三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の大型マンションで、
施工会社の三井住友建設側が基礎工事の際に地盤調査を一部で実施せず、
虚偽データに基づいて工事をしていたことが13日分かった。
複数の杭(くい)が強固な地盤に届いておらず、建物が傾く事態となっている。
国土交通省は両社に因果関係を含めた調査を指示するとともに、
横浜市と建築基準法違反の疑いで調査に乗り出す。
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92784100U5A011C1CR8000/
パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
旭化成建材データ偽装問題 経緯とその後のニュース時系列まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E6%97%AD%E5%8C%96%E6%88%90%E5%BB%BA%E6%9D...
【スレッドタイトル、関連スレッドURLを変更しました 2015.10.20 管理人】
[スレ作成日時]2015-10-14 15:58:48
旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判
651:
匿名
[2015-10-25 03:54:10]
一般知識版にあるデベロッパースレに杭打ち業者さんの書き込みがでてますがたぶんそれがすべてでしょう。三井住友建設の下請け押し付けに散々マスコミや世間が振り回されましたが全ては三井住友建設の現場監督の仕業でしたね。
|
||
652:
匿名さん
[2015-10-25 05:53:41]
|
||
653:
匿名さん
[2015-10-25 06:10:32]
>>652
私は書いて頂いて良かったのではと思っています。 恨みつらみのように感じる書き込みでも、責任の所在が旭化成建材、さらには一担当者のみにあるかのような世間の認識に対して一石投じているようにも私は感じますよ。 きっと販売中の物件でも三井住友建設施工のものが、三井でも三井以外でもありますからそこへの影響を懸念して三井住友建設という名前がごく力メディアに出ないようにしているんでしょう。 |
||
655:
匿名さん
[2015-10-25 09:49:40]
リストにあるMMミッドスクエアでも是正工事となって騒ぎを起こしている。あと、ガーデンアリーナ新百合ヶ丘は設計変更があったけど、内容的には設計ミス。
|
||
656:
匿名さん
[2015-10-25 09:50:27]
あっ、ガーデンアリーナじゃなくてプライムアリーナだった。
|
||
657:
匿名さん
[2015-10-25 10:14:19]
|
||
658:
匿名さん
[2015-10-25 10:24:24]
後でわかるクオリティー(キリッ
|
||
659:
匿名さん
[2015-10-25 10:27:27]
わかるときが巨大地震で倒壊なんてことだったら目も当てられない。ここだって、耐震性に問題があって放置されてる間にそうなった可能性を考えると恐ろしい。
|
||
660:
匿名さん
[2015-10-25 10:33:15]
>>658
「後」がまさか10年後とは |
||
661:
匿名さん
[2015-10-25 10:37:33]
すみふだけど、三ツ沢では住民が指摘してから10年放置された。
|
||
|
||
662:
匿名さん
[2015-10-25 11:24:44]
1:「売主がメジャー7のいずれか+中堅企業(例)エヌ・ティ・ティ都市開発など」
2:「施工主がスーゼネ5社のいずれか」 3:「再開発・複合開発エリア」 の物件を購入する、というのがリスクヘッジとしてはベストなのかなぁと思いましたけどどうなんでしょうか。 1の理由:複数売主のほうが企業体力にも優れているかなと思いまして。責任の所在が曖昧になるというリスクも潜んでそうですが。。 2の理由:なんだかんだで資金力もありますし人も機材も良質なのかなと。 3の理由:「再開発・複合開発エリア」の物件は地権者に企業も含まれますからそのぶん住宅オンリーの物件よりも厳しい目が向けられると聞きました。 皆様はどういうチョイスがベストとお考えか教えていただけると嬉しいです。 いやもちろん「購入しない」が実際のベストチョイスなのは百も承知なんで、それは省くとします(^^; |
||
663:
匿名さん
[2015-10-25 11:35:12]
JVといってもパターンがいくつかある。売主は複数だけど実質的には1つのデベが仕切っているなんてケースもある。設計を担当してるデベと施工を担当してるデベが別だと、ダブルチェックの機能が働くことも考えられるから、どういう分担でやってるかを確認してみないとわからない。
|
||
664:
匿名さん
[2015-10-25 11:43:13]
リスクヘッジとしては、売主が過去にどんなトラブルを起こしているのかと、その時にどんな対応をしているのかを調べるのも一つのポイントだと思う。過去の大きな施工トラブル(建て替えや解約になったケース)って、こんなものかな。トラブルを起こしていない会社はないと思うけど、事例の数には差がある。大手だから安心って妄信するのは間抜け。
三井:市川(*)(鉄筋不足)、大船(六会コンクリート)、新川崎(充填剤注入漏れ) 三菱:南青山(コア抜きミス+是正工事ミス) 野村:市川(*)(鉄筋不足) 住友:三ツ沢(杭) (*)市川は三井、野村、清水のJV |
||
665:
匿名さん
[2015-10-25 11:44:27]
664の補足だけど、施工会社についても同じことが言えると思う。
|
||
666:
匿名さん
[2015-10-25 15:09:31]
>>657 この中で地盤が軟弱で長い杭基礎を使った物件は避けたいですね。
|
||
667:
匿名さん
[2015-10-25 15:14:58]
|
||
668:
匿名さん
[2015-10-25 15:20:18]
ニュースになるような施工トラブルって、大手に集中している。中小の施工トラブルだとニュースには取り上げられないだけで、発生はしてるんだろうけど。
|
||
669:
匿名さん
[2015-10-25 15:29:16]
いくら中小でも悪質であれば取り上げられますよ。
逆に大手でも施工ミス程度は報道されませんね。 |
||
670:
匿名さん
[2015-10-25 15:31:05]
これだけ色々トラブルがあって、その中にデベの社員も住んでる、とかないのかなあ?
|
||
671:
匿名さん
[2015-10-25 15:39:07]
>669
664にある、市川、新川崎、南青山、三ツ沢は施工ミス。大規模で影響が大きいから報道の対象になるんだろうね。ただ、ここと三ツ沢は、同じ杭が支持層に到達しないって問題だけど、取り上げられ方は大きく違っている。 |
||
672:
匿名さん
[2015-10-25 15:39:58]
|
||
673:
匿名さん
[2015-10-25 15:57:47]
|
||
674:
匿名さん
[2015-10-25 16:04:00]
新川崎も報道されてるよ。
|
||
675:
匿名さん
[2015-10-25 16:48:43]
>>664
母数も出していただけますか? それと、 1)大手だから安心=施工不良が少ない 2)大手だから安心=施工不良の際に賠償する体力がある 2)の理由で大手を選ぶ人も多いと思いますよ。盲信でも間抜けでもないでしょう。現実的な考え方だと思いますよ。 |
||
676:
匿名さん
[2015-10-25 16:53:31]
|
||
677:
匿名さん
[2015-10-25 17:57:26]
ちょいと古い記事になりますが、横浜はこんなのばっかりですなぁ。。
横浜市民でマンション購入予定者としてはげんなりしてきます。 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/ こういう写真見ると恐ろしくなりますわ。。ボロボロじゃないですか。 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/1... http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/1... 「市は、原因について「施工過程で充填不足が発生した」としているが、詳細は不明だ。専門工事会社へのヒアリングなどから、地下水の影響などが考え得るとしているが、現時点で特定できてはいない。」 結局原因不明のままおわっているようですし「杭打ち工法」という工法そのものがいかがわしく思えてきます。 |
||
678:
匿名さん
[2015-10-25 18:02:06]
>>676
三井に集中してるのか、母数がないから判断できない。というのがポイントなのですよ。 |
||
679:
匿名さん
[2015-10-25 18:11:12]
この問題でちょっとだけ救われた東洋ゴム。非難の矛先がずれたからね。
|
||
680:
匿名さん
[2015-10-25 18:19:40]
|
||
681:
匿名 [ 30代]
[2015-10-25 19:23:13]
こんなことは、よくある!契約通りの杭長で施工しただけですよー!ミルクのセメントがが多少少なくても、実際はそんなに影響しないのでは?
|
||
682:
匿名さん
[2015-10-25 20:41:57]
工事中に見つかったなら、管理・監視機能が働いたと言えるかも。
たまたま見つかったのかもしれないが、三井の場合は気が付いても気が付かない振りをしたのか、監視機能がゼロだったのか、いずれにしても酷すぎる。 |
||
683:
匿名さん
[2015-10-25 20:45:44]
南茨木 欠陥マンション は、施工が大手であったが最低の対応だった。やっぱり買うならメジャーからだ。
|
||
684:
匿名さん
[2015-10-25 21:34:19]
過去に、中堅デベの欠陥マンションを掴まされたけどチャント対応されましたよ。
|
||
685:
匿名さん
[2015-10-25 22:25:52]
>>684
どのデベのどんな欠陥? |
||
686:
匿名
[2015-10-26 00:05:50]
ニュースより
【国交省は旭化成側に対し、11月13日を期限に約3000件全体の調査結果を報告するよう指示。 現場責任者が関与した41件や、学校など公的施設については優先的に調査することも指示しており、 これらについては判明した段階で公表するという。 一方、横浜市のマンションについては 「売り主、建設元請け、下請けについてもそれぞれの役割に応じた責任がある」と強調。 行政として不正を見抜けなかった点については、旭化成側の調査結果を踏まえ、 建築の検査のあり方を検証する考えを改めて表明した】 問題の背景に「工期の短さ」「下請け業者の立場の弱さ」もあり、 再発防止に向けて、 この機会に膿を出し切って、業界の健全化に努めてほしいものです。 |
||
687:
匿名さん
[2015-10-26 00:28:32]
『それぞれの役割に応じた責任がある』ってコメント異例でしょ。旭化成に責任を押し付けてるのが、余程、目に余ったってことなんだろうな。
|
||
688:
匿名
[2015-10-26 00:58:54]
|
||
689:
匿名
[2015-10-26 10:56:37]
>>686旭化成に指示したのは早計でしたね、三井住友建設のボーリング調査が適切に行われていたか?でっち上げがなかったかを証拠隠滅前に調査するべきでは?
もしかして旭化成云々は三井住友建設が証拠隠滅するための時間稼ぎだったのでは? |
||
690:
匿名さん
[2015-10-26 11:22:24]
>>573
そうかな? 今回の報道のあと「旭化成は使ってませんので安心を」ってデベロッパーに言われたけど、 東洋ゴムの時といい、ある会社を使ってなければ良いって問題でもないと思う。 三井なり業界の組織体質が変わらないとまた同じようなことは起こるわけだよ。 そして、そんな簡単に日本の組織がガラリと変わることの方が困難だと思うけどね。 |
||
691:
匿名さん
[2015-10-26 11:57:16]
>>675
大手だから安心なんて言えない。 かえって冷酷。 今回は大多数の住民にかかわるから・・・つまり被害者の数が多いから、こうなった。 大手だから施工不良??これは、担当者の問題だけじゃないと思うよ。もし、見つからなければ、誰かがまたは会社が得をしたんだから・・・ みつかってから1年もかかったわけだし、その間の対応がね。 本当に悪いとは思ってないし、命がかかっているとも思っていない。 国土交通省は建設業大臣許可取り消しとか営業停止処分とかしないものね。 だから繰り返すんだよ。 表に出ない、ほかの検査が厳しいとかいうところで、完璧、検査していなかったもの。 建築関係は、みんな知っているから、ああ-ぐらいの反応だよね。見つかったか-ぐらい。役所だってしっているよね。 まじめな人間からすると、営業停止処分にして、社長役員をビビらせるのが、効果あるのに・・・そのぐらいしないとね-、変わらないよ。 また、出てくるから・・・ できないよね。ゼネコン社長と建築指導課の社員が依然はパ-ティ楽しくやっていたんだもの・・・できるはずないじゃん。 |
||
692:
匿名さん
[2015-10-26 12:00:42]
>>685
城南のマンションだけど、口外しないと念書を書いてるんでね。騒がれないで終ったな。南青山と似た問題。 |
||
693:
匿名さん
[2015-10-26 14:54:33]
>>691
かえって冷酷というのは、どのような根拠ですか? |
||
694:
匿名さん
[2015-10-26 14:57:41]
>>691
すいません。根拠に乏しく思い込みが強い印象を持ちました。 |
||
695:
匿名 [男性 60代]
[2015-10-26 16:21:39]
三井不動産レジデンシャルに全く責任はなかった マンション傾斜の発端は三井住友建設のミス…短いくい発注 横浜市都筑区のマンション傾斜問題で、施工主の三井住友建設が、くいの未到達が判明した場所の強固な地盤「支持層」が実際には深さ16メートル付近にあるのに、設計段階で2メートル浅い約14メートルと見込んでくいを発注していたことが24日、同社への取材で分かった。 広報担当者は「横浜は地盤の起伏があり、支持層の把握が難しい。現場では急に深くなっている場所があったと思われる。想定が外れたのはうちの責任」とくいの長さ不足は設計した同社のミスと認めた。くいの未到達は見込み違いがきっかけになったといえ、三井住友建設には詳しい説明が求められそうだ。 孫請けとして、その後くい打ちを施工した旭化成の子会社「旭化成建材」は、くいを入れるための穴を掘削して支持層に届かないと分かれば三井住友建設に伝え長さを満たす別のくいの発注を依頼する必要があった。製造には数週間かかるという。三井住友建設によると、追加発注はなく設計通りのくいが使われた。 未到達くいの工事は工期終盤に集中していたことが既に分かっており、旭化成は、旭化成建材の現場責任者によるくいの深さに関するデータ改ざんとの関連を調べている。工期が迫っていたことが深度不足の背景にあったかどうかについては「今後の調査で明らかにしたい」とした。 旭化成や元請けの建設会社は、この日も旭化成建材が過去約10年間にくい打ち工事を請け負った3040件の管理者への連絡などに追われた。旭化成はあす26日までに建設会社への通知作業を終えたいとしているが、建設会社の数も多く難航しそうだ。 また、横浜市のマンションを販売した三井不動産レジデンシャルは24日までに、販売した都内のマンションの入居者に「貴マンションの杭(くい)施工業者について」と題したプリントを配布した。「施工会社へ照会した結果、くいの施工について旭化成建材株式会社は関与していないことを確認いたしました」などと通知。 住民は「三井というブランドで購入したのに、こういうことになり戸惑っていたが、ひと安心しました。ただ、追って連絡が来るということなのでそれを待ちたい」と話していた。 |
||
696:
匿名
[2015-10-26 17:29:49]
三井レジは施工業者を三井住友建設じゃなくてもいいのですか?
|
||
697:
匿名
[2015-10-26 17:59:08]
>>696前々から業績も芳しくなくあまり評判もよろしくなく、強度不足施工の前科もあったようなゼネコンですが同族の看板を掲げている以上は仕事を一定数は回さざるを得なかったのでは?
|
||
698:
周辺住民さん
[2015-10-26 18:07:56]
大手は冷酷で無慈悲。 あくまでも会社の収益率しか頭に無い。
大地震が来たら、傾くどころか、半壊する、コンクリート壁に亀裂が入る 等々の事態は、覚悟したほうがよい、あたらし目の分譲マンションは多数あるのではないか?。 特に傾斜地・起伏が多い場所・湾岸エリア等々。 こんかいの事件は、氷山の一角に過ぎないでしょう。 施工現場は、監督・下請け会社・作業員等々も言われた事をやるだけ。。 工期が迫り遅れが出れば、中間で省略する作業は結構あるだろうね 役所にわからないようにやるだけでしょう。 |
||
699:
周辺住民さん
[2015-10-26 18:11:21]
大手だから安心だなんて、とんでもない話です。
|
||
700:
匿名さん
[2015-10-26 18:37:48]
大手だから安心というのは
親切で買い手の身になってくれるというような意味ではなく 裁判で補償金よこせ!とやるときに倒産してたりしなくて、勝訴すれば補償金を払う体力があるということです。 |
||
701:
匿名さん
[2015-10-26 19:16:11]
>>700
その通りだと思います。それが大手の安心です。それがわからない人がいるみたいで。 |
||
702:
匿名さん
[2015-10-26 19:18:07]
>>698
利益を追求するのは企業として当たり前の姿勢。それが不正につながると言うのなら、中小デベでも同じでしょ。 |
||
703:
匿名
[2015-10-26 19:33:26]
マジ傾くまで利益追求って三井不動産亡者。
|
||
704:
匿名
[2015-10-26 20:05:13]
三井とか住友とか三菱だと傾くまで利益追求できるけど、中小でそれやったら即死です。
|
||
705:
匿名
[2015-10-26 20:57:20]
>>704
ここも、熊谷組の三ツ沢も2棟、3棟ならぶ大規模だからつなぎ目でズレてるのがわかっちゃった。 と言うか大規模でも小規模でも経費カットでボーリング調査回数を減らしたら支持層を外す可能性が高まるね。 敷地が広域な分だけハズレエリアが増えるとかいう幼稚な話ならもうそのゼネコンは大規模物件扱う資格なしだと思うけどそういうレベルの話なのかな? ならば大手が危険なのではなく板状の大規模物件が危険という話しかな? |
||
706:
匿名さん
[2015-10-27 02:05:20]
横浜以外の最近の三井物件に住んでいます。
今回直接被害はなかったのですが、現在売却を検討しており、風評被害のせいでいい値段がつきそうにありません。。 このケースでも三井は補償してくれるんですよね? |
||
707:
匿名さん
[2015-10-27 07:20:52]
|
||
708:
匿名さん
[2015-10-27 07:30:55]
>>706
傾いていない限り、補償しないというのが普通。 |
||
709:
匿名さん
[2015-10-27 08:06:44]
>支持層に届かないと分かれば三井住友建設に伝え長さを満たす別のくいの発注を依頼する必要があった。
>三井住友建設によると、追加発注はなく設計通りのくいが使われた。 これ、追加発注するはいいが、追加費用をも杭業者に別途支払うか? 設計ミスによって追加が発生した場合、普通ミスした方が全額負担だろ。 きちんと払ってくれるのなら業者がそれを怠る理由は何もないはず。 それと工期。 厳しい工期を設定しておいて、遅れが出た時の違約金は誰が払うの? 計画だけしてあとは丸投げ。こっちの看板に泥塗ることなく責任はそっちで取れ。 これで正直に仕事やれってのが無理だろ。 工期の問題、費用の問題、自分たちのミスを下請けに責任を被せようとする体質な。 旭化成に全責任をおっ被せようとしているのが見え見え。 悪いのはこいつらなんだ、と、三井は住民と同じ被害者だと言いたいか。 何が「旭化成建材は関与していないことを確認いたしました」だ。 ほんと笑わせるわ。 |
||
710:
匿名さん
[2015-10-27 08:17:01]
>風評被害のせいで
ご自身のマンションに何の問題も無いにもかかわらずご自身のマンションに”風評”を立てられてご自身のマンションの価格が下がったなら、その”風評”を立てたり拡散した人や組織などを相手取って損害賠償請求をすれば良いと思いますよ。 |
||
711:
匿名さん
[2015-10-27 08:29:22]
>>701
もしものことがないデベが好ましい。 |
||
712:
匿名
[2015-10-27 08:38:06]
|
||
713:
匿名
[2015-10-27 09:36:19]
>>709
大企業なんてそんなもんだろ。下請け孫請と下にいくほど色んな意味で叩かれる。嫌ならやるなで終わり。悪しき構造だ。 |
||
714:
匿名さん
[2015-10-27 09:41:27]
>>709
旭化成建材のトップが記者会見で担当者がルーズな感じとか言ってたけどトップの管理がルーズだから問題が発生したのに印象が悪かった責任逃れがミエミエです。 |
||
715:
匿名さん
[2015-10-27 10:01:54]
>>714
記者会見しただけ誠実かと |
||
716:
匿名
[2015-10-27 10:36:03]
ルーズ発言
旭化成建材の堺正光取締役常務執行役員 この人の発言の方が取締役としてルーズだな。 杭工事の性質として、起伏の多い支持層を持つ地域での作業における対策と企業としてのチェックが出来ていなかったんだろ。 基本を知らない堺正光取締役常務執行役員、横浜市の杭工事担当に降格! |
||
717:
匿名さん
[2015-10-27 12:35:26]
>>711
そんなデベがあるなら教えてください。 |
||
718:
マンション投資家さん [男性 40代]
[2015-10-27 22:33:27]
東京建物
|
||
719:
匿名さん
[2015-10-27 22:41:58]
|
||
720:
匿名さん
[2015-10-27 23:19:21]
別の現場責任者の証言
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00306663.html 元現場責任者は「(不正は)わたし自身もやっておりますし、 何十人も同じことをやるのは当たり前ですね」と話した。 証言したのは、20年以上、くい打ちに携わった元現場責任者。 「何十人も同じことをやっている」!! らしいじゃないか。 何だか寒くなってきた。 |
||
721:
匿名さん
[2015-10-28 00:28:34]
首都直下型地震が頭に過ぎったわ!
何だか寒くなってきた。 |
||
722:
匿名さん
[2015-10-28 01:28:52]
このマンションなんて地震で傾いた騒ぎしてるけど、中小マンションなんてどうすりゃいいのさ。管理会社にはシカトは普通、一年目で亀裂入り水漏れ数件あたりまえ。
16年過ぎてるのに補修もないしね。 |
||
723:
匿名さん
[2015-10-28 01:46:11]
|
||
724:
匿名
[2015-10-28 03:17:26]
>>723
すっとぼけられたまま16年経っちゃったってことですよ。 うちはキッチンのはじっこだけ二重床の支柱が一本倒れてるっぽくて床が撓むんですけどデベは絶対に非は認めず補修は自腹でやってくれ業者は安く紹介すると言い張ってます。 フローリングってつながってるから全面張替えしないとおかしいでしょ。結局泣き寝入りと言うかそのまま家具おいてごまかしてますけど売るときばれないように頑張らなければ。 |
||
725:
匿名さん
[2015-10-28 06:02:18]
売るときばれないように頑張らなければって。。。
あんたもデベとどっこいどっこいだよ |
||
726:
匿名さん
[2015-10-28 07:10:50]
補償内容の骨子を聞いて嫉妬で吐き気がするので、この話題は検討板以外の目につかないところでやってくれんか?
|
||
727:
匿名さん
[2015-10-28 07:13:50]
三井は襟を正すだろうとは思っていたが、ここまであからさまなアピールをするとは思わんかった。
広告宣伝費と同じだろ、くらいの考えで、この費用は他の物件価格に転嫁されるのではないか。 |
||
728:
匿名さん
[2015-10-28 08:49:29]
「転出を希望する住民には新築分譲想定価格で買い取る方針」
うむ、9年間ただで住んでいたと同じか。 うまうまですな。 |
||
729:
匿名さん
[2015-10-28 09:26:03]
補償内容に嫉妬だの、9年間ただで住んでいたのと同じだの何だか心無い非常識なことを書き込む方々がいらっしゃるのですね。
やめた方がいいですよ。 貴方が同じ目に遇われたら、おそらく今の住民の方々と同じ不安や辛い思いをされるでしょう。 私は当マンションの居住者ではなく、三井物件の検討者ですがまだ第1期の登録まで時間がありますし、今回の件の状況もハッキリしないのでしばらく様子を見ようと思っています。 |
||
730:
住民でない人さん [女性 50代]
[2015-10-28 10:18:12]
>>720
国土交通省ガイドラインの傾斜の健康被害をご存知ですか?経験者です。子供やお年寄りは重症化です、住民の方々に知らせてあげたい。皆様も自分の家が傾斜してないか確認必要です。1mで6mm傾斜で健康被害確定です。確認必要! |
||
731:
住民でない人さん [女性 50代]
[2015-10-28 10:22:33]
>>724
傾斜しているのですか?であれば方法はあります。 |
||
732:
匿名さん
[2015-10-28 18:13:13]
広宣費をゼネ、下請けに払わせるんだから藤林もお気楽極楽モード突入だよな。三井ですから!
|
||
733:
匿名さん
[2015-10-28 18:50:04]
都会暮らしに憧れて上京なんてせず、おとなしく故郷で畑を耕していれば、中途半端な街で不良物件つかまされずに済んだのに。
|
||
734:
匿名
[2015-10-28 19:21:54]
|
||
735:
匿名
[2015-10-28 21:35:10]
>>730
個人差があるとは思いますがそのレベルでは多分健康被害はでませんね。 一辺が8mほどの家四隅の一番高い所と低い所で9Cm〜12cm傾いた多数お宅は1年間住んでいましたが何ともありませんでした。 15cmを越えるお宅はテーブル、ベッドなどに低い所に下駄を噛ませ水平にして住んでいましたよ。 25cmを越えてくると家の中で酔う状態でさすが住むのは無理でした。 |
||
736:
匿名さん
[2015-10-28 23:02:37]
北海道発注工事で?ってニュースになってるな?
|
||
744:
匿名さん
[2015-10-29 22:16:01]
芋づる式ですなぁ
こりゃ旭化成に限らず他会社もやってるな |
||
745:
住まいに詳しい人
[2015-10-29 22:19:48]
今更 大騒ぎ?
|
||
746:
サラリーマンさん
[2015-10-30 06:25:17]
他の杭打ちメーカーも調査しないと意味はないくですね!マンション組合が杭打ちの施工報告書を第三者に調査してもらえば、安心できるだろうね!
|
||
747:
匿名さん
[2015-10-30 06:28:15]
ホテルの食品偽装と同じで最初の案件だけが大騒ぎで手厚い補償を受けられるが、
その後の同種案件は注目されず、という形になりそうですね。 |
||
748:
匿名さん
[2015-10-30 07:01:28]
杭打ちは手抜きがあって当たり前となれば
そうなるでしょう |
||
749:
マンコミュファンさん
[2015-10-30 07:23:08]
杭施行報告書を建築士に確認させても不正は見抜けません。何故なら杭工事が計画に基づき無事終わりました的な報告だからですよ。監理者が現場に常駐してすべての杭を確認すれば少しはまともになるでしょう。しかし監理費は経費の一部可している今の厳しい設計業界では交通費の足しにしかならないので、そこまですれば大赤字です。工事費の8%あればそれも可能でしょうが。
|
||
750:
匿名
[2015-10-30 09:05:16]
>>749
テレビでデータ見たら不正が見付かったと言っているのは嘘ですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |