住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー長町新都心ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-10 18:11:01
 削除依頼 投稿する

part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
   仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定

[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52

現在の物件
シティタワー長町新都心
シティタワー長町新都心
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目2番11(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 414戸

シティタワー長町新都心ってどうですか?part2

558: 匿名 
[2016-12-05 19:35:21]
なるほど。質問に答えてくださって、ありがとうございます。皆さん、物知りですね。
559: マンション検討中さん 
[2016-12-11 19:27:16]
ここの、南側の日当りを教えてください。
南側をマンション用地として取得しているようですが…
どうなのでしょう?
560: 匿名さん 
[2016-12-11 20:28:32]
GOモデルルーム
561: 通りがかりさん 
[2016-12-11 21:02:14]
90メートル離してマンション建てるらしいですよ。
562: 匿名さん 
[2016-12-11 21:06:24]
90mは近いと思います。
低層階はまだしも、中高層階は視線が気になる距離ですね。
563: 匿名さん 
[2016-12-11 21:44:43]
>>559 マンション検討中さん

向かいの空き地に、東側メインのL字型でできますよ。モデルルームで、どのエリアが何時に日陰になるか見せてもらえました。

564: 匿名さん 
[2016-12-11 22:34:13]
商業地域だからマンションが次々とできていくのは仕方がないが、
だったらONE PARKに軍配が上がる?
565: 匿名さん 
[2016-12-11 23:27:21]
眺望を優先するなら、低層階でも視界が開けているワンパーク南側ですよ。
566: 通りがかりさん 
[2016-12-12 20:05:06]
優先順位は希望者が決める事。管理、駅からの距離など様々。どこかの会社はまだ未知数だしね。
567: 匿名さん 
[2016-12-24 23:57:18]
出来てきましたね~ もう完売間近でしょうか
568: 匿名さん 
[2016-12-25 00:28:59]
まだ1期の物件販売してますよ…
569: 匿名さん 
[2016-12-25 10:09:40]
だから?
570: 匿名さん 
[2016-12-25 10:14:10]
え?だから完売間近ではないってことでしょ。
571: 匿名 
[2016-12-25 11:40:11]
それは、これだけ戸数があればそうでしょう。周辺の同様のマンションもまた然り。
572: 匿名 
[2016-12-25 12:44:14]
CT2は同様でしょうけど、パークタワーはすぐに売れそうですなぁ。
573: 匿名 
[2016-12-25 13:50:36]
そうなんですか。その根拠は?
574: 匿名 
[2016-12-25 13:52:59]
この界隈のマンションの一番人気はワンパークみたいですよ。
575: 匿名さん 
[2016-12-25 16:52:43]
100戸程度のマンションを住友で作ってほしいな
あすとが終わった後に期待
576: 匿名 
[2016-12-25 17:07:33]
確かに大規模ならではの住民の考え方の違いなどの不安はあります。
577: 通りがかりさん 
[2016-12-28 01:12:10]
売れてると噂の野村ですらまだまだ空きだらけとのこと、こっちは更に空室多いのでは。
578: 匿名 
[2016-12-28 07:56:58]
野村の情報はどこから?
579: 通りがかりさん 
[2017-01-05 20:33:17]
結局どこもあんまり売れてないってのはどこ行っても広告だらけ&街で立ち営業してる&DM大量に届く時点で察してやれよ。
580: 匿名 
[2017-01-05 22:16:52]
伝聞形式の文章だったので聞いただけ。
581: 匿名さん 
[2017-01-05 22:55:35]
今月半ばには完成なんですか?
航空障害灯はついてないのでしょうか?
582: 匿名さん 
[2017-01-06 00:26:14]
まだ1階周辺を工事していますので、しばらく完成までかかるのではないでしょうか。
583: 匿名さん 
[2017-01-06 16:27:21]
通りがかったらでかい植樹してますね。2階の人は影響受けます。
584: 匿名さん 
[2017-01-06 21:41:44]
植樹は2階ベランダの目隠しになって良いのでは。虫が気になる人は嫌かも。
585: 匿名さん 
[2017-01-07 09:23:42]
バルコニーのガラスはあれで完成なのでしょうか?これから乳白色の濃いめのものに変わったりしますか?
586: 匿名 
[2017-01-07 09:57:34]
変わってほしくはない。あのままが好き。
587: マンコミュファンさん 
[2017-01-07 10:22:23]
>>585 匿名さん

変わるわけないでしょ
588: 匿名さん 
[2017-01-07 11:52:56]
2棟目はワールドが絡んでるからシティタワーブランドじゃないんですか?
589: 匿名さん 
[2017-01-07 13:37:17]
おそらく、レジデンシャルという言葉が入るはず。
シティタワー仙台新都心レジデンシャルみたいに。
590: 匿名 
[2017-01-09 23:09:26]
外観は1と2、似ているのでしょうか?
591: 名無しさん 
[2017-01-10 00:57:20]
2の方がコストがかかってそうですけど、似ていますよ。東側から見たらかなりのスケールになるのではないでしょうか。
592: 匿名さん 
[2017-01-10 08:37:24]
ワールドも、住友と土地買っていながら、野村と隣にマンション建てるって、よくやれるなと思う。
593: 匿名さん 
[2017-01-10 23:33:24]
ここはペット可で、スロップシンクがないとなると、共用部にペットの脚洗い場があるんですよね?
もしないとなると、皆さんはペットの脚はどこで洗いますか?
594: 名無しさん 
[2017-01-10 23:51:31]
さすがに共用部にはあるんじゃないですかね。
それよりも廊下側のガラスが全部透明なんですが、高層階の人は怖くないのかなアレ…
595: マンコミュファンさん 
[2017-01-11 07:01:30]
>>593 匿名さん
図面上には、なさそうですね
596: マンション検討中さん 
[2017-01-16 09:03:51]
何気に売れてたのですね〜
597: 匿名さん 
[2017-01-16 09:44:36]
>>596 マンション検討中さん
3期、4期も5戸ずつしか販売してないように見えるんですが、売れすぎて残り少ないということでしょうか?


598: 匿名さん 
[2017-01-16 12:22:34]
詳しい戸数は知らないけど6割くらいの販売じゃないの?売り急がない住友だから予定通りかな
599: 匿名さん 
[2017-01-16 22:16:24]
>>597
そのペースは売れてないからだと思います。
600: eマンションさん 
[2017-01-16 22:19:26]
6割とした約250戸ですか。大したもんですな。
パークタワー、プレシス、CT2と販売が続々と始まるこれからが大変ですね。
601: 匿名さん 
[2017-01-17 16:10:28]
できてましたね。カッコ良いけど、近くで見ると少し安っぽい感がありました。
602: 匿名さん 
[2017-01-17 17:41:29]
イメージ通りかな
603: 匿名さん 
[2017-01-17 18:50:20]
かっこいいので洗濯物は外に干さないでください。
604: 匿名さん 
[2017-01-17 19:04:55]
入居が始まったらシティハウス広瀬川ステーションコートのようになるんだろうね
605: 匿名さん 
[2017-01-17 19:12:04]
>>604 匿名さん

どう言うこと
606: eマンションさん 
[2017-01-17 19:20:48]
>>605 匿名さん
あのマンション見たことないですか?
バルコニーのガラスがクリアだから各部屋が干す洗濯物でちぐはぐで残念な外観…

タワーマンションは干すのが禁止になるところもありますが、ここはどうなるんでしょうか。

同じようなザ・レジデンス一番町は禁止されてます。
607: 匿名さん 
[2017-01-17 19:24:59]
人通りが多いのは外廊下側なので気にしない気にしない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる