自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。
ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。
[スレ作成日時]2009-12-01 09:22:59
\専門家に相談できる/
福岡で最強の立地はここだ!
285:
匿名さん
[2010-03-04 22:11:12]
|
286:
匿名さん
[2010-03-05 02:06:42]
ちょっと話がずれてきていますね。
≫「駅や中心街から距離を置いた静かで環境の良い住宅街」に建っているマンションを 買うべきではない理由が述べられていません。 とありますが、買うべきではないとかおかしいとは言っておりません。 駅前の繁華環境の一戸建て同様、ふさわしくないと書きました。 現にそういったマンションもごまんとありますし。 ただお気づきのように、売れ残るリスクはデベのみでなく将来的に居住者にもリスクですし 周辺住民と軋轢を引き起こすという点でも良い環境とは言えません。 緑が豊かで静かで環境の良い場所に 日当たりや開放感に優れ セキュリティに優れるマンションを求めるなら、そんな回りくどいことをせずに そういった一戸建てを持つべきです。日当たりや開放感なら、窓やベランダ、庭を自由に設計できる 一戸建ての方が断然有利ですし、画一的な間取りの中で味わう限定的な開放感なんかより よほどお望みのライフスタイルに合っていると思います。 ≫マンション選びとは、窓を開ければ隣の建物が迫ってくるような場所でしか叶わないのでしょうか? 逆に、駅前ではこのような閉鎖的な環境しかないというとそういう訳でもなく、 高層階やルーフバルコニーがある部屋なら駅前でもある程度プライバシーを守り 日当たりや開放感も望めると思いますよ。 そういうことで申し上げると、 浄水のマンションは残念で、 藤崎駅前の一戸建ても無理があります。 浄水なら一戸建て、藤崎駅前ならマンションを選択すれば そのエリアの良い点を思う存分享受できます。 矛盾はありません。どちらが良いとも言いません。 ≫むしろ利便性と住環境のバランス、さらに価格をも考慮すると、 二日市、九大学研都市、志免、長者原、那珂川は一等地とされてますが… と>>266さんが述べられているのに同意したくなります。 一等地という意味は分かりませんが、 上記の駅前ならある意味においてはバランスが良いと言えるかもしれませんね。 当然、物件にもよりますけど。 |
287:
匿名さん
[2010-03-05 07:53:12]
このご時世の最強の立地ならば一部の金持ちではなく大多数の一般庶民が安定的に稼ぎやすい環境のとこではないでしょうか?
サラリーマンならば通勤可能な職場の位置の選択肢が多いとこでしょうね。それでいうと、空港線&筑肥線沿いが最強で、東は新宮以東、南は二日市以南は弱いでしょう。 |
288:
マンコミュファンさん
[2010-03-05 08:42:21]
まもなく開業の新宮中央駅付近ってどうですか?
|
289:
匿名
[2010-03-05 09:05:41]
筑肥線より鹿児島線新宮以東が何倍もまし
|
290:
匿名さん
[2010-03-05 10:07:03]
新宮以東だと博多からの所要時間が前原以西並みになるから博多にしかいけないよりかは天神と空港にも直で行ける筑肥線の方がマシ。
|
291:
匿名
[2010-03-05 10:36:11]
西区と糸島郡は、公立高校が県下でも最低レベルでしょ
|
292:
匿名さん
[2010-03-05 11:39:22]
九大、西南、福大等のすべり止め三流大学があるのはどこでしたっけ?
|
293:
匿名
[2010-03-05 12:18:10]
西区の偏差値が最低レベルとありましたが、そうでもないですよ。
ずばぬけて良いとも言えませんが、福岡177校のうち半分以下の順位が中O学〇で偏差値45で96位・177校中。 残りの5校は偏差値60(29位・177校中)~偏差値46(84位・177校中) 全国レベルからいっても5403校中755位~2252位なので もっと偏差値が低い高校は西区以外にもあると思います。医者や弁護士をめざすならともかく、普通のサラリーマンや公務員になってもらえれば・・・というのであれば西区の高校でも十分だと思います。 立地とは直接関係のないコメントでしたがすみません。 |
294:
匿名さん
[2010-03-05 12:56:36]
確かに、レベルの高い高校で 下の方にいるより、ある程度のレベルの学校でそこそこの成績をとっている方が推薦もとりやすのでしょうか?
勉強以外にも学生ライフを楽しんでもらいたいし。うちの子にはその方が合ってそうです。 とは言っても うちの子はまだ生後6カ月(^・^)とても気の早いはなしでしたね! ですが、そろそろ持家を・・・と考えているので いまから自分たちにとっての最強の立地を選びたいと思います。 |
|
295:
匿名さん
[2010-03-05 13:08:27]
西区(早良区・中央区も?)がいまいちなのは、東や南に比べて県立高校の選択肢が少ないことだと思います。
このスレでも過去にも議論されてますね。 http://www.h3.dion.ne.jp/~nyushif/ind2.htm |
296:
匿名さん
[2010-03-05 13:21:42]
昨年まで今宿、今は古賀に住んでる者からすればどっちもどっち。
但し個人的に北九州方面にはたまに行くけど唐津方面には滅多に行かないから東のほうがやや便利かなあ。 でも筑肥線は夜間静かだったけど、鹿児島本線は深夜でも長い貨物列車が頻繁に走るんでうるさいです。 |
297:
いつか買いたいさん
[2010-03-06 05:05:14]
オレはカキ、好きだし、呼子のイカも好き。
山越えたら、三瀬や佐賀にも近いし、新宮あたりの鹿児島本線より 前原辺りの筑肥線沿いに一票。 天神、博多、空港に乗り換えなしで行けるのもグッド。 ちなみに今は大橋在住だけどね。 |
298:
匿名
[2010-03-06 09:01:36]
博多~北九州間の鹿児島線沿いはどこも教育水準が高いので予算に応じて選べますね。
新宮あたりは環境もよくて都心に近い。 海産物は原発のある呼子より鐘崎のほうが良いと思います |
299:
匿名さん
[2010-03-06 13:37:30]
呼子のイカは実際は神湊や鐘崎で獲れたのを陸送してますからね。
|
301:
匿名さん
[2010-03-06 19:59:28]
海産物とかそういう地のものは産直にお出かけすれば手に入る訳で。
それよりも通勤、買い物、学校など日々の生活の利便性を重要視すべきと思いますよ。 筑肥線は確かに評判悪いですね。ダイヤの乱れが日常茶飯で田舎路線のイメージです。 糸島市は自然がいっぱいである種のリゾートですが、市の税制面でも問題ありますから、 今後の発展を望むなら鹿児島本線沿線の街(東区や春日)の方が有利だと思います。 筑肥線の雰囲気は嫌いじゃないですけどね。糸島はお出かけスポットですよね。 |
302:
匿名さん
[2010-03-06 23:24:07]
上府に新しくできる新宮中央駅周辺は便利で生活環境も良さそうですね。注目してます。
また、駅前にMJRが建つのかな? |
303:
匿名さん
[2010-03-07 00:02:53]
大橋駅の周辺ってどうですかね?
|
305:
匿名さん
[2010-03-07 14:54:09]
大橋駅周辺は普通に便利だと思います。
ただ博多駅までのアクセスが気になりますが 元気があれば自転車でも行けますけどね。 |
306:
匿名さん
[2010-03-08 12:48:16]
やっぱり、街並みがきれいで教育環境が良いところがいいですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それぞれ意見としてはうなずけるとは思いますが、まだ疑問が残っています。
>>282、>>283さんが述べられていることを要約すると
駅前の一戸建て→×
駅前のマンション→○
住宅街の一戸建て→×
住宅街のマンション→?
つまり、「駅や中心街から距離を置いた静かで環境の良い住宅街」に建っているマンションを
買うべきではない理由が述べられていません。
デベや不動産業者の立場としては、そのような物件は売れ残るリスクが高いので建ててはいけない、
もしくは周辺住民の立場としては、中高層マンションによって日照や景観が損なわれるので建ててほしくない、
と言うならまだ分かりますが、
購入者、居住者の立場としては、緑が豊かで静かで環境の良い場所に
日当たりや開放感に優れ(4~5建てであっても)、セキュリティに優れるマンションを求めることが
そんなにおかしなことなのでしょうか?
マンション選びとは、窓を開ければ隣の建物が迫ってくるような場所でしか叶わないのでしょうか?
そんな観点から見ると、(私の勝手なイメージですが)
藤崎は商業地であり、住環境としては騒がしい
浄水って緑が豊かで静かで住環境としては良いが、駅前もしくは駅近とは言えない
→藤崎が良いなら浄水は良くない、浄水が良いなら藤崎は良くないとなって矛盾する?
むしろ利便性と住環境のバランス、さらに価格をも考慮すると、二日市、九大学研都市、志免、長者原、那珂川は一等地とされてますが…
と>>266さんが述べられているのに同意したくなります。