part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52
シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
601:
匿名さん
[2017-01-17 16:10:28]
できてましたね。カッコ良いけど、近くで見ると少し安っぽい感がありました。
|
602:
匿名さん
[2017-01-17 17:41:29]
イメージ通りかな
|
603:
匿名さん
[2017-01-17 18:50:20]
かっこいいので洗濯物は外に干さないでください。
|
604:
匿名さん
[2017-01-17 19:04:55]
入居が始まったらシティハウス広瀬川ステーションコートのようになるんだろうね
|
605:
匿名さん
[2017-01-17 19:12:04]
|
606:
eマンションさん
[2017-01-17 19:20:48]
>>605 匿名さん
あのマンション見たことないですか? バルコニーのガラスがクリアだから各部屋が干す洗濯物でちぐはぐで残念な外観… タワーマンションは干すのが禁止になるところもありますが、ここはどうなるんでしょうか。 同じようなザ・レジデンス一番町は禁止されてます。 |
607:
匿名さん
[2017-01-17 19:24:59]
人通りが多いのは外廊下側なので気にしない気にしない。
|
608:
匿名さん
[2017-01-17 21:24:08]
あと物が置いてあるのが透けて見えて雑多な感じなんですよね。
|
609:
匿名さん
[2017-01-17 21:51:31]
別にいいんじゃない?
くだらん。 |
610:
匿名さん
[2017-01-17 21:52:10]
洗濯物は仕方ないとしても、バルコニーに余計なものは置かないでほしいかもね。たまにダンボールとか粗大ゴミみたいなの置いてる人いるよ。
|
|
611:
匿名さん
[2017-01-17 22:04:58]
隣がガソリンスタンドですが、臭や音などはどうなんでしょう。
|
612:
匿名さん
[2017-01-17 22:15:29]
そんなの気にしてたらどこも住めない
|
613:
匿名さん
[2017-01-17 22:18:25]
|
614:
匿名さん
[2017-01-17 22:38:28]
購入者だからそう言う意見が出るんでしょ。
購入した人が何で今さらって事聞くんだ? |
615:
匿名さん
[2017-01-17 22:41:30]
外から見られていると言う意識があれば綺麗にするよ
|
616:
匿名さん
[2017-01-17 22:43:11]
|
617:
評判気になるさん
[2017-01-17 22:48:15]
「見られているという意識」をどれだけの人が持つことができるんですかねー
|
618:
匿名さん
[2017-01-18 07:57:19]
|
619:
変なおじさん
[2017-01-18 12:35:33]
|
620:
評判気になるさん
[2017-01-18 12:41:06]
>>618 匿名さん
入居後を楽しみにしてます(^^ |
621:
匿名さん
[2017-01-18 12:57:52]
|
622:
通りがかりさん
[2017-01-20 11:26:49]
来月は内覧会ですね。今から楽しみです。
|
623:
マンション検討中さん
[2017-01-20 23:00:18]
随分と荒れてますね。残念です。
|
624:
匿名さん
[2017-01-21 03:01:24]
民度が低そうなマンションですね。残念です。
|
625:
匿名さん
[2017-01-21 09:30:07]
文句ある?
|
626:
匿名さん
[2017-01-21 16:47:50]
うるせー
|
627:
匿名さん
[2017-01-21 17:39:50]
アホー
|
628:
匿名さん
[2017-01-21 18:02:52]
だっふんだ
|
629:
匿名さん
[2017-01-21 19:02:08]
オラー!いつでも相手 になるぜ!
|
630:
匿名さん
[2017-01-21 20:00:37]
もうここのマンションはネタがないですね。
|
631:
匿名さん
[2017-01-21 20:22:40]
うるせー!!!
|
632:
匿名さん
[2017-01-21 20:48:51]
よく分かりませんが完売間近でスレも終了ですかね
|
633:
匿名さん
[2017-01-21 21:05:32]
完売したらしいんでスレ閉鎖してください
|
634:
匿名さん
[2017-01-22 10:20:36]
まだまだ好評発売中
|
635:
匿名さん
[2017-01-22 13:37:09]
なんだかんだ言っても、財閥タワーだし、快適だよ。
|
636:
マンション検討中さん
[2017-01-23 17:43:16]
MRに行ってみたら、まだ半分残っているとのことでしたよ。
|
637:
匿名さん
[2017-01-23 18:22:11]
東京も売れなくなってきたって記事読んだよ。
|
638:
匿名さん
[2017-01-23 19:35:24]
まだ半分ですか。この状況でCT2もパークタワーもプレシスも販売始まるとかどうかしてる。
|
639:
匿名さん
[2017-01-23 20:23:29]
本当にどうかしてます。
長町にこんなに出来ちゃって、誰が買えるのだろうか? 今の低金利がしばらく続くとの前提でデベは計画を進めるのだろうけど、そもそも仙台の収入水準で4000万以上の物件は厳しい。これで金利が反転したら返済不能や管理費滞納が続出するのが目に見えてる。金利が上がると中古も買い辛くなってくるから売るに売れない状況も。 長町に限った話ではなく、青葉区でも新興デベの物件購入者には目一杯で買ってる人達が多そうですね。 本来ならデベ側が「少し頭金を貯めてからお越しください」くらいの誘導をすべきなんだろうけど彼らも目先の利益にまっしぐらですから。 |
640:
匿名さん
[2017-01-23 22:14:28]
住友だから半分でも売り急いでないんだよ。野村はまだ半分にも満たないから、春先から値引きもあるね。
|
641:
匿名さん
[2017-01-23 22:21:33]
住友は、完成前の完売はNGでしょ。それなりの人が入るわけだしね〜。ある意味歓迎だな
|
642:
匿名さん
[2017-01-23 22:37:01]
それなりの人が買う住友のタワーとは、仙台では赤のタワーだけですね。
もちろんここも住友のタワーですが、仕様はまったく違います。並べると 五橋の赤のタワー 》南町通りの一番町タワー 》長町新都心のタワー |
643:
匿名さん
[2017-01-23 22:44:22]
それなりの平均的な人が買うマンションですね。
|
644:
匿名さん
[2017-01-23 22:52:12]
南町通りのタワーもこことは格が違いますよ。
内廊下でダイナミックパノラマウィンドウ、タンクレストイレや天然石も多様されてますから。 ここはここで良さがありますが、本来のシティタワーブランドとは異なります。 |
645:
匿名さん
[2017-01-23 23:22:06]
タワーって言っても名ばかりってみんな思ってるさ
|
646:
匿名さん
[2017-01-23 23:28:52]
駅などでみかける派手な色使いの広告
2,980万円〜とか安っぽさを助長してますよねぇ… |
647:
匿名さん
[2017-01-24 08:02:40]
住友は完成前に完売になる売り方はしないから、いつもと同じ。客層も選んでいると思う。
いま買うのは現役世代よりも上ではないかなあ。相続対策やファンドやら。あてはあるからどこも建てるのだと思いますが。 |
648:
匿名さん
[2017-01-25 00:16:08]
住友はマンションギャラリー跡地には、長町南パークサイドコートのような重厚な作りの少世帯マンション出すと思って期待してます。
|
649:
マンション検討中さん
[2017-01-25 17:33:24]
|
650:
匿名さん
[2017-01-26 10:30:45]
先日の入居説明会に行った方の情報によるとファミリー世代からリタイアした夫婦まで幅広い世代だったみたいです。年齢層は高めって言ってました。
|