住宅関連ニュース「三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く
 

広告を掲載

匿名さん [ 50代] [更新日時] 2015-11-12 11:13:09
 削除依頼 投稿する

Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci

同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?

【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21

 
注文住宅のオンライン相談

三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く

301: 匿名さん 
[2015-10-16 21:45:57]
小出しにとは言えない十分大きなインパクト。まてよ、小出しにってことは、まだ、隠し玉があるってことか。
302: 買い換え検討中 [男性 50代] 
[2015-10-16 22:05:05]
m井不動産レジデンシャルの昨年販売した千代田区Fの所長にしても嘘ばかり嘘八百で怒りを通り越しいい年をした人として哀れに思いました。m井さんが嘘発見器を持っているなら嘘発見器にかけてもらいたいと頼みましたが無駄でした。今回の杭やセメント量のデータ改ざんや偽装の件にも驚きませんでした。嘘偽り人を欺き続けた罰はいずれ来るとこちらは泣き寝入りをしましたがその罰がこの年内に起きるとは。。。人を苦しめて何の補償もせずに放り出した企業として最低の事をしてきた社会悪でしたから。
303: 匿名さん 
[2015-10-16 22:15:01]
三井もせっかくこうやって報道されてる間にいいことを言っておいた方が無料で広告できるだけではなく誠実さもアピールできるからね。
広告効果に換算するとものすごい額を稼いだんじゃないか?全国ネットでしかも全民法、NHKでの報道。最強だな。
304: 匿名さん 
[2015-10-16 22:16:12]
後手後手の対応、恥をさらしてるだけで宣伝になるわけないじゃない。
305: 匿名さん 
[2015-10-16 22:17:43]
これで建て替えはなくなったかな。住民の不信を買って、皆買い取り請求して出ていくでしょ。
306: 匿名さん 
[2015-10-16 22:19:09]
>>304
後手後手か?むしろ三井側は勝手に建て替えだの補償だと勝手に好き勝手なことを言ってやっちゃうぞ〜!的アピールしてるけどな。しかも報道ではだんだん被害者側としての発言も増えてきた。でも我々は売主の責任があるのできちんとやります!って感じの体できてるね。好感度上がりまくってるかと。
307: 匿名さん 
[2015-10-16 22:20:11]
>>305
買い取りなんて一番損な選択を住民はせーへんで。
308: 匿名さん 
[2015-10-16 22:23:55]
ニュースステーションの報道で三井の社長、恥さらしに。
309: 匿名さん 
[2015-10-16 22:25:50]
>>308
っていうより住民のインタビューのほうがイミフ。
子供の引越しは負担があるとか言っておいて、建て替えが終わったら戻ってきたい、とか
なにいってんの?いったい。ここの住民大丈夫か?
310: 匿名さん 
[2015-10-16 22:29:50]
>309

住む人の気持ちがわからない人が販売するからこうなっちゃうんだろうな。
311: 匿名さん 
[2015-10-16 22:33:15]
>>309
ごく当たり前の感情じゃないですかね。
あなたこそ意味不。
312: 匿名さん 
[2015-10-16 22:33:44]
>>310
いや、住民のコメントがわからないっていってるんだけど。
313: 匿名さん 
[2015-10-16 22:35:27]
日経ニュースによると、

【日立ハイテクノロジーズも、マンション建設時に工程の進捗確認や現場の安全管理などを行う一次下請けとして関与していた。

 日立ハイテクは問題について
「所有者や居住者、関係者に多大なご心配をかけたことをおわびする」とコメントを出した。
現在は施工者の三井住友建設と
二次下請けの施工会社である旭化成グループの旭化成建材と原因究明を行っており、
「真摯に対応していく」としている。】

とのことです。

314: 匿名さん 
[2015-10-16 22:38:29]
>312

普通に理解できるコメントだけど。
315: 物件比較中さん 
[2015-10-16 22:39:09]
三井に住む、が聞いて呆れますな。
下請け孫請けに丸投げで、何のチェック機能も管理もしてないじゃない。
旧財閥の一流企業でもこのざま。
この業界、腐ってますね。
316: 匿名さん 
[2015-10-16 22:43:11]
>>314
どこが?
「子供が小さいから引越しはしたくない」→わかる
「建て替えが終わってから戻ってきたい」→ファー
317: 匿名さん 
[2015-10-16 22:45:44]
三井のマンション、新たな改ざん45箇所って…。
下請けがやったとはいえ、チェック機能は作用してないのだろうか。
318: 匿名さん 
[2015-10-16 22:47:37]
>>317
チェックなんてするわけないじゃない〜
うちも大手だけど子会社に責任も作業もまるのせよ。
319: 匿名さん 
[2015-10-16 22:52:06]
三井不動産社長「同意がもらえたら全棟建て替えをする」と言うけれども、

住民の同意がないと建て替えも出来ないよね。
それまでは売ることもできないし、
建て替えに反対してるお年寄りもあるし、
これは大変な問題だよね。

賛成が5分の4以上でやっと建て替え。
それって結構難しいと思う。難しいのをわかっていて社長は「建て替えます」と言ってるようにも思える。

そして旭化成は建て替えするつもりではなく、補修と補強までのつもりだし。
建て替えするにしても3年かかる…。

他にも同じような改ざんマンションが出てきそうで怖い。
320: 匿名さん 
[2015-10-16 22:57:02]
>>318
三井の方ですね。
ご苦労様です。
わざわざこの時期に他社がそんな自分に不利なことを言うはずがない。
あまり会社に泥を塗ることは止めた方がいいですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる