注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 00:09:14
 

2スレ目です。
part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/

[スレ作成日時]2015-10-10 06:08:47

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2

83: 匿名さん 
[2015-10-11 22:27:49]
>>81
少なくとも一番施工の手本として信頼できるフラット35の仕様書くらいは読んでおくべきかと。
84: 匿名さん 
[2015-10-11 22:30:08]
>>74
安く良い家は非常に手間がかかるのでポンポンと建てられませんよ。オーブルデザインさんなんかは月に1~2棟しか建ててませんし。本当に粗利益率を落とすとなると事務所の人数は2~3人になるのでとても大量生産は無理ですね。
85: 匿名さん 
[2015-10-11 22:39:57]
そうですね。本屋の家関連コーナーでまず目に付く本は全然ダメです。
少し奥まったところに置いてあるような、気密断熱、耐震工事、施行チェック等に関する本をバランスよく10冊ぐらい読めば、本当の事が見えてきます。
ネット情報ももちろん大事ですが、自分の考えに好ましい方向に偏りがちなので、反対意見情報もきちんと見るべきだと思います。
86: 匿名さん 
[2015-10-11 22:43:45]
>>71
そこ工務店の不安を煽るインスペクター大活躍!
坊主ボロ儲け。
87: 匿名さん 
[2015-10-11 22:45:42]
>>84
結局オーブルデザインとやらの宣伝ばっかり。
大手のZEH独占とかで苦しくなってる高気密高断熱を煽る工務店も多そう。
88: 匿名さん 
[2015-10-11 22:48:57]
>>76
実際に自分で見積もりとって本当に72万になるか確認して欲しい。
坪単価を書いてる場合はたいてい当てにならない。

そもそも、今普通の工務店で建てて坪70-80万だよ。
89: 匿名さん 
[2015-10-11 22:52:20]
>>87
>>結局オーブルデザインとやらの宣伝ばっかり。
まともな業者の代表例なので宣伝のようにはなってしまいますね。
>>大手のZEH独占とかで苦しくなってる高気密高断熱を煽る工務店も多そう。
きちんとした業者ならZEH分を差し引いても安いかと。ようはうちは4寸の柱を使ってるとかいい大工がいるとかほざいてるあれな工務店や建築事務所が消えてなくなるだけです。大手であっても一条に確実に市場を食われて行くでしょう。
90: 匿名さん 
[2015-10-11 22:59:29]
>>88
http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/183624031.html
上記サイトのBIBの引き渡し価格も56坪とはいえ引き渡し坪単価が62.5万です。いくら大きい家が坪単価が下がると言っても引き渡し価格で坪10万も下がるわけがないのでオーブルデザインとくらべてみても十分妥当です。
91: 匿名さん 
[2015-10-11 23:01:24]
>>88
http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
それに上記の大手ハウスメーカーのIR情報を元に作成した建築費を見るとかなりの無駄があるのが確認できます。
ここからも大手の坪単価の高さが伺えます。
92: 匿名さん 
[2015-10-11 23:01:35]
>No.90
4年以上前のブログじゃないか。
93: 匿名さん 
[2015-10-11 23:08:47]
>No.91
このホームページの言う地元工務店って、下請けへ仕事を振ることは皆無なんだな。
オールマイティだなー。
凄いよ。
94: 匿名さん 
[2015-10-11 23:12:24]
>>92
4年前と言ってもそれでも限度はあるでしょ。
仮に36~40坪の家でありえない引き渡し価格で坪10万上昇としても現在でも73~74万ぐらい。
http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
上記IRと合わせて考えると別に妥当じゃないでしょうか。
95: 匿名さん 
[2015-10-11 23:15:01]
>>93
そりゃ下請けに出しても大手ハウスメーカーの取り分が減ってるんですから安くなるでしょ。
96: 匿名さん 
[2015-10-11 23:19:48]
>No.94
工務店と大手HMでは、仕入れ値が圧倒的に違うよ。
工務店は、工期が長いってイメージがあるけど、工期が長ければ人件費もかかる。
それから・・・
工務店は研究開発費が0円なんだな。
会社運営費も0円かよ。
営業も広告も0円?
結果ありきのグラフだな。
97: 匿名さん 
[2015-10-11 23:22:30]
>>96
少なくとも大手ハウスメーカーのIRから引用しているとのことですし、実名を出しての掲載なので信用できるかと。
仕入れ値が違うといってもそんな400万も500万も違うとは思えないのですが。
98: 匿名さん 
[2015-10-11 23:28:52]
研究開発費150万、営業経費150万、モデルハウス90万、広告宣伝費60万は余分ですし、会社運営費も下請けマージンもまともな業者だと少なくなります。さらに工事業者も仕事が切れない優良な工務店や建築事務所に対してはある程度費用の圧縮も見込めるので別におかしな所はないかと。
研究開発費150万、営業経費150万、モ...
99: 匿名さん 
[2015-10-11 23:30:59]
>研究開発費0円
家は枯れた技術でも建つから、最新技術なんて不要ってことだ。
100: 匿名さん 
[2015-10-11 23:38:28]
>研究開発費150万、営業経費150万、モデルハウス90万、広告宣伝費60万
大手が仮にこの工務店の100倍の規模だったら。
工務店は、研究開発費1.5万、営業経費1.5万、モデルハウス0.9万、広告宣伝費0.6万。
これ以上費用かけたら、大手よりも無駄な予算が多いってことになるぞ。
月5棟でも広告宣伝費3万円。
新聞チラシも刷れないぞ。

あれ?
なんか、違ってるか?
101: 匿名さん 
[2015-10-11 23:51:09]
>>91
工務店と同じじゃん。
やっぱりある程度は下請け使うし社内の職人使えば社内で儲けるだけだし。
むしろ営業経費とか広告宣伝費って安いのな。
これくらいは工務店も当然使ってるでしょ。

>>92
四年前だと建築費がかなり違ってるな。

>>98
営業経費とか、かからないわけ無いだろ。
真に受けるほうがどうかしてる。
102: 匿名さん 
[2015-10-11 23:54:57]
>>99
今までの最新の高気密高断熱の話はどこに??

>>100
それは違うだろうが、広告も研究も規模が小さいと効率は悪いな。
地方の無料誌とか、地方のテレビ局とか、工務店の宣伝ばっかりだけどな。
103: 匿名さん 
[2015-10-12 00:05:34]
>地方の無料誌
広告で載せると結構高いよね。
104: 匿名さん 
[2015-10-12 00:19:24]
建築費に工賃は入っているので大手ハウスメーカーの場合よほど下請けマージンが膨大なんでしょう。
広告費にしてもチラシ代が大手以上にかかるとは思えませんし。
>>101
4年前といっても限度があるかと。
小さな業者だと設計と営業を兼ねたりとか普通にあるので0円はないにしても近い数字になるかと。

>>102
研究なんて専門誌や本、ネットで十分かと。
105: 匿名さん 
[2015-10-12 00:20:21]
>>104
建築費ではなく実質工事価格でした。すみません。
106: 契約済みさん 
[2015-10-12 02:55:30]
ドリンクバーとかハンバーガーの原価が~とか言っちゃう感じですか?
最終的に払う金額と建った家の質に納得できれば、営業の懐に入ろうが、広告費が高かろうがどうでもいいよ
108: あ 
[2015-10-12 04:09:25]
ありだよ。好きではないが品質は高い。
悔しいが、在来が〜とかではない水準まで来てる。
スゲぇよ、日本のメーカーは。
109: 匿名さん 
[2015-10-12 06:12:34]
>研究なんて専門誌や本、ネットで十分かと。
で、客の家で実際どうなるかを実験するのか。
怖いのー。

>大手ハウスメーカーの場合よほど下請けマージンが膨大なんでしょう。
定期的に仕事が入るから、大手で仕事したい工務店って多いよ。

>広告費にしてもチラシ代が大手以上にかかるとは思えませんし。
会社の規模が違いすぎるのに、何言ってんの?
「宣伝=無駄な経費」って考えが分からん。
あなたの務める会社には、営業はないのか?
110: 匿名さん 
[2015-10-12 06:22:16]
>小さな業者だと設計と営業を兼ねたりとか普通にあるので0円はないにしても近い数字になるかと。
高給取りの設計や一級建築士が、営業の仕事もやるのか。
人件費の無駄遣いだな。
111: 匿名さん 
[2015-10-12 07:08:29]
>>107
パナホームはフランチャイズ方式の地域が多くて、場合によっては工務店的な体質が出ることがあるね。

>>109
定期的に仕事が入るし、関係が安定すれば工務店側は本当に営業経費、研究経費がゼロにできるわけだよね。

>>110
営業がいないから営業経費がかかりませんっていう設計事務所あるけど、自分でやってるわけで効率悪いよな。
112: 匿名さん 
[2015-10-12 08:35:46]
>>106
別段大手ハウスメーカーの質がいいわけではないのであなたの場合だと無駄金を払っているだけかと。

>>109
さも実験することがあるように言っていますが何を実験するんですか?個々の部材の試験なんて部材メーカーがしてあるのに。
>>会社の規模が違いすぎるのに、何言ってんの?
いやチラシ代や雑誌掲載費で家1件に100万も200万も宣伝費がかかるとは到底思えないのですが。
いくら会社の規模が違うと言っても。
>>「宣伝=無駄な経費」って考えが分からん。
>>あなたの務める会社には、営業はないのか?
営業が家を建てるわけじゃないんですからどう考えても無駄です。
純粋な営業の場合設計をするわけでも現場管理をするわけでもないですし、資格がなければできない仕事ではありません。
他の人が兼任できるならどう考えても無駄な経費だと思うのですが。
新潟のオーガニックスタジオさんなんかは営業なしでやれてます。


>>110>>110
建築になんの関係もない営業が入ることのほうが無駄かと。
オーブルデザインさんなんかはほとんど広告を出さなくても見学会とネットだけで集客ができてますし営業がいなければならないという発想自体が古いんじゃないでしょうか。というか専門の営業職だから効率が良くなるというわけでもないですし。
113: 匿名さん 
[2015-10-12 08:39:48]
>>109
>>定期的に仕事が入るから、大手で仕事したい工務店って多いよ。
定期的に仕事を取ってこられない施工レベルということですよねそれ。
結局下請けがやることも合わせて考えるとますます大手だからという施工品質が疑問になります。
114: 匿名さん 
[2015-10-12 09:21:15]
>>109
>定期的に仕事が入るから、大手で仕事したい工務店って多いよ。

自分で仕事が取れないレベルが低い工務店はそうかもしれないけど、HMは単価が安いからできればやりたくないのが本音だと思う
115: 匿名さん 
[2015-10-12 09:27:54]
>新潟のオーガニックスタジオさんなんかは営業なしでやれてます。
毎週のようにイベントやってるじゃないの。
モデルハウスもあるし。
これで、営業なし?

>オーブルデザイン
入札で下請け丸投げだった。
116: 匿名さん 
[2015-10-12 10:13:26]
>>115
零細だと営業専属の社員なしだったりはするけど、その分の経費が浮くわけではないわな。

>>112
潔いくらいの酸っぱい葡萄。
117: 匿名さん 
[2015-10-12 10:32:48]
>自分で仕事が取れないレベルが低い工務店
おまえ、失礼な奴だな。
きっちり仕事しないと、HMとすぐに契約解除になるぞ。
下請けを馬鹿にしてんのか?
118: 匿名さん 
[2015-10-12 11:18:38]
>>116
工務店は残業代出ないブラックなところが多いから大丈夫!
119: 匿名 
[2015-10-12 14:40:38]
あ はなんで 匿名さんになってるの?

早く自分の家を建てようね。
120: 匿名さん 
[2015-10-12 14:42:07]
工務店でもC値0.1の高気密住宅は作れますよ。
しかし、大手HMでは絶対に無理です。不可能(笑) 
121: 匿名さん 
[2015-10-12 14:42:07]
工務店でもC値0.1の高気密住宅は作れますよ。
しかし、大手HMでは絶対に無理です。不可能(笑) 
122: 匿名さん [男性] 
[2015-10-12 15:32:33]
c値オタクなら工務店で建てりゃ~いいじゃん
快適性にそれほど影響出るとは思うんし

ネットや雑誌で情報収集するような工務店に
気密の劣化や地震時の影響も考慮出来るほどの技術があるとも思えんけど…
123: 匿名さん 
[2015-10-12 15:47:04]
>>115
すいません。オーガニックスタジオさんには営業二人ですね。それでも年間棟数17棟に人件費1400万としても約80万と大手の半分ですが。モデルハウスもありますが1棟だけですし4000万を5年で解体するとしても50万くらいでしょうか。
オーブルデザインさんは3人ですね。
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-380f.html
>>116
C値1以下を取れないことで換気不良の可能性があり断熱はお察し、IR情報と工務店の見積りから明らかに高額。
施工品質も工務店と同程度か下手をすると落ちる可能性も考えると毒入り高額葡萄の可能性が高いハウスメーカーよりはいいんじゃないでしょうか。

>>118
大手でもこんな感じなので工務店だけブラックというのはどうかと
http://www.asahi.com/articles/ASH7Z4S0NH7ZULFA014.html
http://worklifefun.net/2015/reasons-of-overtimework/
124: 匿名さん 
[2015-10-12 15:50:40]
>>122
>>c値オタクなら工務店で建てりゃ~いいじゃん
>>快適性にそれほど影響出るとは思うんし
換気不良の可能性を考えるとC値1以下は必要です。>>1>>20あたりを読んでください。

>>ネットや雑誌で情報収集するような工務店に
>>気密の劣化や地震時の影響も考慮出来るほどの技術があるとも思えんけど…
建築前からC値が取れていない大手よりはいいんじゃないでしょうか。
心配ならアイシネンという手もありますしそこまで劣化するとは思えないのですが。
126: 匿名さん 
[2015-10-12 16:21:28]
アンチHMが忌み嫌う営業とか宣伝費が、お勧め工務店にもあったんだって?
安さを求めるあんたらは、この工務店は除外だな。
残念、残念。
127: 匿名さん 
[2015-10-12 16:23:43]
>>122
冬になったら床を這う冷気がはっきり分かりますよ。床暖あれば大丈夫でしょうけど。
ネットや雑誌で情報収集する時点でその工務店はアウトでしょう。
業界の勉強会や研修等で進化するのがまともな工務店じゃないですか?
128: 匿名さん 
[2015-10-12 16:29:41]
>>117
直で仕事する方が儲かるんだから、自分で仕事取れる人が好き好んでHMの仕事はやらないでしょ。

>きっちり仕事しないと、HMとすぐに契約解除になるぞ。

あなたの言う「きっちり」って、技術的には大した事ない事でしょ?
まぁ、安い単価で「きっちり」は大変かもしれないけど、そんなの仕事請ける人が悪いだけの話。
129: 匿名さん 
[2015-10-12 17:04:28]
>直で仕事する方が儲かるんだから、自分で仕事取れる人が好き好んでHMの仕事はやらないでしょ。
>まぁ、安い単価で「きっちり」は大変かもしれないけど、そんなの仕事請ける人が悪いだけの話。
仕事で取引とか業務委託とかしたことないだろ、お前。
130: 匿名さん 
[2015-10-12 17:08:39]
>>129
https://books.google.co.jp/books?id=kb1NCgAAQBAJ&pg=PT95&dq=%E4%BD...

住宅会社を選ぶときに読む本 貞松信人
大手ハウスメーカーの家は本当に安心かより

上記の本を参考にすると大手ハウスメーカーだから施工能力が低いまでとは言い切れないかもしれませんが、そこら辺の工務店より施工品質がいいとは思えないのですが。
131: 匿名さん 
[2015-10-12 17:10:41]
>No.128
HMの仕事って、おいしいんだよ。
常時仕事が入るし、対外的な信用も得られる。
132: 匿名さん 
[2015-10-12 17:12:34]
>>127
>>冬になったら床を這う冷気がはっきり分かりますよ。床暖あれば大丈夫でしょうけど。
Q値が低いせいじゃないでしょうか。

>>業界の勉強会や研修等で進化するのがまともな工務店じゃないですか?
これはそうですね。ただこういった研修といっても一人数十万程度ですむことを考えるとそこまでのコストではないかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる