暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582528/
[スレ作成日時]2015-10-12 20:44:56
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】
651:
匿名さん
[2015-10-19 12:55:41]
|
||
652:
匿名さん
[2015-10-19 12:56:13]
欠陥マンションはマスコミ等が暴いてくれるんだろ?
落ち着いて待ってりゃいいよ。 |
||
653:
匿名さん
[2015-10-19 12:57:34]
>>643
はい。そのとおり 残念ながら日本の太平洋とオホーツク海の沿岸の低地は、戸建だろうとマンションだろうとリスクがあります ましてや、埋め立て地に無理やり杭を打って建ててるマンションは、リスクだらけということです |
||
654:
匿名さん
[2015-10-19 12:58:05]
マンションに住んでてよく落ち着けるなw
明日は我が身かもしれないんだぞ? |
||
655:
匿名さん
[2015-10-19 13:03:30]
>立地が悪い戸建てがたくさんあるんだね。
湾岸埋立地や低地のマンション戸数より少ないでしょ。 |
||
656:
匿名さん
[2015-10-19 13:03:44]
現状横浜の欠陥マンションなんて、売りたくても買い手が付かないからストップ安みたいなもんでしょ。
|
||
657:
匿名さん
[2015-10-19 13:04:14]
傾きの許容範囲は「1000分の3」つまり10メートルの距離で3センチメートルまでは正常とされていますが
このマンションはその範囲内では?建て替えるというのだから他にも隠された瑕疵があるのだろうか? |
||
658:
匿名さん
[2015-10-19 13:07:21]
大手物件だから傾きの許容範囲「1000分の3」でも道義的に責任を表明しているだけ、
中小のデベロッパーだったら、泣き寝入りかな? |
||
659:
匿名さん
[2015-10-19 13:11:58]
中小だったら業者が倒れて、はいお終い。
|
||
660:
匿名さん
[2015-10-19 13:15:40]
でも建て替えって言ってるのは三井だけど、建て替える費用は旭化成が出すって言ってるよね?
|
||
|
||
661:
匿名さん
[2015-10-19 13:17:31]
今回の欠陥マンションにしても、常総市のヘーベルハウスにしても、基礎の杭打ちは大事だと分かりますね。
|
||
662:
匿名さん
[2015-10-19 13:18:35]
大手だから安心って言っても、マンションは合意形成自体が難しいからこの問題は尾を引くよ。
|
||
663:
匿名さん
[2015-10-19 13:26:39]
今までのマンションってデータを偽装すればやりたい放題だったんじゃないのか?と思ってしまう事件だな。
これ建物全体もしっかり調べた方がよさそう。 |
||
664:
匿名さん
[2015-10-19 13:32:16]
|
||
665:
匿名さん
[2015-10-19 13:34:24]
フューザーってどこが批判されてたの?
|
||
666:
匿名さん
[2015-10-19 13:35:51]
マスコミのみなさんに頑張って暴いてもらいましょう。
|
||
667:
匿名さん
[2015-10-19 13:37:32]
一戸の戸建より、一棟のマンション。
この欠陥の違いは大きいね。 |
||
668:
匿名さん
[2015-10-19 13:43:45]
|
||
669:
匿名さん
[2015-10-19 13:44:22]
そして、というかやっぱり
住民同士で揉めるし。 |
||
670:
匿名さん
[2015-10-19 13:44:56]
|
||
671:
匿名さん
[2015-10-19 13:57:26]
構造計算の指針に則ってやってるから問題ないのでは?
現に東日本大震災で地震力の被害はマンションの方が大きかったですから。 |
||
672:
匿名さん
[2015-10-19 14:03:28]
仙台市マンション被害の「重い現実」――「倒壊0棟」から「全壊100棟」へと評価が大逆転
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?rt=nocnt |
||
673:
匿名さん
[2015-10-19 14:04:30]
|
||
674:
匿名さん
[2015-10-19 14:08:55]
欠陥住宅は、戸建ても当然沢山あると思う。問題はそこじゃなくて、マンションの規約や区分所有法の欠点というか、住民の合意形成の面倒さ、個別の状況の違いが、複雑で難しい問題。
|
||
675:
匿名さん
[2015-10-19 14:13:15]
あんがいあっさり決まったりしてね。
協議はこれからなんだから、そう慌てずに見守りましょう。(笑) |
||
676:
匿名さん
[2015-10-19 14:16:27]
無理無理。
本当の問題はこれからなんだから(笑) |
||
677:
匿名さん
[2015-10-19 14:20:43]
問題を洗い出してスッキリしてもらいましょう。マスコミのみなさんもご協力よろしくお願いします。
|
||
678:
匿名さん
[2015-10-19 14:23:06]
>>664
我が家の構造計算してくれましたよ。 LDKをもっと広くしたいとか、窓を入れたいと言っても 構造計算の結果で希望をはじかれた事が何度かありましたね。 4〜5回目の計算し直しで「いい加減にしてくれ」とやんわり言われたっけな。 |
||
679:
匿名さん
[2015-10-19 14:23:09]
まあ、これだけじゃ済まないかもしれないよね。
まだ3000棟近く調べないといけないんでしょ? 他のマンションも問い合わせが殺到してるみたいだし。 |
||
680:
匿名さん
[2015-10-19 14:26:28]
調べて問題なければ安心するし、何か問題あれば対策すればよし。
|
||
681:
匿名さん
[2015-10-19 14:26:51]
>>661
杭打ちより立地選定でしょ。 俺なら海や川のそば、標高の低い場所、ハザードマップで危険と分かる場所、池辺町なんて地名の場所は検討対象外。 まぁマンションは自分で土地選べないもどかしさはあるでしょうが。 |
||
682:
匿名さん
[2015-10-19 14:28:02]
3択
①すんなり解決 ②住民同士が揉めて長期化 ③泣き寝入り |
||
683:
匿名さん
[2015-10-19 14:32:07]
>調べて問題なければ安心するし、何か問題あれば対策すればよし。
旭化成建材施行の他のマンション住人にしてみれば、自分の住んでるマンションの調査が終わってから 横浜の保障問題を進めてほしいと思うだろうね。 事の大きさによっては、満足のいく保障を受けられない可能性もあるわけだから。 |
||
684:
匿名さん
[2015-10-19 14:33:14]
>>680
だから住人同士で揉めて、対策しようにも話がなかなか進まないのが問題でしょ。 その間の住み心地を想像するともうね。 あと、いくら杭を補修しようが、不具合が露呈した段階で資産性はどうなんでしょうね? 私なら補修完了しようが、ほかどんな手抜きされてるかもわからんので わざわざレッテル貼られた物件は選びませんけど。 まぁもともとマンションには興味ないですが。 |
||
685:
匿名さん
[2015-10-19 14:45:11]
興味ない人間は、どうしていつもせっかちで他人の心配ばかりしているんだろう?(笑)
|
||
686:
匿名さん
[2015-10-19 15:09:49]
興味がなければこんなに連日ニュースにならない。
それくらいこのマンション問題はヤバイってこと。 |
||
687:
匿名さん
[2015-10-19 15:25:23]
非住民もいるだろうが、金の話になるとまとまりそうもない。
低価格マンションは世帯所得も様々だから、価値観や懐具合もさまざま。 まだ傾いてない3棟の住民もいれて、建替えの4/5合意ができるのか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2966/ 災害の起こる前に区分所有権の問題が明らかになった。 マンションさんは勉強になると思う。 |
||
688:
匿名さん
[2015-10-19 15:29:40]
これから始まる協議に注目だね。
|
||
689:
匿名さん
[2015-10-19 15:49:39]
>興味ない人間は、どうしていつもせっかちで他人の心配ばかりしているんだろう?(笑)
「マンションがいい。」という書き込みがないからね。 合意形成なんて簡単とか、建替えれば新築に住めるからラッキーという話はないのかね。 マンション民なりすましのデベ営業も、顧客対応でそれどころではないのか? |
||
690:
匿名さん
[2015-10-19 16:06:01]
横浜のマンションでも協議はこれから、他のマンションは調査もこれから。
何をそんなに焦っているのだろう?(笑) |
||
691:
匿名さん
[2015-10-19 16:10:37]
あ~あ、マンションの資産価値下がるな。こりゃ。
|
||
692:
匿名さん
[2015-10-19 16:21:25]
注文戸建てがいいね。
|
||
693:
匿名さん
[2015-10-19 16:22:49]
他人の心配ばかりして、ご苦労さまです。
|
||
694:
匿名さん
[2015-10-19 16:28:36]
赤の他人と利害関係を共にするなんて、考えるだけで、恐ろしい
|
||
695:
匿名さん
[2015-10-19 16:45:48]
区分所有の欠陥が露呈した今回の事件。
やはり、マンションとは家族を犠牲に成り立つ居住形態。 性犯罪や健康被害、マンション住民って、、、 |
||
696:
匿名さん
[2015-10-19 17:11:55]
普段マンション住民が戸建ての心配ばかりしてるからねぇ。
今回はさすがにマンションの心配するんじゃない? |
||
697:
匿名さん
[2015-10-19 17:20:21]
セキュリティはあった方が良いよ、とか、
基礎の杭打ちはあった方が良いよ、とか、 壁は厚い方が良いよ、とか、 建物のメンテナンスはした方が良いよ、とか そういうやつ? |
||
698:
匿名さん
[2015-10-19 17:22:37]
マンションは品質管理がしっかりしてるってのが売りだったからあてにならないな。と。
|
||
699:
匿名さん
[2015-10-19 17:27:58]
今回の一件で、マスコミによってマンションの安全神話が崩壊するのか。
それとも大手デベの圧力により封じ込められるのか。 全国的に泣き寝入りしているマンション住民も多い中、今後の動向は注目にあたいする。 少なくともこれから購入を考えている人はマンション購入のリスクについてあらためて考えるべき。 |
||
700:
匿名さん
[2015-10-19 17:28:53]
マンションは購入後に個人で決められる事はほとんどありません。
価格は専有区画の利用権と考えればいいでしょう。 所有権と勘違いしてるマンション民が資産価値とか言い出す。 |
||
701:
匿名さん
[2015-10-19 17:43:03]
区分所有権が最大のデメリットになりつつある。
|
||
702:
匿名さん
[2015-10-19 17:46:26]
>>695
久しぶりだね、今日も頑張ってね。 |
||
703:
匿名さん
[2015-10-19 17:51:49]
集団で協議するとなると、無茶な要求は事前に却下されて常識的な話しかできないだろうから、人によってはデメリットかもね。
|
||
704:
匿名さん
[2015-10-19 17:53:36]
>物理法則を知っていれば、津波や洪水でたくさんの戸建てが流された理由が理解できるね。
マンション営業も今ではこんな書き込みしかできないのか。 |
||
705:
匿名さん
[2015-10-19 18:06:21]
杭打ち前の地盤調査の時点で間違いがあったという報道もある。
工事業者と元請の責任のなすりあい? |
||
706:
匿名さん
[2015-10-19 18:06:49]
|
||
707:
匿名さん
[2015-10-19 18:25:26]
やっぱり家は強固に作るより、使い捨てとして割り切るほうがいいな
土地だけは残るから。 |
||
708:
匿名さん
[2015-10-19 18:47:08]
長く住みたいから、使い捨てじゃない強固な家にしました。
人それぞれ。 |
||
709:
デベにお勤めさん
[2015-10-19 20:20:10]
あれだけ区分所有にデメリット無いと騒いでいたマンションさん。消えましたね。
|
||
710:
匿名さん
[2015-10-19 20:31:09]
区分所有や集団居住にはコメントできなかったんじゃないかな。
代わりに穴だらけのセキリティや、専有区画の狭さの代償のゲストルームや パーティールームがいいと強弁してた。 ここ数日のマンション系のだんまりは3.11直後のようだ。 住民偽装の営業も忙しくて書き込めないらしい。 |
||
711:
匿名さん
[2015-10-19 20:33:06]
これまでの投稿に何かデメリット書いてあったっけ?
|
||
712:
匿名さん
[2015-10-19 20:35:30]
杭だけじゃない。鉄筋を抜いたり、ジャブコンだったり、測量間違えて傾いていたり、隠されているよ。
知らないほうが幸せなのよ。 |
||
713:
匿名さん
[2015-10-19 20:36:46]
あ、これか?
>>集団で協議するとなると、無茶な要求は事前に却下されて常識的な話しかできないだろうから、人によってはデメリットかもね。 |
||
714:
匿名さん
[2015-10-19 20:37:10]
まあ戸建ての場合は何かあったら孤独奮闘しなければならない。
|
||
715:
匿名さん
[2015-10-19 20:52:33]
|
||
716:
匿名さん
[2015-10-19 20:55:13]
>714
今回みたいな各棟2/3以上かつ全体4/5以上の意見合意とかしなくていい分、戸建のトラブルの方が余分な時間は費やさないで済むわ。 |
||
717:
匿名さん
[2015-10-19 20:55:43]
どっかのマンションみたいにヤ〇ザまがいの恫喝をするような住民?がいないほうがまし。
今回の報道でマンションの民度が良くわかる。 |
||
718:
匿名さん
[2015-10-19 21:02:41]
数を背景にした強圧的な言動。
元総会屋でも雇ってるのかと思った。 施工不良マンションはもちろんだが、あんな住民とも一緒に住みたくないね。 |
||
719:
匿名さん
[2015-10-19 21:17:09]
|
||
720:
匿名さん
[2015-10-19 21:20:45]
お洋服に例えると
マンション : 機能性重視だがコーデ・アレンジ出来ない大量生産格安作業服 建売戸建て : 購入後に着る人のセンスでコーデ・アレンジが可能な既製服(値段はピンキリ) 注文戸建て : 購入後も着る人のセンスでコーデ・アレンジが可能なオーダーメイド服 |
||
721:
匿名さん
[2015-10-19 21:27:32]
テレビで築30年のマンションの理事会?組合?だかがマンション管理士に杭の件で相談してたけど、経年劣化や、建築基準法の改正などから考えて、今更杭がどうのとは関係ないだろと思った。
便乗して検査しろとか言う住民も多いのかな。築何年くらいまでならデベロッパーや建築会社に責任問えると思いますか?便乗マンションが出てくるのでしょうか。 |
||
722:
匿名さん
[2015-10-19 21:37:37]
杭打ちの不正に関していえば、杭打ちの施工記録を見て改竄があるかどうか確認すれば良いのでは?
|
||
723:
匿名さん
[2015-10-19 21:41:45]
今回の事件で施工記録自体の信頼性まで問われるよ。
|
||
724:
匿名さん
[2015-10-19 21:44:23]
築30年だろうが40年だろうが大手系列のマンション住民は徹底的に調べるべき!
瑕疵が見つかれば儲かるぞ! |
||
725:
匿名さん
[2015-10-19 21:48:54]
地球が活動期に入ってきて、地震や噴火が頻発してるってときに
家の傾きが発覚して、さらに協議がまとまらず話が進まないとか、 やっと合意にたどり着けたかと思えば、今度は人工不足で着工数年待ちとか? ここだけで終わればいいけど、どうだろ? |
||
726:
匿名さん
[2015-10-19 21:50:39]
少なくとも、旭化成建材で10年も前に施工した杭打ち工事の記録に改竄があったと判断できるエビデンスがあるわけです。
|
||
727:
匿名さん
[2015-10-19 22:02:03]
某マンションの建て替え完了には20年余りを要した。
その間、家賃は無料と言えども、購入マンションよりも自由が利かない、自分のものとはまったく言えない賃貸に住むことになり、自分のマンションに戻ることなく天寿を全うされた人が沢山いらっしゃった。 一体何のためにマンションを購入したのか。 購入された方の無念を思うと、ことばが出ません。 |
||
728:
匿名さん
[2015-10-19 22:10:39]
災害が起これば全てうやむやになる。
耐震強度1もないマンションが多数存在するからね。 最新マンションでも耐震強度3の戸建てより地震に弱いのは常識。 マンションは戸建てより耐震強度があると思ってる住民も結構いる。 |
||
729:
匿名さん
[2015-10-19 22:14:56]
まあ、地震もそうだけど、火事とか、水害とか、突風とか、台風とか、災害はいろいろあるからね。
|
||
730:
匿名さん
[2015-10-19 22:17:07]
地震の度に若干ズレが生じるのは当たり前だと思うけどな。地震国家なんだし、完璧に永遠の建物なんて無いし。
|
||
731:
匿名さん
[2015-10-19 22:19:39]
欠陥マンションでも人は死んでいない
ここ重要ですよ |
||
732:
匿名さん
[2015-10-19 22:29:58]
>>724
もう減価償却でしょ。建築基準法も改正前じゃない? |
||
733:
匿名さん
[2015-10-19 22:46:39]
通常マンションでも、家族を犠牲にしています。
ここ重要ですよ。 |
||
734:
匿名さん
[2015-10-19 23:15:56]
三井不動産レジデンシャルは、住民の不安拡大や他のマンション販売への影響を考慮し、傾いた西棟を含む問題マンションの全4棟・全住戸の建て替えを基本に住民と協議する方針を表明。建て替えは住民の5分の4以上の同意が条件になっており、同社は今月中にも具体的な補償内容を住民側に提示する見通しだ。
これに対し、旭化成建材は「現時点での責任は問題になった西棟の補修費用と他の棟における(くいの状況の)調査費用」と主張。全棟建て替えになった場合の費用負担については、「三井住友建設やレジデンシャルと協議していく」とするにとどめ、大幅な負担増への警戒感を隠さない。 くいの施工不良についても「設計通りにくいを作って搬入した」との声が旭化成側から出ていたが、「(長さが不足なら)くいを作り直す必要があるのに、旭化成側から報告や相談はなく、虚偽のデータで『問題ない』との報告を受けていた」と同建設が反論。受注側の弱みもあってか旭化成側が急速にトーンダウンするなど、責任問題をめぐる水面下の攻防が続いている。 |
||
735:
匿名さん
[2015-10-19 23:26:29]
みなさんそこまで建物強度に安心してた事にも驚く。建物は永久の資産ではないのに。
|
||
736:
匿名さん
[2015-10-19 23:48:48]
|
||
737:
匿名さん
[2015-10-19 23:54:24]
|
||
738:
匿名さん
[2015-10-19 23:58:17]
災害が多いから、災害から家族の身を守ることを考えるのでしょう。
|
||
739:
匿名さん
[2015-10-20 00:05:18]
マスコミ騒ぎ過ぎ。日本の建築をアジアでって話が出てた時にこんな不祥事。怪しい。
|
||
740:
匿名さん
[2015-10-20 00:06:34]
案の定、マンションは住民の意見統制がとれない。
|
||
741:
匿名さん
[2015-10-20 00:07:58]
杭のデータ偽装、セメント量の不足
次にくるのは何だろね? |
||
742:
匿名さん
[2015-10-20 00:18:23]
>>741
一軒で済まないでしょうね。その場合の保障はどうなるんでしょう。ましてや便乗築古マンションの対応も面倒そう。 |
||
743:
匿名さん
[2015-10-20 01:05:44]
2cm傾いてたとしても住めなくは無さそうだし、壊すのももったい無いから、
同じ場所に建て替えるのではなくて、別のもう少し良い立地で新しい場所に新築して建てて 傾いた棟を優先して、希望者はタダで入居させれば良いと思う、 で、重要事項説明で、傾き免責を納得の上で売却すれば、 傾きより、安く住みたい人の需要で、そこそこ値がつく気がするけど 2000万ぐらいなら買う人いるんじゃない? |
||
744:
匿名さん
[2015-10-20 01:18:36]
>727
20年とか中途半端な時間で立替するマンションあるの。殆どのマンションは建替え では無く大規模修繕を十数年間隔で何度か実施するって言ってるのに。 そのマンションどこのマンション? 20年とかで建替するバカなマンション。 2000年以降のマンションで問題が有るマンションて極一部。 中古のマンションは薦めない。社宅に住み、お金を貯めてから自宅だね。 2十数年前、独身なのに.買える金額で間取りも適当に4LDKを買った。見事に2つの部屋 は物置みたいになった。1年半で東京に転勤になったが、戸建ての人よりずっと賃貸は簡単。 同じ頃東京へ転勤になった戸建ての人は賃貸がうまくいかず単身赴任。戸建ては倍くらいの 広さだったが捜していた時家賃は私の家より安かった。そのくらいのお金があれば自宅。 当時は独身で不在時の事を考えると戸建ては無かった。地方都市では自動車通勤が普通で 自転車の時も多かった。自動車だと渋滞もあるから、10分以上早く出ていた。 地方都市は会社の関係者が殆どだが、名古屋まで30分だから、他の会社にも需要があった。 自動車通勤が普通で戸建ての人は駅まで近いとか考えない人も多かった。4LDKも良かった マンションは街の中心が殆どで、中心以外は見てないからよく知らない。 |
||
745:
匿名さん
[2015-10-20 05:32:58]
744はニホンゴ勉強したほうがいいね。
その程度だとマンション買うんだろうな。 |
||
746:
匿名さん
[2015-10-20 06:25:40]
40過ぎニートは働いたほうがいいね。
|
||
747:
匿名さん
[2015-10-20 06:33:53]
不動産で第1希望のローン会社で必ず通らないで、不動産会社が勧めるだかの知らないローン会社なら通るとは、どういう事でしょうか?
|
||
748:
匿名さん
[2015-10-20 06:51:21]
マンションのほとんどは駅遠だから利便性で一戸建て
|
||
749:
匿名さん
[2015-10-20 07:01:55]
>>744
東京だと戸建ての賃貸も需要あるんだよ。地方から家族で転勤してきたら、東京のマンションは狭くてツライよ。 マンションが超都会で戸建てが郊外と言うわけではなく、周辺区なんかは普通に混在してるしね。 |
||
750:
匿名さん
[2015-10-20 07:40:51]
23区内のうちの周辺の戸建てにも、賃貸で入居してくる家族が結構いる。
海外からの帰国や転勤世帯が、子供の学校の為にしばらく利便性のいい戸建てを借りるケース。 狭いマンションには、学齢の子供のいる世帯は住めないという。 マンションは子供が小学校低学年までの住居ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これから問題が発覚するマンションなんて資産価値激減するでしょ。