三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の大型マンションで、
施工会社の三井住友建設側が基礎工事の際に地盤調査を一部で実施せず、
虚偽データに基づいて工事をしていたことが13日分かった。
複数の杭(くい)が強固な地盤に届いておらず、建物が傾く事態となっている。
国土交通省は両社に因果関係を含めた調査を指示するとともに、
横浜市と建築基準法違反の疑いで調査に乗り出す。
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92784100U5A011C1CR8000/
パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
旭化成建材データ偽装問題 経緯とその後のニュース時系列まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E6%97%AD%E5%8C%96%E6%88%90%E5%BB%BA%E6%9D...
【スレッドタイトル、関連スレッドURLを変更しました 2015.10.20 管理人】
[スレ作成日時]2015-10-14 15:58:48
旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判
554:
匿名さん
[2015-10-24 11:18:17]
まあ毎日こんなことばっかり考えてりゃ俺でも榊なんとかさんくらいにはなれるだろうな
|
||
555:
匿名
[2015-10-24 11:24:38]
|
||
556:
匿名
[2015-10-24 11:29:02]
>>553
旅客機が着陸でオーバーランしたらニュースにでるけど電車じゃ日常茶飯事。ただしJR福知山線の運転手が連続オーバーランして動揺した挙句に大事故を起こしているから根源にはらんでいるリスクは同じぐらいに大きいよね。 |
||
557:
匿名さん
[2015-10-24 11:29:54]
>>547
旭化成建材は資本金でいえば下請け法の対象外だけど、デベとゼネコンとの力関係ででいえば、下請けに過ぎない 旭化成が親会社だから相当のことまで負担することを見越しての今の流れでは 旭化成のようなバックがいない杭業者の案件で問題が表面化したのが住友不動産の事件では ここと比較すると気持ち悪いぐらいに騒がれなかったけど |
||
558:
匿名さん
[2015-10-24 11:31:36]
確かに偽装の有無だけよりも社会的影響度、とトータルで理解したほうが当てはまりますね。
|
||
559:
匿名さん
[2015-10-24 11:31:42]
>>552
だから旭化成だけを悪者にして事態を終息させたい人がたくさんいるんです |
||
560:
匿名さん
[2015-10-24 11:33:46]
>>556
個々のリスクの足し算をしたらその通り乗用車>鉄道>航空機になるが、社会への未知のインパクト、恐怖という点で単品ででっかいものには負けるんでしょうね。 |
||
561:
匿名
[2015-10-24 11:34:35]
>>553
飛行機事故だとやはりそれだけの乗り物を運航する会社には重い責任が課せられているということ。 自動車の場合、免許さえ持っていればというかきっちり仕込めばチンパンジーでも誰でも運転できるから自賠責保険の額からするとはるかに泣き寝入りリスクは高いが飛行機事故って自分では回避しようがないから100%の被害者なんだよ。 |
||
562:
匿名さん
[2015-10-24 11:34:53]
545
>下請けの宿命 >真面目に報告しても、追加費用はもらえず工期延長の責任まで追求される >暗黙の了解で下請けが黙る ★★★ 暗黙の了解事項 ★★★ ばれたら、お前が全部かぶるんだぞ。わかったな はい、わかりました ということだ 泣き言いうな |
||
563:
匿名さん
[2015-10-24 11:36:15]
>>559
そうなんですか。となるとホテルの食品偽装のように後出しで「実はウチも・・」の発表ラッシュにはならず だんまり決め込むんですかね。返金で住むホテルのレストランとは賠償が違いますが でもそれって相当汚いですね。 |
||
|
||
564:
匿名
[2015-10-24 11:39:50]
|
||
565:
匿名さん
[2015-10-24 11:40:10]
>>561
重い責任にふさわしいくらい航空機は事前の安全確保や何かあったときの調査究明が徹底している感じがしますね。 だからこそ白黒はっきりついて泣き寝入りもほぼほぼあり得ない。 比べて今回のマンションの話のふわっとした感じ。なんだかよくわかりませんがこの先どうなっていくんでしょうね。 |
||
566:
匿名
[2015-10-24 11:44:16]
>>563
すでにというかとっくにそうなっているよ。震災の時、こんなにも脆いものですかねというぐらいあちらこちらで不具合が出たけど基本的には住むには問題なしでごまかした。 ここはたまたま基礎部分のトラブルかつメジャーの大規模物件だったから問題が顕在化しちまっただけ。 |
||
567:
匿名さん
[2015-10-24 11:46:13]
風下に火をつけたつもりだけどやっぱりダメで業火が全体に燃え広がっていく感じですね。
最終的に三井本丸と国交省を焼き尽くさないと収束しないんでしょうね。 もはや長屋の住人は自分にも引火するかどうか戦々恐々ですあ?まだ高みの見物? 最初にみんなで消火してればよかったのにね。 ちょいワルの地元戸建てビルダーさんたちだけがなぜかこれからウハウハってことですね。 |
||
568:
匿名さん
[2015-10-24 11:49:11]
>>566
震災のどさくさでマンション、戸建て、その他セキュリティや財産保全の上で個々に抱えきれないほどの問題が発覚、 でもそれらが全く報じられないのに、今回、横浜のニュータウンなどというトボけた平和立地の民事が全国で話題爆発 ヘンですよね。でもまあみなさんにいろいろヒントいただいて納得しました。 |
||
569:
匿名さん
[2015-10-24 11:49:40]
557に追加で、私は建築業界とは別の業界ですが、逆に下請け法の対象外の大会社に無理難題を押しつけるのは日常茶飯事
誰がババを引くかというと、本当の中小の下請けに直接発注している旭化成建材みたいな会社 トヨタなんかは下請けとの直接の取引がほとんどないから、ジャストインなんて取引先への無理が通る |
||
570:
匿名
[2015-10-24 11:50:26]
>>565
しばらくは現場で不具合を上申する下請けが増えて安全面が担保されるんじゃないですか?デベは竣工が遅れて違約金が増えるでしょう。つまり初めに販売ありきの都市開発こそが問題なんでしょうね。 鴨居駅徒歩何分でららぽーと隣接のパークシティならいくらで売れるか?が先立っているから地下深くの支持層の凸凹なんか見積もられているはずがない。 |
||
571:
匿名さん
[2015-10-24 11:53:14]
きょうのニュース深読み最高でしたね。
女性アナ「じゃあこの1番上の三井ってなにをやってんですか?」 解説委員(一級建築士)「あースケジュールとか品質の管理?ですかね、それとかあと、えー、」 お茶の間「(・・・管理できてねーじゃん)」 お茶の間の矛先は完全に三井ですね。 |
||
572:
匿名さん
[2015-10-24 11:56:40]
>>570
そうなれば本当にいいですけど、オリンピックのせいでもう何もかも不足してて、あんなハイエナ大企業たちの茶番に付き合わされる中小、庶民がババを引く。オリンピック本当にやめちゃえですね。 |
||
573:
匿名さん
[2015-10-24 11:59:12]
|
||
574:
匿名
[2015-10-24 11:59:13]
>>561
まあ、チンパンジーが運転していれば逃げますよね。アホみたいな改造車が蛇行運転していればチンパンジー並に気を使いますよね。 古い話でずが「機長やめてください」の逆噴射で墜落した飛行機の乗客は見た目だけで「やばそうな人が操縦してるから降ります」とは言えない。 |
||
575:
匿名
[2015-10-24 12:02:01]
>>572
そのうち解体現場から持ってきたサビだらけの鉄筋入れて来るなと思っていたので良い意味で業界への強い警鐘にはなりました。 |
||
576:
匿名さん
[2015-10-24 12:07:51]
>>574
責任者のメンタルがやばいと思ったら複数部下の判断でガバッと機体の上部が開いてパラシュートで飛んでいけるようにすりゃいいですが。戦闘機とかは当たり前ですが旅客機ではあまり効かないですね。コストの問題なら残念ですが、コストがかかってもそういう飛行機に乗りたい層は一定程度いるでしょうね。話題が逸れてすみません。 |
||
577:
匿名さん
[2015-10-24 12:09:32]
>>575
とても納得しました。今の騒動にも大きな意味がありますね。ほんと賛成します。 |
||
578:
匿名
[2015-10-24 12:19:18]
>>576
予約段階で機長のプロフィールと顔写真ぐらい公開していただけるとありがたいですね。 イケメンパイロットのファンクラブとかできそうですけど、乗客が機長の名前入りの団扇とハッピ着てたりして。 現場監督やスタッフも同様に現場やホームページにでかでかと「私たちが作りました」と写真を貼り出せば少しは改善するのでは? |
||
579:
匿名
[2015-10-24 12:25:22]
マクドナルドのマニュアルには一定量の廃棄発生率まで規定されている。
デベもこれからは一定数のトラブルは起こるという前提で企画をして欲しい、と言うかだからブランドマンションは高いと信じてきたから残念、まさかすべて利益とお給料になっていたとは呆れた。 |
||
580:
匿名さん
[2015-10-24 12:32:57]
>>578
あくまで志願制でやると面白いですが、なんとなく乗りたくないです(笑) 昔外国でフーターズエアというのに乗ったことありますが、この飛行機は今から落ちるんじゃないか?と思うくらい悪ノリがきつかったです。案の定、数年で消えていきました。 |
||
581:
匿名さん
[2015-10-24 12:53:00]
>>580フーターズも末期のスカイマークもオーナーの趣味趣向が出ましたね。
むしろサウスウエスト航空のようにCAなどスタッフの採用基準を経歴や学歴ではなく客受けの良し悪しで決め、機長やメカニックも同一機種のエキスパートで安く固めて成功しました。 大手の三井レジですらこんななんですからこれから中小デベの生きる道はそこら辺りでしょうね。 |
||
582:
匿名さん
[2015-10-24 12:55:52]
プレシスの一建設など田園調布でも厚木中町でも同じもの建ててます、最近の長谷工もそうですね。
|
||
583:
匿名さん
[2015-10-24 13:43:22]
マンション傾斜、販売会社が販売後の最高評価額での買い取り提示
横浜市のマンションが傾いている問題で、マンションを販売した三井不動産レジデンシャルが、2006年の販売以降で最も評価が高かった金額で買い取る方針を住民に伝えていたことが分かりました。 マンションの住民への補償をめぐっては、販売した三井不動産レジデンシャルが16日開いた住民への説明会で、「全棟の建て替えを前提に協議を進めたい」と説明していました。 関係者によりますと、三井不動産レジデンシャルはこの場で「最近の市場価格に照らし合わせた合理的な金額で買い取る」と説明し、マンションの販売が始まった2006年以降で最も評価が高かった時点の金額で買い取る方針を示したということです。 三井不動産レジデンシャルは、27日に住民説明会を改めて開く方針で、こうした補償などについて正式に提示するものとみられます。(24日11:21) |
||
584:
匿名さん
[2015-10-24 13:45:07]
だいたい1戸あたり4000万ぐらいの安普請のRC構造でちゃんとしたもの作れってほうが
無理ゲーだろ |
||
585:
匿名さん
[2015-10-24 13:46:08]
とても妥当
でも住民は納得しないんだろうけど |
||
586:
匿名
[2015-10-24 14:36:06]
高額買い取り提示して早期終息狙い
41棟にまた偽装があったらまずいからな |
||
587:
匿名さん
[2015-10-24 14:52:51]
売主=三井不動産
施工=三井住友建設、旭化成グループ こんな一流企業の管理でもこの様なずさんな事が起こりえるのに、管理能力も劣る二・三流デベ+弱小企業の建物なんかはどうなっちゃてるんですかね。 工事現場見ていても、汚いし、監督もいるのかいないのか分からないし、発注側も特に決まった管理書類や仕様書もなく。 職人(下請け)任せにするからこうゆうことが起こるんだよなー。だから監督(元請け)が必要なんですよ。 監督はもっと自覚を持って仕事するべきなんです。 生易しい業界ではないんです。 厳しく教えられて、自分から進んで仕事を覚えないと! 生半可な気持ちじゃ、工事監督にはなれません。 |
||
588:
匿名さん
[2015-10-24 14:54:44]
|
||
589:
匿名さん
[2015-10-24 15:08:50]
>584
その難易度をクリアするのが匠の技でしょう。 |
||
590:
匿名さん
[2015-10-24 15:17:14]
『2006年以降で最も評価が高かった時点の金額』ってどう評価するんだろう。中古って相場はあるけど、取引は個別だからばらつきがある。
系列の三井のリバブルにやらして、なるべく安い制約事例をかき集めさせたりして。 |
||
591:
匿名さん
[2015-10-24 15:19:17]
あっ、間違えたリバブルは東急だ。駅前にあるから勘違い。三井はリハウスだったね。せっかくだから中立性を保つためにリバブルにやらすのもいいかも。
|
||
592:
匿名
[2015-10-24 15:22:26]
|
||
593:
匿名さん
[2015-10-24 15:26:52]
>「全棟の建て替えを前提に協議を進めたい」と説明
>「最近の市場価格に照らし合わせた合理的な金額で買い取る」と説明 どっちなんだ? はっきりしろよ |
||
594:
匿名
[2015-10-24 15:32:01]
わかった!
建て替え議決権を得るまで買い取って建て替え後の販売で買い取り金額を埋める作戦だ! 違うか・・・。 |
||
595:
匿名さん
[2015-10-24 15:34:40]
|
||
596:
匿名さん
[2015-10-24 15:35:57]
業者ってそういうところずるいよ。新築の販売でモデルルームに行くと近隣の
過去の販売事例はこれくらいとだすとき、相場が高かった時に販売した物件と か条件がそこより良くて高値で売れた物件をピックアップするのがむしろ当た り前。それでこの物件は割高ではありませんとやる。 今回はその逆をやるんだろな。しかも、中古の場合、売り出し価格は売主の言 い値。その価格で成約したとは限らない。業者は成約価格のデータベースにア クセスできるけど。 |
||
597:
匿名さん
[2015-10-24 15:37:20]
業者ってそういうところずるいよ。新築の販売でモデルルームに行くと近隣の
過去の販売事例はこれくらいとだすとき、相場が高かった時に販売した物件と か条件がそこより良くて高値で売れた物件をピックアップするのがむしろ当た り前。それでこの物件は割高ではありませんとやる。 今回はその逆をやるんだろな。しかも、中古の場合、売り出し価格は売主の言 い値。その価格で成約したとは限らないってところに漬け込むんだろうな。 業者は成約価格のデータベースにアクセスできるわけだから、提示された条件 を三井の系列以外の仲介業者にか確認するのがいいかも。 |
||
598:
匿名さん
[2015-10-24 15:38:30]
|
||
599:
匿名
[2015-10-24 15:42:28]
|
||
600:
匿名さん
[2015-10-24 15:42:43]
>593
三井は全棟建て替えと希望者には買い取りを提示。住み続けたい人には新しい住居を提供して、 見切りをつけた人は出て行っても構いませんということ。 ただ、建て替えは住民による決議が必要で、難しいと新聞で報道されている。 |
||
601:
匿名さん
[2015-10-24 15:44:55]
建て替え決議って4/5以上の賛成が必要。三井が議決権を集めて議決をコントロールって
のはちょっと無理があるかな。 |
||
602:
匿名さん
[2015-10-24 15:49:04]
>>600
だから買取に応じた人の住戸は議決権が三井に移るから早期解決にはベストな提案でしょう、それをごちゃごちゃと長引かせようとする住民が出ても正当な手続きで可決されれば建て替えできる。 |
||
603:
匿名
[2015-10-24 15:50:29]
>>601
かなり強引だとは思いますが建て替え4/5の3/4、補修は3/4は住民間で決まらないでしょうから時間的には速そうな気もします。 |
||
604:
匿名さん
[2015-10-24 15:51:15]
>>601別にコントロールしなくても三井に火の粉が振りかからなければそれでいいんだよ。三井はやるべきことはやっていると世論が認めればそれで良い。
|
||
605:
匿名さん
[2015-10-24 15:54:42]
三井は建て替えしたいわけじゃないよ。最初の説明は補修だったし。
マスコミに報道されて注目されちゃったから、全棟建て替えを提示して世間にアピール、実際のところは建て替え決議がまとまらずに補修で済ますって算段。決議がまとまったのは住民の判断で、三井はできるだけのことをしたって言い訳する作戦と呼んだけど。 |
||
606:
匿名さん
[2015-10-24 15:55:26]
>>601
三井がコントロールする、或いは三井にコントロールされるという視点自体がおかしいよ、まっとうな住民なら不利益を被ることなく安心を得られることが第一のはずですよ。 今後の再発防止への取り組みは株主対策でやれば良い話だし。 |
||
607:
匿名
[2015-10-24 15:57:03]
>>605
補修も3/4の決議が必要らしいよ。 |
||
608:
匿名さん
[2015-10-24 16:01:06]
全棟建て替えの4/5が難しいのは、問題のない(とされる)棟の住民は建て替え期間の仮住まいのわずらわしさから反対って人が出てくるはずってのがあるから。さすがに補修を反対する人は少ないと思うけど。不具合のまま放置ならそれこそ風評で資産価値が落ちる。
|
||
609:
匿名さん
[2015-10-24 16:07:15]
建て替えにせよ補修にせよ、結論を出すには建物の調査が終わってからのはず。傾いてる棟の南側だけ調査して安全なんて説明してるわけだから、全棟の調査が終わって別の結果が出たらすべてひっくり返る。
|
||
610:
匿名
[2015-10-24 16:08:56]
補修は補修で終わりで建て替えはしないってことじゃない?(違っていたらごめんなさい)
建て替え派は反対に回ると思います。 補修後建て替えなら話は別ですが。 |
||
611:
匿名さん
[2015-10-24 16:09:22]
パフォーマンスコメントすら出せない三井住友建設ってのはどうやら本気でグループ内のみそっかす扱いなんだな。
訴訟に備えて何にも言わせてもらえない。 |
||
612:
匿名さん
[2015-10-24 16:12:20]
>>610
まあ、とにかく三井はやるべき提案はやっているのですからという話ですよ。話が決まれば建て替えにしろ補修にしろ三井住友建設にやらせればよいのだから。 |
||
613:
匿名さん
[2015-10-24 16:14:58]
|
||
614:
匿名
[2015-10-24 16:20:01]
>>612
たしかに。 「私どもは補修にせよ建て替えにせよと住民の要望に応じてやる用意がある。あとは住民の合意形成を待つだけです。ボールは住民側にあります」 って政治家みたいなスタンスを取りたいんだろうな。 |
||
615:
匿名さん
[2015-10-24 16:22:01]
|
||
616:
匿名さん
[2015-10-24 16:26:11]
建て替え派と補修派で分裂して何もできないってのが最悪のシナリオ。それを仕切るのは管理組合の役員。といっても素人の集まり。無償なのに大変だろうな。
あれだけの規模の物件だから、法律とか建築の専門家がいるかもしれないけど。まあ、そういった人がいても自分のことが精いっぱいだろうな。 |
||
617:
匿名さん
[2015-10-24 16:32:34]
|
||
618:
匿名さん
[2015-10-24 16:36:36]
|
||
619:
匿名さん
[2015-10-24 16:39:12]
>建て替え派と補修派
ほかに、売り飛ばし逃げ出し派もおるでよ 地上げ途中の虫食い状態で止まっちまったらどうすんだろね |
||
620:
匿名さん
[2015-10-24 16:46:30]
逃げ出す人は今後は関与しないってことでしょ。三井が買い取って、議決権を行使。
いやっ、三井への腹いせにその手の筋の人に売り払って、居座りを決め込まれちゃったりして。売却の相手は自由だしね。 |
||
621:
匿名さん
[2015-10-24 16:55:02]
三井不動産は、善意の第三者ですがという占有屋の相手までしなきゃならなくなるのか。
大変ですね。 |
||
622:
匿名さん
[2015-10-24 16:58:22]
善意の第三者って意味違うけど。不動産売買において売主は買主に対して一切の責任を負う。下請けがやったことだから関係ありませんって通用しない。
だから、今回の件で宅地建物取引業法違反の疑いで調査対象にもなってる。 |
||
623:
匿名さん
[2015-10-24 17:02:22]
あっ間違えた。善意の第三者って三井にかかるんじゃなくて占拠屋にかかるんだね。
まあ、三井の買い取り提示価格次第だけど、もっと高値で買い取ってくれる人が現れたら売っちゃうでしょ。たとえ占拠屋であっても。 |
||
624:
匿名さん
[2015-10-24 17:23:20]
どこが善意の第三者だ
ですが、アタシュケース開けて札束見せて、このとおり即金で買いますとなったら 少しぐらい安くとも売っちゃうか、となるのは人情かもしれませんね。 グズグズ手間取ってると話がますますややこしくなりそう。 |
||
625:
匿名さん
[2015-10-24 17:32:50]
建て替え決議も否決、補修決議も否決
となる公算がかなり高いだろうな。 |
||
626:
匿名さん
[2015-10-24 17:36:34]
>>620一旦、住民と所有者を確定させるつもりでしょうね。
そこから第三者に相続以外で書き換えられた場合の議決権は無効にしなければ建て替え修繕派の利益が守れない、と言うか三流デベならあえて長引かせるためにそこらへんを固めないで見切り発車させ半永久的に先送りさせるだろう。 |
||
627:
匿名さん
[2015-10-24 17:39:05]
>>624三井が最高価格と言ってくれているうちはまだ大丈夫でしょうけどね。
|
||
628:
匿名さん
[2015-10-24 17:40:01]
>>625
なんで?なんとなくとか言うなよ。(笑) |
||
629:
匿名さん
[2015-10-24 17:42:23]
三井が、どんな数字を示すのか
住民さんの期待と興奮はいやがおうでも高まってますかあ |
||
630:
匿名さん
[2015-10-24 19:33:48]
|
||
631:
入居済み住民さん
[2015-10-24 19:37:39]
三井が議決権の5分の1を買い取る。議決権を行使する。
建て替えも補修もできません。 それは、管理組合が決めないからww そうならない内に住民総会を実施して、管理規定で「これはしない」ということを決めないとね |
||
632:
匿名さん
[2015-10-24 19:37:56]
こうなると、いったん三井が全戸買い取り、所有者である三井が建て替え決議して建て替え、再販売するときに旧所有者には買い取り価格での優先販売といった手法のほうがすんなりとことが進むのかも。
|
||
633:
匿名さん
[2015-10-24 19:40:26]
|
||
634:
匿名
[2015-10-24 19:49:13]
>>630
瑕疵に対する当事者ではなく状況をわかった上で購入してるんだからデベは一文たりとも払いませんね。 管理組合がしっかりしていればその一票は無効扱いになりますよ。その代わり管理費払わないとか言い出すでしょうけど。 |
||
635:
匿名
[2015-10-24 19:57:35]
>>632そうなれば良いですね。でも販売後9年なので生活と切り離せないですし学校はどうするなどでもめますよ。まさか敷地内でプレハブ仮設住宅というわけにはいかないでしょ?転校させます?ホテル住まいで通学バス出します?ビジネスホテルで子育てできますか?といって仮に新横浜プリンスで3年間スイート貸切り通学送迎バス付きじゃ子供の人格形成にもマイナス。
|
||
636:
匿名
[2015-10-24 20:02:23]
700戸のファミリーでしょ突貫できないから3年はかかりますよね?幼稚園児は小学生になります。
|
||
637:
匿名さん
[2015-10-24 20:11:05]
>635
引っ越しなしだと、補修しか選択肢はないんじゃない。それも傾いた棟だけ。 そういう意味では三ツ沢って、強度に問題があったから実質強制建て替えですんなりいったんだね。問題が大きい方が、すんなりいくなんて矛盾するようにも思えるけどそれが実際なんだろうな。 |
||
638:
匿名さん
[2015-10-24 20:13:54]
んっ、三井が提案してるホテル費用の補償って一時退避の場合でしょ。建て替え時の仮住まいと引っ越し費用の補償は提案に含まれていたはずだけど。
|
||
639:
匿名さん
[2015-10-24 20:29:31]
|
||
640:
匿名さん
[2015-10-24 20:41:44]
>>635
634です。 確かにそうなんですよね。 ただ、住むということだけに着目すればその対応が素晴らしいと思、ったのですが、お子さんの教育環境等に与える影響などの拡大損害を考えるとどの方法を採っても本当に難しいんですよね。 神対応などと軽々しい書き込みをしてしまい大変失礼しました。 私は三井物件を現在検討していますが、住民のかたの気持ちに寄り添った対応がなされることを祈っています。 |
||
641:
匿名さん
[2015-10-24 20:51:08]
>>628
建て替えには5分の4の賛成が必要(区分所有法第70条) 補修には4分の3の賛成が必要(標準管理規約第43条3) どちらかに決議できるのは、建て替え派が80%超の場合か 補修派が75%超の場合に限られる。 |
||
642:
匿名
[2015-10-24 21:43:21]
三井が1/4を買い戻せば、「何もしない」はありうる
|
||
643:
匿名さん
[2015-10-24 21:47:06]
|
||
644:
匿名さん
[2015-10-24 22:25:11]
議決権の行使は正当な権利だし、正当な権利を行使して出た決議は守られるべき住民の総意だし。
決をとるころには世間の関心なんか薄れているし、問題が長引いて損するのは住民だし。 |
||
645:
匿名さん
[2015-10-24 22:33:37]
全棟建て替えを説明して、議決権を確保したうえで何もしない。正当な権利の行使とはみなされないよ。
|
||
646:
匿名
[2015-10-24 23:19:48]
|
||
647:
匿名さん
[2015-10-24 23:28:46]
1/4程度の議決権確保で、スイスイと簡単に解決するとも思えないが。
|
||
648:
匿名さん
[2015-10-24 23:34:10]
>646
アメリカの話ね。航空機事故に限らず、司法取引がある国なので文化が違う。日本は儒教の影響で信賞必罰。その日本でも司法取引を取り入れる方向みたいだけど、日本人の感覚になじむか個人的には疑問。 今回の件がマスコミに大きく取り上げられたのも、発端が偽装だから。去年三ツ沢で同じことがあったんだけど、あちらはミスってことでこれほど取り上げられていない。これも信賞必罰の思想が影響しているのだとと思う。 |
||
649:
匿名
[2015-10-25 03:37:32]
>>646プラス648でJALが袋叩きにあい忘れかけた頃にボーイング社の過失が判明したのね。
今回の場合、三井レジ主導で住民に十分な救済措置が取られるなら今後の再発防止のためにもある程度は不問に付しても良いかなとかなんとかちらつかせて三井住友建設に全部吐かせたいね。 |
||
650:
匿名
[2015-10-25 03:44:00]
>>648
今回も実は発端は三井住友建設の発注ミス、 で逆らって工期を遅らせると立場が危うくなるベテランのおっさんが元請けに都合が良い具合にデータを書き換えた。 それを旭化成建材が会見で個人の人間性を否定するような発言をして責任逃れに動いたから姉歯の偽装みたいな方向にぶれた。 始めから三井住友建設がごめをなさいしてればよかったのにね。 |
||
651:
匿名
[2015-10-25 03:54:10]
一般知識版にあるデベロッパースレに杭打ち業者さんの書き込みがでてますがたぶんそれがすべてでしょう。三井住友建設の下請け押し付けに散々マスコミや世間が振り回されましたが全ては三井住友建設の現場監督の仕業でしたね。
|
||
652:
匿名さん
[2015-10-25 05:53:41]
|
||
653:
匿名さん
[2015-10-25 06:10:32]
>>652
私は書いて頂いて良かったのではと思っています。 恨みつらみのように感じる書き込みでも、責任の所在が旭化成建材、さらには一担当者のみにあるかのような世間の認識に対して一石投じているようにも私は感じますよ。 きっと販売中の物件でも三井住友建設施工のものが、三井でも三井以外でもありますからそこへの影響を懸念して三井住友建設という名前がごく力メディアに出ないようにしているんでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |