ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2
981:
匿名さん
[2015-11-02 22:34:51]
|
||
982:
匿名さん
[2015-11-02 22:51:51]
>>979
だから除湿代にそんな違いなんてありません。というかそれを言ったら三菱の方も200万するんだから同じです。 新潟でエアコン2~3台で夏の冷房除湿代が1万くらい、湿度60%くらいに保てているので別にそこまで高額ではないです。 ちなみに東京と比べて絶対湿度の量はそこまでかわりません。 |
||
983:
い
[2015-11-02 22:55:23]
ハウスメーカーは実際そんなにも最低ではないよ。
正直優れてるよね。監督と大工に問題有りだから、言う程の品質には程遠い結果になってる印象だね。 |
||
984:
い
[2015-11-02 22:59:31]
機械有りきの家なんて、未完成の家。そこじゃないでしょ。
|
||
985:
匿名さん
[2015-11-02 23:02:27]
|
||
986:
い
[2015-11-02 23:10:19]
断熱出来て、湿気は通すが保温出来る。
夏は屋根裏に自然気流で壁内から屋根裏に換気する。 外気と湿度が壁内で合うなら結露しにくい。 気密にないのが、これ。 気密しなくても十分住み心地が良い家は出来る。 部分補修も出来るのが在来工法。 |
||
987:
匿名
[2015-11-02 23:12:38]
>>982
違いがあるかどうかはきちんとデシカなしのシミュレーションをお願いします。 |
||
988:
い
[2015-11-02 23:16:33]
完璧を求め過ぎ。
寒い時はあえて暖房節約して、コタツでみんなで鍋を囲むのも一興だし、きっかけになる。 四季を楽しむのもオツですよ。 |
||
989:
匿名
[2015-11-02 23:21:52]
|
||
990:
匿名さん
[2015-11-02 23:23:21]
>>987
>>断熱出来て、湿気は通すが保温出来る。 透湿できる素材で外壁を固めればいいだけです。内側はインテロやザバーンにすれば冬は防湿し夏は透湿します。 >>夏は屋根裏に自然気流で壁内から屋根裏に換気する。外気と湿度が壁内で合うなら結露しにくい。 結露しないにしても外気が湿度80%だと屋根裏はもっと高湿度です。それでどうやって腐朽菌を防ぐんですか。 >>気密しなくても十分住み心地が良い家は出来る。 気密が取れていないと換気の効率も落ちますしきちんと換気できるのかわかりません。 |
||
|
||
991:
匿名さん
[2015-11-02 23:24:39]
>>988
でしたら保険料は全額負担してください。暖房代をケチって保険料を無駄に使われては堪ったものではありません。 |
||
992:
匿名
[2015-11-02 23:25:58]
>>970
他の人も繰り返し言ってる様だが…計算式で同条件にすべきは気積ではなく居住可能な生活空間の面積 そして貴方の計算式では高高住宅の方が5坪も生活空間が狭くなっています 高高でハイスペックだが狭い家と中中で普通な広い家 両者が提示されたとき貴方は高高で狭い家を迷わず選ぶのでしょうが… 貴方ではない他の人ならどちらを選ぶのでしょうね? |
||
993:
匿名さん
[2015-11-02 23:29:49]
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/24-ad49.html
オーブルデザインの夏の電気代です。多めに見積もっても15000円くらいですね。 |
||
994:
匿名さん
[2015-11-02 23:30:14]
換気は今や必須アイテムになってるが、出来れば必要のない家造りがしたい。
|
||
995:
匿名
[2015-11-02 23:31:47]
>>991
またソレですか? |
||
996:
匿名さん
[2015-11-02 23:37:19]
>>992
>>他の人も繰り返し言ってる様だが…計算式で同条件にすべきは気積ではなく居住可能な生活空間の面積 >>そして貴方の計算式では高高住宅の方が5坪も生活空間が狭くなっています バカなのか煽りなのかいいかげんにしろ。生活空間であろうがなかろうがそれが光熱費を比較する際にどう数値的に影響してくるの?実際にデシカの方床下と天井裏は換気されて三菱方は換気されてない。だったら電気代に当然差は出るんだから考慮して当然だろうが。そして少なくとも換気代は気積に左右されるんだからそれを軸にして考えるのは当たり前だろうが。 意味不明なことをほざくな。 |
||
997:
い
[2015-11-02 23:45:37]
>>990
屋根裏に換気扇を付けて回せば、直ぐ解決しますよ。 |
||
998:
い
[2015-11-02 23:47:47]
>>990
全換気しなくても、自然気流で暖か湿った空気だけが上に上がる仕組みなんですよ。 |
||
999:
い
[2015-11-02 23:48:55]
>>991
なんの保険料ですか? |
||
1000:
い
[2015-11-02 23:53:08]
>>990
気密して透湿出来る外壁ってなんですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
落ち着かないんだよ。
今度はハウスメ-カ-の番だよね。
住宅展示場解体すればいいのに・・・マスコミも土地を貸すのをやめればいいんだよ。そして真実を報道すべきだよね。どれだけ建築業者があくどいか・・・
守られているからだよね。
国土交通省も本当に改革するとは思えないけど、建築基準法、建設業法罰則規定つけてほしいよね。
営業停止3か月から1年、大臣認定取り消し。
それだって平気でしょう。また、のどもとさめたら、同じことの繰り返し。
住宅展示場は歌舞伎町のぼったくりバ-だよね。座ったら終わり。