外壁を白洲そとん壁で家を建てたものです。
施工業者の推奨していた白洲そとん壁で家を建て
築4年ですが2年目あたりから東面の外壁のみ汚れが発生し、
日を増すごとに増殖し続けており、
施工業者やメーカー側は「環境からくる汚れ」との説明で、
原因が分からないため、解決策がなく困り果てております。
このような事例をご存知の方、お教えいただけないでしょうか。
お願い致します。
[スレ作成日時]2015-10-15 21:53:41
白洲そとん壁って・・・・
41:
匿名さん
[2015-10-22 20:22:07]
|
42:
匿名さん
[2015-10-22 20:32:27]
ここはメンヘラの**か。
|
43:
w-122を選んだ住人 [男性 30代]
[2015-10-22 23:06:49]
>>29
そとん壁は下塗材と上塗材に別れており、下塗材はモルタルなので防水性があると言えますが、上塗材には透水性はありますが、防水性はありませんよ。実際、夏にクルクール機能を使ってやろうと水道ホースで水をかけましたが、下に垂れることもなく、全て吸水しましたよ。因みに2時間ほどで乾きました。 理解して頂けると思いますが、水分は透湿抵抗の高い所から低い所に移動しますよね。水分が侵入したとしても重力と上塗材の透湿性によって水分は外気に放出されていくでしょ。クラックから侵入した水分が外壁内で留まって~という理論は成り立たないと思います。それに上塗材はともかく、下塗材はメッシュ処理してるから、ほぼクラックは出来ないでしょう。 きちんとHPを見て下さい。 そもそも、私の目が悪いのかもしれませんが、スレ主さんの画像にクラックは見えませんでしたが… 壁にカビが生える=外壁として雨風を防ぐ機能が無くなる 訳ではないという意味での性能です。 |
44:
w-122を選んだ住人 [男性 30代]
[2015-10-22 23:26:36]
|
45:
匿名さん
[2015-10-23 07:14:45]
>43
よく分かってもいないのにその場しのぎの弁解するとは関連業者さんかな? >下塗材はモルタルなので防水性がある。 モルタルに防水性があるとは初めて聞くし笑ってしまう。 その資料を紹介してほしい。 >全て吸水しましたよ。因みに2時間ほどで乾きました。 口から出まかせですね。 どうしてそんなことが分かるの? 断面で確認したの? >クルクール機能 通気層を持たない欠陥工法だから、その欠点を補うための猫だまし機能。 君に私の言ってることが理解できるかな? 長寿命住宅、省エネ住宅としての外壁通気工法が一般化されている意味から勉強してね。 >水分は透湿抵抗の高い所から低い所に移動しますよね 君の言う水分は水の事、それとも水蒸気のことなの? どちらにしても、理論として成り立っていない。 >ほぼクラックは出来ないでしょう。 【万一クラックが入った場合は、簡単に補修できる工法(ドラパ工法)を開発し備えています。】 クラック用の補修工法まで用意してるのはそとん壁ぐらいなもの。 クラックが多発していることの裏返しです。 >きちんとHPを見て下さい できればHPの該当文言をアドレスと共に引用してください。 そうすれば見てあげますよ。 >スレ主さんの画像にクラックは見えませんでした 誰がスレ主宅の外壁にクラックができてるなんて言ってるの? 仮にできていたとしても、画像で確認できるようなクラックは別の意味で怖いです。 >下に垂れることもなく、全て吸水しましたよ。 手品師じゃあるまいし。 その動画を見せてよ。 |
46:
匿名さん
[2015-10-23 07:26:31]
なんか使ったこともないのに執拗に粘着している人がいますが、業者さんですか?
|
47:
匿名さん
[2015-10-23 07:52:22]
業者ではないですよ。
実のなる会話にするためにも質問には答えてね。 |
48:
匿名さん
[2015-10-23 08:20:16]
>なんか使ったこともないのに執拗に粘着している人
使ったこともないのに執拗に粘着されると困ることでもあるの? そとん壁が本当に良い商品なら私との会話を通して消費者に理解が深まると思うし、詐欺まがい商品なら消費者がそのことを認識するだけでもスレ主のようなケースは防げると思う。 一生に一度のプランだから使ってからでは遅いよ。 |
49:
匿名さん
[2015-10-23 11:02:49]
メーカーの宣伝文句なんて、話し半分くらいに聞いておくのが一般常識ではないですか?
身のある会話と言うより宣伝文句に執拗に絡んでいる気がするのですが? |
50:
匿名さん
[2015-10-23 11:58:52]
>49
私同様、執拗に絡むあなたはどうなんですか? 絡まれると何か都合の悪い理由でもあるのですか? 理由次第では絡むのをやめますし、その逆になる可能性もあります。 貴方がスレ題の画像をみて何も感じないなら参加しても無意味ですよ。 それと、身のある会話ではなく実のある会話ですよ。 >メーカーの宣伝文句なんて、話し半分くらいに聞いておくのが一般常識ではないですか 白○そとん壁は2,3年でスレ題の画像のようになるのが一般常識なのですか? 高千穂さんの他の商品もすべて話半分で聞けということなの? 素晴らしい企業倫理の会社ですね。 |
|
51:
18
[2015-10-23 13:28:34]
>>43さん
>水道ホースで水をかけましたが、下に垂れることもなく、全て吸水しましたよ。因みに2時間ほどで乾きました 私も気になって実験してみました。 水道ホースのジェット水流で壁に5秒間噴射 吸水しきれない水が、下に垂れてきましたが、最大幅30cmぐらいですべて吸水されました。 ジェット水流で無く、水流切り替えで霧状の水流なら、もっと吸い込んだ感じでしたが、ジェット水流では水圧が強すぎて、若干壁が削られたかも知れません。 余談ですが、内装はすべて中霧島壁で、霧吹きで壁に吹き付ける実験では、まったく垂れることなくすべて吸収されました。 >>36 非常に吸水性の高い素材なので、雨の通り道になって素材が削られるほどの水が流れるとは考えにくいです。 実際に、目でも見て、手で触ってみましたが、水の通り道で削られている感覚はなく、単に色が薄く変色しているだけでした。 |
52:
匿名さん
[2015-10-23 15:34:37]
>51
動画をお願いしてたのですが・・・ それと5秒間なんて時間制限はかけていません。 何の弁解にもなっていませんよ。 51さん、あなたはスレ題の画像を見て何も感じないのですか? 何のためにこのスレ題に参加しているのですか? 真意をお聞かせ下さい。 |
53:
物件比較中さん
[2015-10-23 15:54:34]
|
54:
匿名さん
[2015-10-23 15:59:50]
52さん
43さんと51さんは別人だと思います。 |
55:
匿名さん
[2015-10-23 16:33:50]
|
56:
匿名さん
[2015-10-23 17:01:37]
|
57:
匿名さん
[2015-10-23 17:01:45]
>>51
スチロゴテ仕上げの表面が白いところだけ凹凸が潰れていませんか?うちのはそんな感じになってるんだけどなあ。 |
58:
匿名さん
[2015-10-23 17:08:43]
56さん
そうですね。ありがとうございます。 論点が本題から逸れていると思ってしまい、つい。 |
59:
物件比較中さん
[2015-10-23 17:21:16]
|
60:
18のそとん壁使用者
[2015-10-23 18:50:07]
|
>こういう人がクレーマーになるのかね。
スレ主の外壁の写真見てクレーム出さないのは痴呆にかかっているとしか思えない。
クレーム出さないほうが精神異常だと思う。