リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
 

広告を掲載

ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。
公式HP:http://www.fukushima850.jp/

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

現在の物件
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘  [ファイナルステージ]
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 850戸

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘

513: 購入検討中さん 
[2016-03-02 21:15:40]
対面に長谷工が大規模マンション建設予定で土地を購入したみたいですね。
リバーより駅近になるので悩むところです。
514: 匿名さん 
[2016-03-02 21:34:50]
リバー対ハセコーのコストカットマンション対決ってか?!笑
515: 購入検討中さん 
[2016-03-02 21:49:42]
長谷工のところって海老江8-9ってなってましたが、
あっちのほうは学区とかどうですか?
516: 購入検討中さん 
[2016-03-02 22:16:05]
対面は阪神が購入した所なので長谷工とは別ですね。
長谷工が購入したのは阪神淀川駅と海老江の
間ぐらいの繊維工場跡ですね。
徒歩距離はここと同じぐらいですよ。
517: 匿名さん 
[2016-03-02 22:16:24]
>>513
土地を買ったところだから、募集も相当先になっちゃいそうですしね…
518: 匿名さん 
[2016-03-02 22:22:16]
長谷工学区は買った土地、リバーより駅近ですか?
地図見る限り同じか少し遠く感じますが…。
学区はリバーの方がいいと思います。
海老江は工場多くて鷺洲の方が治安いいイメージ。
519: 匿名さん 
[2016-03-02 22:22:36]
>>516
さらに西なんですね。ならこっちの方がいいな。
520: 匿名さん 
[2016-03-02 22:23:46]
>>518
文章が変でした。すみません。
正しくは、
「長谷工が買った土地は」です。
521: 匿名さん 
[2016-03-02 22:30:49]
まだ着工してないのですか?

もうしているのかと思いました。
まだ先は長い様ですが、今からでも、売り切れになったりするもんなのかな。
よく分からないですが、もう契約とか出来るってことなのかなぁ。

でもここは850戸か。デカそうだなぁ。
522: 住民さんD 
[2016-03-03 01:16:39]
住むまでに何年も先の物件を買う人がこんな丹いることに驚いています。
凄いなと。
2年後の生活のイメージができない自分にとっては。
523: 申込予定さん 
[2016-03-03 09:43:29]
私も2年もの期間待ちたくないですし本当に嫌です。
でもこの辺りで新築で出てるのここだけなので仕方ないんですよね^_^;
524: 購入検討中さん 
[2016-03-03 10:45:23]
新築マンション購入の場合は仕方ないですね。
完成済の物件を買うのも嫌だし限られてきますからね。
2年後はウメキタの2期工事も完成近いし楽しみにしています。
525: 申込予定さん 
[2016-03-03 10:51:16]
2年数ヶ月、長~い!
いよいよ5日締切ですよね。抽選はいやだな。
526: 申込予定さん 
[2016-03-03 13:30:19]
二年半もあるおかげで頭金と家電購入費が貯金出来ます。式を挙げたばかりでお金の無い自分には助かります(笑)
527: 申込予定さん 
[2016-03-03 14:49:03]
この2日で連絡なければ、抽選回避ですね!
みなさん希望のお部屋に決まりますように…
2年、待つのは長いですが楽しみです!
528: 匿名さん 
[2016-03-03 23:43:26]
ここってやはり駐車場は機械式ですか?
529: 購入検討中さん 
[2016-03-04 01:04:43]
>>528
タワー式ですよ。

私は車持つつもりはないですけどね。
市内でここなら子育ても車いりません。
530: 申込予定さん 
[2016-03-04 15:56:41]
ちょっと上から眺めてきました
待ち遠しいですね
ちょっと上から眺めてきました待ち遠しいで...
531: 購入検討中さん 
[2016-03-04 17:57:35]
>>530

シティタワーからの眺めですか?
いいですねさすがに
532: 購入検討中さん 
[2016-03-04 19:39:28]
>>530
ちなみにこれは何階からの景色ですか??
533: 申込予定さん 
[2016-03-04 21:02:01]
シティタワーの20階からですよ!
534: 購入予定者 
[2016-03-04 22:21:16]
>>533
高層階からの素敵な眺めありがとうございます(^-^)/
楽しみだわ。みなさん希望通りになりますように。
これからもよろしくお願いします。
535: 申込予定さん 
[2016-03-04 22:53:04]
>>530
あ~いい眺め♪
川との距離感や周辺もよくわかりますね。
ありがとうございます(^-^)
536: 購入検討中さん 
[2016-03-05 00:51:48]
>>533
20階からなんですねぇ〜
リバーの最上階もこんな素敵な眺めということかぁ〜
うちは最上階ではありませんが(^_^;)
楽しみになりました!!
ありがとうございます。
537: 申込予定さん 
[2016-03-05 01:22:34]
昨夜の東日本大震災のTVの特集を観ていたら、近いうち必ず来ると言われている南海トラフ地震時を想定すると怖くなりました。
淀川も近いですし、大丈夫でしょうか?
538: 匿名さん 
[2016-03-05 14:56:02]
>>537
大丈夫なんて誰にも言えません。
南海トラフに限らず日本にいては危険です。
脱出して下さい。
539: 購入検討中さん 
[2016-03-05 15:21:02]
さぁ、海外へ
540: 匿名さん 
[2016-03-05 19:13:55]
早く出ていけ!
541: 申込予定さん 
[2016-03-05 20:14:25]
先程担当者から、抽選にはならない旨連絡来ました!
542: 匿名さん 
[2016-03-05 20:16:46]
私も抽選ではありませんでした!
543: 匿名さん 
[2016-03-05 20:18:41]
>>542

抽選になるような人気物件には到底思えないが…。
544: 匿名さん 
[2016-03-05 21:13:39]
>>543
そう思うならどうぞ他の物件をご検討下さい。
545: 匿名 
[2016-03-05 21:45:57]
私も決定でうれしいです。

否定的な方は他のお高い物件で
お探しになったらいいのでは。
わざわざここに来られなくてもいいのでは
ないでしょうか。
546: 匿名さん 
[2016-03-05 21:52:18]
抽選にならないのなら、早い者勝ちってことなんだぁ。
じゃあ、買いたい人は、その場で直ぐに買えるか買えないかが分るんだね。
でもしっかり見学を済ませてからでないと失敗しますよ。

なかなか気に入った物件と言うのは見つからないから。
547: 匿名さん 
[2016-03-05 21:57:47]
この日本語の不自由感。
548: 購入検討中さん 
[2016-03-05 22:14:22]
>>546
しっかり見学して登録した結果抽選にならなかったという事を知らない方は、中之島にでも行ったらどうですか?
549: 契約予定 
[2016-03-06 10:48:17]
もし抽選なら今日の11時からだったと思うのですが、実際抽選になったお部屋はあったのか、少し気になります。
550: 匿名 
[2016-03-06 13:26:53]
>>549
2400万円台の部屋は抽選だったと思いますよ。
551: 匿名さん 
[2016-03-06 16:59:01]
色々考えて今回は見送り、今後のC棟以降を検討しています。
抽選会に行かれた方、どのような雰囲気でしたか?
552: 契約予定 
[2016-03-07 18:57:16]
今日が1回目の説明会ですね。
どんな感じだったんでしょう。
553: 匿名さん 
[2016-03-07 20:55:35]
売契終了!疲れたー!
554: 契約予定 
[2016-03-07 21:01:26]
説明会にまだ参加できていないのですが、ゲストルームについて説明ありましたか?部屋数や利用料など。
555: 契約予定 
[2016-03-07 21:02:35]
>>553
やっぱり3時間くらいかかりますか??
556: 契約予定 
[2016-03-07 21:03:19]
>>554
利用料は、2500円くらいの予定と聞きました!
557: 検討中の奥さま 
[2016-03-07 21:10:52]
あと何戸くらい残ってるんでしょ?
もし今日聞かれた方がいたら教えてください。
558: 契約予定 
[2016-03-07 21:13:03]
>>556
そうなんですね!
ありがとうございます!
559: 匿名さん 
[2016-03-07 22:05:02]
≫555
二時間超です。

350戸が3カ月で売れるって以上だよね。同程度の戸数のマンションは4期とか売ってるもんね…。余りに資料請求が多いから幾らか残してたらしいけど、もう申込みが入ってるみたいだし。鷺洲は賃貸価格が馬鹿高かったから、それだけ需要があったって事なんだろうね。
560: 匿名さん 
[2016-03-07 22:08:33]
>>557
A.Bは残り僅かです。予算と希望に近い部屋は期待出来ないかも知れません。
ただあと別棟490戸の販売予定があります。消費税はあがってしまいますが。
561: 契約予定 
[2016-03-07 23:22:28]
契約もスタートしたことだし、契約者スレもたつんでしょうか?
562: 物件比較中さん 
[2016-03-08 07:53:34]
さすが岸和田の優良企業。人気がありますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる