注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 00:09:14
 

2スレ目です。
part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/

[スレ作成日時]2015-10-10 06:08:47

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2

801: 匿名さん 
[2015-10-28 19:43:40]
>>800
今は建材が高騰して、坪50万円では建ちませんよ。

内部のグレードを揃えると大手ハウスメーカー80万円だと、工務店で安くても坪70万円くらいの感じですね。
大手が鉄骨、工務店が木造と構造も違ったりするので、大手の経営上の安心だけでなく構造的にも好みが分かれるところではないでしょうか。

ローコストハウスメーカー、ローコスト工務店だと坪60万円くらいからで横並びで、構造的にも大きな違いはないようですね。
微妙な住み分けになってきているので、工務店は高機密高断熱などの分りやすい一点豪華スペックでアピールするなどが必要ですね。
ただ、理解しないで高機密高断熱の言葉を商売に利用している方も多くて、上で言われてるように「電波」に見える残念な人もいますね。
802: 匿名さん 
[2015-10-28 20:50:11]
>>791
安心?
803: 匿名さん 
[2015-10-28 22:16:19]
安心=倒産リスクが低いじゃね?

安心と言えタマホームの大安心の家
http://www.tamahome.jp/tamahome/lineup/newdaianshin.html

坪単価50万弱ぐらいでいけるみたいですよ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317227/
804: 匿名さん 
[2015-10-28 22:31:11]
>>801
坪50万じゃ家が建たない?
アホですか?
805: 匿名さん 
[2015-10-28 23:12:27]
>>801
坪10万の差というと350万、坪5万でも170万くらいですね。200万かけてQ1住宅にできるのを考えると相当な差額ですね。
806: 匿名さん 
[2015-10-28 23:22:48]
>>804
坪50万でいけるのはローコストか建売で
まともな(普通の?)注文住宅は建たない
って事では?
807: 匿名さん 
[2015-10-29 00:46:05]
>「今は建材が高騰」

最もらしくよく使われるフレーズですが、何年前から比較してどの程度値上がりしましたか?

坪単価50万円が仮に二割アップしたとしましょう、人件費諸経費含めて全ての値上げです。
驚きの二割増しは単価10万アップで、坪単価が60万円になってしまいますね。

それでも消費者にとっては大変な値上げになってしまいますが・・・


良い家を求めるなら、虚言を聞き分け確かなものを見つける目と耳が必要ということです。

808: 匿名さん 
[2015-10-29 06:59:08]
>>801
大手が坪50万で建たないからって、坪50万で建てる建築会社まで否定するのはどうかと思うわw
809: 匿名さん 
[2015-10-29 06:59:28]
>>804
安い家を安く建てるのは可能ではありますよ。
でも掲示版に書き込むほどこだわりがある人が工務店で建てれば、普通に坪70万、80万になる時代ですよ。

>>805
常識的な断熱性は普通にある時代にその増額が妥当と感じるかどうかは、工務店さんの営業トークにかかっていますね。

>>806
ローコストハウスメーカー、ローコスト工務店の最低限の家なら50万円台も可能かもしれません。

>>807
消費税増税も考えるとまさに2割くらいですね。
ちょっと前に建てた人の話より坪10万は高いと思ったほうが良いでしょう。

810: 匿名さん 
[2015-10-29 07:01:34]
>>808
タマホームなど大手ローコストハウスメーカーもありますよ。

ローコスト工務店は、ローコストハウスメーカーと比べたらよろしいかと。
811: 匿名さん 
[2015-10-29 09:29:10]
ローコストに抑えたいなら総額で坪50万以下を目指す
そうなると全体の設備グレードでは、工務店よりも備品統一した
大手ローコスト業者が優位になる。
そこから先は自分が何を求めるかの取捨選択。

多くの工務店の費用は通常積み上げ式。建築業者としての姿。
不動産系業者の多くはパッケージ販売で、最初から想定価格がある。

不動産系業者やHMを好む人には、専門分野である住宅を
このパッケージ販売という分かり易さで提供する所に魅力を感じる面もある。

単純に坪60だ70だといっても、費用が一割二割上がるってことは
それ相応に内容も違ってくるのだと知っておく
そうでないと、さして理由も無く高い家を掴みたくなるというもの。

「私の家は坪70万もしたが、ここにこれだけ金を掛けたからです」
それを理解して選んでやっていればいいのです。
「良くわからないけど、この会社の家は高いのが普通なんで」
みたいにならないように。
812: 匿名さん 
[2015-10-29 10:11:54]
>811
>不動産系業者の多くはパッケージ販売
こういうカキコミ結構見るけど、家の場合はそんなこと全くなかった。
そういうHMもあるかも知れないけれど多いとは思わないけどね。
モデルハウスで聞いたときは「このモデルハウスと同じものを建てたとするといくらで坪単価にするといくらです」といった回答はあったけど。
見積書をみればちゃんと積み上げになってることくらいわかると思うよ。
なんとかして工務店のほうがちゃんとやってるよと見せたいんだろうね。
813: 匿名さん 
[2015-10-29 11:16:57]
今時直接工務店で建てる馬鹿なんていないだろ
814: 匿名さん 
[2015-10-29 18:24:12]
>>812
坪単価制の一部のハウスメーカーを除くと、積み上げ式の料金体系だよね。
設備の変更だけでなく、CADと連動して壁や柱の料金も変わるので、思わぬ総価格の上下までしてしまう。
ただ、どっちみちハウスメーカーも工務店も値引きするので、最初から坪単価のどんぶり勘定でもいいんじゃないかという気もする。
815: 匿名さん 
[2015-10-29 20:13:11]
工務店が注文住宅を坪50万程度で建てちゃうから、大手信者さんから目の敵にされてるのかな?
816: 匿名さん 
[2015-10-29 20:34:38]
>>815
建てられるなら建てたらいいのでは。
ググった知識で妄想の世界で建てるなら可能でしょうね。
でも実際に見積もりは取らないほうが夢が冷めなくていいでしょう。
817: 匿名さん 
[2015-10-29 20:48:44]
「安心」って坪いくらくらいかかるものですか?
どこにどれくらいお金をかけると「安心」がついてくるのか、どなたか教えてください。
818: 匿名さん 
[2015-10-29 21:00:33]
>>816
見積り取ったら、坪50万で建てられるってバレちゃいますもんね(笑)
819: 匿名さん 
[2015-10-29 21:16:47]
>>817
基本的には構造でしょうね。

>>818
坪単価50万で良い家を建ててくれるところが見つかりましたか!
すごく羨ましいですね。
どこの見積りかはもちろん内緒ですよね!


(大爆笑)
820: 匿名さん 
[2015-10-29 22:18:06]
>>819
妄想が膨らみすぎて、「あ」さんみたいに実際に工務店を決めて見積りを取ったら、34坪5000万円みたいになって頓挫する人いるんだろうな。
ローコスト工務店の価格と、高気密高断熱とかのこだわりの工務店のスペックは、両立しないな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる