ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2
952:
匿名さん
[2015-11-02 12:02:13]
ガス代のこの差ってなんだろ?
|
953:
匿名さん
[2015-11-02 12:28:18]
>>950
6,7,8月といえども毎日シャワーの他風呂に入るときもあるから、とても3000円では済んでない。 年間で考えれば10万以上。都市ガスを使ってれば普通じゃない? http://www.noritz.co.jp/product/kyutoki/gus/eco_j.html で、シャワーにも入らないんかな?それとも水浴び? |
954:
匿名さん
[2015-11-02 13:04:27]
|
955:
匿名さん
[2015-11-02 13:04:31]
ガス代ってそんなにかかるの?
前住んでたアパートはプロパンだったけどそんなにかかってなかったような気がするが。 今はオール電化で高高なので電気だけで年間12万程度だよ。 |
956:
匿名さん
[2015-11-02 13:25:10]
|
957:
匿名さん
[2015-11-02 13:44:59]
>>956
これは失礼。 都市ガスの我が家は2割弱平均より多いようですな。 http://www.shinnihon-gas.co.jp/toshigas_ryokin_simulation.php でも3000円ではやはりシャワーまでは無理そうですな。 |
958:
匿名さん
[2015-11-02 14:08:23]
|
959:
匿名さん
[2015-11-02 14:13:21]
ハウスメーカーで間違っても家を断てるな以前の話になっているような気がする。
|
960:
匿名さん
[2015-11-02 14:36:00]
>>958
>年間通して冷たい地下水が湧き出す源流に近いところと 東京の城南地区にそんな場所があるかな?沿岸地区とほぼ同じじゃない? どう考えても3000円じゃシャワーまでは無理だね。特に真夏の8月に2000円ときたから。 |
961:
匿名さん
[2015-11-02 16:01:48]
スレ違いなので、これを最期にしますが
16m3×効率95%×熱量10,750kcal=163,400kcal 41℃のお湯、約11,000~11,500リットル 1日当たり360~380リットル 節水シャワーが8リットル/分 ↓口座振替割引含めて2,923円 |
|
962:
匿名さん
[2015-11-02 16:13:00]
|
963:
匿名さん
[2015-11-02 16:13:32]
|
964:
匿名さん
[2015-11-02 18:20:37]
>>938
>すでに参考サイトは上げているので無意味な書き込みはしないでください。 >HEMSもなし、全館冷暖房でもなくQ値も不明で温度もどれくらいかわからないあなたの家の光熱費などどうでもいいです。 やっぱりねえw 絶対に自分の冷暖房費なんて言えるわけないよねえw だって家を建てたこともないし、おうちの人に光熱費払ってもらってるだけだもんねえwwww ちゃんと勉強して、立派な社会人になってねww 予算5000万円の立派な家を建てられるようになろうねえwwwwwww |
965:
匿名さん
[2015-11-02 18:29:11]
もうさ、「あ」は別スレ立ててそこに書き込めばいいんじゃない?
「あ の考えた『ぼくのさいきょうの家』」 「あ といっしょに妄想の家を建てよう!」 とかでいいから。 |
966:
匿名さん
[2015-11-02 19:05:11]
マンションとかやっていたりすると、マンションで不良物件出すと、同じメ-カ-だと戸建てにも飛び火するんじゃないかと、思うよね。
ここ2・3年マンションの不良物件で建て替えとか多いよね。見つかっちゃうケ-ス。 そのマンションの補てんはどこでするんだろう??? 同じメ-カ-だと一戸建てに飛んできたりしないかな? |
967:
匿名さん
[2015-11-02 19:54:44]
>>964
http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/427554395.html Q値0.8 C値0.2 延べ床面積は129.58㎡ (39.2坪) で、吹抜け空間は7.54㎡ (2.28坪) 実質137.12㎡ (41.48) 坪前後の住宅。 床下、切妻の天井裏も換気経路に含むので気積を考えるとほとんど三菱の149㎡と同じですね。 それで暖冷房除加湿、換気代も含めて57000円 ・床下と天井裏の気積が天井高2.4mとして30㎡分くらいあるので三菱の方の気積より少し多い。よって換気代はより少ない。 ・気積は換気回数や漏気とC値から考えてほぼ同じ分換気している ・冷暖房代は単純な坪数換算で1.15倍だが基礎下へ逃げる熱量も考えると最高でも1.1倍差が妥当 ・電気代の差を考慮 これを考慮して計算すると暖冷房費28300円、調湿換気代24400円で52700円 三菱の方は84200円で差額33500円 さらにこれに ・他の大手のQ値の低さ ・三菱はモデルハウスの計算値であり、実際の家の平均がQ値1.4になるのか不明 ・暖房温度差3℃以上 ・南面開口面積が8㎡と通常より狭い 特に反論もないようなので大手のハウスメーカーよりQ1住宅のほうが60年以上使用する場合得ということでよろしいでしょうか。 |
968:
匿名さん
[2015-11-02 19:56:39]
|
969:
匿名さん
[2015-11-02 20:24:03]
60年も使用すると得となる比較対照より5坪も生活空間の狭い高高の家
って事ですね |
970:
匿名さん
[2015-11-02 20:27:43]
|
971:
匿名さん
[2015-11-02 20:46:19]
>>963
見苦しいですな。全国一率料金ではないので、ガス料金が高い地域もあれば、安い地域もある。 東京都平均は2700円らしいから、 夏休み、旅行にでもでかければ2000になっても おかしくもなかろう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報