part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52
シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
1201:
匿名さん
[2017-11-15 07:07:57]
半分くらいみたいですよ。
|
1202:
匿名さん
[2017-11-15 07:58:41]
営業は未だに上からですよ。絶対に買わない。
|
1203:
マンション検討中さん
[2017-11-15 18:04:51]
|
1204:
匿名さん
[2017-11-15 18:17:55]
2の方が高層階では日照や眺望は望めるかも……。
|
1205:
匿名さん
[2017-11-15 21:19:37]
2/3は売れてますよ。ただし実際に住んでるのは250世帯みたいですね。
|
1206:
マンション検討中さん
[2017-11-15 22:03:00]
|
1207:
匿名さん
[2017-11-16 05:40:45]
賃貸もあるしセカンドの人もいる
|
1208:
マンション検討中さん
[2017-11-16 08:21:38]
管理修繕費何ですが他のあすと長町のタワーマンションに比べたら安くないですか?
施工会社も規模もだいたい同じなのに逆に怖いのですが、、、 |
1209:
買い替え検討中さん
[2017-11-24 15:42:14]
近くに半田屋はありますか?あったら購入したいのですが。
|
1210:
匿名さん
[2017-11-24 15:56:29]
|
|
1211:
マンション検討中さん
[2017-11-24 19:07:41]
|
1212:
匿名さん
[2017-11-29 11:58:12]
イオンの建設予定地に屋根のようなものができていますが何の工事なんでしょうか。イオンはいつできるんですかね。
|
1213:
マンション検討中さん
[2017-11-30 11:09:16]
|
1214:
匿名
[2017-12-31 12:24:29]
最上階はまだ残っているのかな?
|
1215:
匿名さん
[2018-01-01 00:11:00]
モデルルームへどうぞ。
|
1216:
匿名
[2018-01-02 14:41:05]
|
1217:
匿名さん
[2018-01-02 20:37:39]
さすがにもう完売したのでは?
|
1218:
マンション掲示板さん
[2018-01-02 20:59:14]
してませんよ
|
1219:
検討板ユーザーさん
[2018-01-03 07:18:31]
|
1220:
マンション検討中さん
[2018-01-15 10:35:14]
あすと長町の住友第Ⅱ号の建設がだいぶすすんでいるみたいですね。(仮称)仙台素敵プロジェクトという名称が付いているようで。
|
1221:
匿名
[2018-01-19 07:31:24]
高層階には網戸が付いてないと聞いたのですが本当ですか?
|
1222:
匿名さん
[2018-01-19 10:39:21]
まさか!経験上、高層階でも必要です。
|
1223:
匿名さん
[2018-01-19 10:40:23]
ダイレクトウインドウでもないんだから必要。
|
1224:
検討板ユーザーさん
[2018-01-19 20:04:19]
|
1225:
匿名さん
[2018-01-19 21:14:42]
網戸をなくしている理由ってなんですか?
|
1226:
匿名
[2018-01-19 23:23:27]
|
1227:
口コミ知りたいさん
[2018-01-22 23:44:43]
網戸が無いマンションってホントにあるんですかね。
想像が付きません。 そして結局ここは何件くらい残っているんですか? |
1228:
匿名さん
[2018-01-23 07:31:01]
休日通りかかったら、営業の人?が必死で旗振って棟内モデルルームの呼び込みやってた。
ここが売れてないのは営業の人が悪いんじゃない。南面に同じ住友のタワマンできるし、明らかに組織の戦略ミス。 それを営業の人が被ってると思い、気の毒になった。……ガソリンスタンドの呼び込みかと見間違ったけど、正面入口でやってたし、のぼりのようなのもあった。 今住んでる人たち、嫌じゃないのかなとも思った。 |
1229:
匿名さん
[2018-01-23 07:32:09]
逆効果。住みたくなくなる。
|
1230:
マンション検討中さん
[2018-01-28 18:16:30]
周辺にどんどん新しいマンション立ててる中でそのままの価格で売れるはずないじゃん。
100万ずつちまちま値引きしてないでドンと1000万くらい値引きすればいいのに。 安くすりゃ売れるさ。 ここは販売戦略が失敗だよ。 さっさと資金回収してCT2に注力した方がいい。 |
1231:
匿名さん
[2018-01-28 18:45:09]
お前はだれ?
偉そーに |
1232:
匿名さん
[2018-01-28 20:12:39]
あのイルミネーションも逆効果ですよね…
|
1233:
マンコミュファンさん
[2018-01-28 21:50:52]
ここは駐輪場が十分にあって良いですね!駐輪場が足りないと、アルコーブにとめたり
マンション周りに置いたりする人が沢山出てきて揉めそうなので。 |
1234:
検討板ユーザーさん
[2018-01-28 22:43:28]
|
1235:
検討板ユーザーさん
[2018-01-28 23:02:17]
私は1232さんではありませんが、多少使いで数が少ない(主観ですが)あの様な安っぽいイルミネーションで嫌いです。しかしながら、あの様なイルミネーションが好きで、購入を検討する方がいるのでしたら、効果は有ると思います。マンションに派手な(主観ですが)宣伝が掲示されてるのも、安っぽいので嫌いです。安っぽさに見あった価格なら、検討に値します。
|
1236:
検討板ユーザーさん
[2018-01-28 23:40:51]
1235です。多少使いではなく、多色使いの誤りです。
|
1237:
口コミ知りたいさん
[2018-01-29 21:17:06]
ここは、どのくらい残っているのでしょうか? あと、2年ぐらいかけて刈り取るつもりなんでしょうか? |
1238:
匿名さん
[2018-01-29 22:03:11]
24階の物件が築1年の中古マンションとして市場に出てましたよ。
五千万台でした。 |
1239:
検討板ユーザーさん
[2018-01-29 22:22:39]
|
1240:
匿名さん
[2018-01-30 04:46:19]
|
1241:
マンション検討中さん
[2018-02-05 14:19:12]
実際、南側の陽当たりはどうなんですかね?
|
1242:
通りがかりさん
[2018-02-05 19:43:41]
昨年末まで結構な頻度でTV宣伝あった様な、最近無くなった?
もう完売? この周辺供給過剰、素人目線でもパークタワーが魅力的ですね。 |
1243:
匿名さん
[2018-02-05 21:45:03]
|
1244:
検討板ユーザーさん
[2018-02-06 00:48:48]
|
1245:
マンション検討中さん
[2018-02-06 23:38:03]
2号棟は、仙台で一番素敵なプロジェクトと謳ってますが、先に1号棟を購入した輩はマンションギャラリーでこの物件は相当持ち上げられ購入に至ったのかと創造者されますが、本当のとこれは、営業の狡猾な口先捌きに、騙されたということなのでしょうか??
1号棟は仙台で二番目にステキプロジェクト、(まぁ自称ですからそこはお好きに、但し、善良な市民を騙すなよ、貴様ら) となりますよね、F友不動産?(笑) |
1246:
マンション検討中さん
[2018-02-06 23:52:46]
>>1245 マンション検討中さん
確かにその通りですが、案外いいのでは? わたくしは空きがあればこのタワーマンションを検討してます! しかしながら、営業の方が女性とか狡猾なヒトならば、パークターゲットやワンパークやパークタワーを考えますね! 素人とながらですが、2号棟のマンショの方は本当に、誠に、恐縮ではございますが、敢えてもうしあげて頂きますが、、 |
1247:
匿名さん
[2018-02-07 01:46:17]
1245と1246は同一人物ですよね?
よくわからない言葉遣いや誤字、ネームも同じですし… |
1248:
マンション検討中さん
[2018-02-07 09:18:38]
隣のプレシス が一年後か。どっちにしようか考えてます。
|
1249:
マンション検討中さん
[2018-02-07 12:53:02]
プレシスエクレール安いけど内装が良くていいかも!
|
1250:
匿名さん
[2018-02-07 12:55:11]
>>1248 マンション検討中さん
一年もかかるんですか? |
1251:
通りがかりさん
[2018-02-07 13:13:31]
なんか面白い人がいる…
|
1252:
匿名さん
[2018-02-07 16:32:23]
>>1245 マンション検討中さん
持ち上げられた感はないです。 マンション欲しいって思ったタイミングで、検討した結果です。 買いたい時が買い替えどき〜 的な中で選びました。 金利や現場の家賃の兼ね合いもあります。 FPさんには頼まず、自分で計算しましたので、納得した上です。 納得できる場所が購入できるといいですね。 他の営業の方だとしたら、野次馬おつかれさまです。 |
1253:
匿名さん
[2018-02-07 22:03:39]
>>1252 匿名さん
タイミングというのはありますね。 欲しいときに買う、だと思います。 しかし、FPに頼まず自分で計算されたのは知識がおありなのですね! わたくしには出来ないので、検討するときは頼らざるを得ないかな。 |
1254:
匿名さん
[2018-02-07 22:39:37]
こんばんは*
こちら東棟の日当たりはどうですか?? とても気になります。 |
1255:
匿名さん
[2018-02-07 23:33:49]
|
1259:
検討板ユーザーさん
[2018-02-08 00:43:32]
|
1260:
マンション検討中さん
[2018-02-08 12:32:16]
住民レスを拝見しました!
とても参考となるご意見がたくさんありますね。 |
1261:
マンション検討中さん
[2018-02-09 20:52:28]
あと残っているのは僅かだろうなぁ!
どなたかマンションギャラリーとかで聞いて知っている方いらっしゃいますか? |
1262:
検討板ユーザーさん
[2018-02-09 20:57:23]
|
1263:
マンション検討中さん
[2018-02-09 23:17:19]
|
1264:
マンション検討中さん
[2018-02-09 23:24:40]
|
1267:
マンション検討中さん
[2018-02-09 23:45:50]
>>1262 検討板ユーザーさん
情報提供ありがというございますm(_ _)m |
1270:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 00:50:28]
|
1272:
匿名さん
[2018-02-11 20:25:57]
[No.1256~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1273:
マンション検討中さん
[2018-02-11 20:31:13]
結構売れ残っているのに真ん前にマンションを売り出し始めるのか~??
|
1274:
検討板ユーザーさん
[2018-02-12 15:59:31]
|
1275:
マンション検討中さん
[2018-02-12 20:43:24]
|
1276:
マンション検討中さん
[2018-02-20 21:59:15]
まだ広告出てますがまだ売りに出してるんですかね?
最近マンション考え始めました。 |
1277:
匿名さん
[2018-02-22 14:09:09]
|
1278:
マンション検討中さん
[2018-03-07 12:51:13]
シティタワー長町新都心はまだ残っているのかな?
南側にもスミフが建設しているみたいですが、どちらがいいものか悩み処です。 |
1279:
検討板ユーザーさん
[2018-03-09 09:37:58]
|
1280:
マンション検討中さん
[2018-03-09 13:19:45]
ここのおばさん販売員酷かったです。パソコンでパンフレットに書いてあることを永遠と説明されました。丁寧だと思っている様子が伺えましたが、こちらの時間も考えて欲しい。
|
1281:
検討板ユーザーさん
[2018-03-09 14:29:19]
>>1280 マンション検討中さん
その営業の方レベル低いですねー |
1282:
匿名
[2018-03-10 03:08:53]
|
1283:
匿名さん
[2018-03-10 06:02:54]
|
1284:
マンション検討中さん
[2018-03-10 22:14:41]
|
1285:
匿名
[2018-03-10 23:37:01]
|
1286:
匿名さん
[2018-03-11 13:25:32]
|
1287:
マンション検討中さん
[2018-03-11 22:34:14]
|
1288:
マンション検討中さん
[2018-03-12 22:37:27]
皆さんのコメントを拝見しますと、考え方がまともな方がこのシティタワーには多い感じがします。
前売りに問題解決をしていこうという姿勢が伺えます。 住人の質が良いですね! 近辺のマンションの掲示板を拝見しましたが、ちょっと残念な感じです。 |
1289:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-13 00:20:46]
南の中層に住んでますが、買ったことを後悔しています。
やはり買うタイミングを間違えたと。 目の前にワンパークが建ったし、更にもっと目の前に住友のもう一棟が建つ。 眺望も悪いし、陽当たりも悪くなる。 せっかく南側を買ったのに。 駅前にはパークタワーが建つし、買うタイミングを間違えたと後悔。 かといって買い換え出来る状況でもないし。 今選べるならワンパーク選んだな。。 うちのマンションはまだまだ空部屋ばかりだし。 客観的に見てうちを買わないですよね。 そりゃ空部屋多いわ。 ああ、失敗した。 |
1290:
匿名さん
[2018-03-13 01:05:03]
|
1291:
マンションファン
[2018-03-13 02:19:23]
|
1292:
匿名さん
[2018-03-13 06:24:20]
|
1293:
匿名さん
[2018-03-13 07:16:43]
|
1294:
マンション検討中さん
[2018-03-13 08:35:27]
|
1295:
マンション検討中さん
[2018-03-13 08:39:50]
|
1296:
匿名さん
[2018-03-13 09:16:06]
|
1297:
匿名さん
[2018-03-13 13:53:19]
|
1298:
マンション検討中さん
[2018-03-13 16:59:38]
理論的に??(笑)
1297さんと同感。 言葉調べてから書いてくださいね(笑) |
1299:
匿名さん
[2018-03-13 20:16:51]
結局、説明できないんじゃん。
|
1300:
匿名さん
[2018-03-13 20:26:06]
ここの最上階、角部屋でもないのに5200万円で売り出されてますね。
高くないですか? |