が試乗できるのは極めて稀ですね。 全国残り数ヶ所しか無い貴重なイベントなので本当にグランツリー感謝。 |
||
276:
匿名さん
[2015-10-26 13:42:02]
>>275
スケボーを忘れてました〜❕ |
||
277:
匿名さん
[2015-10-26 14:07:05]
>>276
bravoー!サンキュー。 |
||
278:
匿名さん
[2015-10-26 14:08:19]
>>275
本当にグランツリーに感謝感激ですよ。 |
||
279:
匿名さん
[2015-10-26 14:17:15]
>>271
だから、何回も言っているけど【武蔵小杉】は、まだまだ見えないとこで、動き出してきているのだよ。進化し続けていくのですよ。 学生は増えるは、タワマンの住民は増えるはもうコンパクトな小杉も『えっ!ここが日本なの?』と思うくらい最高な街になって行くよ。 |
||
280:
匿名
[2015-10-26 17:51:15]
中丸子エリアは若者の街になっていきますね。
中原消防署跡地には川崎市医師会館も川崎区から移転して来ますね。残りのタワマン6本が完成した後にも府中街道側の再開発や 綱島街道跨線橋完成後の東部エリア着手も楽しみです。 |
||
281:
匿名さん
[2015-10-26 18:15:38]
|
||
282:
匿名
[2015-10-26 21:04:58]
>>281
極端に化けることはないと思うよ、再開発エリアもどきなので道路の土壌改良もなければ駅からの動線も悪いからね。電柱も地下埋設じゃない、あくまで再開発エリア隣接の工場跡地の建替。 |
||
283:
匿名さん
[2015-10-26 21:35:14]
|
||
284:
匿名さん
[2015-10-26 21:54:04]
市ノ坪の道路改修は縦方向に波打つどうになり、オートバイなど通行が危険との相談があって応急改修工事が進んでいるらしいよ。
|
||
285:
匿名さん
[2015-10-26 21:55:41]
>>283
うーん?新川崎は川崎エリアでしょう? |
||
286:
匿名さん
[2015-10-26 21:57:22]
>>284
訂正ー波打つ道路になり。 |
||
287:
匿名さん
[2015-10-26 22:55:39]
左派が注目しているのは、良いのか悪いのか?う〜ん…
|
||
288:
匿名
[2015-10-26 23:09:44]
>>287左派は知らないが猫の去勢をしない古い家があるけどあれはまずい。あれほっとくと街が猫だらけになるよ。去年の春にあそこで産まれてた白黒の子猫が小杉ペットの前に張り付いてる。
さすがに無責任だよ。 |
||
289:
匿名さん [男性 90代]
[2015-10-27 15:53:38]
最近」、ららに、人気が、いったな
頑張れ、小杉の今後について |
||
290:
匿名さん
[2015-10-27 17:21:30]
ららの方は、裁判の話まで出てきて揉めに揉めていますね。
当初は建替え、買取とか出てたけど、現実を見ると簡単には終わってくれなさそうですね。 |
||
291:
匿名さん
[2015-10-27 19:00:40]
>>289
ん?90代?嘘っぽいな! |
||
292:
匿名さん [ 10代]
[2015-10-27 19:43:01]
おじちゃん!嘘の年齢入れたら先生に怒られるよ。
|
||
293:
匿名さん
[2015-10-27 19:46:34]
>>290
それは初耳ですよ。ララテラは建て替えする様になっていたのですか? |
||
294:
匿名さん
[2015-10-27 20:57:15]
プロパガンダ
|
||
295:
匿名さん
[2015-10-27 21:40:49]
「川崎市中原区の武蔵小杉地区〜街の激変でさまざまな影響が起きています。
その一つが風害です。」市民の8割被害 しんぶん赤旗 日本共産党 へ〜??区民じゃなく市民なんだ。 |
||
296:
匿名さん
[2015-10-27 22:38:42]
|
||
297:
匿名さん
[2015-10-28 00:13:54]
|
||
298:
匿名
[2015-10-28 02:59:35]
|
||
299:
匿名
[2015-10-28 03:07:59]
確かに小杉の北風は強いですね。多摩川沿いに上流から降りてきた北風が河川の蛇行を無視して高層ビルの間を真っ直ぐ吹き抜けて下流に抜けて行きます。
綱島街道沿いに南から吹いてきた風とグランツリーあたりでぶつかるんですけどこれはこれで新しい小杉名物ですね。 もともとあった地形的な風が高層ビルの谷間で加速した感じですがララ横浜の皆さんの状況を思えば平和なもんですよ。 |
||
300:
匿名さん
[2015-10-28 08:56:49]
確かに武蔵小杉は天国の様な街なのかもしれませんね。
素晴らしいですね武蔵小杉。 |
||
301:
匿名さん
[2015-10-28 09:53:06]
>>299
確かにビル風は体験してみると、あぁこんなになるんだーなんて感じます。 ご存じないかもしれませんが川崎駅も特にラゾーナとミューザの間なんかはビル風がスゴくて横断歩道を渡ろうとするとまともに歩けない時があるんですよ。おじいちゃんなんか転びそうになって大変。 |
||
302:
匿名さん
[2015-10-28 09:54:28]
新聞記事
「市民約200人への聞き取りでは、被害をうけた人は8割にのぼります。」 160人回答なのに市民の8割被害と強調… |
||
303:
匿名さん
[2015-10-28 11:11:18]
>>302
まず第一に書きたい結論が決まってて、それからヒアリング先を 選んでいくと、筋が一見通った論理展開が出来ますからね〜。 「帰納法」的な論調には注意が必要ですよ。 都合の悪いDATAは 恣意的に抜かれてますからね。 |
||
304:
匿名さん
[2015-10-28 12:33:06]
ふーん!そうなんだ。
|
||
305:
匿名さん
[2015-10-28 12:57:26]
世論・意識誘導記事に見えるけど、ド直球過ぎて苦笑。
|
||
306:
匿名さん
[2015-10-28 13:57:23]
武蔵小杉の不動屋は水曜日は休みですか?
|
||
307:
匿名
[2015-10-28 17:48:47]
>>306確か水木と連休なんじゃないですか?
|
||
308:
匿名さん
[2015-10-28 18:07:30]
>>307
ありがとうございます。 武蔵小杉の不動産のマンションの張り紙を見ていて、小杉はやはり去年より家賃が、高くなっているように思って! 向河原や平間辺りは、ワンルーム4万円代のアパートがありましたが どうなのか? |
||
309:
匿名
[2015-10-28 18:14:24]
>>308張り紙って禁止だってご存知でした?しかも再開発エリアは電柱埋設ですから街灯に貼っている。そんな業者ろくなもんじゃないですよ。
|
||
310:
匿名
[2015-10-28 18:15:32]
>>308
たちションベンと同じ軽犯罪です。 |
||
311:
匿名さん
[2015-10-28 18:39:08]
|
||
312:
匿名さん
[2015-10-28 18:40:52]
>>310
お主何を申す。下品極まる言葉じゃのう。 |
||
313:
匿名さん [10代]
[2015-10-28 19:39:52]
>>310
おじちゃん!そんな言葉いったら先生に怒られるよ。 |
||
314:
匿名さん
[2015-10-28 21:52:03]
キキキノコ、キキキノコ、生きてる生きてる、キノコは生きているんだね。って川崎FMのラジオで曲が流れているよ。
武蔵小杉タワープレスの1階にスタジオがあるから、そこからやっているのかな? |
||
315:
匿名
[2015-10-28 23:15:36]
>>311
そうだったんすか、大変失礼しました。街角のアレかと思ってしまいました。 |
||
316:
匿名さん
[2015-10-29 15:33:19]
気持ち悪い人ばかりいるね。
閉店間際のグランツリーの中のベンチで グターと座っているおっさんとかが書き込んでいるのかな。 |
||
317:
匿名さん
[2015-10-29 18:10:58]
あちゃー!ここのスレも進んでないね?
|
||
318:
匿名さん
[2015-10-29 19:25:40]
>>316
まさか、そんなおじさんをグランツリーで見たことないよ? |
||
319:
匿名さん
[2015-10-29 23:37:18]
>>316
それ、ラゾーナ川崎じゃん。閉店間際のフードコートとか、フードコート横のトイレの通路とか。あれ、臭いよなー |
||
320:
匿名さん
[2015-10-30 01:13:44]
いやー
某所の掲示板、荒れに荒れちゃって悲惨ですね。 あそこ見てると大手だから安心だなんて事はけして思えません。 マンションが大規模すぎるのも、なんだかなー。。。 ここの掲示板もネタが尽きてしまったので 暫くは静かになりそうですね。 |
||
321:
匿名さん
[2015-10-30 01:22:24]
何か今は、マンションのイメージが最悪ですからね。ここが静かで寂しいです。
|
||
322:
匿名さん
[2015-10-30 05:43:49]
大規模だと何かとね。
八丁畷の某所の住民板は泥棒話で盛り上がってる。 自転車や玩具を盗まれたとか。 しかし、粗大ゴミ(犬のシッコまみれの家具)を盗まれたというのは何かね? それも貼った処理券の200円が惜しいとか。 まあ、文句を言う人はともかく、盗難届けは出したかと聞いてる人は何なの。 尻手の警察も大変だね。 |
||
323:
匿名さん
[2015-10-30 06:52:30]
タワマンが1つでも含まれてると、また大騒ぎになるかも。
|
||
324:
匿名さん
[2015-10-30 07:09:21]
|
||
325:
匿名さん
[2015-10-30 09:42:58]
働けるうちが華よね〜!と言うことかな?
|
||
326:
匿名さん
[2015-10-30 09:56:51]
>>324 川崎駅の周辺地域の紹介、わざわざ武蔵小杉の掲示板でありがとうございます。
|
||
327:
匿名さん
[2015-10-30 09:59:16]
|
||
328:
匿名さん
[2015-10-30 13:11:38]
グランツリーの前に住んでいると言うことは!
あー!某タワマンですね。いい所に住んでいますね。 毎日のように行けますし、冷蔵庫の中はグランツリーのスーパーの食材ばかりですか? 羨ましいでね。 |
||
329:
匿名さん
[2015-10-30 13:13:47]
>>326
まさか?川崎の人が、何故この掲示板にスレしてくるとは思えないけどね? |
||
330:
匿名さん
[2015-10-30 13:15:24]
>>327
ん?おばかさんかー! |
||
331:
匿名さん
[2015-10-30 18:00:06]
まー!大手企業の三省堂も英語の検定中の「教科書」を岐阜市の校長に謝礼金5万円を上げていた。ふーん?お金は魔物だな。
|
||
332:
匿名さん
[2015-10-30 19:35:18]
武蔵小杉とは関係ないことだ!
|
||
333:
匿名さん
[2015-10-31 00:22:34]
レッド /
ジジイとは呼ばせないwwwwwww |
||
334:
匿名さん
[2015-10-31 07:23:39]
>>333
ハァー?レット/ジジイとは、60歳の還暦を迎えた人のこのね。武蔵小杉にもたくさんいるじゃないの。 今は還暦を迎えてから、まだまだ働いているのが当たり前にだからね。 資格ん持っていれば70歳以上のになっても働いてるいる人が、近所にたくさんいるけどね。 歳をとっても元気ならいつまでも働けるよ。そして女王蜂にせっせっせー!とお金を運ぶのだよ。 |
||
335:
匿名さん
[2015-10-31 07:42:31]
>328
滅多にグランツリーのスーパーで食材は買わないけどね。 ご存知の通り、あそこのスーパーの食材のラインナップや質はかなりいけてない。 買うとしたら成城石井や九州屋。 でも、成城石井はコンビニサイズだし九州屋は都内と品揃えが違う。 これが武蔵小杉の現実だよね。 スーパーの数は多いけど、役立たずばかり。 結局いい食材は揃わないから都内に行くしかない。 |
||
336:
匿名さん
[2015-10-31 08:31:12]
ふーん!奥さんの腕次第で、イケテナイ食材でも美味しい料理を食べることはできるよ。悪いが成城石井はどこで買っても同じだったよ。
貴方には、物足りないと思うけど今の世の中でそんなこと言っていると、この先、ご自身がいつはでも元気で働いてい行けるか分からないよ。 贅沢はいつかは、「下流老人」になる可能性があるから武蔵小杉のスーパーで生活して行くことを勧めるよ。 |
||
337:
匿名さん
[2015-10-31 08:32:45]
>>334
日本語おかしいよね? |
||
338:
匿名さん [ 60代]
[2015-10-31 08:34:36]
あいよ!60歳過ぎるとから許しておくれ。
|
||
339:
匿名さん
[2015-10-31 09:01:50]
|
||
340:
匿名
[2015-10-31 11:37:00]
バブル世代臭がプンプンするね。バアさん必死でスマホで打ち込んでるが文字が見えていないんだろうね。
|
||
341:
匿名
[2015-10-31 11:47:19]
>>339いや、柴田さんプロデュースのカット野菜コーナーに代表されるように
ヨーカドー得意のソコソコ品質のものを仕事帰りでじっくり品物をー選ぶ時間がない働く主婦にコンビニより少し安いぐらいで売ろうというコンセプトだからプロ主婦のお眼鏡には敵わない。 西口のヨーカドーと同じものが平気で値引きなしで並べられている。 上のフロアも同様でKENTなんてヨーカドーナンチャッテブランドが混ぜ込んである、おかげで中高生が目をキラキラさせて彷徨いてるけど。 |
||
342:
匿名
[2015-10-31 11:54:34]
武蔵小杉のスーパーは仕事帰りの働く主婦がターゲットだから品質を上げないのね。
時間的に何件もハシゴできないからまやかしと知りつつも値引きシールがいっぱい貼ってある店へ無難に向かってしまう。 |
||
343:
匿名さん
[2015-10-31 12:04:33]
働く主婦って何だよ?(笑)
それ主婦じゃないじゃん! 頭悪! |
||
344:
匿名さん
[2015-10-31 12:12:17]
兼業主婦のことだろ
この程度のことも知らんのか あんたの頭も・・・ |
||
345:
匿名さん [ 60代]
[2015-10-31 13:24:01]
イトーヨーカドーは強気の商売をしいるよ。値引きしても30%までしかしないよ。共働きの主婦はマルエツかフーディアムに行くだろう。
弁当類や鮮魚など売れ残ればポイするだろうに、半額にしてドンドン売れ切れば良いのに、だから日本は食品廃棄処分が世界で一番なんだよ。 |
||
346:
匿名さん
[2015-10-31 13:25:14]
えっ?60代かー!
|
||
347:
匿名さん
[2015-10-31 13:58:27]
|
||
348:
匿名さん
[2015-10-31 14:09:42]
|
||
349:
匿名さん
[2015-10-31 18:29:50]
グランツリーのヨーカドーは高いよね
かと言って高いなりの満足感もない コンビニと同じ弁当が同じ価格で並んでて 何でスーパーまで来て買わないといけないの って思ってしまう |
||
350:
匿名さん
[2015-10-31 19:09:53]
ん?↑専業主婦ですが、できればパートでもしたいですが、もう専業主婦が長いもので若い人達に「だからおばさんは、覚えが悪くてトロイ」と言われたく無いので働きません。
|
||
351:
購入検討中さん
[2015-10-31 19:22:45]
|
||
352:
匿名さん
[2015-10-31 19:40:26]
昔の東大生(国立大」は、苦学生が多かったが、
今はお金持ちの子供達が多いから、世間知らず多いのだよ。 |
||
353:
匿名さん
[2015-10-31 19:42:06]
↑↑武蔵小杉と関係があるの?
|
||
354:
匿名さん
[2015-10-31 21:07:26]
最近、殆ど話題がありませんね。
業者も散々と検討者を煽ってたクセに 今の状況がマズイと見てか、すっかり静かに成りました。 既に高値で掴んだ方には、今後の資産価値の先行きで心配でしょうが 所詮は武藏小杉、現実をしっかり受け止めて、頑張って下さい。 |
||
355:
匿名さん
[2015-10-31 21:27:47]
>>354
川崎駅も大変だね。 |
||
356:
匿名さん
[2015-10-31 21:29:43]
武蔵小杉はもっと大変だね。
|
||
357:
匿名さん
[2015-10-31 21:31:37]
石は落ちてくるし、地盤は心配だし、資産価値は気になる一方。
|
||
358:
匿名さん
[2015-10-31 21:35:40]
>350
確かに頭悪そうですね(笑) |
||
359:
匿名さん
[2015-10-31 21:59:02]
アド街で海老名をやってる。海老名の再開発の方がいいね。
|
||
360:
匿名さん
[2015-10-31 22:03:12]
|
||
361:
匿名さん
[2015-10-31 22:45:46]
川崎市じゃないから、汚れた部分がないね。
|
||
362:
匿名さん
[2015-10-31 23:00:42]
>>361
自分の汚れた性格をまずどうにかしろよ。 |
||
363:
匿名さん
[2015-10-31 23:08:27]
>>360
海老名って遠過ぎるじゃん!武蔵小杉よりいいとこなんてないでしょう! |
||
364:
匿名さん
[2015-10-31 23:21:12]
海老名から通うの?
|
||
365:
匿名さん
[2015-11-01 01:02:14]
相鉄JR直通や相鉄東急直通が海老名始発になるんだったら
確実に着席通勤できる海老名は狙い目だな。 |
||
366:
匿名さん
[2015-11-01 01:48:19]
じゃあ海老名に買いなよ。さようなら。
|
||
367:
匿名さん
[2015-11-01 02:09:09]
うん、海老名いいんじゃない。
|
||
368:
匿名さん
[2015-11-01 05:17:55]
|
||
369:
匿名さん
[2015-11-01 07:47:53]
<傾斜マンション>「青田売り」がデータ改ざんの遠因に
|
||
370:
匿名さん
[2015-11-01 09:22:10]
>>369
その事は、ニュースで散々聴いているからもう良いよ! |
||
371:
匿名さん
[2015-11-01 09:25:17]
|
||
372:
匿名さん
[2015-11-01 09:34:44]
↑いちいち連投で否定してくるネガ
|
||
373:
匿名さん
[2015-11-01 13:31:23]
>>368
05:17に書き込むキミほど早起きしなくても良い。笑。 |
||
374:
匿名さん
[2015-11-01 14:45:51]
|
||
376:
匿名さん
[2015-11-01 15:18:50]
|
||
377:
匿名さん
[2015-11-01 16:15:22]
建築中の物件も煽りを受けて見えない所で仕様ダウンだろうね。
http://mainichi.jp/select/news/20151101k0000m040080000c.html |
||
378:
匿名さん
[2015-11-01 16:31:14]
ふーん!新聞を取っていないから、そういう事ね!
失敗しなくちゃ、成功はしないよ。 |
||
379:
匿名さん
[2015-11-01 16:38:33]
三井は去年、新川崎でしくじったばかり。
|
||
380:
匿名さん
[2015-11-01 16:41:01]
武蔵小杉に新たなライバル出現!
その名は海老名! 連敗続きの武蔵小杉は今度は勝てるのか? |
||
381:
匿名さん
[2015-11-01 16:49:41]
今の子ったらまったく?
|
||
382:
匿名さん
[2015-11-01 16:52:21]
|
||
383:
匿名さん
[2015-11-01 17:04:31]
↑毎回否定してくるネガ。
|
||
384:
匿名さん
[2015-11-01 17:22:45]
〉380
傷に塩を塗り込むようなことしないで(笑) |
||
385:
匿名さん
[2015-11-01 18:48:57]
海老名って都心から凄く遠い
|
||
386:
匿名さん
[2015-11-01 18:49:54]
もう勘弁してよ!二子玉から始まり、埼玉の北千住、川口、川崎、新綱島、浦和、海老名と、武蔵小杉と一緒にしないでくれよ。
|
||
387:
匿名さん
[2015-11-01 18:53:23]
武蔵小杉は、そのうち橋本にも抜かれるね。
リニアには勝てない。 |
||
388:
匿名さん
[2015-11-01 20:34:12]
|
||
389:
匿名さん
[2015-11-01 20:37:52]
|
||
390:
匿名さん
[2015-11-01 22:02:26]
前から何回も言っいるじゃん、橋本からリニア新幹線で品川まで7分で着くんだよ。料金はだいたい1.000円チョイか、その位だろうよ。
あの橋本も駅前の高校は移転が決まり、大規模な土地か空き地になるし、駅周辺は武蔵小杉よりタワマンが出来る可能性大だし、大手企業も 駅から離れた場所に移転して行くらしいよ。地価価格も上がってきているよ。【武蔵小杉南部中丸子】のスレを見てごらん!書き込みしてあるから!分かった。 |
||
391:
匿名さん
[2015-11-01 22:08:27]
武蔵この次が橋本はだよ。再開発で大変貌していくよ。
小田急線町田、中央線高尾、JR横浜線、相模線などが橋本と繋がり、 品川まで7分は最強だよ。 |
||
392:
匿名さん
[2015-11-01 22:14:13]
>>389
ハァ!うちの実家の家の下にリニア新幹線が通るから、引っ越そうか迷っているよ!住民としては自宅の土地の地下にリニアができたら、危ないでしょう。 |
||
393:
匿名さん
[2015-11-01 22:15:42]
削除かな?オー怖いわー。
|
||
394:
匿名さん
[2015-11-01 22:18:29]
>>392
危なくは無いよ。そんな街はいくらでもあるよ都心なんか地下鉄天国の街だよ。 |
||
395:
匿名さん
[2015-11-01 22:21:33]
>>389
ハァ!あんたおかしなこと言うね。セットなんかでは無いのだよ。 |
||
396:
匿名さん
[2015-11-01 22:37:47]
どうでもいいから、小杉に関係ない話は別スレたててやってくれ。
|
||
397:
匿名さん
[2015-11-01 22:52:26]
その通りだ、もう違うの街と武蔵小杉を比べるはやめよう。
このスレは武蔵小杉のことだけを、書き込めば良いよ。 |
||
398:
匿名さん
[2015-11-01 23:14:56]
|
||
400:
匿名さん
[2015-11-01 23:27:33]
ハァ、ハァ、ハァクション!風邪ひいたようだ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もういいから早く川崎駅におかえり!よほど武蔵小杉に恨みがあるんだね(笑)