九州のニュース
1013:
向井地コロナ美音
[2021-07-30 04:47:27]
|
1014:
向井地コロナ美音
[2021-07-31 11:35:58]
長崎平和宣言 骨子を発表 7/30(金) 17:36配信 8 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 今年の平和祈念式典で長崎市長が読み上げる平和宣言文の骨子がきょう定例会見で発表されました。 15人の起草委員によって内容が議論されてきた被爆76年の平和宣言。宣言文では今年1月に発効した核兵器禁止条約について、日本政府に締約国会議へのオブザーバー参加や署名と批准を求める他、核保有国などに核軍縮を進展させるよう要請します。また、今年亡くなった被爆者でカトリック修道士の小崎登明さんの手記を引用すると共に「長崎を最後の被爆地に」という言葉に込められた意味を改めて世界と共有することを目指します。 長崎市の田上富久市長は「『長崎を最後の被爆地に』という言葉を被爆者や長崎だけの言葉ではなく、世界の人たちが発信してくれる言葉にしていかなければならない」と述べました。 長崎平和宣言は、来月9日、世界に向けて発信され、市のホームページにも10か国語に翻訳して掲載されます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/06088d40f036440dc40e3f91cf19772fedca... 長崎県内で39人感染 高校運動部の合宿でクラスター発生 7/30(金) 17:30配信 21 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 県内では、きょう新たに39人の新型コロナ感染者が発表されました。感染者の急増を受け県は県内の感染段階をステージ3に引き上げました。新たに感染が発表されたのは長崎市13人、佐世保市9人、諫早市5人、大村市4人など合わせて39人です。一日に30人以上の発表は、5月18日以来、2カ月半ぶりです。県などによりますと、今月22日から24日にかけて、諫早農業高校で行なわれた運動部の合同合宿でクラスターが発生しきょうまでに生徒7人の感染が確認されました。合宿には複数の学校が参加し県外の学校との交流もあったという事で、県は参加した生徒ら43人の検査を進めています。また、佐世保市でも飲食店で7人のクラスターが発生しました。 感染者の急増を受け中村知事は、県庁で会見を開き県内の感染段階をステージ3に引き上げるとともに警戒警報を発表しました。また病床確保のフェーズを本土地区で最も高い4に引上げました。中村知事は県外との不要不急の往来自粛を呼び掛けた他、不特定多数の来場が見込まれるイベントの中止や延期を求めています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/83caf0c6265fae2706b904b6a7f79473894a... 西九州新幹線「かもめ」デザイン発表 7/30(金) 13:10配信 7 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 2022年秋に長崎ー武雄温泉間で暫定開業する西九州新幹線「かもめ」の車両の最終デザインが今月28日福岡県福岡市博多区のJR九州本社で行われた記者会見で発表されました。 JR九州青柳俊彦社長「デザイン性が悪くなったなんて言われないように今の白いかもめにも負けないものにしようと」 3つの輪を組み合わせたシンボルマーク、「かもめ」の文字はJR九州の青柳社長が揮毫しました。西九州新幹線「かもめ」の外観や内装のデザインを担当したのは「ななつ星in九州」を手掛けた水戸岡鋭治さんです。デザインコンセプトは「九州らしいオンリーワンの車両」、見た目だけでなく乗り心地にもこだわりました。 工業デザイナ-水戸岡鋭治さん「ななつ星で実験したものがこの中にも展開されている。でこぼこがあって滑りにくい心地いいい座った時に暑くない、心地よさと楽しさと美しさそれを追求しています」 和洋折衷の新しい「かもめ」が走る西九州新幹線は2022秋に長崎ー武雄温泉間で開業します。 https://news.yahoo.co.jp/articles/362a2b6f6569a5002c3c6d30e77f0e0c6dc3... 5年ぶり甲子園へ 長崎商業優勝報告会 7/30(金) 13:07配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 5年ぶり甲子園へ 長崎商業優勝報告会 夏の高校野球長崎大会を制し5年ぶりの甲子園出場を決めた長崎商業野球部が30日朝、長崎市の長崎県立長崎商業高校体育館で優勝を報告しました。 長崎代表の証・優勝旗を抱えた「長商ナイン」が全校生徒に拍手で迎えられました。今月27日に長崎市のビッグN球場で行われた夏の高校野球長崎大会決勝(大崎高校VS長崎商業高校)。長崎商業は9回2アウトから試合をひっくり返し、2015年以来5年ぶり8回目となる夏の甲子園出場を決めました。本校体育館で行われた優勝報告会では、青山ひかるキャプテンが応援への感謝を述べるとともに甲子園での健闘を誓いました。 長崎商業・青山隼也主将「たくさんの先生方や生徒のみなさんの応援が力となり厳しい試合を勝ち切ることができました。聖地・甲子園で1試合でも多く野球ができるように長崎県の代表として精一杯戦って来ます!応援よろしくお願いします」 夏の甲子園大会は8月3日に組合せ抽選会が行われ、9日に開幕します。長商ナインは5日に甲子園に向けて出発する予定です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc98dc32a93904976ec2c24b9f25a8070a67... 【速報】新型コロナ警戒警報を発表…長崎県内で新たに39人の感染発表 運動部合宿や飲食店でクラスターも テレビ長崎 地域 2021年7月30日 金曜 午後3:05 の最新記事をトップページに表示中 7月30日、長崎県で新たに39人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 新たに感染が確認されたのは、長崎市で13人、佐世保市で9人、諫早市で5人、大村市で4人、平戸市と長与町で各2人、それに島原市と五島市、時津町、川棚町で各1人の合わせて39人です。 県内での新規感染者数は、29日まで3日連続で20人を超えていました。 長崎市の感染者は、非公表の2人を除き20代から40代で、若い世代の感染増加が顕著です。 諫早農業高校の運動部の合同合宿で生徒7人の感染が確認されていて、クラスターとなりました。 佐世保市内の飲食店では、30日までに7人のクラスターが確認されました。 長崎県内では、感染拡大傾向が続いています。 県は感染ステージを注意を呼びかける「2」から警戒を呼びかける「3」に引き上げました。 また、入院医療体制も本土地区で「3」から「4」に、五島で「1」から「2」に引き上げました。 https://www.fnn.jp/articles/-/217755 グルメだけじゃない…防災も!長崎県で唯一の「防災道の駅」に「させぼっくす99」選定 テレビ長崎 地域 2021年7月30日 金曜 午後1:30 の最新記事をトップページに表示中 佐世保バーガーやレモンステーキなど、地元グルメを味わうことができる人気の道の駅が災害時の拠点にもなります。 佐世保市の「させぼっくす99」がこのほど「防災道の駅」に選ばれました。 長崎県内で唯一「防災道の駅」に選ばれたのは、佐世保市の道の駅「させぼっくす99」です。 「道の駅」は全国に約1200カ所あり、ドライブ中の休憩場所としても人気です。 今回(6月11日)、39カ所が「防災道の駅」として選ばれ、災害時の救援活動や復旧・復興活動の拠点、それに緊急物資の基地機能を果たすことになります。 建物の耐震化や、停電になっても電力を供給できる電源を備えていること、警察や自衛隊などの救援活動の拠点として利用できる2500平方メートル以上の駐車場があることなどが選定の条件となっています。 後藤綾太記者「させぼっくす99のすぐそばには西九州道があるため、災害などが発生した際に、自衛隊などの支援部隊が、迅速にこの場所に集まることができる」 今回の選定で、最大5年間、施設整備に国の財政支援を受けることができます。 県土木部 道路維持課 原野大輔課長補佐「もし災害が発生したとき、県外からの応援がどうしても必要になる。防災の拠点としての役割を果たしてくれることを期待している」 国交省長崎河川国道事務所によりますと、「させぼっくす99」は敷地の一部が「相浦川洪水ハザードマップ」の浸水区域と重なっているため、50センチほどのかさ上げ工事を検討しているということです https://www.fnn.jp/articles/-/217675 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/501823/ https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001460.html 「野球ができる状況に感謝」甲子園へ!長崎商業高校ナインが優勝報告会 テレビ長崎 地域 2021年7月30日 金曜 午前10:45 の最新記事をトップページに表示中 「野球ができる状況に感謝」とあいさつです。 5年ぶりに夏の甲子園に出場する長崎商業野球部の優勝報告会が、7月30日に学校で開かれました。 壮行式は、新型コロナウイルスの感染防止対策と全校生徒による選手へのエールを両立させようと本校体育館ではなく本校グラウンドで開かれました。 長崎市の長崎商業高校は、7月に開かれた夏の高校野球長崎大会で、サヨナラ勝ち2回、ノーエラーと粘り強く勝ち上がり2016年以来5年ぶり8回目の夏の甲子園出場を決めました。 長崎商業 青山 準也 主将(3年)「コロナ禍の状況で野球ができる状況に感謝をし聖地甲子園で1試合でも多く野球ができるように長崎県の代表として精一杯戦ってきます」 生徒を代表して生徒会長の本多かん奈さんが「甲子園でも粘り強く戦ってきてください」と激励しました。 長崎商業 青山 主将(3年)「長商らしい守り勝つ野球を展開したい。今年は得点力もあると思っているので相手より多く得点して最少失点で守りきりたいと思っています」 夏の甲子園は、組み合わせ抽選会が8月3日に行われ、8月9日に開幕します。 https://www.fnn.jp/articles/-/217625 |
1015:
AKB48向井地コロナ美音
[2021-08-01 12:22:54]
県内で新たに17人 新型コロナウイルス感染者 7/31(土) 17:01配信 14 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 県内で新たに17人 新型コロナウイルス感染者 県内ではきょう新たに人の新型コロナ感染者が発表されました。 新たに感染が発表されたのは長崎市で6人、佐世保市で3人、諫早市で5人、大村市、雲仙市、時津町でそれぞれ1人の合わせて17人です。このうち長崎市では市の職員で建築部に所属する50代の男性の感染が発表されました。男性は窓口での業務はなく市民や事業者との接触はなかったということです。接触者ら12人のうち既に11人の陰性が確認されていて残る1人については検査の準備を進めているということです。また佐世保市の飲食店でのクラスターについて佐世保市は店名を「S×4=S4」と公表しました。この店では新たに20代の男性従業員の感染が発表されています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/91a61e86368ed9ed349ed6de766f7620e423... 廣中選手 東京五輪5000m決勝進出 7/31(土) 12:59配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 東京オリンピック長崎出身の廣中璃梨佳選手が30日行われた陸上女子5000メートル予選に出場し決勝進出を決めました。 予選1組に出場した廣中選手序盤は先頭に立ちレースを引っ張ります女子5000メートルは予選2組の上位それぞれ5着までとタイム上位者、合わせて15人が決勝に進みますレースは後半海外勢がペースを上げ廣中選手は徐々に差を開けられます結果は自己ベストながらも予選1組で9位最終的にタイムで予選を突破し来月2日の決勝に進出しました https://news.yahoo.co.jp/articles/69c0f962c5ed15c4242bd787a17f9eb9fa09... 田中希実、決勝へ0秒38及ばず 憧れの小林さんと同じ…あと1人 東京五輪5000m 7/30(金) 21:10配信 この記事についてツイート この記事についてシェア 神戸新聞NEXT 田中希実 東京五輪の陸上女子5000メートル予選で、兵庫県の西脇工高出身の田中希実(21)=豊田自動織機TC=は14分59秒93の自己ベストをマークしながら、予選全体で16番目のタイムに終わり、15人が進む決勝にあと一歩及ばなかった。15番目とのタイム差は0秒38。 【写真】中学時代の田中希実 同じ小野市出身で、田中が憧れの存在に挙げる2008年北京五輪陸上女子5000メートル代表の小林祐梨子さんも予選全体で16番目で、15分15秒87のタイムは15番目と0秒75差だった。 田中レース後、「15分を切れば(決勝進出の)可能性は高いと思っていた」と明かし「すごく悔しいが、もう一度出直したい。1500メートルも自己ベストを狙っていきたい」と日本女子として初出場となる1500メートルでの奮起を誓った。 https://news.yahoo.co.jp/articles/05c2d5431af9c239c03c4194b5dcd39381b8... 長崎市に完成したBSL-4施設に市民団体が抗議の声 テレビ長崎 地域 2021年7月31日 土曜 午後6:30 の最新記事をトップページに表示中 危険度の高い病原体を研究するBSL-4施設について、反対する市民団体は、30日、施設がある長崎大学の坂本キャンパスそばで抗議行動を行いました。 抗議行動を行ったのは「BSL4施設計画の差し止めを求める会」です。 30日、長崎大学坂本キャンパスに危険度の高い病原体を研究するBSL-4施設が完成したことを受け、会のメンバー約30人がキャンパスのそばに集まり、抗議の声を上げました。 BSL4施設計画の差し止めを求める会 山田 一俊 会長 「長崎大学は住民が反対していると聞きながら建設を進めたということが不思議でならない。これだけ反対者がたくさんいる、心配しているというのを、大学にも行政にも知ってほしい」 BSL-4施設の本格的な稼働には国の指定を受ける必要があり、見通しは立っていませんが、会は8月にも施設の稼働差し止めを求める新たな訴訟を起こす考えです。 https://www.fnn.jp/articles/-/218197 長崎県内で新たに17人が新型コロナ感染 テレビ長崎 地域 2021年7月31日 土曜 午後6:25 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内では31日、新たに17人の新型コロナウイルス感染が発表されました。 感染が発表されたのは長崎市で6人、諫早市で5人、佐世保市で3人、大村市、雲仙市、時津町でそれぞれ1人のあわせて17人です。 佐世保市は、30日までに利用客や従業員7人が感染し、クラスターとなっていた飲食店が山県町の「S×4」だと公表しました。 新たに20代の男性従業員1人の感染が分かり、これまでの感染者は8人となりました。 諫早市では、諫早農業高校の運動部の合宿で30日までに生徒7人が感染しクラスターとなっていて、新たに関係者として佐世保市の20代の男性会社員1人の感染が分かりました。(計8人のクラスター) 長崎市では、市役所の建築部に勤務する50代の男性職員の感染が分かりました。 業務での市民との接触はなかったということです https://www.fnn.jp/articles/-/218196 【長崎】全国の被爆者が13万人を下回る 厚生労働省が発表 テレビ長崎 地域 2021年7月31日 土曜 午後6:20 の最新記事をトップページに表示中 厚生労働省は、このほど(7月1日)、全国の被爆者の数について、2021年3月末の時点で13万人を下回ったと発表しました。 厚生労働省の発表によりますと、2021年3月末時点の全国の被爆者の数は、12万7755人でした。 この1年間に被爆者健康手帳を持つ8952人が亡くなっていますが、新たに手帳を取得した人がいるため、被爆者の数は8927人減少しました。 長崎県内の被爆者は3万3243人、広島県内の被爆者は5万7807人となっています。 また、被爆者の平均年齢は0.63歳上がり83.94歳でした。 https://www.fnn.jp/articles/-/218191 【速報】長崎県内で新たに17人が新型コロナ感染 テレビ長崎 地域 2021年7月31日 土曜 午後4:30 の最新記事をトップページに表示中 長崎県では7月31日、新たに17人の新型コロナウイルス感染が発表されました。 感染が発表されたのは、長崎市で6人、佐世保市で3人、諫早市で5人、大村市、雲仙市、時津町で1人ずつのあわせて17人です。 https://www.fnn.jp/articles/-/218130 長崎出身・廣中璃梨佳選手がオリンピックの舞台で自己ベストを更新!陸上女子5000メートルで決勝進出! テレビ長崎 地域 2021年7月30日 金曜 午後11:00 の最新記事をトップページに表示中 30日に行われた東京オリンピックの陸上女子5000メートルで、長崎県出身の廣中璃梨佳選手が決勝進出を決めました。 予選1組目に出場した大村市出身で長崎商業高校卒業の廣中璃梨佳選手。 序盤から先頭を走ります。 後半は海外選手の追い上げにあい9位でフィニッシュしました。 14分55秒87と自己ベストタイムを更新して、全体で15位以内に入り決勝進出を決めました。 廣中 璃梨佳 選手 「自己ベストをこの舞台で出せたことは自分の今後につながるレースになった」 https://www.fnn.jp/articles/-/218306 JR九州が来年秋に暫定開業の西九州新幹線「かもめ」のデザイン発表 テレビ長崎 地域 2021年7月31日 土曜 午後2:30 の最新記事をトップページに表示中 JR九州は、このほど(7月28日)福岡県福岡市のJR九州本社で行われた記者会見で、来年秋ごろに暫定開業する西九州新幹線の「かもめ」のデザインを発表しました。 車両は白を基調にJR九州のコーポレートカラーの赤を配色、毛筆体で書かれた「かもめ」の文字があしらわれています。 内装は和洋折衷、懐かしさもありながら新しい空間を表現しています。 いずれも鉄道デザインの第一人者、水戸岡鋭治さんが手がけました。 デザイナー 水戸岡 鋭治さん 「新しいJR九州の気がこもった車両ができあがったのではないかと思います」 JR九州 青柳 俊彦 社長 「イメージとしては私は一発でOKした」 長崎と武雄温泉を結ぶ西九州新幹線は来年秋ごろの暫定開業を予定しています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218111 |
1016:
AKB48向井地コロナ美音
[2021-08-02 08:54:51]
【新型コロナ】長崎県内で34人の新規感染者(1日)
8/1(日) 16:52配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 【新型コロナ】長崎県内で34人の新規感染者(1日) 長崎県内では1日、新たに34人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。 感染が発表されたのは長崎市12人、大村市8人、佐世保市7人、諫早市2人、長与町2人、時津町2人、波佐見町1人の計34人です。1日の感染者が30人以上となるのは2日ぶりです。時津町の保育園では職員と園児計5人が感染し、県は新たなクラスターが発生したとしています。また佐世保市では2日前に感染が確認された10代男性の友人で10代と10歳未満の男女3人が感染し、市は交友関係の中で感染が広がったと見ています。一方、長崎市では帰省や仕事で市内を訪れていた県外在住の男性3人の感染が確認されています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bacd12b5b8040243da4df9aac2935a3887... 一般客対象の「定点」防災ジオツアー始まる テレビ長崎 地域 2021年8月1日 日曜 午後6:10 の最新記事をトップページに表示中 雲仙・普賢岳噴火災害から30年の今年、災害の教訓を伝えるため、火砕流の遺構を巡る初めての一般向けのツアーが始まっています。 地元消防団員や警察官、マスコミ関係者など43人が火砕流の犠牲になった島原市上木場地区。 国が管理する砂防指定地の中で、普段は立ち入りが制限されています。 山頂の溶岩ドームは、万一、規模の大きな地震が起きれば大規模に崩壊し、砂防施設では防ぎきれないと指摘されています。 ジオガイド 高原邦利さん 「今もし頂上付近で土煙がボンと上がったら、私が真っ先に逃げます。遅れないようについてきてください」 災害から30年の今年、マスコミ関係者が亡くなったいわゆる「定点」周辺が整備されました。 これを受けて、島原半島観光連盟などは、立ち入り規制区域に入れる唯一のツアーを企画、25日は13人が参加しました。 長崎南高新聞部 山中悠葵さん「地元の方と報道の方への扱いの違いにびっくりしました」 長崎南高校新聞部 角井寧々さん「ここで自分がそうだったらとか想像した時にすごく怖くて、いろんな人が巻き込まれていたんだなって実感がわきました」 このバスツアーは、雲仙岳災害記念館で、まず災害の全容を学ぶことが前提で、当面9月まで4回行われる予定です。 https://www.fnn.jp/articles/-/218420 【速報】 新型コロナ新規感染者 長崎県内で8月1日34人 テレビ長崎 地域 2021年8月1日 日曜 午後3:50 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内で1日、新たに感染が確認されたのは、長崎市で12人、大村市で8人、佐世保市で7人、諫早市、時津町、長与町でそれぞれ2人、波佐見町で1人の合わせて34人です。 長崎市の12人のうちいずれも20代の男性2人は、仕事で長崎を訪れていました。また、年齢職業非公表の男性は、帰省で長崎を訪れています。 大村市の1人は、京都府から帰省していました。 佐世保市の小学校では、これまでに児童3人の感染がわかっています。 時津町では、保育園でこれまでに職員3人、園児2人の感染がわかり、クラスターとなっています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218373 長崎開港450周年を記念 長崎とポルトガルの現代美術展開催 テレビ長崎 地域 2021年8月1日 日曜 午後6:10 の最新記事をトップページに表示中 長崎開港450周年を記念して、かつて交流のあった長崎とポルトガルの芸術家の作品を展示する美術展が、長崎県美術館で開かれています。 日本・ポルトガル現代美術展です。 1日は、ポルトガルと交流のある長崎出身の版画家 山本 早苗 さんによるワークショップが開かれました。 絵の具や樹脂をつかった版画作りです。 参加者「版画を刷る瞬間が楽しい。どういう形で出てくるのか」 版画家山本 早苗 さん「長崎とポルトガルは深い絆があるので、アーティスト同士の繋がりを深めることで両国間の繋がりをさらに深めていきたい」 美術展では長崎市出身の作家や、ポルトガルの芸術家の作品54点を展示していて、長崎県美術館運河ギャラリーで、8月11日まで開かれています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218414 |
1017:
AKB48向井地コロナ美音
[2021-08-02 14:16:31]
JR長崎駅前で軽自動車横転
8/2(月) 12:05配信 4 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 JR長崎駅前で軽自動車横転 2日午前JR長崎駅前で軽自動車どうしが衝突し、一台が横転する事故がありました。 事故があったのは、長崎市尾上町の長崎駅前の国道202号で、今日午前8時すぎ、赤迫方面に直進していた軽自動車と、反対車線から長崎駅に向かって右折してきた軽自動車が衝突し、右折中の軽自動車が横転しました。横転した軽自動車には4人が、もう1台には1人が乗っていてけがの程度は不明ですが、全員意識はあるということです。この事故のため現場で一時車線規制が行われましたが目立った混雑が大波止から郊外線に向けてあったということです。警察が、事故の原因などを詳しく調べています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/411bfb0720c66e3c2dd3644a4d53d2ba869b... 週末土日で県内51人の新型コロナ感染者発表 8/2(月) 12:03配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 県内では先週末の2日間で合わせて51人の新型コロナウイルス新規感染者が発表され、前の週末と比べて4倍以上に拡大しています。 県は感染者の急増を受け、7月30日に感染段階をステージ3に引き上げ、警戒警報を発表しました。こうした中迎えた週末、31日と1日おとといの2日間で合わせて51人の新規感染者が発表されました。このうち長崎市が最も多く18人、次いで佐世保市が10人などとなっています。また、おとといには諫早農業高校で行われた運動部の合同合宿のクラスターが8人に拡大したほか、きのうは時津町の保育園で職員と園児合わせて5人の感染が確認され、新たなクラスターが発生しました。県は県外との不要不急の往来自粛や普段一緒にいる家族や同僚以外との会食は極力控えるよう呼び掛けています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/10dbe09546beccc2216e30fd705aee15ee12... 08月02日 12時01分 長崎商業高校 市長に甲子園出場報告 5年ぶりの夏の甲子園出場を決めた長崎商業高校野球部が2日、長崎市の田上市長に長崎市役所で行われた優勝報告会で県大会優勝を報告しました。 県立長崎商業野球部の選手らは2日朝長崎市役所を表敬訪問し、2016年以来5年ぶりの夏の県大会優勝を田上富久市長に報告しました。サヨナラや逆転など劇的な試合が多かった県大会を振り返り田上市長は、「市民に勇気を与えてくれた」とチームを激励。青山準也キャプテン(3年生)は「甲子園で勝つことを目標に練習をしてきたので長商野球を甲子園で展開してきます」と抱負を述べました。夏の甲子園の組合せ抽選はあすオンラインで行われ、大会は9日に開幕します。 https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6179 JR長崎駅前で車どうしの衝突事故…1台が横転し5人を病院に搬送 テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午前10:45 の最新記事をトップページに表示中 2日午前、長崎市のJR長崎駅前で軽自動車2台が衝突し、5人が病院に搬送されました。 事故があったのは、長崎市大黒町のJR長崎駅前の国道202号です。 警察と消防によりますと、2日午前8時すぎ、消防に「車同士の接触事故で1台が横転している」と通行人から通報がありました。 JR長崎駅前の交差点で右折した軽自動車が、対向車線を直進してきた軽自動車と衝突したということです。 このうち1台が横転し、あわせて5人が長崎市の長崎大学病院に搬送されましたが、いずれも意識はあるということです https://www.fnn.jp/articles/-/218567 厳しい暑さ続く…対策を! 長崎県に「熱中症警戒アラート」発表 テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午前10:30 の最新記事をトップページに表示中 2日、長崎県内に熱中症警戒アラートが発表されています。 2日の最高気温は、長崎と佐世保で33度、五島市福江や対馬市厳原で32度などと予想されています。 暑さ指数は、「31以上」が危険、「28以上」が厳重警戒の目安です。 新上五島町有川と南島原市口之津で「33」、松浦と西海で「32」、対馬市厳原と平戸、佐世保、島原、五島市福江で「31」となっています。 また、長崎と長崎市脇岬で「30」、対馬市鰐浦と壱岐市芦辺で「29」となっています。 気象庁と環境省は、外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごすことや、特別の場合以外は運動は行わないよう、呼びかけています https://www.fnn.jp/articles/-/218562 江戸時代から伝わる“饅頭配り” 災害の伝承で大水害でも人的被害なし 防災力高い**【長崎発】 テレビ長崎 暮らし 2021年8月1日 日曜 午後7:30 1982年7月23日に起きた長崎大水害から39年。未曾有の豪雨によって河川の氾濫や土砂災害が相次ぎ、299人が犠牲になった。 こうしたなか、土砂災害の危険地域にありながら、当時の長崎大水害でも人的な被害がなかった山間の**がある。 そこには、江戸時代から伝わる災害の伝承があった。 過去の大雨災害でも人的被害なし 長崎市大田尾町山川河内。 この記事の画像(15枚) 山間の**に30世帯が暮らすこの地域のほとんどが、土砂災害特別警戒区域に指定されている。このため地域内に避難所はなく、万一の時には地域外の日吉地区に早めに避難するしかない。 地区内には、石積みの小さな祠に馬頭観音とよばれる観音様が祀られている。 お寺の過去帳によると、江戸時代の万延元年(1860年)には祠の横の小さな水路、「逃底川」(ぬげそこがわ)と呼ばれる川筋で33人が亡くなる土砂災害が起きた。 馬頭観音は、このとき犠牲になった牛や馬をも供養するためのものと考えられている。 こうして、折々に仏教のお経を唱えながら鉦(かね)を鳴らす「鉦はり」が行われ、160年以上前の犠牲者を供養している。 昭和57年(1982年)の長崎大水害でも、この地域では土石流が発生し、家屋2棟が流されたが、人的な被害はなかった。 当初、行政では災害発生前に自治会長などの主導により、地域全体での避難が行われたものと考えられていた、実際にはそれぞれの住民の判断で、適切な自主避難が行われていたことが、長崎大学の高橋和雄教授らの調査で明らかになった。 長崎大学・高橋和雄名誉教授: 地域の行事、営みの中で災害が起こるということも、みなさんにインプットされていたから、いざというときに対応できたと思います。 典型的な谷あいの町、浸水と土砂災害が同時に起こる所に住んでいるということを皆さんが認識している限り、この(地域の)防災力は大丈夫だと思います 「念仏講饅頭」が防災意識を根付かせる 各家庭が持ちまわりで**の全世帯にまんじゅうを配る、「念仏講饅頭(まんじゅう)」。 江戸時代の水害の犠牲者を供養し災害を忘れないようにと、2018年まで毎年14日を月命日として行われてきた。 花の栽培農家が多く「花の里」と呼ばれてきた地域だが、次第に会社勤めの人が増え、毎月14日のまんじゅう配りは負担が多いとして、今は年に1回の自治会行事となっている。 2021年は7月18日に江戸時代の土砂災害の犠牲者を供養したあとに、公民館でまんじゅうが配られた。 藤川義信さん: 2度とああいう大きな災害が起きないよう念じながら、(まんじゅうを)供えますね。(長崎大水害の時は)道路が川になってしまった 藤川義信さん: (濁流に)雨戸を叩き破られて、ばさーっと土砂が侵入して、あれ(壁のしみ)があの時の傷跡でしょうね、壁がですね この日は年の初めに願立てをし、半年間無事に過ごせたことに感謝する「御願成就」の日。 地域内にある11の観音様やお地蔵様、水神様などを手分けしてお参りする。 2021年は新型コロナの終息を願った人も。 住民: 最終的には治療薬ができないと収まらんですもんね。やっぱコロナでしょう こうした地域の年中行事は年間10回にも及ぶ。 田川徳見自治会長: 長崎大水害の時にも大変なひどさだった。観音様の首だけ流れて体は残っていたが、私たちの身代わりになって流れて、(地域の)全部の人を助けてもらった。全部の人が一丸となって地域を守っていくということだと思います 長崎大水害のあと、この地域には砂防ダムが建設された。 このうち、水神様を守るかのように立つダムの最上部から水があふれ出たら避難しようと、住民は申し合わせている。 毎月1度だった念仏講饅頭配りが年に1回になっても、山あいの斜面地に暮らす人々には江戸時代の災害が伝承され、防災意識として根付いている。 https://www.fnn.jp/articles/-/216481 |
1018:
AKB48向井地コロナ美音
[2021-08-03 07:57:49]
長崎県の中村知事や長崎市の田上市長などが被爆体験者の救済求め要望…広島の「黒い雨」訴訟受け
テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午後7:00 の最新記事をトップページに表示中 国が定めた被爆地域の外で原爆にあったとして「被爆者」と認められていない「被爆体験者」の救済について、8月2日、県庁で中村法道知事や長崎市の田上富久市長などが国に対する要望活動を行いました。 厚生労働省の担当者にオンラインで要望したのは、中村知事や長崎市の田上市長、長崎県選出の国会議員などあわせて9人です。 「黒い雨訴訟」は広島原爆の投下後、放射性物質を含む、黒い雨を浴び、健康被害を受けたとして、住民などが被爆者健康手帳の交付を求めたものです。 広島高裁は、7月14日、国の援護対象区域の外にいた原告84人全員を被爆者と認めました。 その後、国側は上告を断念し、7月29日判決が確定。 菅首相は談話の中で「同じような事情の方々も救済すべきだ」との考えを明らかにしていました。 長崎には長崎原爆の爆心地から12km圏内で原爆にあいながらも、国が定めた被爆地域の外にいたとして「被爆者」と認められていない「被爆体験者」がいます。 中村知事などは、がんなど特定の病気にかかっている「被爆体験者」を被爆者と認めることや、今後、被爆者の認定基準を改める際の協議の場に広島だけでなく、県と長崎市を加えることなどを求めました。 担当者は一連の要望内容を「菅義偉総理に伝える」と話していたということです https://www.fnn.jp/articles/-/218798 【速報】V長崎の選手3人が新型コロナ感染 8月3日の「Jエリートリーグ」開催可否を判断へ テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午後6:35 の最新記事をトップページに表示中 V・ファーレン長崎は、2日、トップチームの選手3人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 選手3人は、7月23日から27日にかけて、諫早市のなごみグラウンドでのトレーニングに参加していました。 このうち2人は、28日以降、せきや発熱などの症状が出て、2日に陽性と判明しました。 トップチームの関係者全員のPCR検査をした結果、選手1人の陽性が確認されたということです。 これを受けて、8月3日に平戸市で予定されている「2021 Jエリートリーグ」グループC第3節のアビスパ福岡戦について、開催の可否を検討しています。 2日午後9時頃に決定し、公表する方針です https://www.fnn.jp/articles/-/218784 【速報】アメリカ海軍佐世保基地で新たに1人の新型コロナウイルス感染を確認 テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午後4:15 の最新記事をトップページに表示中 2日、アメリカ海軍佐世保基地は新たに1人の新型コロナウイルス感染を発表しました。 感染者は、基地内で隔離されていて、回復するまで基地診療所の監察下に置かれるとしています。 2日時点で、基地内での陽性者の数は3人としています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218700 【速報】警察学校生の感染も…長崎県内で新型コロナウイルス新規感染は12人 テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午後3:15 の最新記事をトップページに表示中 2日、長崎県内で新たに12人の新型コロナウイルスの感染が分かりました。 自治体別に見ると、最多は長崎市で6人、大村市と雲仙市で各2人、諫早市と長与町で各1人となっています。 また、長崎県警は長崎市に住む20代の男性警察学校生(男性)が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 男性は7月29日に発熱があり、30日から県内の実家に帰省していて、1日にPCR検査を受けた結果、陽性が判明したということです。 発熱や頭痛、咳のほか味覚・嗅覚障害などもあるということです。 濃厚接触者2人と接触者2人を特定していて、検査を行う予定です https://www.fnn.jp/articles/-/218666 連日の暑さで「熱中症」相次ぐ…長崎県内で7月に272人を救急搬送 テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午後2:56 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内で2021年7月に熱中症で救急搬送された人は、272人にのぼることが分かりました。 2020年7月の116人と比べると、倍以上に増えています。 長崎県消防保安室によりますと、搬送された272人のうち、重症が4人、中等症が120人、軽症が148人でした。 壱岐市では、7月19日、男性が熱中症の疑いで死亡したケースも確認されています。 65歳以上の高齢者は164人と、全体の約6割を占めています。 県は、「昼夜を問わずエアコンなどを使うこと」や「こまめな水分補給」を呼び掛けています。 また、マスクをつけていると熱がこもりやすく、脱水症状にも気づきにくくなるため、熱中症のリスクが高まります。 このため、屋外で人と十分な距離を確保できる場合は「適宜、マスクを外すこと」も必要としています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218651 【速報】長崎県に「日本脳炎注意報」を発表 蚊に刺されない対策を呼びかけ テレビ長崎 地域 2021年8月2日 月曜 午後1:30 の最新記事をトップページに表示中 長崎県は、7月21日に調査したブタ10頭のうち1頭から、日本脳炎ウイルスに最近、感染したことを示す抗体を検出したとして、2日、「日本脳炎注意報」を発表しました。 日本脳炎ウイルスは、ブタの体内でいったん増えて血液中に出てきたウイルスを蚊が吸血し、その上で蚊がヒトを刺したときに感染します。 このため、県は日本脳炎が発生しやすい状況になったと考えられると説明しています。 日本脳炎は、蚊が発生する夏から秋にかけて報告されています。 潜伏期間は6日から16日で、数日間の高熱や頭痛、おう吐などで発病し、急激に光への過敏症や意識障害、けいれんなどの中枢神経障害があらわれるということです。 長崎県は、蚊に刺されないために、「夕方から夜明けに屋外で過ごすことを避ける」「屋外では長袖や長ズボンなどを着用して皮膚の露出を避ける」「虫よけスプレーを活用する」「屋外の水たまりを減らしてボウフラの発生源をつくらない」「網戸を閉めて蚊が家の中に入らないようにする」など、対策を呼びかけています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218635 |
1019:
AKB48倉野尾コロナ成美
[2021-08-03 08:48:26]
長崎県 「日本脳炎注意報」を発表
8/2(月) 18:15配信 3 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 県内の豚から日本脳炎ウイルスに最近、感染したことを示す抗体が検出され、県は8月2日日本脳炎注意報を発表しました。 日本脳炎は高熱や頭痛、意識障害などを引き起こす感染症で、ブタの体内でウイルスが増殖し蚊の一種「コガタアカイエカ」が媒介して人に感染します。県では蚊が増える夏場の時期にブタの血液を調査していて、先月21日の調査で10頭のブタのうち1頭から日本脳炎ウイルスに最近、感染したことを示す抗体が検出されたということです。このため県はきょう日本脳炎注意報を発表し虫除けスプレーを活用するなどの注意を呼び掛けています。なお、日本脳炎の予防にはワクチン接種が最も効果的とされていますが、今年度はワクチンの供給量が不足していて県は詳細については各自治体に確認するよう呼びかけています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f551f61e2bc1a628d52cd79761fc840c0ae... 中古のオフィス家具を長崎からカンボジアへ 8/2(月) 18:12配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 長崎市の企業から出た中古のオフィス家具をカンボジアへ寄付するための調印式が2日長崎市のホテルで行われました。 長崎市小ヶ倉町の柳埠頭では400を超えるオフィス机や棚がカンボジアに向けてコンテナに積み込まれていきます。オフィス機器の販売などを手がけるイシマルと物流大手・日通グループの日通商事が共同で手がけた日本初の取り組みです。これらはイシマルのオフィスをリニューアルする際に廃棄される予定でしたが、SDGsの理念のもと日通商事が受け入れ先を調整しカンボジアに寄付されることになりました。きょうは長崎市のホテルセントヒルホテル長崎で行われた締結式「中古オフィス家具寄付事業確認書調印式」でカンボジア王国大使館のケム書記官が出席し調印式が行われました。 (カンボジア王国大使館ケム・ボリヴァット二等書記官)「日本のオフィス家具は質がいい。カンボジアで、地方の学校や企業のオフィスで使われることが期待できる」 寄付されたオフィス家具は2週間ほどかけて船便でカンボジアに届けられ学校や病院などに配布されることになっています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2fe67a25361cd2c67bfefb99e83a4bce33... 長崎県と市 被爆体験者を被爆者と認めるよう国に要望 8/2(月) 18:02配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 広島の「黒い雨訴訟」を受けて県と長崎市は長崎の被爆体験者も被爆者と認めるよう国に要望しました。 要望は県庁に中村知事と長崎市の田上市長らが集まりリモート形式で厚生労働省の担当者に行われました。広島の「黒い雨訴訟」を巡っては広島高裁が先月14日原告84人全員を被爆者と認めた一審判決を支持。その後国が上告しないことを決めたことから判決が確定しました。菅総理はその後「原告と同じような事情にあった人々については被爆者と認定し救済できるよう早急に対応を検討する」との談話を発表しています。これを受け県と長崎市は長崎で同様に被爆者健康手帳の交付を求めて裁判をしている被爆体験者についてもガンや糖尿病などの病気にかかっていれば被爆者と認めるよう要望しました。厚労省の担当者は要望書の内容を菅総理に伝えるとしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/affe38f6443a8ba9e51ee9e64ed3e3778448... 08月02日 17時59分 長崎県内で12人感染 1週間連続で2ケタ 県内ではきょう新たに12人の新型コロナ感染者が発表され1週間連続で新規感染者が2桁となりました。 新たに感染が確認されたのは長崎市で6人大村市と雲仙市で2人諫早市と長与町で1人の合わせて12人です。佐世保市は先月25日以来、8日ぶりにゼロとなりました。新規感染者の発表が2桁となるのは1週間連続で、きょう発表された12人のうち4人が新規感染者でした。また県警は警察学校で学ぶ20代男性警察官の感染が確認されたと発表しました。 このほかきょうはアメリカ海軍佐世保基地でも基地関係者1人の感染が発表されました。一方、この土日には県内で51人の感染が発表されていておとといには諫早農業高校で行われた運動部の合同合宿のクラスターが8人に拡大したほか、きのうは時津町の保育園で職員・園児合わせて5人が感染し新たなクラスターが発生しました。 https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6183 【速報】長崎県内12人の新規感染者(2日) 8/2(月) 15:42配信 6 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 【速報】長崎県内12人の新規感染者(2日) 長崎県内で2日、12人の新型コロナウィルスの新規感染者が発表されました。 内訳は長崎市6人、大村市2人、雲仙市2人、諫早市1人、長与町1人。 https://news.yahoo.co.jp/articles/59c973336069cd874030e3d4e131259eef79... |
1020:
AKB48坂口コロナ?沙
[2021-08-04 09:19:17]
長崎県内で新たに44人が新型コロナ感染 デルタ株疑いの陽性率は75%に
テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後6:25 の最新記事をトップページに表示中 3日、県内では新たに44人の新型コロナウイルス感染が発表されました。 感染が発表されたのは、長崎市で18人、佐世保市で10人、大村市、諫早市でそれぞれ6人、時津町で2人、対馬市、長与町がそれぞれ1人のあわせて44人です。 長崎市では、20代の警察学校生2人の感染が分かりました。 県警などによりますと、1人は7月21日から25日まで県外の実家に帰省していたということです。 警察学校生については、8月2日も20代男性1人の感染が発表されていて、3人とも同じクラス、同じ寮で生活していました。 県警察学校では、8月2日と3日の2日間で、教職員含む180人の検査を行ったということです。 佐世保市では、クラスターとなっている飲食店「S×4=S4」で新たに利用客2人の感染が分かり、感染者はあわせて10人となりました。 40代の男性は、市の保健福祉部の職員で中央保健福祉センターに勤務していました。 県外で行われたスポーツ大会に大会役員として参加していたということです。 県教育委員会事務局職員の40代の女性は、長崎市に住んでいて7月30日から佐世保市の実家に帰省していました。 県民と接触する業務ではなかったということです。 時津町では、20代の医療関係者の女性1人の感染が分かっていますが、陽性が分かっている濃厚接触者の1人以外に接触者はいないといことです。 また、7月25日から8月1までに長崎県内で実施した変異株スクリーニング検査の結果、デルタ株疑いの陽性率が75%であることが分かりました https://www.fnn.jp/articles/-/219061 長崎市の福祉施設の入所者 同じ日に新型コロナワクチンを2回接種 テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後6:15 の最新記事をトップページに表示中 長崎市は7月29日、市内の福祉施設で行われた巡回接種で、入所者の40代の男性に、誤って新型コロナワクチンを2回接種する事案が発生したと発表しました。 接種は部屋の2カ所で行われていて、男性が1回目の接種を受けた後、もう1カ所でも接種を受けたということです。 市は、原因をワクチン接種を行う際の本人確認不足などとしています。 現在、男性の体調に変化はないということです https://www.fnn.jp/articles/-/219074 【続報】長崎市の家電量販店と浦上川に泡消火剤…環境へ影響なしか トラックが駐車場天井の消防設備に接触 テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後5:54 の最新記事をトップページに表示中 3日午後、長崎市の家電量販店で駐車場に入ろうとしたトラックが駐車場の消防設備に当たって、消火剤の白い泡が散布されました。 白い泡は浦上川にも流れ出ましたが、環境への影響はないとみられています。 消火剤が散乱したのは長崎市三芳町の家電住まいる館YAMADA長崎本店と、そのそばを流れる浦上川です。 警察や消防、ヤマダ電機によりますと、3日午後1時56分ごろ、普通貨物車が駐車場に入ろうとした際、ほろの部分が高さ2.7メートルの天井にある消防設備に当たり、消火剤が散布されたということです。 このトラブルによるけが人はいませんでした。 消防によると、この消火剤は界面活性剤で泡を発生させる「窒息消火」に使われるタイプで、ヤマダ電機は「人体への影響はない」とし、浦上川への流出した消火剤については「必要があれば消防と連携して処置をする」としています。 浦上川を調べた長崎市の環境政策課は「死んだ魚はおらず、生活環境への影響はないと判断している」としています。 (3日午後5時30分現在) https://www.fnn.jp/articles/-/219046 長崎出身・廣中璃梨佳選手が東京オリンピックの舞台で日本記録を16年ぶりに更新 テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後5:00 の最新記事をトップページに表示中 2日、廣中璃梨佳選手は新国立競技場で行われた東京オリンピック・陸上女子5000メートル決勝に出場しました。 日本人25年ぶりの入賞こそ届きませんでしたが、14分52秒84で9位と健闘。 福士加代子の日本記録14分53秒22を2005年以来16年ぶりに0秒38塗り替えました。 廣中選手は、陸上女子10000メートルにも出場予定です https://www.fnn.jp/articles/-/219032 全国高校野球選手権・長崎商業は大会4日目に登場!熊本工業(熊本県代表)と対戦へ テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後4:45 の最新記事をトップページに表示中 3日、第103回全国高校野球選手権組み合わせ抽選会が大阪府大阪市の大阪フェスティバルホールで行われました。 長崎県代表の長崎商業高校は、大会4日目の8月12日に熊本県代表の熊本工業高校と対戦します。 長崎商業は2016年以来5年ぶり8回目の夏の甲子園出場です。 https://www.fnn.jp/articles/-/219005 【速報】佐世保の飲食店クラスターが拡大…長崎県内で44人が新型コロナウイルス感染 テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後4:20 の最新記事をトップページに表示中 3日、長崎県内で新たに44人の新型コロナウイルス感染が分かりました。 最多は長崎市で18人、佐世保市で10人、大村市と諫早市で各6人、時津町で2人、対馬市と長与町で各1人となっています。 https://www.fnn.jp/articles/-/218992 07月19日 18時31分 5-ALA投与でコロナ患者早期回復 症例報告論文が医学誌に掲載 長崎大学が新型コロナウイルスに対する強力な感染抑制効果を確認したアミノ酸「5-ALA」。東京の医師らが実際に新型コロナ患者に投与したところ通常の治療と比べて早期に回復したとする「症例報告」の論文がこのほど医学雑誌の審査を受けて正式に掲載されました。 症例報告が掲載されたのは医学雑誌「The Open COVID Journal」です。東京都内のクリニックで新型コロナ患者を診療している医師らが投稿し、審査をへてこのほど掲載されました。 報告によりますと去年4月~去年7月にクリニックを受診した新型コロナ患者6人に5-ALAのサプリメントを投与した所、6人中5人は7日~10日以内に症状が改善し、ヘビースモーカーだった1人はおよそ2週間で症状が改善、「CRP」と呼ばれる体内の炎症を示すタンパク質の値も同時に正常化したとしています。中には集中治療室で人工呼吸器につながれていた62才の男性が、他の薬と共に5-ALAを投与後、4日目に人工呼吸器が外れたとする報告もあります。6人全員に重篤な副作用や後遺症はみられなかったということです。 新型コロナ患者の平均入院期間は国内で16.6日と報告されており、報告では「5-ALAによって患者の回復を安全に促進できたと考えられる」としているほか「安全な治療薬として提供するため患者を対象とした臨床試験が緊急に必要である」としています。今回の症例報告は5-ALAの感染症への有効性に注目していた医師が独自に行ったもので、長崎大学が示した新型コロナへの効果を裏付ける結果となっています。 https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6117 https://www.sbigroup.co.jp/news/2021/0719_12563.html 【速報】長崎市の大型電気店と浦上川に消泡剤とみられる白い泡が… テレビ長崎 地域 2021年8月3日 火曜 午後3:20 の最新記事をトップページに表示中 長崎市三芳町の家電住まいる館YAMADA長崎本店と、すぐそばを流れる浦上川に、消泡剤とみられる白い泡が散乱しています。 長崎市消防局によりますと、3日午後1時56分ごろ(3日午後2時前)、ヤマダ電機の店の従業員から通報がありました。 トラックが駐車場に入ろうとした際、トラックの上部が天井に当たり、店内の消防設備が何らかの誤作動を起こし消泡剤が散布されたとのではないかとみられています。 消防が、消泡剤が人体に影響がないかなどを調べているほか、長崎市の環境政策課の担当者も浦上川への影響がないか確認に向かっているということです。 (午後3時10分現在) https://www.fnn.jp/articles/-/218967 |
1021:
AKB48坂口コロナ?沙
[2021-08-04 16:04:23]
鎮西学院大学 社会人の就職・転職に向けた教育プログラム開始へ 8/3(火) 19:34配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 諫早市の長崎ウェスレヤン大学は社会人の就職や転職に向けた教育プログラムを今年秋からスタートすることになり3日、大村市の鎮西学院大学大村キャンパスで記者会見が行われました。 鎮西学院大学の就職・転職などを支援する教育プログラムは失業者や転職希望者といった社会人が対象で大村市にある大村サテライトキャンパスが拠点です。労働局や民間企業・団体などと連携して地方創生にもつながる人材を育成しようと3つのプログラムを設けました。デジタル技術を活用した、スマート農業にも役立つドローン技術を学んで免許を取得したり観光業の分野を目指す人には宿泊施設へのインターンなどを通じて新型コロナにも対応したスキルを磨いたりします。長崎ウエスレヤン大学では今月中旬から受講生を募集し10月をめどに講義をスタートさせる予定です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/218a06884dc0f41e94c24cc5a1fd13346165... ミニチュアライフ展 入場者1万人達成 8/3(火) 19:30配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 長崎歴史文化博物館で開催中の「ミニチュアライフ展2 田中達也 見立ての世界」の入場者がきょう1万人を達成しました。 3日1万人目の入場者となったのは西彼杵郡長与町から来た菊次絢那さん17歳と中嶋玲亜さん16歳です。友人のインスタグラムをきっかけに来場したという2人には3日午後2時頃会場限定グッズが贈呈されました。人気のミニチュア写真家田中達也さんの作品展は長崎では2018年以来3年ぶりの開催です。「ミニチュアライフ展2」では長崎限定の作品を含むおよそ170点の作品が展示されていて、日常にあるものを別のものに見立てたユニークな世界が広がっています。ほとんどの作品が撮影可能で作品を見るだけでなく来場者も作品に加わって楽しむことができる展示会です。「ミニチュアライフ展2 田中達也 見立ての世界」は長崎市の長崎歴史文化博物館で今月31日まで開かれています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/d9eff13216ff5b1d21537828f89f5b014a92... 夏の甲子園 長崎商業の初戦は熊本工業 8/3(火) 19:29配信 1 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 夏の甲子園 長崎商業の初戦は熊本工業 今月9日に開幕する夏の甲子園の組み合わせ抽選会がきょう大阪府内で行われ長崎代表・長崎商業高校の初戦の相手は熊本代表の熊本工業高校に決まりました。 組み合わせ抽選会は3日出場49校のキャプテンが大阪府大阪市の毎日新聞社ホールでくじを引き行われました。その結果、長崎商業は大会4日目の今月12日、熊本工業高校と初戦を戦うことが決まりました。今回で22回目の出場となる熊本工業は九州屈指の伝統校。県大会では5試合で48得点と強打を誇ります。長商の持ち味である堅守と粘りがカギを握ります。夏の甲子園は長崎原爆記念日の今月9日に開幕します。 https://news.yahoo.co.jp/articles/88b47b4ab3e5fbeec88579a091474b86bebe... 長崎県内44人の新規感染者 デルタ株の疑い急増(3日) 8/3(火) 16:53配信 19 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 長崎県内44人の新規感染者 デルタ株の疑い急増(3日) 長崎県内では3日、新たに44人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。県内で40人を超える新規感染者の発表は5月13日以来です。また、デルタ株の感染疑い例が急増しています。 新たに感染が確認されたのは長崎市で18人、佐世保市で10人、大村市で6人、諫早市で6人、時津町で2人、対馬市と長与町でそれぞれ1人のあわせて44人です。 このうち県警察学校では20代の男性警察官2人の感染が確認されました。校内の感染者が2日とあわせて3人となり、学校ではおよそ180人の検査が進められています。 クラスターとなっている佐世保市のバー「S×4」では、新たに2人の感染が確認され、感染者は合わせて10人となりました。 時津町では医療関係者の20代女性の感染が確認されています。 また、先週1週間の県内の陽性者のうち112人を検査した結果、83人が変異ウイルス「デルタ株」の感染疑いであることがわかりました。デルタ株の陽性率は75パーセントとなり、前の週より20ポイント増加しています。 一方、県は今月13日から佐世保市のレオプラザホテル佐世保に新型コロナワクチンの集団接種会場を新設すると発表しました。加えてこれまで接種が受けられなかった40代について4日から電話とウェブで予約を受付ることにしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1855b6b6cb16ce2a324668a48d3b6a380af... https://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/kenkou/covid-19-vaccine.html |
1022:
AKB48坂口コロナ?沙
[2021-08-04 20:39:55]
サッカー森保監督の出身校 長崎日大高校OBらが応援
8/4(水) 12:53配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 サッカー森保監督の出身校 長崎日大高校OBらが応援 東京オリンピック男子サッカー。3日さいたまスーパーアリーナでNIB長崎国際テレビで生中継で行われた準決勝で長崎市出身の森保監督の采配や吉田選手の守備で善戦しましたが、延長戦の末、0対1でスペインに敗れました。 ここまで日本を導いた指揮官、森保一監督とキャプテン吉田麻也選手の長崎コンビ。1968年以来53年ぶりのメダルを目指して、強豪スペインとの準決勝です。長崎からは諫早市のパブNABLAで行われたパブリックビューイングで森保監督の出身校である長崎日大高校サッカー部のOBらが声援を送りました。試合はスペインに押し込まれる苦しい時間が多かったものの、吉田選手を中心に得点を許さず、互いに無得点のまま延長戦へ。延長前半7分にはスペインのチャンスに吉田選手の冷静な対応が光ります。しかし、延長後半10分、一瞬の隙を突かれスペイン代表アセンシオ選手がゴール。そしてこのまま1-0で試合終了。決勝進出はなりませんでした。 (吉田麻也選手) 「最後はクオリティの差が出たなと思います。ただ、もう一個ありますし、最後やっぱりメダリストとして終わりたい。」 日本は6日、メキシコとの3位決定戦に挑みます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0f4421f394bd150e8e1199bef7bd1c3174e... 乗用車横転 運転手の男性死亡 8/4(水) 12:45配信 7 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 乗用車横転 運転手の男性死亡 諫早市で4日朝早く、普通乗用車が横転しているのが見つかり、運転手の男性が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。 4日午前6時前、諫早市飯盛町の国道251号の飯盛第一トンネル付近で、普通乗用車が横転しているのを対向車線を走ってきた男性が見つけ、110番通報しました。警察の調べによりますと、横転した車には雲仙市国見町土黒戌の建設作業員、中川博昭さん57歳が1人で乗っていて、意識不明の重体で病院に搬送されましたが、4日午前8時前に死亡が確認されました。現場は片側一車線の直線道路で、道路脇の街灯が折れていたことから、警察は雲仙市方面から長崎市方面に向かっていた中川さんの車が街灯に衝突し、横転したとみて事故の詳しい原因を調べています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/66781d3a9da9b1daaf2e732228a0017cb087... 長崎市の福祉施設でワクチン誤接種 8/4(水) 12:18配信 3 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 先月、長崎市内の医療機関が福祉施設で行った新型コロナワクチン接種で誤って同じ人に2回接種するミスが起きていたことがわかりました。 長崎市によりますと7月29日、長崎市内の医療機関が福祉施設で新型コロナワクチンの接種を行った際、施設に入所する40代の男性に誤って2回ワクチンを接種したということです。 接種は2つの列で行われていて男性は接種を受けた後、もう1つの列に並んでしまい接種済みであることに気づかれないまま再び接種されたということです。 2回目を接種した直後に現場にいた医療従事者が気付いたということでこれまでのところ男性に通常の副反応を超える様な体調の変化はないということです。 長崎市では医療機関に対し本人確認をさらに徹底するなど再発防止を文書で呼びかけることにしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d14b1b2ffd1fb99d91246001546e99384e4... 長崎・諫早市で車横転 男性死亡 8/4(水) 12:15配信 2 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 長崎・諫早市で車横転 男性死亡 4日朝早く、諫早市で普通乗用車が横転しているのが見つかり運転手の男性が病院に搬送されましたがその後、死亡しました。 4日午前6時前、諫早市飯盛町の国道251号の飯盛第一トンネル付近で普通乗用車が横転しているのを対向車線を走ってきた男性が発見し、110番通報しました。 警察の調べによりますと横転した車には雲仙市国見町土黒戌の建設作業員の中川博昭さん(57)が1人で乗っていて、意識不明の重体で病院に搬送されましたが4日午前8時前に死亡が確認されました。 現場は片側一車線の直線道路で、道路脇の街灯が折れていたことから、警察は雲仙市方面から長崎市方面に向かっていた中川さんの車が街灯に衝突し横転したと見て事故の詳しい原因を調べています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/089900291b9eb51bd699020493621ffeb4ba... https://news.yahoo.co.jp/articles/942c685f36edd1845611d6aaf02955989d7a... 新型コロナワクチン 福祉施設で同じ日に誤って2回接種 8/4(水) 11:26配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 先月、長崎市内の医療機関が福祉施設で行った新型コロナワクチン接種で、誤って同じ人に2回接種するミスが起きていたことがわかりました。 長崎市によりますと7月29日、長崎市の医療機関が長崎市の福祉施設で新型コロナワクチンの接種を行った際、施設に入所する40代の男性に誤って2回ワクチンを接種したということです。接種は2つの列で行われていて、男性は接種を受けた後、もう1つの列に並んでしまい、接種済みであることに気づかれないまま再び接種されたということです。2回目を接種した直後に現場にいた医療従事者が気付いたということで、これまでのところ男性に通常の副反応を超える様な体調の変化はないということです。長崎市では医療機関に対し、本人確認をさらに徹底するなど、再発防止を文書で呼びかけることにしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa98ab83945d87c1a2c8fe8350a65c33c18b... 【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに28人の感染発表 テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後3:25 の最新記事をトップページに表示中 4日、長崎県内で新たに28人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 感染が発表されたのは、諫早市で7人、長崎市で6人、佐世保市で5人、長与町と時津町、東彼杵町でそれぞれ2人、大村市と島原市、川棚町、佐々町でそれぞれ1人です。 長崎県警察学校では、これまでに学校関係者10人の感染が確認され、クラスターとなりました。 年代別に見ると、10歳未満が1人、10代が5人、20代が8人、30代が5人、40代1人、50代が3人、70代が2人、非公表が3人で、若い世代を中心に感染が広がっていることが分かります。 長崎県によりますと、8月2日午後7時時点、82人が入院し、治療を受けています。 いずれも軽症または中等症で、重症者はいません。 また、78人が宿泊療養施設で、69人が自宅などで療養しているということです https://www.fnn.jp/articles/-/219376 「国民の負託に応える行動を」 第16普通科連隊長・大村駐屯地に新司令着任 【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午前11:50 の最新記事をトップページに表示中 大村市の陸上自衛隊大村駐屯地で、2日、新しい司令の着任式が行われました。 8月1日付けで、第16普通科連隊長 兼 大村駐屯地司令に着任したのは、福添 哲生 1等陸佐(44)です。 福添 司令は、鹿児島県出身の44歳で、防衛大学校を卒業、統合幕僚監部(市ヶ谷)では、災害派遣の任務にあたりました。 また、部隊の運用のほか装備や訓練などについて研究する教育訓練研究本部では、教官を務めるなど幅広い分野で要職を歴任しています。 陸上自衛隊大村駐屯地司令 福添哲生1等陸佐 「自衛官として勤務する中では、自ら考えて判断して行動しないといけないという場面が多々存在する。そんな時、もう一度、自分で問い直して欲しい。今からしようとする自分の行動は、国民の負託に応えるものであろうか」 福添 司令は、隊員と一丸となって地域との信頼関係を築き、期待に応えたいとしています。 https://www.fnn.jp/articles/-/219259 長崎県諫早市飯盛で道路わきに車が衝突 運転の男性死亡 テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午前11:45 の最新記事をトップページに表示中 4日早朝、諫早市の国道で、普通乗用車が、道路わきのコンクリート擁壁などに衝突する事故があり、運転していた男性が死亡しました。 亡くなったのは、雲仙市国見町土黒戊の建設作業員 中川博昭さん(57)です。 警察によりますと、4日午前5時55分ごろ、諫早市飯盛町 里の国道251号で「道路上に車両が横転している」と、車で通りかかった人から警察に通報がありました。 中川 さんは、普通乗用車で雲仙方面から長崎方面に走行中、トンネル手前、左側のコンクリート擁壁や街灯に衝突したとみられています。 中川 さんは大村市の病院に搬送されましたが、約2時間後に死亡が確認されました。 現場は片側1車線の直線道路で一時、片側通行となりましたが現在は解除されています。 https://www.fnn.jp/articles/-/219274 4日も「熱中症警戒アラート」 暑さ厳しい中 涼を求めてドンドン渕 【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午前11:30 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内は、4日も朝から厳しい日差しが照りつけていますが、涼を求めて、観光客も訪れる人気スポットが、五島の山間にあります。 五島市岐宿町河務の「ドンドン渕」です。 山間に複数の滝があり、重なり合う滝から水が勢い良く流れ落ちます。 水が、岩にあたって、太鼓を打つような「ドンドン」という音を立てることから、「ドンドン渕」とよばれています。 透き通った水の中では、魚たちも気持ちよさそう、川の中の生き物と触れ合えるのも子どもたちには魅力です。 Q.水どう? 「冷たい。澄んでいて綺麗だなあと思う」 「魚がいっぱい、たくさんいたりしました」 新型コロナウイルス感染を懸念して、人で混み合うビーチは避ける人もいて、「ドンドン渕」は、地元の人だけでなく観光客にも人気です。 長崎県内には、熱中症警戒アラートが出されています。 暑さ指数は、佐世保で35、厳原・西海・島原・口之津で34など危険なレベルです。 外出はなるべく避け、室内を涼しくしてお過ごしください https://www.fnn.jp/articles/-/219275 自治体で判断分かれる…長崎県雲仙市が12歳から15歳を対象にしたワクチン集団接種を実施へ テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午前10:30 の最新記事をトップページに表示中 長崎県雲仙市は、12歳から15歳を対象にした新型コロナウイルスワクチンの集団接種の実施を正式に決定し、6日から開始します。 雲仙市の担当部署によりますと、今回のワクチン接種は任意で、7月に市内の12歳から15歳までの1244人に接種券を発送したということです。 約400人が予約しているということです。 市は集団接種について「原則、保護者同伴」としていて、6日から吾妻町ふるさと会館と南串山保健福祉センターの2カ所で行われます。 長崎県内では、先月、島原市が12歳から15歳を対象にしたワクチン接種を計画しましたが、医療関係者からの意見などを受けて延期しています。 一方、雲仙市は「接種を受けるかどうかの判断は本人や保護者の判断で、希望者が接種できる環境づくりを進めている」としています https://www.fnn.jp/articles/-/219213 |
1023:
AKB48坂口コロナ?沙
[2021-08-05 12:34:43]
いつかは松山英樹プロ級の選手も!?長崎のジュニアゴルファーを対象にプロが指導 テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後7:40 の最新記事をトップページに表示中 長崎のジュニアゴルファーに、新型コロナを忘れて楽しんでもらおうというイベント「みらい応援プロジェクト ジュニアゴルフファンデーション」が4日長崎市のゴルフ場で開かれ、宮里 藍 さんの兄・優作 プロなど8人のプロが子供たちを指導しました。 長崎市琴海戸根原町のパサージュ琴海アイランドゴルフクラブに、長崎県内の小中学生など将来有望なジュニアゴルファーが集まりました。 「ジュニアゴルフファンデーション」と銘打ったこのイベントは、新型コロナの影響で多くの行事が中止となるなか、子供たちの夏休みの思い出を作ってほしいとKTNテレビ長崎とNBC長崎放送が共同で企画しました。 プロと一緒にプレーできるレッスンラウンドには、宮里 藍 さんの兄・宮里優作 プロが登場。 小学生は憧れのプロゴルファーから指導を受けました。 桜町小学校6年 保科 翔太 くん 「ティーショットのところで、グリップの握り方を教えてもらった。PGAツアーに出て、たくさん優勝して活躍できる人になりたい」 宮里 優作 プロ「(長崎のジュニアゴルファーたちは)みんなほんとに上手で楽しみですね、将来が。基本的には、あんまりスイングのことはいじらずに振れるようにしといて、グリップやセットアップを指導している」 プレーの合間には、クラブコントロールを良くするためのちょっと変わった練習方法の指導も。 南山小学校5年 藤本 南々子 さん 「(プロのショットを見て)すごい球が飛ぶし、正確なショットが打てるのがすごいと思う。リフティングの練習やショットを教えてもらった。みんなに注目される選手になりたい」 女子プロゴルファーが賞金をかけ真剣勝負を繰り広げるラウンドなども行われ、子供たちはトッププロのプレーに目を輝かせていました。 https://www.fnn.jp/articles/-/219617 https://www.ktn.co.jp/event/cate-event/post-7.html https://www.moritanisyokai.co.jp/archives/51556/ いかにも長崎らしい!?起業家育成プログラム「コッコデショ!」とは? テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後6:59 の最新記事をトップページに表示中 長崎の起業家の卵を育てる学習会「長崎市スタートアップ支援事業『コッコデショ!』」がこのほど長崎市のホテルっd始まりました。 長崎市 田上 富久 市長 「ここから新しい価値が生まれていく。きょうはキックオフの日」 長崎市古川町のHafH Nagasaki SAI 2Fで始まった起業家育成プログラム「コッコデショ!」。 「長崎を持ち上げよ」を合言葉に、長崎県内に住む17人がマーケティングなどを学び、2021年度中の長崎での起業を目指す学習会です。 初回のこの日(佐世保同級生殺害事件と同じ日(7月26日))は田上富久長崎市長が挨拶を行いました。 長崎は、全国47都道府県で唯一、上場企業がありません。 この学習会は、2030年までに長崎から上場企業を生み出そうと、長崎市が開催。 長崎県内のベンチャー企業の代表や投資家などが、指導やアドバイスを行います。 参加した人 「元々中学生くらいのときから起業したいという思いがあった。長崎を盛り上げたい、そこに向かって少しずつステップアップできたら」 長崎の未来を担う起業家がここから生まれるかもしれません https://www.fnn.jp/articles/-/219534 https://co-dejima.jp/news/info-202106281045/ 【新型コロナワクチン接種】長崎県の大規模接種会場の予約は佐世保駅前でも 一方、雲仙市は若年層に接種へ テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後6:46 の最新記事をトップページに表示中 長崎県は、8月13日からJR佐世保駅前のホテルでも新型コロナワクチンの集団接種を行います。 長崎県庁の長崎会場と合わせて、40代以上の人などを対象に予約受け付けが始まりました。 後藤綾太記者 「新しい接種センターは、JR佐世保駅のすぐ近くで交通アクセスの良い環境です」 長崎県は、新たに佐世保市三浦町のレオプラザホテル佐世保に新型コロナワクチン接種センターを設置しました。 8月13日から10月8日までに6千人の接種を行う計画で、4日午後1時からインターネットや電話での予約を受け付けています。 対象は、長崎県内の市や町から接種券を受け取った40代以上の人のほか、基礎疾患のある人や福祉施設のスタッフなど、長崎県が優先接種の対象としている人たちです。 長崎県庁の長崎会場でも、10月8日まで同様の人を対象に、集団接種を行う予定で予約を受け付けています。 一方、雲仙市は6日から12歳から15歳を対象にしたワクチンの集団接種を始めます。 接種は任意で、対象となっている雲仙市内の12歳から15歳までの約1200人のうち、約400人が予約しているということです。 原則、保護者同伴としていて吾妻町ふるさと会館と南串山保健福祉センターの2カ所で行われます。 7月には、島原市が12歳から15歳を対象にしたワクチン接種を計画しましたが、医療関係者からの意見などを受けて延期しています https://www.fnn.jp/articles/-/219524 もう1度大学で学べる!?諫早市の鎮西学院大学で「学び直し」スタートへ テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後6:43 の最新記事をトップページに表示中 失業した人や非正規で働く人が再就職に向け、大学で無料で学び直しを受けることができる制度が始まります。 3日は大村市の長崎ウエスレヤン大学大村キャンパスで説明会が開かれ、11の企業や自治体が参加しました。 文部科学省は、失業した人や非正規で働く人の再雇用を手助けしようと、無料で大学で学び直しができる「大学リカレント教育推進事業」を全国40の大学で進めています。 長崎県内で唯一、この制度を利用できる鎮西学院大学では、農薬散布などを行う際のドローンの操縦技術など、3つのプログラムを設ける予定です。 長崎ウェスレヤン大学 井川 博行 副学長 「新型コロナの流行のように私たちは労働環境の変化を余儀なくされました。自分の能力を高め、磨いていくこと。常に自分の能力を開発し、市場価値を高めていかなければならないと思っています」 長崎市硫黄島町の宿泊施設アイランドナガサキを運営するカトープレジャーグループは、宿泊施設のマナーや言語、観光ビジネスなど授業を行う予定です。 KPG HOTEL&RESORT 田中 正男 取締役社長 兼 COO「今回、鎮西学院とタッグを組むことでしっかりとした人材育成、地域創生に目を配っていきたいと思っていて、長崎からさらにアフターコロナに向けて観光人材育成して、海外、国内問わず(魅力を)発信していきたい」 このプログラムでは、企業のインターンも行われ、長崎県内への就職者を増やす狙いもあります。 鎮西学院大学は10月頃の開講を目指しています https://www.fnn.jp/articles/-/219523 長崎原爆忌近づくなか…長崎市の平和祈念式典の会場で大テントを設営 テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後6:38 の最新記事をトップページに表示中 8月9日の長崎原爆の日に行われる平和祈念式典に向け、会場となる長崎市の平和公園で設営作業が進んでいます。 強い日差しが照りつける中、長崎市の平和公園では、業者が式典用の大型テントを設営していました。 2021年の平和祈念式典は、2020年同様、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、テント内の参列者の座席を500席程度に縮小するほか、被爆者歌う会ひまわりの合唱の中止などの対応をとっています。 また、熱中症対策として、テント周辺にはミストシャワーを設置します。 例年は午前10時40分開始でしたが、今年は5分遅く、午前10時45分に始まる式典には、菅義偉 首相のほか、アメリカのレイモンド・グリーン 駐日臨時代理大使や、イギリスやロシアなど、核保有国7カ国を含む73カ国の大使などが参列する予定です。 2021年の式典で奉安される原爆死没者名簿には、新たに3202人の名前が加わります。 https://www.fnn.jp/articles/-/219512 また家計に影響…新型コロナによる利用客減少でJR九州が特急料金を2022年4月に平均4割値上げへ テレビ長崎 地域 2021年8月4日 水曜 午後6:36 の最新記事をトップページに表示中 新型コロナウイルスの影響による利用客が減少していることに伴い、JR九州の特急の料金が値上げされることが分かりました。 JR九州は、2022年4月から在来線特急の料金を、平均で4割値上げすると、3日発表しました。 新型コロナウイルスの影響による、利用客の減少を主な要因としています。 長崎~博多間の特急料金は790円値上げし、2200円に。 佐世保~博多間は550円値上げし、1800円とします。 特急料金の値上げに伴い、長崎~博多間の自由席は、普通運賃と合わせて4270円から5060円に。 佐世保博多間の自由席は、3420円から3970円となります。 一方で、2枚きっぷなどの割引切符や特急定期券は「値上げをせず据え置く」としています。 https://www.fnn.jp/articles/-/219510 |
1024:
AKB48坂口コロナ?沙
[2021-08-05 15:38:27]
長崎県内 新型コロナ新規感染者28人発表 8月4日 8/4(水) 19:22配信 4 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 長崎県内 新型コロナ新規感染者28人発表 8月4日 長崎県内ではきょう新たに28人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。 新たに感染が発表されたのは諫早市で7人、長崎市で6人、佐世保市で5人、時津町・長与町・東彼杵町でそれぞれ2人、大村市・島原市・川棚町・佐々町でそれぞれ1人の合わせて28人です。このうち長崎市にある県警察学校ではいずれも20代の男性警察官6人と女性警察官1人の合わせて7人の感染が確認されました。県警によりますと7人はいずれも先月下旬に県外を訪問したり県内外の実家へ帰省したりしていたということです。県警察学校における感染者はきのうまでと合わせて10人となり、新たなクラスターとなりました。また、佐世保市では県外から帰省中の10代の男子大学生2人の感染が発表されています https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc460d5f533f82ca85e1ca7bc037071d272... 女神大橋の頂上へ モニターツアー 8/4(水) 19:19配信 1 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 8月4日の「橋の日」に合わせて4日長崎市の女神大橋で高さ175メートルの塔から絶景を楽しむモニターツアー「女神大橋インフラツアー」が行われました。 長崎市のランドマーク「女神大橋」はヴィーナス・ウイングの愛称もつけられています。女神大橋では2014年から2016年まで3年間長崎さるくで塔にのぼるコースがありましたが安全確保が十分でないとして2017年以降、休止していました。その後、県が防護柵を設置するなどハード面を整備したことで再開のメドが立ちきょう主催する市民グループ「長崎の風」が試験的にツアーを行いました。参加者は6人、およそ400段を登り切った先に絶景が待っていました。参加者は175メートルの高さからみる港町・長崎の景色を堪能していました。主催した市民団体では今後、数回のテストツアーを開催し来年度から本格的にツアーを再開することにしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/356d8362f447d928d42212267b07675d1034... 長崎市で「ジュニアゴルフファンデーション」 8/4(水) 19:17配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 長崎の子どもたちにプロゴルファーと交流しながらゴルフを楽しんでもらおうと4日長崎市のゴルフ場で「ジュニアゴルフファンデーション」が開催されました。 夏空のもと長崎市琴海のパサージュ琴海アイランドゴルフクラブで行われたイベントには小学1年生から高校3年生までのおよそ50人です。このイベントはプロゴルファーとの交流を通じてゴルフを楽しんでもらおうとNBC長崎放送とKTNテレビ長崎が共同で企画し開催しました。きょうは宮里優作プロをはじめ8人のプロが子どもたちのために駆け付けたほか、ゲストにトータルテンボスの藤田憲右さんも登場し会場を盛り上げましたが、ゲナパネ打ち切りの文句も言ってました。子どもたちはゴルフ未経験者と経験者に分かれ、未経験の子どもたちはテニスボールほどの大きさのボールを2種類のクラブを使って打つ「スナッグゴルフ」を体験、プロからクラブの握り方や姿勢をひとつひとつ丁寧に教えてもらいました。一方、経験者はプロによるゴルフレッスンに参加。貴重な指導を受けながら真剣な表情で練習に励みました。ジュニアゴルファーたちは暑さにも負けずゴルフに夢中に打ち込んでいました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3740a85ccea665101cc6d222a87b1c287a... https://news.yahoo.co.jp/articles/82bd744db6ac9c1e7705fce9465e47556f1b... 【速報】長崎県内28人の新規感染者 長崎市の県警察学校で10人のクラスター(4日) 8/4(水) 15:45配信 9 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 【速報】長崎県内28人の新規感染者 長崎市の県警察学校で10人のクラスター(4日) 長崎県内で4日、28人の新型コロナウィルスの新規感染者が発表されました。 内訳は諫早市7人、長崎市6人、佐世保市5人、長与町2人、時津町2人、東彼杵町2人、大村市1人、川棚町1人、島原市1人、佐々町1人。 長崎市の県警察学校で今月1日以降、警察学校生の警察官あわせて10人が感染し、クラスターが発生しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1778e5352354c7ff63e8f7c2e28d09b9080... |
1025:
ハライチ岩井二度坊主勇気
[2021-08-05 17:22:59]
長崎市の葬儀場で初盆供養祭 新型コロナの感染防止対策も
2021年07月18日 19:12 初盆を迎える故人の霊を慰めようと、17日長崎市の葬儀場で供養祭「平成33年 初盆供養祭」が行われました。 長崎市の法倫會館では、毎年、去年7月1日~6月30日までの1年間に葬儀を行った故人の初盆供養祭を開催しています。 17日に長崎市の法輪会館で行われた、2021年の初盆供養祭は、新型コロナの感染防止対策として午前と午後の2回に分けて行われ、約160人が参列しました。 2021年のテーマは「Kiroro未来へ ~歌手キロロの癒やしは未来へつながる~」で、少しでも遺族の心の慰めになるようにと、四季をテーマにしたプロジェクションマッピングも行われました。 長崎新生活センター 法倫會館 大坪 進 代表取締役社長 「ご遺族様の気持ちをなんとか癒やしたいということで、ことし(2021年)も感染防止対策をして初盆供養祭を執り行っている」 参列者たちは、故人をしのび、静かに手を合わせていました。 ttps://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20210718004 ttps://www.fnn.jp/articles/-/212337 ttps://www.ho-rin.jp/pages/176/ 壱岐市で原付バイクの事故 男性が死亡 2021年07月18日 19:27 このほど、壱岐市の市道で60歳の男性がバイクを運転中に転倒し、死亡しました。 亡くなったのは、壱岐市石田町南触の無職 中尾 利秋 さん(60)です。 警察によりますと、このほど午前5時すぎ、壱岐市石田町池田東触の市道で、通りかかった男性が倒れている 中尾 さんを発見し、その後、駆けつけた消防隊員が死亡を確認しました。 近くには破損した原付バイクが倒れていて、警察は、中尾 さんの死因について、バイクを運転中に転倒して、顔面を強く打ち、血液を誤嚥したことによる窒息死とみて、詳しい事故の状況を調べています。 壱岐警察署によりますと、事故が発生した時刻は前日午後11時過ぎだったということです。 https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20210718003 https://www.fnn.jp/articles/-/212299 https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/kotsu-anzen/toukeikankei/ko... 【速報】長崎県内51人の新規感染者 県立長崎明誠高校運動部で19人のクラスター(5日) 8/5(木) 15:45配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 【速報】長崎県内51人の新規感染者 県立長崎明誠高校運動部で19人のクラスター(5日) 長崎県内で5日、51人の新型コロナウィルスの新規感染者が発表されました。 内訳は長崎市28人、佐世保市13人、大村市3人、長与町3人、川棚町2人、諫早市1人、壱岐市1人。 長崎県立長崎明誠高校の運動部であわせて19人(教職員1人、生徒18人)のクラスター発生。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6e227bb9d13d1bdbefa16187c5752622fe... 長崎商業野球部 甲子園へ出発 8/5(木) 11:52配信 4 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 今月9日に開幕する夏の甲子園に向けて、長崎県代表の長崎商業高校野球部が5日朝、学校を出発しました。 AKB48峯岸みなみみたいに3ミリの丸刈り頭(丸坊主頭)に揃えて「長商ナイン」が2016年以来5年ぶり8回目の夏の甲子園に挑みます。学校グラウンドで行われた出発式では青山キャプテンが聖地・甲子園での健闘を誓いました。 (長崎商業高校・青山隼也 主将) 「県大会と同様、粘り強く戦い、勝って長商の校歌を歌えるよう現地に入って準備をしていきます。応援よろしくお願いします」 全校生徒や先生、保護者に見送られ、長崎バスの大型貸切バスで選手とスタッフおよそ40人が甲子園に向けて出発しました。長商の初戦は大会4日目の今月12日。熊本県代表の熊本工業高校との九州対決に挑みます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/70f924e281ed88f432a0600746a8528f140d... 【速報】長崎県内で51人の新規感染者を発表 長崎明誠高校の運動部で19人のクラスター テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後3:47 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内では5日、51人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました。 感染が確認されたのは長崎市で28人、佐世保市で13人、西彼・長与町と大村市でそれぞれ3人、東彼・川棚町で2人、諫早市と壱岐市でそれぞれ1人となっています。 長崎市の県立長崎明誠高校の運動部で19人のクラスターが発生しています。 内訳は教職員1人、生徒18人で、学校関係ではその他5人を検査したところ陰性だということです。 この運動部は発症前14日以内に県外への訪問歴があるということです。 長崎県によると、8月3日午後7時時点で84人が入院し治療を受けています。 重症者はいません。 また前日より18人多い96人が宿泊療養施設で、68人が自宅などで療養しているということです。 https://www.fnn.jp/articles/-/219943 被爆体験を語り継ぐ「ナガサキ映画と朗読プロジェクト」 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後0:08 の最新記事をトップページに表示中 映画や朗読などを通して、核兵器の廃絶や世界の平和を訴えるイベント「長崎映画と朗読プロジェクト」が、このほど2日間(7月24日~7月25日)にわたって長崎市の原爆資料館ホールでで開かれました。 映画や朗読、紙芝居などを通して、核兵器の廃絶や世界の平和を訴えるイベント「ナガサキ映画と朗読プロジェクト」です。 原田 晋之介 さん 「広島で見たときと同じようなきのこ状の雲が、私をあざ笑うかのように立ち上っていた。まるで追いかけられているみたいだと私はつぶやいた」 長崎市立淵中学校の中学3年生の原田 晋之介 さんは、広島と長崎で二重被爆し、2010年1月4日に93歳で亡くなった山口 彊 さんのひ孫です。 山口 さんの孫で母・原田小鈴 さんが語り継いできた被爆体験を、紙芝居で披露しました。 原田 晋之介 さん 「(被爆体験を伝えられて)うれしい気持ち、曾祖父の気持ちが分かったような気がする」 原田 小鈴 さん 「息子が15歳になって語り継いでいきたいということは、彼の中で芽生えたものがあるのかな」 イベントでは、このほか原爆で生き残った子どもたちの体験を集めた「原子雲の下に生きて」を長崎市立山里小学校の6年生が朗読し、76年前の母校の先輩たちに思いを馳せました。 https://www.fnn.jp/articles/-/219855 http://www.nagasakips.com/archives/12619 https://nfrp.jp/%E6%A6%82%E8%A6%81/ http://peaceweek-hironaga.com/index/detail?id=1200 長崎県内に熱中症警戒アラート 外出を避け涼しい環境で テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後0:05 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内は、5日も夏空が広がり、午前9時までの最高気温がほとんどの地域で30度を上回っています。 熱中症に警戒してください。 長崎県内には、5日も熱中症警戒アラートが出されています。 暑さ指数は、対馬・厳原、西海、島原、南島原・口之津、脇岬で34などと、「危険」のレベルです。 5日、日中の長崎県内の最高気温は、長崎と佐世保で35度、対馬・厳原、福江で33度と予想されています。 消防によりますと、4日夕方から5日午前10時までに、10人が熱中症と見られる症状で搬送されています。 外出はなるべく避け、室内ではエアコンを使用するなど涼しい環境にして過ごしてください。 https://www.fnn.jp/articles/-/219844 |
1026:
ハライチ岩井二度坊主勇気
[2021-08-06 09:06:42]
【新型コロナ】新たに51人 新規感染者【長崎県】
テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後9:10 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内では5日、新たに51人の新規感染者が発表されました。 長崎県立長崎明誠高校の運動部では、生徒と教職員、合わせて19人のクラスターとなっています。 5日感染が発表されたのは、長崎市で28人、佐世保市で13人、西彼杵郡長与町と大村市でそれぞれ3人、東彼杵郡川棚町で2人、諫早市と壱岐市でそれぞれ1人の合わせて51人です。 5日 発表された長崎市の28人の中には、長崎県立長崎明誠高校の運動部の生徒18人、教職員1人、合わせて19人が含まれていて、長崎市はクラスターとしています。 この運動部は、発症前14日以内に長崎県外への合宿に出かけていますが、合宿先でともに過ごした他の学校の関係者に感染者の報告はないということです。 長崎県内全体で、年代が公表されている人の内訳は10代が4人、20代が10人、30代が3人、40代が7人と、若い世代での感染拡大が顕著となっています https://www.fnn.jp/articles/-/220243 【新型コロナ】医師が指摘「自宅療養では家族内で感染が広がり、重症化の判断も難しい」【長崎】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後9:05 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内でもウイルスの主流は、1人から8人にうつるとされるデルタ株に置き換わっています。 政府が、重症の患者以外は自宅療養という方針を示したことを受けて、家庭内感染のリスクにどう備えればよいのか長崎市民病院の医師に聞きました。 長崎みなとメディカルセンター 門田 淳一 院長 「現在の状況は第5波と考えていいと思います。インド由来のデルタ株が主流になりつつあって、長崎でも、もう7割程度はデルタ株というふうに言われていますから、アメリカのCDCの報告では、いわゆる水ぼうそう並みの感染力である水ぼうそうというのは、1人から8人ぐらいに感染すると言われていますので、感染の急拡大はデルタ株による感染力かなと考えています」 お話を伺ったのは、長崎市民病院の門田淳一医師です。 長崎県内では、3日午後7時の時点で84人が入院、宿泊療養施設で96人、自宅などで68人が療養しています。 若い世代が多く、重症の患者はいないということです。 長崎みなとメディカルセンター 門田 院長 「今回のデルタ株は、味覚障害や嗅覚障害は比較的、少なくて、むしろ頭が痛い、喉が痛い、鼻水、発熱、せきといったような症状の方が前面に出ているみたいです。 風邪の症状があるとコロナも疑って早めに検査を受けるということをされたほうがいいと思います」 新型コロナは重症化するのが早く、病院では、入院患者の経過をみながら治療に当たってきました。 しかし、感染者が急増する地域では、政府は当初、重症患者などを除いて「自宅療養」を基本とする方針を示しました。 デルタ株が主流となる中、自宅療養では家族内で感染が広がるリスクが非常に高いうえ、重症化の判断も難しいと指摘します。 長崎みなとメディカルセンター 門田 医師「一番のポイントは、やっぱり息が苦しくなる。意識がもうろうとしてくる。 食欲がなくて全く食事がとれないということが数日続いたりというところが非常に重要かと思っています。 酸素飽和度を見て、95パーセント以下になるようであれば、重症化のリスクとして捉えていいというふうに思っています」 政府の方針転換で困惑が広がる中、長崎でも患者の経過観察をしっかりとできる体制を整える必要があります。 まずは感染しないために、マスクの着用や手指の消毒など基本的な対策の徹底を呼びかけています https://www.fnn.jp/articles/-/220237 子供の平和教育に・・ポケット紙芝居「城山国民学校の物語」を寄贈【長崎市】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後9:00 の最新記事をトップページに表示中 長崎原爆の被害を子供達に詳しく知ってもらおうと、被爆直後の城山国民学校の様子を描いた紙芝居が、5日長崎市役所で行われた贈呈式で長崎市教育委員会に贈呈されました。 贈呈したのは、長崎市立城山小学校 原爆殉難者慰霊会の会長 本田 魂 さんなど5人です。 紙芝居のタイトルは「城山国民学校の物語」。 爆心地から僅か500メートルの距離にあった城山国民学校。そこで教員をしていた、三宅 レイ子 さんの被爆体験を描いています。 贈呈は2019年から毎年していて、2021年で3回目です。 小学校の平和学習に役立てて欲しいと、子供たちが持ちやすいように小さな紙芝居にしました。 長崎市立城山小学校 原爆殉難者慰霊会 本田 魂 会長 「小さなときから原爆の恐ろしさを皆さんに知ってもらいたいということで、分かりやすく紙芝居は編集したつもりです」 本田 さんは、被爆者による語り部活動が高齢化で年々難しくなっていることも強く訴えました。 紙芝居は、長崎市内68校の市立小学校に通う3年生の平和学習に活用される予定です。 https://www.fnn.jp/articles/-/220233 【新型コロナ】ワクチン3種類 その違いは?長崎大学病院 森内教授に聞く【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後8:50 の最新記事をトップページに表示中 感染が広がる一方、長崎県内でもワクチンの接種が進んでいます。 アストラゼネカ社のワクチンが加わり、今後は3種類から選ぶことになります。 日本ワクチン学会の理事で、長崎大学病院の森内 浩幸 教授に 第5波の特徴やワクチンの違いについて聞きました。 長崎大学病院 森内 浩幸 教授 「間違いなく第5波は始まってきていると思います。 これまでであれば、クラスターだけが主な感染者の増加に寄与していたわけですけど、だんだん特別な感染リスク行動をしているわけでもない、一体どういう形で感染したか分からない人の割合が増えてきている」 感染拡大や重症化を防ぐ切り札とされているのが、新型コロナワクチンです。 長崎県内でも高齢者から順に接種が進んでいます。 市民 「打つならファイザー。妻が打って何もなかった。身近な人がよく打ってるのはファイザーだから」 市民 「モデルナ社の接種を受けた。眠れなかった。夜に痛くて。1回目のときです」 市民 「両親が年なので、うつさないためにも打とうとは思います。ちゃんと統計を取って、やってるのかなとか、あとあとまずいことになりはしないのかが怖いです」 長崎県内では、主にファイザー社のワクチンは個別接種や集団接種で、モデルナ社のワクチンは大規模接種や職域接種で使われています。 政府は、アストラゼネカ社のワクチンを公的接種に加え、希望する自治体に配布する方針を示しています。 対象となるのは40歳以上の人に限られています。 長崎大学病院 森内 浩幸 教授 「命に関わるような重症例を防ぐということに関しては、デルタ株に置き換わった今でも3つのワクチンにそれほど極端な違いはありません。 アストラゼネカのワクチンもその目的としては、十分に役に立つワクチンといえると思います。 副反応に関してはアストラゼネカのワクチンは、どうしても若い女性を中心に血栓症が起こり、結構、深刻な副反応ですので、これを考えると、おそらく日本ぐらいの流行規模であれば、40歳以上というよりは、もう少し年齢を上げたほうがよかったのかなと思います」 ファイザーとモデルナのワクチンは効果や副反応が似ていますが、少し違いがあるといいます。 長崎大学病院 森内 浩幸 教授 「痛みや腫れ、熱やけん怠感といった症状は、モデルナの方が強く出ています。 ある意味では当然かなと思うのは、ファイザーのワクチンはmRNAの量が30マイクログラム、モデルナの方はそれが3.3倍の100マイクログラムあるので、単純に成分の量が多いということが副反応につながっている可能性はありますので、モデルナの方が強く出るということは仕方がないところかなと思います」 https://www.fnn.jp/articles/-/220230 航空機の部品メーカーがスタートアップ企業と組んで食用コオロギを生産へ【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後8:38 の最新記事をトップページに表示中 人の新たな栄養源として、昆虫を食用にする「昆虫食」が今、注目されているそうです。 その昆虫食を長崎の新たな産業として育てていこうと、西海市のスタートアップ企業と、東彼杵郡東彼杵町に工場を構える金属加工メーカーが5日行われた締結式で業務提携を結びました。 西海市のオリーブベイホテルで行われた調印式で提携を結んだのは、食用昆虫の生産や、昆虫を使った食品開発に取り組む西海市のBugsWell(バグズウェル)と航空機のエンジン部品の製造などを手がける ウラノです。 タッグを組んで始めるのは食用コオロギの生産です。 BugsWell合同会社 津本 真砂幸 代表社員 「週1回でも、1日1食でも、コオロギたんぱく質をとることで、地球環境や人間の健康にもメリットがある」 世界でこのまま人口が増え続けると、たんぱく質の需給バランスが崩れてしまうと言われています。 昆虫食は欧米を中心に注目されています。 たんぱく質や栄養が豊富な上に、育てる際、牛や豚より環境への負荷が小さいことが理由です。 ウラノは、BugsWellのサポートを受けながら、東彼杵郡東彼杵町の工場で、8月から本格的に食用コオロギの生産を始めます。 ウラノ 小林 正伸 代表取締役社長 「地域に密着してできる事業に非常に魅力を感じた」 提携を通じて両社は、障害者の雇用創出や空き家の活用など、地域の課題解決にもつながればと話しています。 https://www.fnn.jp/articles/-/220222 長崎ペンギン水族館で第1回ペンギン総選挙 その結果は・・【長崎市】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後8:30 の最新記事をトップページに表示中 長崎ペンギン水族館のペンギンのなかで人気第1位を決める総選挙が行われ、5日、注目の結果が長崎市のペンギン水族館で発表されました。 烏山拓巳記者 「会場ではペンギンたちの緊張が伝わってくる気がする。総選挙 第1位に輝くのはどのペンギンなのでしょうか?」 長崎ペンギン水族館 ペンギン総選挙の結果発表には、一日館長のV・ファーレン長崎のマスコット・ヴィヴィくんも参加、結果を見守ります。 長崎ペンギン水族館には、世界に生息するペンギン18種類のうち、9種類のペンギンが飼育されています。 2021年、開館20周年になるのを記念して、9種類のペンギンの中から人気第1位を決める総選挙を実施。 ホームページで5月12日~7月22日までの約2カ月間投票を呼びかけ、全国から2234票が集まりました。 栄えある第1位に輝いたのはキングペンギンです。 館内で一番大きな体長を誇るキングペンギン。担当者はキングらしい堂々とした立ち姿、その一方で、おっとりとした性格が人気を集めたと分析しています。 選挙を企画した長崎ペンギン水族館 海浜部春田拓実さん「ペンギンについての学びの場としてはもちろん、総選挙を通じて海をもっと好きになってもらえたらいいと思う」 1位に輝いたキングペンギンにはご褒美として、長崎県産の新鮮なアジがプレゼントされました。 https://www.fnn.jp/articles/-/220215 https://www.sumida-aquarium.com/oshipen/ https://penguin-aqua.jp/2021/06/09/%E9%96%8B%E9%A4%A820%E5%91%A8%E5%B9... https://penguin-aqua.jp/2021/08/03/【youtubeライブ配信】8-5(木)「ペンギンの日」イベン/ 島の夏に8万本のヒマワリの花【長崎県五島市】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後8:25 の最新記事をトップページに表示中 厳しい暑さが続いていますが、燦々と輝く太陽の下、8万本のヒマワリが咲き誇っています。 青い空とのコントラストが美しいヒマワリ、暑さをもろともせず大輪の花を咲かせています。 五島の観光名所のひとつ「魚津ヶ崎公園」です。 魚津ヶ崎花づくり実行委員会のメンバーと五島市の職員が6月上旬に種をまき、1.1ヘクタールの畑一面が8万本のヒマワリで彩られています。 野原ひまわりは8月5日の誕生花で、太陽を追うように動く性質があり英語では サンフラワー、太陽の花と呼ばれます。 向日葵の花は8月15日ごろまで楽しめるということです https://www.fnn.jp/articles/-/220213 【速報】長崎県内で51人の新規感染者を発表 長崎明誠高校の運動部で19人のクラスター テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後3:47 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内では5日、51人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました。 感染が確認されたのは長崎市で28人、佐世保市で13人、西彼・長与町と大村市でそれぞれ3人、東彼・川棚町で2人、諫早市と壱岐市でそれぞれ1人となっています。 長崎市の県立長崎明誠高校の運動部で19人のクラスターが発生しています。 内訳は教職員1人、生徒18人で、学校関係ではその他5人を検査したところ陰性だということです。 この運動部は発症前14日以内に県外への訪問歴があるということです。 長崎県によると、8月3日午後7時時点で84人が入院し治療を受けています。 重症者は0人です。 また前日より18人多い96人が宿泊療養施設で、68人が自宅などで療養しているということです。 https://www.fnn.jp/articles/-/219943 https://www.fnn.jp/articles/-/218688 |
1027:
春日丸刈り彩香&内田丸刈り瑞穂
[2021-08-06 09:57:37]
昆虫食の生産拡大へ 業務提携
8/5(木) 19:34配信 2 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 栄養価が高く環境にも優しいとして注目される昆虫食を手がける西海市の会社が東彼杵町に工場を構えるメーカーと生産拡大に向けた業務提携を5日行われた調印式で結びました。 5日長崎県庁で行われた締結式で提携を結んだのは西海市で食用コオロギの生産や商品開発を手がけるバグズウェルと、東彼杵町に工場がある金属加工メーカーのウラノです。コオロギは牛などの家畜と比べ飼育時に排出される温室効果ガスが少ない上、タンパク質などの栄養価が高く、将来の食糧危機に対応する食材として注目されています。今回の提携ではバグズウェルがウラノに生産を委託することで、地域の高齢者や障がい者の雇用確保や耕作放棄地などの活用といった地域課題の解決も期待されています。バグズウェルではウラノのほか県内の社会福祉法人などへも生産を委託していて、昆虫食の普及に向け安定供給を目指したいとしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9782ef039e9c1a5b665f7c140365dd721d5b... 無人の製氷工場としては国内最大級 平戸アイスファクトリー完成 8/5(木) 19:30配信 0 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 平戸市の魚市場の隣接地に全自動で無人の製氷工場としては国内最大級の工場、平戸アイスファクトリーが完成しました。 平戸氷工場が製造した氷は漁船などに積み込まれます。横浜冷凍が7億5千万円をかけた最新鋭の製氷工場は労働力不足に対応するため全自動で無人となっていて1日40トンの氷を製造できます。魚介類を保管する冷凍倉庫などで知られるヨコレイが取り引きを通じて関係があった平戸魚市で今回初めて取り組んだ製氷事業です。 5日は現地で竣工式が行われました。 (横浜冷凍吉川俊雄会長)「ヨコレイも73年目くらいになりますけれども新たな事業として漁業の基礎となる所への進出は非常によかったなと思っています」 水産業が盛んな平戸市ですが3年前の2018年にに魚市が保有していた製氷工場が老朽化で廃止されてからは漁船への氷の供給ができず水揚高が落ちていたといいます。 平戸魚市 坂田宗昭社長「ここ3~4年は氷無しでがんばってきたがいつまでも迷惑をかけるわけにはいかない横浜冷凍さんにはすごく感謝」 平戸近海では今月下旬から特産のアゴ漁が始まることもあり漁船の立ち寄る回数が増え水揚げ増加につながるのではと期待されています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/546b2e06ddfae937b727c9997abfd56d1ce4... 08月05日 19時27分 長崎県議会 県民限定旅行キャンペーンを議論 新型コロナウイルスの感染者が全国的に急増し、お盆や夏休みの帰省や旅行の自粛が呼び掛けられる中きょう、長崎県議会の特別委員会で県民限定の旅行キャンペーンについて議論が交わされました。 長崎県民限定の「ふるさとで心呼吸の旅」キャンペーンは先月1日に再開され1泊最大5千円が割り引かれます。きょうの県議会特別委員会では、県内の感染拡大を受け、キャンペーンを再び停止する場合の判断基準について委員が質しました。これについて県は県内の感染状況が国が示すステージ3相当を超えた場合は既存予約も含めて中止するとしていて、「現在はこの基準には達しておらずキャンペーンを継続している」と説明しました。国の指標を長崎県に置き換えた場合、県内の療養者数は国のステージ3を超えていて新規感染者と病床使用率もほぼ指標に達している状況です。旅行キャンペーンの予約受付は今月31日までで先月15日時点の利用と予約は、予定の50万泊分に対しおよそ15万6千泊分となっています。 https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6204 長崎県内で51人が感染 長崎市の県立高校でクラスター発生 8/5(木) 18:57配信 13 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 きょう長崎県内では新たに51人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。長崎市の県立長崎明誠高校では合わせて19人の感染者が確認され新たなクラスターとなりました。 新たに感染が確認されたのは長崎市で28人佐世保市で13人大村市と長与町でそれぞれ3人川棚町で2人諫早市と壱岐市でそれぞれ1人の合わせて51人です。感染者の発表が50人を超えるのは今年5月10日以来です。このうち長崎市の県立長崎明誠高校では運動部顧問の40代男性教職員と部員18人の合わせて19人の感染が確認され新たなクラスターとなりました。長崎明誠高校によりますと、この運動部では7月下旬以降に県外に遠征に出ていたということで、市が接触者などの調査を進めています。また長崎市では県庁の地域振興部に勤務する30代男性職員の感染が確認されました。男性職員は県民と接する業務は行っていないということです。このほか佐世保市では県外から帰省していた10代の男子大学生の感染が確認されています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7864bfe054009a1cfe6191a9f40b463ee038... なぜこんなことに? 石垣島で存在しないはずの「野良の牛」 被害続出で対応に苦慮 8/5(木) 10:01配信 329 この記事についてツイート この記事についてシェア 沖縄タイムス 石垣島北部の旧牧草地で確認された「野生化牛」の群れ。耳標はしておらず子牛もいる=2019年10月(やえやまファーム提供) [リポート’21 石垣発] 石垣島北部の旧牧草地周辺で本来は存在しないはずの「野生化牛」が生息している。十数年前に飼育牛とセットで土地が売買された際、新旧の所有者間で適切に引き継がれなかったことが原因とみられる。その後、持ち主が代わったのを機に2020年から独自に捕獲処分を開始。が、その矢先の今年2月に市民が運転する車との衝突事故が起きた。事態を重く見た市は県などと対応を協議。対策として市の有害鳥獣の対象に「野生化牛」を特例で追加し、“駆除”することを決めた。牛は野生化した時点で所有者が分からなくなり、えさの管理も不可能なため、売ったり食べたりできなくなる。(八重山支局・粟国祥輔) 【こんな動物も】ペットが野生化したクジャク 関係者によると、旧牧草地はもともとは伊原間牧野組合(当時)の所有で、2008年2月に「やえやまファーム」が買い取った。組合側は市の聞き取りに対して「牛を含めて売った」と主張。4年前に事業譲渡を受けた現会社側も当時の資料などから「捕獲できる範囲で土地と共に購入したのは事実」と認める。 ただ、責任の所在を認めた上で付け加える。当時はすでに何らかの理由で牛が牧草地(約33ヘクタール)を超えて広大な市有地の山林に入り込んでいたとし、「捕まえるのは現実的に不可能だった」と理解を求める。 ■「威嚇された」 同社は土地を引き継いだ時点で問題を把握し、行政に相談していた。現在は生まれてきた全ての牛にはトレーサビリティー制度によって個体識別番号が付され、厳重に管理されている。「耳標」の数字を読み取れば、いつどの親から生まれたのかなどの情報がすぐに追跡できるようになっている。「つまり、野良の牛は自然界に1頭もいない前提になっている。行政もどう取り扱っていいか分からない案件だった」。同社の担当者は実情を話す。 問題がなおざりにされる中、「野生化牛」に関する住民からの目撃情報は後を絶たず。次第に「草が食べられた」「畑を踏まれた」などの被害の訴えや、「前足で地面を蹴って威嚇された」との声も寄せられた。危機感を抱いた同社は「一度、同じ席に集まってください」と行政に懇願。県保健所などの同意を得て、薬殺処分することが決まった。 ■止まらぬ勢い だが繁殖の勢いは止められなかった。同社によると、20年1月時点の生息予測数は約60頭。同年2月から1年間に20頭超処分したが、減少していないとみる。そんな中、「野生化牛」が山を越える事態が起きた。 島北部の県道で今年2月の未明、市民の運転する車が「野生化牛」と衝突。牛は即死し、運転手は命に別条はなかったが、車が大破した。 「繁殖のスピードに処理が追い付かない中で大きな事故が起きた。もう一企業だけで解決するのは限界」。市も早急に対策を講じる必要があると判断し、翌3月に県や国など関係機関を集めた会議で問題を共有。引き続き5月には、具体的な解決策を検討した。 そこで導き出されたのが市の有害鳥獣として特例で駆除する方法。対象鳥獣になり得るのは本来、農作物被害などがある場合だが、前例があった。国頭村で豚が逃げて繁殖した際、鳥獣に追加して駆除していた。 市は6月14日付で「野生化牛」を追加した「市鳥獣被害防止計画」について特例で知事の同意を得た。ただ、新たな課題もある。駆除には繁殖スピードも考慮して、猟友会の協力を得てより殺傷能力の高いライフル銃を使うが、射程が3~4キロと長い。市農政経済課の担当者は「周辺には**や海もある。猟友会にも経験がない。安全第一にしっかりと計画を立てて実施したい」と話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b50e83b1f1fe3ba44958b7bc3d4e95ae60... |
1028:
春日丸刈り彩香&内田丸刈り瑞穂
[2021-08-06 15:58:26]
6日も厳しい暑さに…長崎県内に「熱中症警戒アラート」
テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後0:03 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内は、6日も熱中症警戒アラートが発表されています。 長崎県内ほとんどの観測地点ですでに気温は30度を超えていて、終日厳しい暑さになりそうです。 長崎県内は6日も夏空が広がり強い日差しが照りつけていて、午前11時20分までに最高気温は佐世保で35.7度など、ほとんどの地点で既に30度を超えました。 長崎県内は、6日も熱中症警戒アラートが発表されています。 暑さ指数は厳原、佐世保、西海、有川、口之津で34、島原、福江、脇岬で33など危険のレベルを超えています。 外出はなるべく避け、室内で涼しくしてお過ごしください。 熱中症による搬送の半分以上を占める高齢者に加え、子どもや持病のある方などは特にこまめな水分補給や休憩を心がけてください。 (午前11時半現在) https://www.fnn.jp/articles/-/220420 特殊詐欺事件 平戸市の80代の女性が約1700万円の被害【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後0:02 の最新記事をトップページに表示中 平戸市の80代の女性が、警察官などを名乗る男から約1700万円をだまし取られる被害に遭いました。 平戸警察署は特殊詐欺事件として捜査しています。 詐欺の被害に遭ったのは、平戸市に住む80代の女性です。 長崎県警によりますと、女性は2020年10月から12月頃にかけ長崎県警の警察官などを名乗る男から「あなたの名前が無断で利用されて、3つの会社の名簿に登録されている」「登録を消すにはあなたの代わりになってくれる人が必要だ」「逮捕されないための裁判費用が必要になる」などと嘘の電話を受けました。 電話の内容を信じた女性は、6回にわたって口座に振り込んだり、指定された場所に来た男に現金を渡したりして、約1700万円をだまし取られたということです。 https://www.fnn.jp/articles/-/220415 08月06日 15時35分 【速報】長崎県内45人の新規感染者 瓊浦高校と佐世保市の事業所でクラスター(6日) 長崎県内で6日、45人の新型コロナウィルスの新規感染者が発表されました。 内訳は長崎市15人、佐世保市9人、西海市2人、長与町6人、諫早市6人、大村市2人、川棚町1人、南島原市1人、松浦市1人、壱岐市1人、対馬市1人。 長崎市の「学校法人瓊浦学園 瓊浦高等学校」で今日までに生徒と教職員あわせて5人の感染が確認され、クラスターが発生しました。 また、佐世保市の事業所でも5人の感染が確認され、クラスターが発生しました。 https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6207 広島原爆の日…長崎でも平和への祈り テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後0:01 の最新記事をトップページに表示中 広島は6日、76回目の原爆の日を迎えました。 長崎県内でも、原爆が投下された時刻に合わせて、長崎原爆の被爆者が黙とうしました。 広島市の平和記念式典には菅総理や被爆者、遺族など約780人が参列しました。 そして、原爆が投下された午前8時15分に黙とうし、亡くなった犠牲者を悼みました。 西彼杵郡長与町高田郷に住む長崎原爆の被爆者 川野 浩一 さん、81歳です。 自宅で黙とうし、平和への祈りを捧げました。 被爆者 川野 浩一 さん(81)「同じような苦しみを絶対にさせてはならないと。多くの人たちに、そのような地獄の日を迎えさせてはならないとこういう思い。世界各国に対して再び、三度、このような惨劇を繰り返さないそういう誓いのもとに、各国に対して核兵器禁止条約の賛同を、日本が先頭に立ってやっていかなければならないと訴えていかなければならない。本当はオリンピック競歩50キロ見たかったが8時以降はNHKの原爆祈念式典で我慢した」 広島市の松井一實 市長は平和宣言で一刻も早く核兵器禁止条約の締約国になることや、国が上告を見送った「黒い雨」を巡る裁判を踏まえ、原告以外の人たちへの救済を求めました。 被爆者の平均年齢は84歳に迫り、被爆の実相をどう伝えていくかが課題となっています。 長崎は3日後の9日に原爆の日を迎え、深い祈りに包まれます https://www.fnn.jp/articles/-/220414 この夏、長濱ねるさんが広島と長崎を訪ねる旅に出ました。 それぞれの地で被爆体験を未来に伝えようと取り組む同世代の若者と被爆体験者の方々と出会いました。体験者の高齢化が進む中で若い世代が被爆体験をどのように引き継ごうとしているのかをねるさんが見つめます。広島テレビと長崎国際テレビ、Yahoo!ニュースの共同取材です。 「8月6日も9日も、ただ夏の一日という感じで過ぎ去っていく。長崎にいたら当たり前のこととして学習していたことが東京に行ったら、みんなの中に浸透していなかったのがショックで、自分が長崎出身だからこそ発信する責務があるなと感じています。」 こう話す長濱ねるさん。長崎県生まれで、「欅坂46」のメンバーとして活躍し、グループ卒業後はTV・ラジオのMCやエッセイ執筆など言葉を大切に紡ぐ姿が広く支持されています。 長濱ねるさん この夏ねるさんは、広島と長崎に被爆体験を未来につなごうという若者に出会う旅に出ました。 記憶が解凍されるとは? まず広島に向かいました。そこで待っていたのは大学2年生の庭田杏珠(にわた あんじゅ)さんです。 庭田さんは、広島の高校時代から被爆体験継承の活動をしていて、東京の大学に入った去年、1冊の本を出しました。 「記憶の解凍」について説明する庭田杏珠さん「記憶の解凍」について説明する庭田杏珠さん 「記憶の解凍」というプロジェクトから生まれたこの本には、原爆で失われた人々の暮らしが刻まれています。しかも、元は白黒だったものがカラー化されています。そのことで、写真を見る人は過去と現在が地続きになることを感じます。 「本当にそこに人々の暮らしが生活あって、穏やかな日常が残ってますね」 ねるさんが感じたように、庭田さんがこの取り組みを始めたのはカラー化によって戦前の記憶が身近なものになるからでした。 そのやり方は、まず白黒の写真データをA Iによって自動的に色付けします。その後その写真の持ち主との対話を通して思い出してもらうことで補正して本当の色に近づける、 その過程を「記憶の解凍」と呼んでいます。 庭田さんは言います。 「カラーで見てもらうことで、戦前の日常が原爆・戦争で一瞬にしてなくなってしまったんだと想像してもらうことが"継承"につながるのかと思います」 左から二人目が濱井徳三さん (1939年に撮影された写真をカラー化)左から二人目が濱井徳三さん (1939年に撮影された写真をカラー化) 失われた暮らしや街を思う ねるさんは、長崎での平和学習で様々な情報に触れてきたはずなのに今回初めて気づかされたことがありました。 「原爆投下前のことに目を向けることがなかったので、見方が変わりました」 庭田さんが継承の活動を始めるきっかけになった濱井徳三(はまい とくそう)さんと会いました。濱井さんの両親は、平和記念公園ができる前の広島で最も賑やかだった中島地区で理髪店を営んでいました。そして原爆は、濱井さんのご両親、兄と姉を奪ったのです。 家族を原爆に奪われた濱井徳三さん(87歳)家族を原爆に奪われた濱井徳三さん(87歳) 庭田さんの活動で濱井さんは様々な記憶を呼び覚ましたと言います。 「10歳で一人になってしまい、悲しいとか苦しいとか 色々な思いもしましたけれども (写真を)カラー化してもらって思い出して、毎日溌剌として生きています」 ねるさんは、広島の最後にこう話しました。 「写真を見たことで、この生活がなくなってしまったんだ、今の私たちと同じように暮らしていたんだってことが、当たり前のことなのに考えきれていなかったんだなって気づきました」 ふるさと長崎へ ねるさんは広島を発ってふるさと長崎に向かいました。 長崎市松山町にある爆心地公園で大学三年生の水谷遥(みずたに はるか)さんと会いました。 水谷さんは、母方の曽祖母が原爆を体験した被爆4世です。いま被爆体験者とパートナーを組んでその人の経験を代わって伝える「交流証言者」の活動に取り組んでいます。 これは、高齢化によって被爆体験を語り伝える方が少なくなっていることから、始められた取り組みです。 水谷遥さんと長崎平和公園にて水谷遥さんと長崎平和公園にて 一方、ねるさんは被爆3世です。 「私も祖母が被爆者なんですけど、なかなか話したがらなくて。被爆者の方は話したくない、思い出したくないという人が大半だと思うので、その中で話そうとしてくださる方の話を聞いてこうやって伝えてくださっているのは私としても心強いと思います」 水谷さんとねるさんは、公園に保存されている遺構を見ました。そこには、人々の暮らしの痕跡がありました。 「実際に使われていた茶碗とかが埋まっていて、ちゃんと日常がそこにあったんだということがわかって、胸がぎゅっとなるんです」(水谷さん) 次世代が伝える被爆体験 被爆者の高齢化が進む中、長崎市がその体験を次世代に継承し伝える「家族・交流証言推進事業」を始めました。今は44人の方が取り組んでいます。 水谷さんのパートナーは、6歳で被爆した池田道明さん。ねるさんは、水谷さんの講話を聞きました。 6歳で被爆した池田道明さん6歳で被爆した池田道明さん 池田さんは、母親の勤務先だった旧長崎医科大学付属医院で被爆しました。爆心地からわずか700メートル。意識を失った池田さんが目を覚ますと地獄のような光景が広がっていました。 「足や腕、お腹が倍以上に膨れて死んでいる人が何人も、何人もいました」 「そのために家族であってもその遺体が誰なのかわからない人が大勢いました」 (水谷さんによる池田さんの体験の講話) 池田さんに長崎原爆資料館で被爆体験を伺う池田さんに長崎原爆資料館で被爆体験を伺う 語れる次世代を育てるのが私の使命です ねるさんは水谷さんの語りに胸を打たれたと言います。 「同世代のこうした話を聞いて、さらに下の世代に伝えていることに感動しました」 池田さんも水谷さんの熱意に対してこう語ってくれました。 「我々が亡くなって継承者がいなくなったらそれで終わるのか...。原爆のことを勉強してもらって次の語れる人に育ってもらうと言うのが私たちの使命なんですね。たかが70年前の話を語り継げないはずはないと思うのです。(水谷さんの)語り部になりたいという話を聞いてぶるぶるしています」。 長濱ねるさん 私も発信し続けたい 広島と長崎で、被爆者とその体験を様々な形で継承して伝えようという若者に出会ったねるさんは何を思ったでしょうか。 「被爆者の方々の思いを継承して自分たちで伝えていこうと言うすごくエネルギーを持った同世代の方にお話を聞いて改めて自分自身がどうしていくべきか、自分自身ができることってなんだろうとか、どう変えていくことができるんだろうって考える二日間でした。遠い昔のことではなくって、自分たちのこと、実際に世界で起こっていること、これから先起こるかもしれないことをより身近に感じ取ってもらえるんじゃないかと思うので、私も発信していくことをやめずにいきたいなと思いました」 制作:広島テレビ、長崎国際テレビ、Yahoo! ニュース 取材:2021年7月 【編集後記】 戦争を体験した方の高齢化が進んでいて、直接お話を伺える機会が急速に失われています。被爆体験をした方は2005年の25万9556人から2020年までに、12万7755人と半数に減っています(厚労省)。その中で、体験をしていない次世代や若者の中から戦争体験を受け継ごうという活動が各地で始まっています。この夏は、長崎で平和学習を学んだ経験を持つ長濱ねるさんが、若者と被爆体験者に会いに行きました。ねるさんは、この旅を通して広島、長崎での若者の意欲的な活動と自らの経験を彼らに託そうという体験者の思いを知ることができたようです。 私たちYahoo!ニュースは、こうした取り組みを記録してデジタルの力で未来に伝えようと思っています。今回のコンテンツや記事も含めてこの「未来に残す戦争の記憶」をぜひ社会で、学校で、ご家庭で戦争や平和を考えるためにご活用ください。 (Yahoo!ニュース 未来に残す戦争の記憶プロジェクト) https://wararchive.yahoo.co.jp/wararchive/hiroshima-nagasaki.html サッカー女子決勝、夜開催に変更 男子3位決定戦は開始繰り上げ 8/5(木) 20:16配信 989 この記事についてツイート この記事についてシェア 共同通信 日産スタジアム 東京五輪の大会組織委員会は5日、サッカー女子決勝の開始時刻と会場を変更し、6日午後9時から横浜市の日産スタジアムで開催すると発表した。試合時間の重複を避けるため、日本とメキシコによる男子3位決定戦の開始は午後8時から同6時に繰り上げた。 過酷な環境に「これまでで最も体にこたえる」との声 スウェーデンとカナダが対戦する女子決勝は東京・国立競技場で6日午前11時開始の予定だったが、猛暑の影響を考慮して国際オリンピック委員会(IOC)、国際サッカー連盟(FIFA)、大会組織委の協議で変更を決めた。 男子3位決定戦の会場は埼玉スタジアムで変更はない。 https://news.yahoo.co.jp/articles/24086fcdf9598c20848bf9e3fcb73bb0b240... TBS、サッカー女子決勝の放送中止決定 男子3決も時間変更…Eテレで中継 8/6(金) 5:00配信 198 この記事についてツイート この記事についてシェア サンケイスポーツ 東京五輪の大会組織委員会が5日、翌6日に実施されるサッカー女子決勝とサッカー男子3位決定戦の開始時間変更を急きょ発表。中継を予定していたテレビ局は対応に追われた。 当初、午前11時にキックオフ予定だったスウェーデンとカナダの女子決勝は、猛暑の影響を考慮し午後9時からに変更。放映権を持っていたTBSは、これを受けて決勝戦を放送しないことを決定した。 関係者によると、日本代表が出場しないことや、夜の時間帯には同局人気バラエティー「UTAGE!」の4時間特番が控えていることを考慮。「総合的に放映権の放棄を決めた」という。 別の関係者によると、五輪中継ではNHKを含めた地上波で放送できるフリー競技があり、TBSでは空いた午前11時台に男子50キロ競歩ハイライトとゴルフ女子3日目を放送。一方、サッカー女子決勝は同局の放棄により、ほかの地上波で放送可能になるという。 一方、大わらわだったのは、サッカー男子3位決定戦を放送予定のNHKだ。試合は女子との時間重複を避けるため午後8時から同6時に前倒し。日本代表が53年ぶりの銅メダル獲得に向けてメキシコと対戦する大一番だけに、同局は急きょ対応し、この日夜放送の「デイリーハイライト」で、午後6時からEテレで中継することを発表した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/db39c2e67d6ac2dc64150b5fa5f57cb598f8... |
1029:
春日丸刈り彩香&内田丸刈り瑞穂
[2021-08-07 09:14:31]
低出生体重児のための「リトルベビーハンドブック」導入を要望 長崎の市民団体
テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後7:18 の最新記事をトップページに表示中 早産などで体が小さく生まれた子どもの成長を見守る冊子を作ってほしいと、6日市民団体が長崎県に要望しました。 長崎県庁を表敬訪問して要望書を提出したのは市民グループ「長崎リトルベビーの会」です。 早産などによって低体重で生まれた赤ちゃんは、身体の発育や成長がゆっくりです。 母子手帳は妊娠37週から41週の正期産を前提に作られています。 体重1千グラム以上でないと体重の増加を記録するグラフに書き込めないなど、低出生体重児の母親への配慮が課題です。 長崎リトルベイビーの会 杉村優子代表 「小さく産んでしまったことに、そのときだけではなくて、成長させていく中でも責任感や、あのとき申し訳なかったなとの思いを抱いている」 会は、母親や家族が思い悩むことなく子どもの成長を記録できるよう、長崎県独自のリトルベビーハンドブックの作成などを求めました。 ハンドブックは静岡県や佐賀県など、全国12の自治体で導入されています。 長崎県は「何ができるか検討していく」としています。 https://www.fnn.jp/articles/-/220724 長崎市で消防と海上保安部が合同訓練 連携深め水難事故への対応をスピードアップへ テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後7:17 の最新記事をトップページに表示中 海水浴のシーズンです。 消防と海上保安部が合同で、水難事故に対応できるようにと、6日、長崎市西琴平町のSSK長崎船舶装備駐車場で訓練を行いました。 合同訓練を行ったのは、長崎市消防局の水難救助隊と、長崎海上保安部の潜水士の、合わせて14人です。 長崎市消防局によると、長崎市と、西彼・時津町、長与町では2020年、水難事故が23件ありました。 3年ぶりに行われたこの合同訓練は、2つの組織が協力することで、海や川での水難者をよりスムーズに捜索できるようにと実施されました。 ロープを使って海底に潜る訓練では、消防局の水難救助隊が険しい表情を浮かべていました。 長崎市消防局 石川 論顕 さん 「自分も何回か訓練に参加しているが、最初からきついなという感じ」 長崎海上保安部は、この合同訓練で消防と連携を深めることで、広域の海面を素早く捜索できるようになるとしています。 一方、長崎市の消防局も手ごたえを感じていました。 長崎市消防局 山崎太樹さん(山﨑太樹) 「コロナ禍で、海上保安庁の方々と合同訓練ができていなかったが、このような場を設けてもらって、一緒に訓練ができて充実した訓練になった。こうやって連携訓練を通して、海上保安庁の方々とお互いにいい経験ができればと思う」 *崎は タツサキ https://www.fnn.jp/articles/-/220716 140人感染の予測も…長崎大学が第5波の県内のシミュレーションを公開「行動を変えれば減少傾向に」 テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後6:50 の最新記事をトップページに表示中 長崎大学熱帯医学研究所の検討チームは、6日長崎大学文教キャンパスで行われた記者会見で新型コロナウイルスの「第5波」について、人との接触を減らしても長崎県内の一日の感染者数は140人まで増えるとの予測を発表しました。 一方で、長崎県民が6日から行動を変えれば、8月13日をピークに感染者数は減少傾向になるともしています。 長崎大学熱帯医学研究所 有吉 紅也 教授 「第5波の感染者数が、第4波をはるかに超えて、同時に入院患者数も超えてしまう可能性が高い」 長崎大学熱帯医学研究所の有吉 紅也 教授などの検討チームは、新型コロナウイルスのデルタ株の影響が大きく、第5波の感染者数が、第4波をはるかに超え「医療崩壊を招くおそれが高い」と発表しました。 長崎県の発表データに基づくシミュレーションでは、6日から人との接触を7割減らすことができれば、8月13日に第5波のピークが訪れ、その後、感染者数は減少傾向になるとしています。 接触を7割減らしたとしても、ピーク時の一日の感染者数は140人と推測しています。 長崎大学熱帯医学研究所 有吉弘行教授 「家族はいくら接触してもいいが、そうではない方々と接触する機会を8月は避けてほしい」 有吉 教授は、ワクチンの普及で次の感染の波はここまで大きくはならない可能性があるとも話しています https://www.fnn.jp/articles/-/220670 被爆クスノキを樹木医が調査【長崎市・山王神社】 テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後6:46 の最新記事をトップページに表示中 長崎市は、原爆で被害を受けた被爆樹木を定期的に調査しています。 6日は、山王神社の大クス2本の状態を確認しました。 長崎市坂本の山王神社では、長崎市から依頼を受けた久保田樹木医が、高さ20メートルほどの2本の大クスの状態を、目視と触診で確かめました。 山王神社の大クスは、爆心地から約800メートルにあります。 原爆の熱線や爆風を受け、一時は枯れ木のようになりましたが、その後よみがえり、被爆の記憶をいまにつないでいます。 葉の大きさや色づきなどから、大クスの状態は2本とも良好だということです。 来年度(2022年度)には、幹が腐るのを防ぐため新たに薬剤を塗るなどの治療が行われます。 樹木医 久保田健一 医師「生きているところは動いているので、新しい傷や隙間ができてくるそういうのを埋めたり(薬剤を)再塗布する作業になる」 山王神社 舩本 勝之助 宮司 「1日でも2日でも長生きしてほしい。生き証人としての役目を十分果たしてもらいたい」 被爆樹木は長崎市内に46本ありますが、定期的な調査は長崎市の保存対象の27本に行っていて、2021年はこれまでに、状態が悪化している樹木が2本見つかっています。 https://www.fnn.jp/articles/-/220660 長崎県に新型コロナ特別警戒警報を発表…「心呼吸の旅」一時停止へ 営業時間短縮要請も今月10日から テレビ長崎 地域 2021年8月6日 金曜 午後6:43 の最新記事をトップページに表示中 長崎県は6日、長崎県内の感染段階をステージ4に引き上げ、特別警戒警報を発表しました。 8月10日から14日間、飲食店などへの営業時間短縮の要請と同時に、2021年6月に再開した長崎県内の旅行の割引キャンペーンの一時停止を発表しました。 中村 知事は10日会見を開き、長崎県内の感染段階をステージ3から4に引き上げ、特別警戒警報を発表しました。 長崎県内の飲食店や遊興施設に対して、営業時間を午後8時までとする営業時間短縮を8月10日から23日までの14日間、要請します。 協力企業には協力金を支給するとしています。 また1泊当たり最大5000円を割り引く、長崎県民限定の長崎県内旅行の割引キャンペーン「ふるさとで“心呼吸”の旅」の一時停止を発表しました。 停止期間は8月10日から9月10日までの1カ月間で、新規の予約受け付けは7日から停止します。 今後の感染状況で、停止期間の延長する場合もあるとしています https://www.fnn.jp/articles/-/220659 【新型コロナ】医師が指摘「自宅療養では家族内で感染が広がり、重症化の判断も難しい」【長崎】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後9:05 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内でもウイルスの主流は、1人から8人にうつるとされるデルタ株に置き換わっています。 政府が、重症の患者以外は自宅療養という方針を示したことを受けて、家庭内感染のリスクにどう備えればよいのか長崎市民病院の門田医師に聞きました。 長崎みなとメディカルセンター 門田 淳一 院長 「現在の状況は第5波と考えていいと思います。 インド由来のデルタ株が主流になりつつあって、長崎でも、もう7割程度はデルタ株というふうに言われていますから、アメリカのCDCの報告では、いわゆる水ぼうそう並みの感染力である。 水ぼうそうというのは、1人から8人ぐらいに感染すると言われていますので、感染の急拡大はデルタ株による感染力かなと考えています」 長崎県内では、3日午後7時の時点で84人が入院、宿泊療養施設で96人、自宅などで68人が療養しています。 若い世代が多く、重症の患者はいないということです。 長崎みなとメディカルセンター 門田 院長 「今回のデルタ株は、味覚障害や嗅覚障害は比較的、少なくて、むしろ頭が痛い、喉が痛い、鼻水、発熱、せきといったような症状の方が前面に出ているみたいです。 風邪の症状があるとコロナも疑って早めに検査を受けるということをされたほうがいいと思います」 新型コロナは重症化するのが早く、病院では、入院患者の経過をみながら治療に当たってきました。 しかし、感染者が急増する地域では、政府は当初、重症患者などを除いて「自宅療養」を基本とする方針を示しました。 デルタ株が主流となる中、自宅療養では家族内で感染が広がるリスクが非常に高いうえ、重症化の判断も難しいと指摘します。 長崎みなとメディカルセンター 門田 淳一 院長 「一番のポイントは、やっぱり息が苦しくなる。意識がもうろうとしてくる。 食欲がなくて全く食事がとれないということが数日続いたりというところが非常に重要かと思っています。 酸素飽和度を見て、95パーセント以下になるようであれば、重症化のリスクとして捉えていいというふうに思っています」 政府の方針転換で困惑が広がる中、長崎でも患者の経過観察をしっかりとできる体制を整える必要があります。 まずは感染しないために、マスクの着用や手指の消毒など基本的な対策の徹底を呼びかけています。 https://www.fnn.jp/articles/-/220237 【新型コロナ】新たに51人 新規感染者【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月5日 木曜 午後9:10 の最新記事をトップページに表示中 長崎県内では5日、新たに51人の新規感染者が発表されました。 長崎県立長崎明誠高校の運動部では、生徒と教職員、合わせて19人のクラスターとなっています。 5日感染が発表されたのは、長崎市で28人、佐世保市で13人、西彼杵郡長与町と大村市でそれぞれ3人、東彼杵郡川棚町で2人、諫早市と壱岐市でそれぞれ1人の合わせて51人です。 5日 発表された長崎市の28人の中には、長崎県立長崎明誠高校の運動部の生徒18親和銀行人、教職員1人、合わせて19人が含まれていて、長崎市はクラスターとしています。 この運動部は、発症前14日以内に長崎県外への合宿に出かけていますが、合宿先でともに過ごした他の学校の関係者に感染者の報告はないということです。 長崎県内全体で、年代が公表されている人の内訳は10代が4人、20代が10人、30代が3人、40代が7人と、若い世代での感染拡大が顕著となっています。 https://www.fnn.jp/articles/-/220243 |
1030:
春日丸刈り彩香&内田丸刈り瑞穂
[2021-08-07 16:03:13]
「プラタナスマルシェ」はじまる 8/6(金) 20:13配信 7 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 新型コロナウイルスの感染拡大でイベントの中止が相次ぐ中、こどもたちに夏祭り気分を味わってもらうイベントが長崎市のアミュプラザ長崎横のかもめ広場で始まりました。 長崎港の広場で、6日から始まった「夏休みだよ♪ながさきプラタナスマルシェ」地元の雑貨やスウィーツなどおよそ20店舗のほか、ミニ縁日もあり自粛が続くこどもたちが夏祭り気分を味わいました。広場の長崎港元船地区指定管理者 株式会社トラスティ建物管理・株式会社プラネット共同事業体が主催したイベントでコロナ対策がとりやすい屋外スペースを活用しながらお店や生産者を支援するのも狙いです。今後の長崎港周辺の賑わいにもつなげたいとしているプラタナスマルシェは、8日まで長崎市のゆめタウン夢彩都横のおくんち広場で開かれます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/286619233bb17b3b8e01b48941907a8b9d23... https://www.nagasakiport450th.jp/event/detail.php?id=39 http://nagasaki-terminal.jp/news/detail.php?id=49 来週には1日の感染者が140人に 長崎大学がシミュレーション 8/6(金) 20:10配信 9 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 長崎大学は県内の今後の新型コロナ感染状況について、人との接触を7割減らしたとしても来週には1日の感染者が140人に達するというシミュレーション結果を6日長崎大学病院で行われた記者会見で発表しました。 (有吉紅也教授)「県民の皆様に危機感を共有していただきたい、危機感を共有していただくことによって、その通りになるのを防ぐと」 発表したのは長崎大学熱帯医学研究所の有吉紅也教授らの研究班です。研究班が県内の今後の感染状況をシミュレーションしたところ、きょうから人との接触を7割減らしたとしても来週には1日の感染者がこれまでで最も多い65人の倍以上にあたる140人に達するとの結果が出たということです。一方で、必要な対策をとらなければ感染者と入院患者は増加の一途をたどり、医療崩壊を招く可能性が高いということです。 (有吉弘行教授)「接触頻度を70%減まで持っていくことができれば、完全な医療崩壊は免れることができるかもしれないといった結果が出てきました」 これを踏まえ有吉教授は人との接触を極力減らすため、今月は普段一緒に生活している家族以外とは極力会わないよう呼びかけました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/780a56fed1e7f7b311be9347ab21769ac2b9... 08月06日 20時05分 長崎県内で45人感染 飲食店の時短営業要請へ 長崎県内ではきょう新たに45人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。感染拡大を受け県は独自の感染段階のステージを4に引き上げ、飲食店への時短営業要請と県民限定旅行キャンペーンの一時停止を発表しました。 きょう新たに感染が発表されたのは、長崎市15人、佐世保市9人諌早市6人、長与町6人など9市2町のあわせて45人です。長崎市の瓊浦高校ではきょうまでに5人が感染するクラスターが確認され、市は接触者26人の検査を進めています。学校によりますと感染したのは空手部の生徒5人で、先月下旬に福岡県で行われた大会に出場していたという事です。また、佐世保市の事業所でも今日までに5人が感染する新たなクラスターが確認されました。このほかアメリカ海軍佐世保基地でも基地関係者一人の感染が発表されました。 急速な感染拡大を受け中村法道知事は広島原爆祈念式典出席のため田上富久長崎市長と広島出張中だったため広島県庁で会見を開き感染段階のステージを4に引き上げると共に県民への緊急要請を出しました。県の分析によると県内の感染事例は県外由来と飲食関連事例が全体の8割を占めています。県外由来では感染拡大地域からの持ち込みが9割を占めていて福岡県からの持ち込みが最も多い5割となっています。これを踏まえお盆前後の今月7日から23日の期間を集中警戒期間と位置づけ県外との往来自粛や家族以外との会食の自粛を求めます。また、飲食店への営業時間を午後8時までとする時短要請を今月10日から23日までの14日間、県内全域で実施します。要請に応じた事業者には売り上げに応じた協力金が支払われることになっていて申請方法は後日、発表するということです。 県民限定の旅行キャンペーン「ふるさとで”心呼吸”の旅」についても明日の午前0時から新規の予約を停止した上で今月10日から来月10日までの割引適用を停止します。すでに予約されているものも期間中の割引は受けられずキャンセル料が発生した場合は県が負担するということです。県では人と人との接触機会を減らすための対策を集中的に実施する必要があるとして県民の協力を求めています。 https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6208 【速報】長崎県内45人の新規感染者 瓊浦高校と佐世保市の事業所でクラスター(6日) 8/6(金) 15:35配信 37 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 【速報】長崎県内45人の新規感染者 瓊浦高校と佐世保市の事業所でクラスター(6日) 長崎県内で6日、45人の新型コロナウィルスの新規感染者が発表されました。 内訳は長崎市15人、佐世保市9人、西海市2人、長与町6人、諫早市6人、大村市2人、川棚町1人、南島原市1人、松浦市1人、壱岐市1人、対馬市1人。 長崎市の「学校法人瓊浦学園 瓊浦高等学校」で今日までに生徒あわせて5人の感染が確認され、クラスターが発生しました。 また、佐世保市の事業所でも5人の感染が確認され、クラスターが発生しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/95c91b8b514af2c054b0a298412f0184bba2... |
1031:
春日丸刈り彩香&内田丸刈り瑞穂
[2021-08-07 19:24:45]
【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに55人の感染発表
テレビ長崎 地域 2021年8月7日 土曜 午後3:20 の最新記事をトップページに表示中 8月7日、長崎県内で新たに55人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 感染が発表されたのは、佐世保市で18人、長崎市で16人、長与町で7人、時津町で4人、諫早市と大村市、島原市でそれぞれ2人、西海市と雲仙市、川棚町でそれぞれ1人です。 このうち、クラスターが確認されている長崎市の瓊浦高等学校では、新たに学校関係者13人の感染が分かりました。 学校関連の感染者は合わせて18人となりました。 長崎県内では感染者が急増していて、8月1日から7日までの1週間で269人の感染が発表されています。 8月5日午後7時時点で、入院しているのは91人、宿泊療養施設に121人、自宅などでの療養が97人にのぼっています。 いずれも重症者はいないということです。 https://www.fnn.jp/articles/-/220989 イギリス海軍のフリゲート「リッチモンド」が佐世保に入港【長崎県】 テレビ長崎 地域 2021年8月7日 土曜 午後2:29 の最新記事をトップページに表示中 イギリス海軍の最新鋭の空母の打撃群を構成するフリゲートが、7日午前佐世保港に入りました。 7日午前10時過ぎ、佐世保に入港したのはイギリスの最新鋭空母クイーン・エリザベスの打撃群を構成するフリゲート「リッチモンド」です。 九州防衛局は入港の目的を船の整備などとし8月24日まで停泊予定としています。 また、佐世保市は、乗組員全員が新型コロナウイルスワクチンの接種を受けていて、基地の外に出ないなどの感染対策が行われているとしています。 リッチモンドは海上自衛隊とアメリカ、オーストラリア海軍が8月27日までの予定で行う共同訓練に、空母打撃群として参加するものとみられます。 https://www.fnn.jp/articles/-/220977 長崎県全体で55人の新型コロナ新規感染者 8月7日 8/7(土) 15:27配信 1 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 長崎県全体で55人の新型コロナ新規感染者 8月7日 県などは7日長崎県全体で55人の新型コロナウイルス新規感染者が確認されたと発表しました。 内訳は長崎市16人、佐世保市18人、諫早市2人、大村市2人、島原市2人、西海市1人、雲仙市1人(県外より帰省)、長与町7人、時津町4人、東彼杵町1人、川棚町1人となっています https://news.yahoo.co.jp/articles/1d94663ca5cfcd88b6e3958b48c6e3a532ac... 台風9号情報 七日正午現在 8/7(土) 12:13配信 7 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 現在台湾海峡にある台風9号は今後北東に進み8日夜に九州に接近する恐れがあります。 気象庁の観測によりますと台風9号は現在台湾海峡にあり時速20キロで東に進んでいます。現在の勢力は気圧が992ヘクトパスカル中心付近の最大風速が20メートルとなっています。昨日までの予報では台風9号は勢力を弱め明日の時点で熱帯低気圧になる予報でしたが気象庁は予報を改め台風としての勢力を保ったまま北上すると予想しています。予想された進路の中心を通った場合台風9号は勢力をほぼ維持したまま北東に進み明日の夜に九州に接近する恐れがあります。気象庁では最新の台風情報に注意するよう呼びかけています https://news.yahoo.co.jp/articles/b4688c114c1b98495de2068103a30cbf2126... |
1032:
春日丸刈り彩香&内田丸刈り瑞穂
[2021-08-08 08:40:22]
長崎県内で新型コロナ55人発表 7日
8/7(土) 18:10配信 2 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 今日長崎県では合わせて55人の新型コロナウイルス新規感染者が発表しました。 55人の自治体ごとの内訳は長崎市16人、佐世保市18人、長与町7人、時津町4人、諫早市と大村市島原市が2人西海市、雲仙市東彼杵町、川棚町がそれぞれ1人となっています。このうち長崎市では昨日クラスターが確認された瓊浦高校で新たに学校関係者13人の陽性が確認され学校での感染者の総数は18人になりました。長崎市では感染者の急増を受けて今日から今月23日まで不要不急の外出自粛など長崎市非常事態行動を徹底するよう市民に呼びかけました。長崎市では県外からの利用者が多い公共の観光施設など35施設について準備ができ次第今月23日まで休館とする方針です 長崎県内で新型コロナ55人発表 7日 8/7(土) 18:10配信 2 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 7今日長崎県では合わせて55人の新型コロナウイルス新規感染者が発表しました。 55人の自治体ごとの内訳は長崎市16人、佐世保市18人、長与町7人、時津町4人、諫早市と大村市島原市が2人西海市、雲仙市東彼杵町、川棚町がそれぞれ1人となっています。このうち長崎市では6日クラスターが確認された活水高校と活水中学校の新体操部で新たに学校関係者13人の陽性が確認され学校での感染者の総数は18人になりました。長崎市では感染者の急増を受けて今月7日から今月23日まで長崎市独自の緊急事態宣言をだし不要不急の外出自粛など長崎市非常事態行動を徹底するよう市民に呼びかけました。長崎市では県外からの利用者が多い公共の観光施設など35施設について準備ができ次第今月23日まで休館とする方針です https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0ea241d0f4646ebeae5f02a29a6d121981... 台風9号 8日九州に接近上陸の恐れ 8/7(土) 18:08配信 3 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 現在沖縄県与那国島付近にある台風9号は今後北東に進み8日夜に九州に接近上陸する恐れがあります。 気象庁の観測によりますと台風9号は7日午後3時の時点で沖縄県久米島付近にあり時速25キロで東北東に進んでいます。現在の勢力は気圧が994ヘクトパスカル中心付近の最大風速が20メートルとなっています。6日までの予報では台風9号は勢力を弱め8日の時点で熱帯低気圧になる予報でしたが、気象庁は予報を改め台風としての勢力を保ったまま北上すると発表しています。予報円の中心を通った場合、台風9号は勢力をほぼ維持したまま北東に進み8日の夜に九州に接近、上陸する恐れがあります。気象庁では最新の台風情報に注意するよう呼びかけています https://news.yahoo.co.jp/articles/6389915a02309732d027776d2d092ead98b7... イギリス空母の随伴艦佐世保に入港 8/7(土) 18:06配信 1 この記事についてツイート この記事についてシェア NBC長崎放送 NBC長崎放送 来月、日本に初寄港するイギリスの最新鋭空母「クイーン・エリザベス」の随伴艦が、佐世保に入港しました。 7日朝10時過ぎ佐世保港に入港したのはイギリス海軍のフリゲート艦「リッチモンド」でことし5月23日、空母「クイーン・エリザベス」の艦隊としてイギリスを出港インド洋を通り日本を目指していました。「クイーン・エリザベス」の随伴艦のうち日本の港に寄港したのは「リッチモンド」が初めてです。これに先立ち6日、イギリスのジュリア・ロングボトム駐日大使が佐世保市役所を訪問。近年海洋進出を強める中国を念頭に「インド・太平洋地域の安定はイギリスにとっても重要だ」と朝長市長に話しました。※この枠20秒「リッチモンド」は今月下旬まで佐世保に滞在したあと日米英3か国による合同訓練に参加する予定です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a01b6050dc35423c5f4dfdb877ed0dcf1085... 本来はかきいれどきも…長崎市が観光施設を休館へ 平和祈念式典は予定通り実施 テレビ長崎 地域 2021年8月7日 土曜 午後6:32 の最新記事をトップページに表示中 長崎県が6日、新型コロナの特別警戒警報を発表したことを受けて、長崎市は長崎市内の観光施設の休館を決めました。 平和祈念式典については予定通り実施する方針です。 長崎市 田上 富久 市長 「第5波の入り口にいる」 田上 市長は、7日、会見を開き、夏休みの長崎県外との往来自粛を改めて呼びかけました。 ペンギン水族館やグラバー園など長崎県外の利用者が多い35の観光施設を、準備が整い次第、8月23日まで休館します。 一方、9日の平和祈念式典については「非常に重要な機会」として予定通り実施する方針です。 6日までに、式典の運営スタッフ約550人に抗原検査を実施し、全員の陰性を確認しました。 https://www.fnn.jp/articles/-/221079 JR長崎駅は利用客まばら お盆期間の帰省ピークも指定席の予約率は1割に満たず テレビ長崎 地域 2021年8月7日 土曜 午後6:28 の最新記事をトップページに表示中 7日のJR長崎駅の利用客はまばらでした。 長崎県の中村法道知事が、6日の会見で長崎県外との往来を自粛するよう緊急要請をしているなか、JR九州の博多発 長崎行きの特急かもめは、8月17日までのお盆期間のなかで7日が予約のピークでした。 JR九州では、新型コロナウイルスの感染拡大で帰省客が減ることを見越し、2021年は臨時列車の運行を取りやめています。 利用客「先輩に会いに来た。感染症対策は、ワクチンは2回とも打ち終わったし、手洗いうがいをして、繁華街には一切足を踏み入れない」 お盆期間の長崎~博多間の特急列車の指定席の予約率は、過去最低だった2020年と同じ8.5%にとどまっています。 また、7日の自由席の乗車率は最大で70%でした。 https://www.fnn.jp/articles/-/221071 英空母打撃群の軍艦が寄港 日米豪との共同訓練へ テレビ長崎 国内 2021年8月7日 土曜 午後6:15 イギリス海軍の最新鋭空母の打撃群を構成する軍艦「リッチモンド」が、7日午前長崎県佐世保市の佐世保港に寄港した。 7日、佐世保港に寄港したのは、イギリスの空母「クイーン・エリザベス」を中心とする艦隊、空母打撃群のフリゲート「リッチモンド」。 艦隊は、8月、日本の南方の海域で、海上自衛隊やアメリカ、オーストラリアの海軍との共同訓練に参加する予定。 日本政府関係者は、リッチモンドは、艦隊の先乗りとして佐世保に入港したとしたうえで、中国をけん制する狙いがあるとの見方を示した。 https://www.fnn.jp/articles/-/221056 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
7/29(木) 19:19配信
2
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎出身の歌手・前川清さんが特殊詐欺への注意を呼び掛ける県警の広報大使を今年度も務めることになり、きょう委嘱状が手渡されました。
5年前に県警の広報大使に就任した長崎出身の歌手・前川清さん。テレビコマーシャルやポスターなどで特殊詐欺被害の防止をPRしてきました。前川さんが広報大使に就任した2016年以降、県内の特殊詐欺の件数は去年、4分の1まで減少するなど啓発効果が出ているとして県警は今年度も引き続き前川さんに広報大使を委嘱しました。前川さんの任期は来年3月までで現在、新しいテレビコマーシャルの制作にも取りかかっているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/359feb57cfeca2e83d612ee8d9d00c5a8f7c...
懲役41年 性的暴行など被告の男に異例の判決
7/30(金) 1:00配信
93
この記事についてツイート
この記事についてシェア
九州朝日放送
提供元:九州朝日放送
出会い系サイトで知り合った女性7人への性的暴行などの罪に問われた44歳の男の判決公判で、福岡地裁は求刑を超える懲役41年を言い渡しました。
判決によりますと、福岡市南区の無職、今泉成博被告(44)は、2018年からおととしにかけて出会い系サイトで知り合った女性7人を脅し性的暴行をするなどしました。
福岡地裁で開かれた裁判員裁判の判決公判で溝國禎久裁判長は今泉被告の犯行を認定し、懲役40年の求刑を上回る異例の懲役41年を言い渡しました。
今泉被告は、一連の事件の間に別の事件で執行猶予付きの有罪判決を受けています。
刑法の規定ではその前後で罪を分けて審理されるため懲役16年と25年の合わせて41年となり、有期刑の上限、30年を超える異例の判決となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6145759bd176043e6262fdf964870bef70...
長崎大学BSL-4施設 あす完成
7/29(木) 19:15配信
1
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎大学が建設を進めていた危険度の高い病原体を研究するBSL-4施設があす完成し、大学に引き渡されることになりました。一方、施設設置に反対する住民らは稼働の差し止めを求める訴えを起こす構えです。
BSL-4施設が建設されたのは長崎大学坂本キャンパスです。施設は地上5階建て建設工事費はおよそ75億円で、あす完成し長崎大学へ引き渡されます。大学では今年度中に研究設備や機材を搬入し、本格稼働に向けて研究員の訓練やマニュアルを整備することでできるだけ早く安全管理体制を構築したいとしています。一方で、施設の安全性に関する地域住民への説明も続けるとしています。これに対し施設設置に反対する住民グループは、安全性に疑問があり災害のリスクも検討されていないなどとして施設を稼働しないよう長崎大学に申し入れたということです。住民グループではBSL-4施設の稼働差し止めを求める訴えを早ければ来月にも長崎地裁に起こすことにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6baf339c3a299933c1a92c8ad86f5f142937...
長崎県内の中学校と高校の教職員 体罰で懲戒処分
7/29(木) 19:10配信
12
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
部活動での指導を巡り生徒に体罰を加えたとして長崎県内の中学校と高校の男性教職員がきょう戒告の懲戒処分を受けました。
戒告処分を受けたのは佐世保市にある公立中学校の57歳の男性教諭と大村市にある県立高校の50歳の男性職員です。長崎県教育委員会によりますと中学の男性教諭は今年5月顧問をしている野球部で時間になっても練習を始めなかった男子部員11人に対し部室に鍵をかけて1時間半近く閉じ込めたということです。部員にけがなどはありませんでした。男性教諭はこれまでにも生徒への人権侵害発言や体罰があったことから今年3月まで再発防止ための研修を受けていました。また、高校の男性職員は6月に顧問をしている部活動の部員が部室の鍵を他の部の生徒に預けていたことに腹を立て部員の顔を手で5,6回叩いて口や頬にけがをさせた上「お前とかかわって不幸だ」と不適切な発言をしたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a49cac9ac79260c43d213bb365ccc962b5...