ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2
401:
匿名さん
[2015-10-17 21:41:02]
|
||
402:
匿名さん
[2015-10-17 22:06:19]
>>389
おっしゃる通りです。ですから、HM も 、言っています。 |
||
403:
匿名さん
[2015-10-17 22:15:44]
>>399
パッシブハウスって国民総スペック厨のドイツ人が暴走してるだけで、言うほどEUに広がってるわけでもないと思うんだが。 一昔前の日本人って妙にドイツ人フェチ、ドイツでどうこう言えば売り文句になったもんだが、今の日本人には効かず苦し紛れにEUと言ってる気が。 |
||
404:
匿名さん
[2015-10-17 22:28:10]
あ さんはど~れだ!?
|
||
405:
匿名さん
[2015-10-17 23:01:55]
あ氏はキッチンについて都合が悪くなったので、ほとぼりが冷めるまでスルーする予定です。
もう少しスレが進んでキッチンのことが見えなくなってくると、途端に書き込み始めます。 |
||
406:
匿名さん
[2015-10-17 23:07:44]
|
||
407:
匿名さん
[2015-10-18 04:16:36]
>>401
人間が健康的に過ごせる最低温度が18℃で普通はもっと高い21℃あたりがドイツのデータ的に多くなります。 この温度をハウスメーカーの家で実現しようとすると、暖冷房除加湿費で12万ぐらいにはなってしまいますし、上下温度ができて不快です。 >>403 http://dannetsujyutaku.com/serial/column/4_index/4_01 少なくともフランスでも相当進んでいるようです。また北欧やカナダでは古くから断熱に関して高い基準がありました。 パッシブハウスは2019年からEUの全領域で義務化です。ドイツだけでなく遥かに温かい南欧も含まれています。 |
||
408:
匿名
[2015-10-18 07:24:09]
>>388
三菱地所が全館空調で年間6万ちょっとと言ってるから月1000円の差しかないんだね。 |
||
409:
匿名さん
[2015-10-18 07:25:11]
>>407
で、トクラスのベリーは普及品だってわかったかい? |
||
410:
い
[2015-10-18 07:34:29]
気密ね〜…
良いっちゃ良いけど、何処まで保つのかはこの先だよね。 ハウスメーカーで間違っても建てるなの理由って? |
||
|
||
411:
匿名さん
[2015-10-18 07:50:50]
|
||
412:
匿名さん
[2015-10-18 07:58:03]
>>409
はいわかりました。で、ベリーを入れても掛け率を考えれば200万も価格差がありません。住設全部を普及品レベルにあげても150万もいきません。あと250万ほどハウスメーカーと違う部分があるらしいのですがわかりますか。 |
||
413:
匿名さん
[2015-10-18 08:13:12]
>>412
>ベリーを入れても掛け率を考えれば200万も価格差がありません。 勝手に「掛け率を考えれば」って言ってるけど、 あなたが勝手にかみついた293の文章の意味わかってる? >No.293 >大手と比較すると上代ベースでは400万円くらい違いそうだな。 またまた赤っ恥だよ。 よ~く考えてごらん? ググればすぐに解決するよ。 また後付けで理由を考えてね♪ |
||
415:
匿名さん
[2015-10-18 08:21:17]
ああ、上代って言ってますね。すいません。やっとわかりました。
といっても実導入費で150万、他に色々いれてもまだ大手に届かないと思うんですが。 |
||
416:
匿名さん
[2015-10-18 08:45:31]
>>415
設備だけで既にその価格差になってる。 耐火性、長期優良住宅への対応、耐震性など大事な部分ですぐに埋まる価格差だね。 工務店はその辺を省いて安く上げることも出来る、ハウスメーカーは省くことはやってくれない。 |
||
417:
匿名
[2015-10-18 08:53:08]
>>411
メーカーのモデルプランでのシミュレーション値が63600円ですからね。金額の比較が最もわかりやすいですね。 |
||
418:
匿名さん
[2015-10-18 10:06:37]
>>407
北欧やカナダでは基準以前に断熱性が高くないと住めない。 フランスの記事は義務化の部分がわざと曖昧にしてる感じで、何がどの範囲で義務化なのかさっぱり分からない。 そもそも、フランスやイギリスって普通の人は家を建てないからな。 |
||
419:
匿名さん
[2015-10-18 13:38:34]
|
||
420:
匿名さん
[2015-10-18 13:43:44]
>>407
>>北欧やカナダでは基準以前に断熱性が高くないと住めない。 北海道や東北は北欧並かそれに準ずる寒さですが北海道でさえQ1.6が基準です。 >>フランスの記事は義務化の部分がわざと曖昧にしてる感じで、何がどの範囲で義務化なのかさっぱり分からない >>そもそも、フランスやイギリスって普通の人は家を建てないからな。 誰が建てるかは特に関係ないかと。2012年末にフランスではパッシブハウスとほぼ同等の基準を義務化とあります。 2009年には「BBC(低エネルギー建築物)」と呼ばれるパッシブハウスレベルのラベル認証制度が新たに導入されました。暖房・冷房・給湯・照明・付帯設備という5つの項目で、年間一次エネルギー消費量を50 kWh/m2未満に抑えたものだけが受けることができる、極めてレベルの高い認証制度となっています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ここは全館空調のスレか?
最近の大手HMの住宅性能なら全館空調でなくても快適だよ
床暖房はあるけどね。