リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。
公式HP:http://www.fukushima850.jp/
物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
3973:
匿名さん
[2021-04-02 23:51:17]
|
3974:
匿名さん
[2021-04-27 11:41:58]
最後の1戸ってなかなか売り切るのは難しいという話を聞いたことがある。
特にここの場合は、1階なので、それで難しいんじゃないかなぁ。 マンションの場合は、上から売れていくと聞きますので、 眺望もやはり目当てになる方が多くなってくるのだと思う。 あと1階で、庭ががあればまた別だったのかも。 |
3975:
住民板ユーザーさん
[2021-05-03 09:04:03]
>>3974 匿名さん
1階の部屋なんてないけどなに言ってんの? |
3976:
匿名さん
[2021-05-03 11:20:50]
|
3977:
マンション検討中さん
[2021-05-21 14:07:13]
こちらの中古物件を検討しています。AB棟(東向き)の住み心地はどうでしょうか?洗濯物は乾きにくいですか??
今の値段は新築のときよりかなり上乗せされているんでしょうか?? |
3978:
匿名
[2021-06-22 10:09:38]
>>3977 マンション検討中さん
F棟のやや高階層、東向きの部屋に住んでますが、早朝~昼前はよく陽があたります。春、夏、秋なら天気の良い日、朝の出勤前に干した洗濯物は昼頃までにはよく乾いています。マンション東側に並ぶ建物の影にならない部屋なら大丈夫じゃないでしょうか。 私の部屋では気温の低い日や冬には午前中の日差しだけではやや乾きは悪いです。ただ寒い季節は空気が乾燥していることもあり、雨が降ったりしなければ朝~夕方干していれば特別に厚い生地のものでなければだいたい乾きますね。 AB棟はF棟より若干東北東向きに作られていますが、それほど大きな差はないと思われます。階層と付近の建物との関係を考慮してご検討されるのがよろしいかと思います。東向きの中古物件を内覧されるのであれば、午前中の日当たり、梅田方面に開けた眺望と夜景も資産価値に関係してくると思われますので、可能であればしっかりチェックされるのがよろしいのではないでしょうか。 |
3979:
匿名さん
[2021-06-22 10:46:24]
|
3980:
匿名
[2021-06-22 13:15:06]
>>3979 匿名さん
この書き込みは、3977 マンション検討中さん、3979 匿名さんのようにリバーの中古物件をお探しの方のために行っている情報提供です。この種の情報に無関係な方は無視していただければと思います。 中古物件購入に関する私見ですが、中古物件価格については、新築販売時の価格からの上昇率を気にされるより、現在のその地域とその当該マンションに関わる相場(最近の取引事例と今後の上昇・下落の予想)とご自身の購買需要の高さと予算の上限などからまずは冷静に希望する購入物件の諸条件(実際に売り出されている物件に限らず今後売り出しが想定される物件も含めて)の絞り込みをされるのがよろしいかと思います。いくら条件の良いマンションでも純粋な資産価値そのものは築年数に応じて確実に下がりますが、現在売り出されている中古物件の価格が新築販売時の価格を大きく上回っているのは単純に資産価値の減少を帳消しにしてさらに価格を跳ね上げるほどの価格相場の上昇がこの地域というかこのマンションにも起きているということです。 リバーとジオ以降、近隣エリアをかなり広く見回しても同じような大規模マンションは建っていませんし、今後もその種の建設計画は当面はないように見受けられます。建物の規模は小さめですが、ヴェリテ大阪福島が本格的に販売開始していますが、新築にこだわる方はヴェリテを積極的に検討しておられることかと思います。鷺洲・海老江エリアにこだわらずJR野田あたりまで含めて広く新築をお探しの方はワコーレも検討候補に入りますかね。あまり詳しい情報は知りませんがワコーレのほうがやや高めの価格設定が予想されているのでしょうか。 新築へのこだわりよりも築浅の大規模物件を視野に入れて、管理費や修繕積立金の安さ、共用施設の充実、将来の資産性の高さを期待してお探しの方は、リバーやジオが優先的に購入対象になるかと思います。リバーとジオの大きな違いとしては、ジオにはブランド力と立地条件の優位性があり、リバーにはそこそこの立地条件と大阪都心部トップクラスの広さのガーデンを有している魅力がある気がします。 中古物件購入のスタートとしては、福島区全域で探すのか鷺洲・海老江地域に絞るのかそれともリバーに限定するのかあるいはジオも候補に入れるのか、どこに住みたいかを初期に明確に設定しておくほうがよいでしょう。その上でたとえばリバーに限定するならAB棟とCDEF棟どちらかにこだわるのか、バルコニーの方角にこだわるのか、またどのあたりのフロアの部屋を希望するか、そこはしっかり決めておかれたほうがよいかと思います。そして広さとして何平米以上を求め、間取りとして2LDK、3LDK、4LDKどれを必要とするか、そして同じような広さ、間取りであっても、和室ありなし、収納充実タイプか、LDK広々タイプか、寝室の面積重視か、など新築販売されたときの部屋のタイプはかなりのバリエーションがありましたし、また購入された方がご自身の希望で間取り変更やオプション施行されている例が多いように思います。つまりは同じマンションの中古物件といえど、中身はどれ一つとしてピッタリ同じものはないという事実が大前提です。 下記URLのサイトによれば https://www.satei.com/man/m000002598/ 2019年6月~2021年5月(直近2年間)のリバーの中古物件の売り出し件数は25件です。2020年1年間は13件、2020年6月~2021年5月の直近1年間は17件と、当初1ヶ月当たり約1件程度だった売り出しが、最近では1ヶ月あたり1.5件のペースに上がっているようです。相場上昇に伴いマンション所有者の売却意欲が高まっている影響が見て取れますが、毎月3~5件新規の中古物件の売り出しが発生するようなところまでは売り出しペースは上がらないと思われます。 過去の売り出し物件の坪単価の推移も同サイトに掲載されていますが、この3年ほどの間にリバーに関しては坪単価210万円くらいだった相場が坪単価260~270万円くらいまで飛躍的に上昇しています。このエリアのマンション需要と供給戸数のバランスを考えると、現在はかなり売り手市場の状況で、今後販売される福島区エリアの新築マンションの価格は坪単価300万円超えも噂され始めているので、当面はこの水準の相場が続くか、またこのあと1~2年で坪単価280~300万円まで上昇を続けるのかそのあたりは読みにくいですが、現状ではすぐに大きな相場下落は起きないと個人的には予想しています。 私自身はこのマンションでの居住、この地域での生活、とても満足のいくものですので、同じマンションの中古物件の購入をお考えの方にも、良いお部屋との巡り合わせがあることをお祈りします。その際の購入検討が少しでもスムーズになる助けになればと思い、私の個人的な見解を含んだ情報ですが記載させていただきました。 長文たいへん失礼いたしました。 |
3981:
匿名さん
[2021-06-22 20:19:24]
|
3982:
マンション掲示板さん
[2021-07-10 03:18:04]
>>3899 住民板ユーザーさん
今から会社を選ぶ方へ。 nuro光は怪しい会社なので止めておいた方がいいですよ。 乗り換えキャンペーンの返礼金がなんだかんだで最初の話と違い貰えず、担当者や会社に電話しても細かく部署が分かれていて「うちは知りません」とたらい回しです。 多少の不満はあったとしてもフレッツ光の方が精神衛生上おすすめです。 |
|
3983:
匿名さん
[2021-07-13 09:25:49]
たまたまホームページを見つけて興味を持ちましたが、
ガーデンのビジュアルと敷地面積が半端ないですね。 もし管理が良ければリセールも需要がありそうに感じますが 契約されたみなさんは永住目的ですか? |
3984:
匿名さん
[2021-07-13 14:04:17]
|
3985:
匿名さん
[2021-07-16 12:01:15]
ガーデンですが、約21,500本の樹木や水場の管理は相当なコストがかかってくると
予測しますが、管理費が安すぎるように思います。 ここは総戸数が850戸と大規模なので、スケールメリットで運用可能なのでしょうか。 |
3986:
匿名さん
[2021-08-10 17:25:07]
この総戸数だと、さすがにスケールメリットで解決できるのではないでしょうか>植樹の管理
ただ水場はどうなんだろう。 常に清潔にしておきたいし、マメな清掃が必要。 気になるならば、管理組合の議題で上げてもいいかもしれないですね。 |
3987:
匿名さん
[2021-09-03 15:13:26]
このマンションを選択するのにガーデンの存在も大きいのではないかと思います。子供を育てるならば緑が多いほうが良いと。
常に清掃だけではなく植物の手入れは必要になるとしても 納得づめで皆さん購入は決断されているでしょう。 あとやはり1戸あたりの負担はそこまで大きくないのでは? |
3988:
匿名さん
[2021-09-05 09:30:14]
|
3989:
匿名さん
[2021-09-29 01:29:14]
川のそば住居はこれから先、絶対買わないです。自然が緑がと言う前に自然の恐ろしさを感じながらヒヤヒヤしながら生活したくないな。。。紹介を受けた物件でしたが、迷わず吹田市に決めました。東京のタワマンがどっぷり浸水したから。
|
3990:
匿名さん
[2021-09-29 22:04:27]
災害大国日本、どこに住んでも自然の恐ろしさと隣り合わせですけどね。
|
3991:
匿名さん
[2021-09-30 09:53:30]
>>3990 匿名さん
災害大国日本だからこそ比較的安全な場所に住むことが大切ですけどね。 |
3992:
匿名さん
[2021-10-22 17:36:32]
今はめっちゃ広い部屋しかないのですね。値段的になかなか手が出せないっていうのがあるかも。
狭い物件だと流動性が高いから、 リセールとか貸すとかしやすいけれど、広いとガッツリ資産って感じになってくるし…。 運用が難しいですね |
ザァー??